ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コロナ再流行しているよ
東京の友人とそのお父さんがコロナに罹ってしまったようだ。二人とも基礎疾患があるので、合併症が起きないか、とても心配である。世間があまりにも平常化してしまったの…
2024/06/30 22:31
2024/06/30
2024/06/30 22:14
カラオケボックスの部屋の配置
以前に行ったカラオケの部屋の配置。若番が入口に近いと思いきや、実際にはそうでもないので、どこが入口に近いのか覚えておかないとエラい目にあう。店員に聞いたら間違…
2024/06/29 22:23
観察9日目
いよいよ本葉も出てきて、枝豆の成長は大変伸び盛りである。天まで届けと言わんばかりに成長しており、本当に生命力をもらっている。見ているだけで元気が出るなあ✨
2024/06/29 06:18
観察8日目
枝豆の葉が広々として、もの凄く元気に成長している。この調子でもっともっと伸びてほしいなあ。
2024/06/27 05:15
観察7日目
ベランダに緑があふれている風景に感動する日々です。失敗もあったけど、だからこそ今がある。二十日大根も順調に芽が出てきて、一安心だ。
2024/06/26 22:14
観察6日目
枝豆の葉っぱが立派に開き始めた。暑さに負けずに生き生きと成長する姿にいっぱい勇気をもらっています。
2024/06/25 05:12
観察5日目
新しい1週間の始まりをすくすく育つ芽と共に迎えることに小さな幸せを感じる。
2024/06/24 05:18
観察4日目
あおあおと、力強く芽吹く生命の躍動感に感謝したいです。天を突くように更に成長して欲しいなあ。
2024/06/23 12:37
観察3日目
いよいよ関東も梅雨入りした。昨日は一日雨降りだったが、その間すくすくと成長したらしく、一気に枝豆も発芽した。生命力の力強さと豊かさを感じた。
2024/06/22 07:58
観察二日目
昨日は暑かったが、たっぷり水を上げたので、さらに発芽が進んだように思われる。今日からしばらく梅雨空が続くがたくましく成長してほしい。
2024/06/21 06:27
ようやく芽吹き
前回植えた時は土が悪かったようで、発芽しなかった。今回、バーミキュライトを混ぜ込んで再度種蒔きしたところ、今度は勢いよく発芽し始めた。これからの成長が楽しみだ…
2024/06/20 06:25
後楽園橋
水道橋駅前にある後楽園橋周辺の風景です。櫻坂のコンサートがあるらしく、朝から近くのコンビニでスポーツ紙の号外を投げ売りしてましたね✨
2024/06/18 20:58
ビルの谷間の神田川
水道橋付近の神田川の風景です。
2024/06/17 22:56
水道橋界隈
昨日の出張先が水道橋だったので、行きがけに東京ドーム周辺を歩いてみました。この日は試合があるらしく周辺は朝から混雑しておりました😊
2024/06/16 20:55
狭い食堂にて
東京に出張に来ております。いつもマックなので、たまにはスタミナを付けたいですね😊とても狭い食堂ですが、なかなか味があってこういう店、好きですね。
2024/06/15 11:53
バーミキュライトを買うことに
発芽しない原因を検証した結果、培養土にバーミキュライトを混ぜ込んでやれば、今度こそ発芽するのではないかとの結論に至りました。発芽してからも大変ですが、まずは発…
2024/06/12 05:13
失敗を検証
ミニガーデニングの失敗について色々と考えてみましたが、やはり土の選び方が間違っていたように思います。近々掘り起こして、土や種を捨てて、一からやり直したいと思い…
2024/06/11 05:20
失敗と判断
ミニガーデニングについては、完全に失敗と判断しました。やはり、植え方とか、土の種類とか、水のやり方とか、色々と検証しながら、最チャレンジしたいと思います。
2024/06/10 05:18
ミニガーデニング
雨の日曜日となりました。以前に友人からもらった枝豆は途中までは順調に育ちましたが、水のやり過ぎで根腐れしたようで、残念ながら枯れてしまいました。今度は再チャレ…
2024/06/02 14:45
天空のポピー2024
埼玉県東秩父村にある秩父高原。そので毎年開催されている天空のポピーに妻と一緒に訪れました。今年は生育不良であまり咲いていませんが、高原の美しい風景とポピーがと…
2024/06/01 23:14
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マンテカさんをフォローしませんか?