キャンプにカヌー、スキーが大好き。ナッツ社製キャンピングカークレア5.3WDに乗ってます。
まろままと長男リョータと長女シオリに二男ソースケ、愛犬まろ(コーギー♂)、愛猫ミーコ(mix♀)とのアウトドアライフの記録&普通の日常を綴ってます。きれいな川が大好きです。
本日は朝から天気も悪くてどこにも行く気がせず、1日中自宅でダラダラと過ごしていたまろぱぱです。 ソファでダラダラしていたらミーコがこんな風に寄り添ってくれました。
漫画にせよ本にせよ、無料だったり定額読み放題で読むのはちょっと作者・著者に対するリスペクトや感謝が足りない気がしてやっていないまろぱぱです。 なのでまあ冒頭部分だけでも良いのでサンプルがある電子書籍サイトは有難いですね。 でも、映画や音楽に関しては最近ではサブスクメインでも違和感がないのはどうしてなのでしょうかね? もちろん、映画や音楽も気に入った作品はちゃんとハードな媒体で購入します。 映画…
1990年に「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」のダンス甲子園で強烈なデビューを果たした山本太郎さんのダンスを見て爆笑していたのが懐かしいまろぱぱです。 当時浪人していたにも関わらず予備校の寮にテレビを持ち込んでいた強者がいて、夜中にこっそりそいつのところに集まって皆で見て爆笑していたのをよく覚えています。 ただし大声を出すと見つかるので、笑いをこらえて腹を抱えてもだえ苦しんでいたものです。 本…
この前男女6人グループでイオンモールに遊びに行って、来月には4人グループでこちらを見に行ってくるというリョータにおいおいどうなってんの~!?と色々聴きたいけど聞けないまろぱぱです。
何だか最近パソコン作業をしながら音楽を聴いていることが多いのですが、何気に聞いている音楽は30年前くらいの音楽が多かったりするまろぱぱです。 2000年の音楽でももう既に20年以上前ですからね。 1980~1990年代の音楽が懐かしくてAmazonMusicでふと思い浮かんだキーワードで検索して懐かしい音楽を引っ張り出して来ています。 今聞いているのは、ジョージア・サテライト。 彼らの最大のヒット曲(多分)、”Keep …
ここのところ毎日出勤するようになって、リモートワークですっかり鈍ってしまった体に疲労がたまってきているような気がするまろぱぱです。 久しぶりに1万歩以上歩いたし。 やっぱり会社に来ると歩く距離が増えますね。 対面の必要のない打ち合わせとかばっかりの日だったら自宅リモートワークもありな実績ができたのはなかなか良かったです。 でも、なんだかんだやっぱり会社に来た方が仕事ははかどりますけどね。 と…
本日は民生委員の全体研修があったのですが、その中で8050問題、つまり「80」代の親が「50」代の子どもの生活を支えるという問題の話を1時間以上、実例も盛り沢山に聞かされ続けてなんだかブルーになってしまったまろぱぱです。 50代で結婚も仕事せずに親世帯に引きこもり、80代の親の年金で生活をしているというなかなか重い話題です。 50代と言えばまさに私がドンピシャな年代で、バブルが弾けた頃に社会に出た世代。…
今日は家族のコロナワクチン接種副反応も一段落し天気も良かったのに結局どこにも行かなかったまろぱぱです。 結局 ずっと漫画を読んだり昼寝をしたりと緊急事態宣言時と全く変わらない休みの過ごし方をしちゃってました。 ということで、今日は漫画が面白かった以外は、生産的なことと言えば昨日から引っ張っているタイトルの交換のみ。 ネジを外しシリコーンコーキングで固定されていた破損したストッパーを除去
今日は午前中床屋に行ったら午後は漫画を読んでまったりしていたまろぱぱです。 奥さんはまだちょっと倦怠感が残っていて上の2人もNGで、YouTubeばかり見て暇そうだったソースケをキャンプに誘ったんですけどね・・・ 強固に拒否されました(^^;) で、漫画も読み飽きた午後もだいぶ経ってからようやくキャンカーの修理に着手・・・の前にシオリの部屋に洋服を掛けるハンガーフックの設置。 石膏ボードの裏にちょうど良…
家族の予定が書きこまれているカレンダーを見て、来週末から12月第2週の土曜日までびっしり子供の行事が書き込まれていて、今年のキャンプはもう終わったと感じているまろぱぱです。 来週はシオリの中学校の運動会、その翌週はソースケの学芸会、その翌週はリョータの部活、その次はシオリの学園祭(だと思う?テスト前なのに?)、翌週から部活が3週連続で続き、12月の第2週はソースケの授業参観&餅つきと・・・ 大半を占…
今日はオリオン座流星群が出現ピークなのですが、すっかり空が掻き曇っていしまい流れ星を全く見ることができずがっかりなまろぱぱです。 ちょっと月が出ていて条件としてはよろしくないのですが、天気の良い地方の方は空を眺めて見てはいかがでしょう? ということで、先日キャンピングカーにサブバッテリーを含め要修理箇所が数か所出てきたとちらっと書きましたが、その内の一つの交換パーツが本日届きました。 それ…
先週までタオルケットで下手をすると網戸で寝ていたのに毛布が無いと寒くて寝られなくなって完全に夏が終わったことを感じてちょっと寂しいまろぱぱです。 コロナが猛威を振るっている間に夏が終わってしまった・・・ 最高気温が20℃とかじゃもう水遊びできないじゃない・・・ 先週土曜日までは何とかなったのに(^^;) ということで、本日は中秋の名月ならぬハンターズムーンの満月だそうな。 そこで新しいレンズで初…
先週末のキャンプで我が家のキャンピングカーに要修理箇所がいくつか発生して、ちょっとブルーなまろぱぱです。 その内の一つがサブバッテリーのヘタリ・・・ もう2泊分電源無しで冷蔵庫を動かすのは無理でした(^^;) まあ、今回は日曜日に外気温が下がったので大事には至りませんでしたが、日曜日の朝方には冷蔵庫のコンプレッサーが動かずエラーを打っておりました。 バッテリー容量は純正のゲージではまだ半分くら…
水遊びの土曜日から突如焚き火が必須な気温急低下の日曜日以降、すっかり秋めいて長袖長ズボンの姿になってしまいちょっと寂しいまろぱぱです。 もう少し半袖短パンで遊びたかった(笑) ということで、久しぶりのキャンプ明けの月曜日は毛布から出るのがちとつらい寒さと心地良い疲労と共に迎えましたが、日曜日夜はさすがに疲れてドラマ「日本沈没」を見た後、ソファでうつらうつらしてしまったのでもう早めに寝てしまいま…
只今与田切公園オートキャンプ場にてキャンプ中のまろぱぱです。 昨日と打って変わって寒い朝を迎えて長ズボンにフリースまで着こんで一気に季節が変わりました(^_^;) そして予報通り朝から結構まとまった雨。 サイドオーニングテントのおかげで濡れない空間を確保できていますが、やはり撤収日の雨は気が重いです。 そんな雨天の中、朝御飯のホットサンドを焼くリョータ。
只今予定通り与田切公園オートキャンプ場にてキャンプ中のまろぱぱです。 家族は皆キャンピングカーに引っ込んでしまい一人で最後の火の番をしてます。 意外と寒くはなくまだ短パンです(^_^;) さすがに上は長袖を羽織ってますが日中はほとんど半袖Tシャツに短パンで過ごしました。 まるで8月のように。 というか8月と同じ格好でした(笑) 駒ヶ根SAで目覚めた今朝の天気は快晴♪ 1宿の恩返しにSAで朝御飯を調達し…
只今中央自動車道駒ヶ岳SAにて車泊中のまろぱぱです。 目的地より少し行きすぎましたが、恵那SAだとその後の恵…
ノーマルモード「手加減無用」で再挑戦しているニンテンドースイッチFPSアクションゲーム「DOOM」で、ステージが進むごとに苦しくなって、ここへきて全く勝てなくなりかなり行き詰ってきたまろぱぱです。 最初の難関ボスキャラ:サイバーデーモンは何とか倒したんですけどね~ その後のステージ以降…
NHKのよるドラ「古見さんは、コミ症です。」がなんだかとっても面白くなってすっかりはまってしまったまろぱぱです。 なんといっても主人公の古見さんの表情や動きが面白くて可愛らしい♪ 普段だとゆううつな月曜日の夜が楽しみになってきました。 これは原作も読むしかありませんな。 ということで、これと言って特にネタもないので、過去写真を眺めながら今年一番盛り上がった写真をピックアップしたのでご紹介。 …
日本代表の試合を久しぶりに見ましたが、最後に勝ち越して勝利してくれて本当に良かったと思ったまろぱぱです。 見始めた時は1点リードしていて、しばらく見ていたら追いつかれて、あ、また私が見始めたから負けてしまうのか・・・ と思っていた最中の勝ち越しからの勝利。 良かった~ この勢いのままワールドカップ本戦出場を決めちゃって下さいな。 ということで、本日は昨日なんとなくポチッとしてしまったものが…
明日はリョータの学校の授業参観の体育でハンドボールをやるというので是非見に行きたかったのですが、打ち合わせと重なってしまい見に行くことができずがっかりなまろぱぱです。 せめて明後日なら・・・ それにしても今日は1日リモートワークだったのですが本当に良い天気でしたね~ いつものごとくなんでこんな日に仕事してるんだろうと思いながら1日パソコンに話しかけたりモニタとにらめっこしてましたが、庭を吹…
今日は朝から町内の神社の大掃除と秋季祭礼があって、竹を切ったり、伐採した枝を集めたり、落ち葉を掃いたり色々働いてヘロヘロだったまろぱぱです。 竹を数本のこぎりで切っただけなのですが、途中一息入れないと一本一気に切れなくて体力の衰えを痛感しました。 でも、良い竹が沢山あって火吹き竹の材料には困らないですね。 他にもいろいろ竹細工ができそうな立派な竹を沢山切りました。 何か作れないかな~ …
今日もほぼ1日何もせずソファでうたた寝をして過ごしたまろぱぱです。 映画を見るでもなく本を読むでもなくただただひたすら寝てました。 全く何も生産的な活動はしておりません。 そして外はいつになく快晴で夏のように暑いにも関わらず心地良い風が吹く絶好のアウトドア日和。 しかし今週末は来週月曜に控えたシオリの中間テスト準備に、明日の町内会の掃除、リョータの陸上の記録会でお出かけは完全に不可な状況…
NHKのSONGSで大泉洋ちゃんの意外な歌唱力と司会ぶりにニヤニヤしながら視聴していたら突如、地震速報が割り込んできてかなりビビったまろぱぱです。 これから来ます!?これから来るの!?って思っていたらもう揺れているということで、愛知県は殆ど揺れは感じられないレベルでしたが、関東地方は最大震度5強との速報が。 関東地方の皆さま、特に異常はないでしょうか? 個人的には5強はちょっと未知の揺れ具合です。 …
オリジナルのカンナム・スタイルより、glee シーズン4でティナ・コーエン=チャンがgleeキャストと共に歌ったカンナム・スタイルの方が断然好きなまろぱぱです。 </ifra…
今週末もリョータの部活の記録会やら町内会の掃除やらシオリの中間テストがあって先週末に引き続きノーキャンプが確定してがっかりなまろぱぱです。 まあ、こればっかりは仕方ありませんね。 来週末は今のところなにも予定はなさそうなのでしっかり予約して確実にキャンプ出来るようにしようかな。 まだ下ろしてない新しいキャンプ道具もいくつかあるし。 ということで、先週末、キャンピングカーのタイヤにエアモ…
9時のNHKのニュースが時間拡大されて最近お気に入りのドラマ『古見さんは、コミュ症です。』の時間がズレていつ放送されるのか分からず前半を見逃してがっかりしたまろぱぱです。 一応番組名で番組予約をしておいたので録画はされていますが、リアルタイムで見たかったのに。 昨日から楽しみにしていたのに。 くだらない(!?)組閣の話に30分もニュース番組延長するなんて・・・ どうせ何にも変わらないんでしょ、自民…
頂いた物を装着完了!これでバーストの恐怖は軽減されるでしょう
さすがに熱は上がらなくなったもののなんとなく全身がだるいような気がするまろぱぱです。 まさに倦怠感ですね。 これが日頃からの不摂生による体力の低下から来るものなのか、ワクチン接種の副反応の残りなのか? 正確なところはいまいち分かりませんが、なんにせよあんまり体調は宜しくありません。 でも、これだけ天気が良いのにどこにも行かないのはさすがに家族の精神衛生上宜しくないので、本日昼過ぎから買い物…
最高に天気の良い土日を家で過ごしているとなんだか色々どうでもよくなってきたまろぱぱです。 金曜日ワクチン副反応で休んでから今まで一歩も家から出てません。 昨日の土曜日も朝は熱は下がっていたので、ワクチン副反応はこれで終了かと思いきや、どうも体がだるいのと頭がフワフワする感覚が続いていておかしいなと思ったら、昼過ぎから再び37℃台の発熱。
昨日は結局朝から38℃を越える発熱で会社を休んでしまったまろぱぱです。 恐るべしモデルナ製ワクチン! 噂に…
誰がなんと言おうと新政権は本当に下品の一言に尽きるような気がしてならないまろぱぱです。 まさにThe自民党な人事〓〓〓 こりゃしばらくダメだな、日本。 ということで、昨日モデルナ製ワクチンの2回目を打ちましたが、やはり8割の壁は越えられそうもないかも(T-T) だんだん腕の痛みがきつくなってきて、顔が火照って来て熱も上がり始めました( ノД`)…
「ブログリーダー」を活用して、まろぱぱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。