ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
木曜日の女と…
恒例木曜日のランチ会、行ってきました車が出払って昨日は久しぶりのバスでお出掛け高知は田舎なので殆どの方が自家用車を使う人が多く公共の乗り物は気の毒な程お客さん…
2022/09/30 07:00
主婦の職場は
ズバリ私の職場はキッチン夫がリタイヤしてからずっとランチと、夕食をずっと作り続けてるのでほぼキッチンに立ってます私も出来ることなら夫のリタイヤのタイミングで主…
2022/09/29 07:00
元々のんびりするのが嫌いな性分
昨日は大雨に見舞われ、車から出入りにびしょ濡れのシニア夫婦、雨宿りする?エイヤーで車まで走る?はい、エイヤーの方でした(笑)久しぶりに走ったぎこちないけど走れ…
2022/09/28 11:50
寒いらしいと仁井田の仕出しやさん
昨日は施設との面談の日夫と義理弟が行ってきました(定期的にあるんです)で、義母は朝晩寒いらしくて冬の服と、毛布が欲しいとの事、今日は午前中夫実家に行って膝掛け…
2022/09/27 13:55
ついに…
今日は某介護施設へ実母の入居申し込みの書類を持っていきますかなり抵抗してた実母、本人は自分の事は自分でする、自立すると言ってたのですがなんとしても目がかなり不…
2022/09/26 12:57
今日はなんの日?
フォトスタジオで撮ったと思われる可愛いなあ、クリンクリンのヘアスタイル次女ちゃん4歳前の記念写真かな?そしてパリの蚤の市は今のところ行けないからこれ⬇️(赤坂…
2022/09/25 12:39
夫実家その後
台風の被害にあった夫実家、庭の物置小屋の屋根が剥がれたのは一ヶ所だけでした懇意にしている大工さんに見に来て貰って一昨日早速修理して一安心です3棟の小屋は器用な…
2022/09/24 07:00
隠れ家カフェのランチの日でした毎日違うお献立はいつも参考にさせて貰っていますママが何時も言ってる「お洒落ではない、家庭のご飯がお店のモットー」、でもお出汁は毎…
2022/09/23 07:00
超お買い得セーター、冬用のお洋服を準備中
朝晩ずいぶん涼しくなりました夫はあまり寒いので上掛け布団を冬用に変えたらしい(別に別居してるわけでは…)今日は木曜日、ついに恒例となった「木曜日の女」とランチ…
2022/09/22 07:00
敬老の日
19日は敬老の日だったんですね連休にするため毎年祝日の日が違うのってどうかしら昔のままでいいのにね敬老されるに相応しい充分なお年なんだけど自覚がないです先週末…
2022/09/21 07:00
台風一過、
台風の影響で荒れてた天気も今日は気持ちの良い秋風が吹き太陽が戻ってきました皆様被害はありませんでしたか?我が家は長い間転勤にも付いてきてくれてた庭の鉢のスタン…
2022/09/20 10:55
台風
台風14号、18日夜に九州鹿児島に上陸したとのことですが動きが遅く高知に最も接近するのが19日昼から夕方にかけてということです高知市昨晩から風が強くて早々に雨…
2022/09/19 07:25
明日から台風の影響が…日月、暴風雨のマーク
わが地方、台風の影響を受けそうな日曜日、月曜日、食料確保にスーパーへ行きましたみんな考えることは一緒だと(笑)やはり凄い人数の買い物客家族連れで来てるからか、…
2022/09/18 07:00
パン泥棒とSペン
一昨日木曜日はランチのお誘いを受けたわけですが、行く前に隠れ家カフェの近くのdocomoへ寄りました充電器の不具合だったのでそれだけ買うつもりだったので予約な…
2022/09/17 07:00
松栄堂さん「誰が袖」 ポテトフライの写真も
先日高知大丸での催しの「京都展」で買おうと思ってた着物ダンスに入れる匂い袋勘違いで終わってました今週末までしてるとばかり…ネットで注文したら即発送してくれて届…
2022/09/16 07:00
お取り寄せ食品が届きました
先日注文してた食品がいつもの時間に届きました愛用のカッターでオープンきれいに箱詰めされて冷凍で届きますホタテのコキーユ(仏語)コキール(英語)とも言うグラタン…
2022/09/15 07:00
13日は先日のリベンジで…
先週実母と行った病院がお休みだった…事件?再度昨日連れて行ってきました今までは妹一人の付き添いで大丈夫だったのに手に負えなくなり今回から一緒に行くことになりま…
2022/09/14 07:00
お茶のお稽古こういうお点前もあります
先日のお茶のお稽古は「茶通箱-さつうばこ」をしました茶通とは客に頂いたお茶と亭主が用意したお茶2種類のお茶(濃茶)を点てて客に出すお点前茶通箱(さつばこ)に2…
2022/09/12 07:18
新しい1週間が始まりました
先週は実家母をホームドクターの診察に連れていく為、実家に行き妹の助手をしましたが95歳にしては体幹がしっかりしててズボンをはく時どこも押さえず片足づつ足を入れ…
2022/09/11 19:18
恒例になりつつあります
何の事か、と申しますと隠れ家カフェの常連さんと木曜日にランチすること彼女とは不思議なご縁で繋がっていることがわかり、それ以来とても可愛がって貰っています(少し…
2022/09/09 07:00
今年最後の…
夫の実家に植えた無花果かれこれ10年近い木ですかつての夫の職場のビルの横にある川の土手に一本だけあった無花果の木、埋め立てる為工事で土手も壊されるし、勿論無花…
2022/09/08 07:00
園児
また痛ましい事故が起きました事故で片付けていいものかいささか疑問ですあの小さい通園バスに取り残すこと、が不思議でならない通園バスにお子様やお孫さんを乗せた経験…
2022/09/07 10:03
台風のせいでしょう、高知の空模様は目まぐるしく朝一瞬晴れてる❗と思ったらパーっと太陽は消え、空はグレー、大粒の雨がパラパラ、午前中洗濯物を外に出しててあわてて…
2022/09/06 07:00
9/4は月釜、9/4実母の誕生日
お茶を習い始め、支部の月釜デビューして覚えてる限り昨日の立礼(りゅうれい)でのお点前を見たのは始めてだった気がします新鮮でしたし、コロナ禍の中での茶会、いかに…
2022/09/05 07:00
お疲れさま…夏の終わり
土曜日はお茶のお稽古で約一ヶ月ぶりにお茶友達と再会長期に里帰りしてた子供達のお世話で疲れ果ててる人二人(笑)あとの皆様も各々暑すぎる夏を越してお疲れ気味神聖な…
2022/09/04 07:00
石垣島の南南東を北北西に台風が進んでいると言うことで只今、体調絶不頂です沖縄辺りに近づいてくるといつも起きます低気圧病?頭痛、耳が詰まる、体が怠い、と言うよう…
2022/09/03 07:00
隠れ家カフェのランチ
隠れ家カフェの常連フレンドのKさんからのお誘いでランチへ鶏もも肉のフリッターカボチャの天麩羅春雨、ワカメ、カニカマ、キュウリ、卵焼きの酢の物ワカメとお豆腐の味…
2022/09/02 07:00
宅急便開封用グッズ
9月が始まりました高知の公立小学校は今日から2学期でしょうか最近は他県で一年が前期後期に別れてたりしてる所もあるし、2学期はもう学校によっては8月後半から始ま…
2022/09/01 07:00
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、granmaさんをフォローしませんか?