ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いい肉の日
今日は、いい肉の日だったんですね。皆さんは何肉がお好きでしょうか? むかしは味わい深い牛肉を好んでいましたが、年を取るにつれてより淡白な鶏肉を好むようになりま…
2023/11/29 23:38
超悪玉
この間の人間ドックで初めて超悪玉コレステロールの検査をやってみた。もともと悪玉の数値が高かったので、超悪玉はどれくらいなんだと思い実施。その結果、超悪玉は正常…
2023/11/28 21:36
ドキドキ、ドック
今日は人間ドックの結果が郵送されてきました。私も妻もドキドキだったのですが、結果としては、まあまあ良いかなという内容でした。コレステロール等の比較的悪い数値は…
2023/11/27 22:35
マイ酒場
日曜日の夜、明日から仕事ということで、色々と寂しさもありますが、明日も元気よく頑張ってまいりましょう! ひとりスナックを開店させて、ビールを飲んで眠りにつきた…
2023/11/26 23:33
今日からだ
新たな決意で、月月日日に努力を積み重ねてまいります。西へ東へ。
2023/11/23 23:08
小春日和に笑顔
皆さん、こんばんは。 今日は小春日和と呼ぶに相応しいような麗らかな一日でしたね。 昼休みに外に出てしばし散歩してきました。 冬の足音が今日に限っては聞こえてき…
2023/11/22 23:18
パンクかよ
皆さん、こんばんは。妻の体調も少しずつ良くなってきていますが、まだ本調子じゃないようです。心配なので今日は少しだけ早く帰りました。その前にディーラーに寄ってタ…
2023/11/21 23:16
乗り越えねば
こんばんは。今日は妻の体調が悪いので、簡潔にご挨拶させていただきます。ただ、妻の具合も午前中よりは良くなっておりますので、どうぞご安心くださいね。今の時期は本…
2023/11/20 23:14
こんなところで、どうも
今日は午前中から妻とモールに行ってきました(*^^*)昨日、私の車がパンクしてしまったので、妻の車を運転して行きました。久しぶりのマック美味しかったです。帰宅…
2023/11/19 23:11
師匠に感謝
2023/11/18 18:23
初冬の大雨
今週もお疲れ様でした。今朝は大雨の朝でしたが、昼過ぎには雨が止んで夕方には晴れ間が見えました。あれほどの雨も気がつけば嘘のように止んでしまう。不思議といえば不…
2023/11/17 22:09
感謝のキウイ
先だって、東京の先輩宅に行ったときに戴いたキウイフルーツ🥝紅妃という品種で甘みが強くて美味しかったです。先輩のお母様が私のためにわざわざ用意してくれたのです。…
2023/11/16 22:57
やっぱり引いたよね
今日も昼間の気温が14℃とあまり上がりませんでした。昨日から妻が風邪気味なので、私が家事の多くを引き受けて頑張っていたのですが、今度は私が風邪気味になってしま…
2023/11/15 22:55
膝掛け欲しい
こんなに寒いのに赤城山を見たら雪が積もっている感じがしないんですよね。 今日はようやく職場に暖房が入りましたが、暖気は上の方を漂っていて、足元が寒くてみんな膝…
2023/11/14 22:53
真冬一直線
こんばんは。今日は本当に真冬の天気でしたね。昼間でも10℃くらいで、うちの職場は北向きの陽の当たらない部屋なので、寒くて震えながら仕事をしていました。女性職員…
2023/11/13 22:51
寒さに立ち向かえば
今日は寒い一日でしたね。 風はなかったものの、昼間も上着無しでは歩けぬような寒さでした。夕方に一時間ほど散歩しましたが、寒さが一層身に沁みたのは最初のうちで、…
2023/11/12 22:50
冬よ来たかね
ここ数日、夜通しで強い北風が吹き荒れたので、本当に冬が来たなと思いました。 群馬の中央部にある赤城山から吹き下ろす赤城颪は、冬になるとほぼ毎日吹き荒れます。体…
2023/11/11 22:33
会議とフリッター
今日は出張先で一日中会議でした。 ずっと会議が続くと決まって頭痛が起きるので、そういう時は早く終わってくれないかなと思ってしまいます。 お昼は弁当が支給された…
2023/11/10 22:35
私の9キロ
今日も一日お疲れ様でした。 毎日毎日、昼休みに散歩できるのが楽しくて、しかも今の時期はとても散歩するのが気持ちいいです。 欲を言えばもう少し気温が下って平年並…
2023/11/09 22:37
こんな暑さの立冬
今日は立冬。暦の上ではもう冬なんですね。 朝晩は寒いですが、昼間の暑さと言ったら、背中が日差しがジリジリと灼かれて、まさに汗ばむような陽気でした。 他の人が記…
2023/11/08 22:39
コスモス畑の夕暮れ
先日、近くの公園で撮影したコスモス畑です。 夕暮れに近い時間だったこともあり、とても神秘的な雰囲気で、秋の夕暮れの物寂しい感じもあって、しばし何も考えずに眺め…
2023/11/07 22:41
来たぜ、大宮
昨日は一日東京にいたので、東京のネオンを懐かしく感じました。 写真は東京ではなく、中継地点の大宮駅前の様子ですが、大宮駅周辺はかなり栄えていて大都会の雰囲気が…
2023/11/06 22:43
Oh My 田無
こんにちは。 今日私は東京に来ております。 かつて東京に住んでいた頃にお世話になった先輩にこれから会いに行きます。 私が住んでいた田無駅前の様子です。 十五年…
2023/11/05 10:45
曇りでも休日
三連休も中日です。今日は昨日と比べるとやや曇っていますが、気温は高めです。各観光地は行楽シーズンとあってかなり混雑していることでしょう。我々夫婦は朝に買い物を…
2023/11/04 13:14
カラオケも文化
今日は午前中から妻と一緒に近所のカラオケボックスに行ってきました。だいたい月1回くらいの頻度で行っているのですが、近場のカラオケボックスには案外行ってなかった…
2023/11/03 22:19
今年のドックは11月
毎年行っている人間ドックですが、今年は11月2日に行くことになりました。私の仕事の都合等もあって昨年よりも2ヶ月遅れとなりました。でも、人間ドック専門のセンタ…
2023/11/02 11:12
境目のない秋
毎年思う。10月って30日までじゃなかったかと。ところが、31日まであった知るたびに驚くのだ。つまり10月って私にとってはそんな存在なんだなと。秋って浅いとこ…
2023/11/01 19:36
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マンテカさんをフォローしませんか?