chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ようこそ私の庭へ https://blog.goo.ne.jp/miyu-ryo/

植物も動物も大好きなブロガーです。高齢猫と庭の木々・花植えを楽しんでいます。

主に庭遊びの記事と猫とのふれあいと旅行の記事が多いかな?仕事は週2日、ボランティアも20年近くしています。趣味はPCと旅行かな?Face book にも参加しています。

ようこそ私の庭へ
フォロー
住所
西尾市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/04

arrow_drop_down
  • 桜咲きました!

    桜咲きました黄金堤のさくら毎年見に来る黄金堤の桜も満開です。水曜日の午後4時近くにも関わらず駐車場は満車。誰もが桜を待っている。八面山頂芝広の桜寒い、凍る冬を耐えて超えてこそ嬉しい美しい桜です。山頂の狭い駐車場は、満車。ジッと待って、やっと止めて芝広をゆっくり写真を撮りながら歩く。家族連れ、ピクニックのグループ、昨日までの寒い雨が嘘のように暖かく、風も無く春の一日を体いっぱいに受け止める。毎年訪れる源空院の桜です。桜咲きました!

  • 三月春の庭

    3月_春の庭冬の水仙が終わった後、春のラッパ水仙が咲き始めました。芝生もかすかに緑色に芽吹いてきた・・けど・・これから草取りに(ジージ)格闘の日々か・・門扉前の元気いっぱいのパンジー君達です。君たち~イイヨーステキ今年は牡丹の蕾が六つも付いている、冬の間に肥料を2度根元にまきました。開花が楽しみです。赤い木瓜の花も可愛いネ~!三月春の庭

  • ミニお雛さんを飾る

    ミニお雛さんを飾る今年も玄関の木火鉢の中にお雛さんを飾りました。右写真:10歳のチョコと5歳の黒猫のボン・・名前の由来は・・:チョコは2013年のバレンタインデーの日に、だからチョコの名で決めて、:ボンは2017年の夏のお盆の最中13日に・・だからボンちゃんですが、飢えをしのぐために、かなり悪いものを食べていたようで、お腹には寄生虫がいて、病院で駆除して頂いた後、ネットで薬を買ったりと苦労をしました。飢えの記憶からか食べては吐き、食べては吐きを繰り返し、やがて現在のおデブ猫になってしまいました。美猫ではありませんが、飢えて家の庭先をウロウロしている子猫を、飢え死にするに決まっている猫をほっておけなかったので、ついつい二匹の猫を飼うことになってしまったのです。それぞれ猫なりの個性を持っていますが仲良く、それ...ミニお雛さんを飾る

  • ビデオエディター

    ビデオエディターを使ってビデオ作り赤沢森林鉄道旅行奈良室生寺・談山神社旅行二十歳の祝いの日家康ゆかりの寺社めぐりP.C仲間からビデオエディター機能を教えてもらい、ビデオがいくつも出来上がりました。なかなか楽しい機能です。写真さえあれば、飾ったり音楽を入れたりと色々な機能を駆使して出来上がり・・昔のデジタル写真のない時代、フィルムのものは、スキャナーでP.Cに読み込んで写真を使います。笑える話:部会長は、自分の葬式用のビデオを作るんだと張り切って、盛んにスキャナーを動かしている。終活・・笑っている場合じゃないかもですが・・ビデオエディター

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ようこそ私の庭へさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ようこそ私の庭へさん
ブログタイトル
ようこそ私の庭へ
フォロー
ようこそ私の庭へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用