chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
聖書のお話ブログ https://biblestory.jugem.jp/

聖書のお話を「聖書」と「証しのふみ」から。世の終りが近い今、安息日聖書研究記事も増やしました。

聖書を知るということはどういう意味があって、それが私たちの人生にどのように関係しているのでしょうか。なぜ、私たちは生きなければならないのか。 なぜ生きているのか。私たちの存在の意味、将来はどうなるのか。なぜ、苦しみ、悲しみ、死があるのか。何かを崇拝したがるのはなぜか。聖書を紐解けばその答えがわかります。  

タカコデローラ
フォロー
住所
嬉野市
出身
福岡県
ブログ村参加

2012/05/26

arrow_drop_down
  • 日曜日 2月28日 試験真理 (イザヤ50:4-10)

    今日のタイトルは試験真理となっていますが、この意味がよくわかりません。わかられる方教えてください。  問1 イザヤ50:4-10 を要約してください。イエスが、どのように描かれていますか。 ★イザヤ50:4-1

  • 第10課 「信じ得ないこと」を行う。

    安息日午後 ★イザヤ53:55 しかし彼はわれわれのとがのために傷つけられ、われわれの不義のために砕かれたのだ。彼はみずから懲らしめをうけて、われわれに平安を与え、その打たれた傷によって、われわれはいやされたのだ。&nb

  • 世界緊急放送

       ちまたでは 2021年2月28日 トランプ大統領による世界緊急放送が行われるというニュースです。時間はわかりません。内容などは、下記のリンクをご覧になってください。 緊急放送は、10日

  • 木曜日 2月25日 苦難を味わう「僕」(イザ49:1-12)

    問9 イザヤ49:1-12にある主の僕とは誰のことですか。 ★イザヤ49:1-12 (49章の章タイトルは「国々の前で神を代表する」となっています。)1 海沿いの国々よ、わたしに聞け。遠いところのもろもろの民よ、耳を傾け

  • 水曜日 2月24日 将来への希望

    https://adventist.jp/evangelism/ss/wp-content/uploads/sites/5/2021/02/jrf_ssguide210109.pdf ← テキストリンク 私は神学者でない

  • 火曜日 2月23日 ペルシャの「メシア」(イザ44:26-45:6)

    問6 イザヤ44:26〜45:6には、どんな素晴らしい預言が登場しますか。 ★イザヤ44:26〜45:626 わたしは、わがしもべの言葉を遂げさせ、わが使の計りごとを成らせ、エルサレムについては、『これは民の住む所となる

  • 月曜日 2月22日 名前のない主の僕 (イザヤ42:1-7)

    問3 神がお選びになり、その上に主の霊を置かれた「神の名前のない僕」の役割と品性は、どんなものでしょうか。(イザヤ42:2-7)。下記の中から、ふさわしい答えを選んで下さい。  国々の裁きを導き出す。 静かに、穏やかに、しかし確実

  • 日曜日 2月21日 僕である民族 (イザ41章)

    問1 イザヤ41:8で、神が私の僕イスラエルよ」と語りかけ、42:1で「私の僕」と紹介しているのは、誰のことでしょうか。   テキストにあげられている聖句で確かめて下さい。民族としてイスラエル、個人としてヤコブ

  • 第9課 仕えること、救うこと 2月20日 安息日午後

                      暗唱聖句★イザヤ42:1

  • ジョセフ牧師のお話

       アーメン!! いつもアクセスありがとうございます。宜しければクリックをお願いします。↓↓↓ブログ村    

  • 金曜日 2月19日 さらなる研究

    https://adventist.jp/evangelism/ss/wp-content/uploads/sites/5/2021/02/ihz_ssguide210108.pdf ← SSガイド 国と指導者 &mda

  • 米国で起こっていること (17)日本

    今日の情報で、トランプ氏は自分たちのSNSを立ち上げ、これまでDeepStatesをどのようにやっつけてきたか、またペドフィリアの変態金持ちたちを逮捕、またグアンタナモへ送り裁判し刑を執行したかなどなどを暴露したい、としているそうです。&n

  • 木曜日 2月18日 偶像崇拝の問題点 (イザ40:19-20)

    ihz_ssguide210108.pdf (adventist.jp) ← テキスト  問9 イザヤ41:29を読んで下さい。あなたはこのイザヤの偶像についての描写をどのように理解しますか。なぜ、この 描写は

  • 水曜日 2月17日 憐れみ深い創造主(イザ40:12-31)

    問6 イザヤ40章は、神の憐れみと力というテーマをどのように展開していますか。 神の特質は、愛、憐れみ、力、知恵などたくさんあります。そのうちの、「憐れみ」と「力」が繰り返されているということです。神の愛は深く、民がご自分のほうを

  • 米国で起こっていること。(16)ワクチン、断り方など。

    ●ワクチンについて。 関連サイトのリンクを貼り付けておきます。必ず読んでみて下さい。 本日(2021/02/16)、6時頃、100の医療機関にあれが届く予定です【河野太郎記者会見。2021/02/16 17:45】 -

  • 米国で起こっていること (15)

    いつも大勢のアクセスを感謝します。拙い文章で、恥ずかしいですが、ともにこの時代にあって生き抜かねばなりません。今後どんなことが起こっても、諦めず励ましあっていかねばなりません。今、時代の転換期にあるようです。聖書を調べても、今起きていること

  • 火曜日 2月16日 宣教のはじまり(イザヤ40:9〜11)

    問5 イザヤ40:9〜11にはどんな出来事が描かれていますか。 ★イザヤ40:9〜119 よきおとずれをシオンに伝える者よ、高い山にのぼれ。よきおとずれをエルサレムに伝える者よ、強く声をあげよ、声をあげて恐れるな。ユダの

  • 月曜日 2月15日 臨在、み言葉、道備え(イザ40:3〜8

    問3 神の民は、どのようにして慰められますか(イザ40:1-8) ★イザ40:1-81 あなたがたの神は言われる、「慰めよ、わが民を慰めよ、2 ねんごろにエルサレムに語り、これに呼ばわれ、その服役の期は終り、そ

  • 日曜日 2月14日 将来の慰め (イザ40:1-2)

    問1 イザヤ40:1〜2で、神はその民を慰めておられます。彼らの刑罰の時は、ついに終わりました。それは、どんな刑罰でしたか。 ★イザヤ40:1〜21 あなたがたの神は言われる、「慰めよ、わが民を慰めよ、2 ねん

  • 8課 「わが民を慰めよ」 安息日午後 2月13日

    ihz_ssguide210108.pdf (adventist.jp)  【暗唱聖句】★イザヤ40:99 よきおとずれをシオンに伝える者よ、高い山にのぼれ。よきおとずれをエルサレムに伝える者よ、強く声をあげよ

  • 金曜日 2月12日 さらなる研究

    https://adventist.jp/evangelism/ss/wp-content/uploads/sites/5/2021/02/hqo_ssguide210107.pdf   一週間は、本当にあっと

  • 木曜日 2月11日 病と富 (イザ38,39章)

    https://adventist.jp/evangelism/ss/wp-content/uploads/sites/5/2021/02/hqo_ssguide210107.pdf  上記テキストを開いて、木曜日の冒頭

  • 水曜日 2月10日 物語の続き (イザ37:21-38)

    https://adventist.jp/evangelism/ss/wp-content/uploads/sites/5/2021/02/hqo_ssguide210107.pdf ↑テキストリンクです。テキストをお持

  • 火曜日 2月9日 揺り動かされるが、捨てられない(イザ36:21-37:20)

    問5 雄弁なラブシャケの説得は、ヒゼキヤとその家臣たちにどんな影響を与えましたか(王下18:37-19:4、イザ36:21-37:4)。 ★王下18:37-19:437 こうしてヒルキヤの子である宮内卿エリアキム、書記官

  • 月曜日 2月8日 宣伝工作 (イザ36:2-20)

    今日のタイトルは興味深いです。 さて、ラブシャケの話しは何を意味しているのでしょうか。どんな工作をしているのでしょうか。 問3 ラブシャケは、どんな論拠を用いて、湯だの戦意をくじきましたか(イザ36:2-20、王下18:

  • 日曜日 2月7日 付帯条件(イザ36:1)

    ★イザヤ36:11 ヒゼキヤ王の第十四年に、アッスリヤの王セナケリブが上ってきて、ユダのすべての堅固な町々を攻め取った。 36章の話しというのは、アッシリアのセナケリブがやってきて、ユダに降伏を求める場面です。 

  • 7課 アッシリア人の敗北 安息日午後

    ★暗唱聖句:イザヤ37:1616 「ケルビムの上に座しておられるイスラエルの神、万軍の主よ、地のすべての国のうちで、ただあなただけが神でいらせられます。あなたは天と地を造られました。  先週は、27章まででした

  • コヘレトちゃんねる

    佐世保教会のジョゼフ・デュアート牧師のわかりやすい世の終わりについての動画です。   アーメン❣ 良い安息日をお過ごし下さい。  

  • 金曜日 2月5日 さらなる研究

    インターネットによって、情報が炸裂し、もう、見え隠れできない時代となりました。誰かが、情報をリークします。 しかし、聖書からの情報はすべての時代、すべての国民、すべての民族、すべての人類に共通の命の音信を伝えています。 

  • 木曜日 2月4日 シオンの勝利 (イザ24-27章)

    24章から35章まで・・・・サタンの開放:神の大いなる日 24章・・・地球の荒廃。25章・・・神の民の救出・賛美と勝利の歌。26章・・・神の民の救出・神への信頼の歌。27章・・・神の民の救出・主のぶどう畑の歌、イスラエルの残りの者

  • 米国で起こっていること (14)

    https://www.bitchute.com/video/iyI6Rm8OtbyJ/  今日は、この動画を見ていただきたくてシェアしました。 事実は私たちが考えているより、深刻で世界で800万もの子どもたち

  • 水曜日 2月3日 天の門 (イザヤ13,14章)

    前回、明けの明星、ルシファーについて少し触れました。(イザ14:12)イザヤの預言を通して、ルシファーの驕りと王の驕りを重ねて、王を嘲笑しています。 問4 「バビロン」は、後にローマを指しますが(1ペテロ5:13)、黙示録では悪の

  • 米国でおこっていること(13)Final EVENTS ビデオ

     このビデオは、日本語のサブタイトルがついています。ホープチャンネルのページではなかなか見つけることが難しいので、ここにご紹介しておきたいと思います。 シリーズになっていて、1〜7まであります。 FINAL E

  • 火曜日 2月2日 神の山から落ちた君主 (イザ14章)

    今日の学びは14章です。 ■イザヤ14章 (〜)の説明はテキストからですが、それは、文字通りの意味ではなく、詩的なもので、象徴的に描かれているものです。つまり、尊大なバビロンの王が先の高慢な王たちと同様に辱めを受けることが、劇的な

  • 米国で起こっていること (12)

      日本のメディアは信頼しないでください。池上彰さんの番組は笑えます。全く反対のことを言っていますし、彼もDS側なんだろうか・・・と疑ってしまいます。日本の多くの人々は、真実を報道しないメディアを信頼しなくなっています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タカコデローラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タカコデローラさん
ブログタイトル
聖書のお話ブログ
フォロー
聖書のお話ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用