白菜植え付け
冬の定番。好物の白菜移植。カリフラワーも移植。害虫対策として寒冷紗で覆う。念のためすそ周りにオルトランまく。甘夏甘夏の葉に生息するナミアゲハ蝶の幼虫。鳥の糞を擬態して外敵から守っている。直ちに駆除。アゲハ蝶の終齢幼虫。つつくと黄色の角を出し悪臭を放つ。こいつもサツマイモの葉が繁茂。差しほから5か月経過したので掘り起こし可能。ただ安納芋は、小ぶりという印象があるので今月末までそのままにしておこう。保存しておいたインカの目覚めに芽がついた。ダメもとで植え付けてみます。ミツバチ元気。近く2回目の採蜜。ゴーヤとトウモロコシ収穫。肥料不足からかトウモロコシは貧弱#59136;。こ力強く美しい日本を取り戻せるのは、やはり高市さんしかいない。発言は、ぶれる事なく具体的だ。腐ったマスメディアには、惑わされません。
2021/09/18 10:26