新機能の「ブログリーダー」を活用して、cyclabanyanさんの読者になりませんか?
1件〜30件
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-94-20/super117hiro/folder/339748/74/15538074/img
全体図です。 相変わらずの絵で、恐縮ですが、 今回も、赤と緑が、入り乱れている感じです。 これを、さらに、ビシッと仕上げたいのですが ? https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ...
全体図です。 なかなか先に進みません。 とにかく、ケリをつけたいです。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、静物・植物画...
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-94-20/super117hiro/folder/339748/28/15477028/img
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-94-20/super117hiro/folder/339748/46/15477046/img
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-94-20/super117hiro/folder/339748/55/15477055/img
全体図です。 描きかけで、色塗りが、中途半端なところを、 数ヵ所、濃くしたりしました。 全体的な、形は、ほとんど変化ありません。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の...
全体図です。 とりあえず、葉群の、輪郭をはっきりさせようと、しています。 花のほうも,陰影、輪郭の明確化に、つとめています。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、U...
全体図です。 申し訳ないですが、わずかな、進みかた です。 すみません。 花の色彩、輪郭の明確化です。 気長にやっていくしか、ありません。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html...
全体図です。赤のちいさい花で、 苦労しています。 オウトラインが、むずかしいです。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、...
すみません。そのうち、調子が出るでしょう https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-94-20/super117hiro/folder/339748/59/15434259/i...
力ランコエ 83 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-94-20/super117hiro/folder/339748/51/15434251/img
進行中のカランコエと、次作(仮名、葉ボタン)の参考写真です。
次作の予定(写真です。葉ボタン他)) https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴリーでの、私の順位が、わか...
全体図です。 神経をしっかりと張り詰めて描く必要があります。 何よりも、花を、正確にです。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていた...
全体図です、 花を主に、描きました。久し振りに筆をとりました。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴ...
休憩です。
全体図です。 赤い小花が,混んとんとして、なかなか進まないです。 中央左よリの花を,描いています。 葉、鉢、陰影が、なかなか苦労します。 今回は、鉢よりの陰影を描きました。 https://art.blogmura.com/botanica...
全体図です。 左側、中央よりの赤い花と、鉢の下部あたりを描きました。 全体図です。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、...
全体図です。 左側の赤い小花を主に、描きました。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴリーでの、私の...
赤い小花も少しずつ、進めています。 全体図です。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴリーでの、私の...
今回は、左下側の赤い小花、下の葉群を描きました。 丁寧に描かねばなりません。気持ちは昂りますが! https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックし...
全体図です。 進行中の、下部葉の拡大図です https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴリーでの、私の順位が...
そろそろ、色、形の強調を考えねばなりません。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴリーでの、私の順位...
赤い小花が、思うように進みません。 辛抱するしかありません。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴリ...
葉少しずつ、さらに濃くしています。花も、描いています。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴリーでの...
毎回、同じような絵で恐縮ですが、少しずつ、少めております。 小花と、葉の陰影を、続けています。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックして...
今回は、下群の葉の陰影を手直ししました。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴリーでの、私の順位が、...
今回も、赤い小花を、あちこち修正しました。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴリーでの、私の順位が...
この絵の全体を、占めている小さな花群を、描き進めています https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴリーで...
今回は、、赤い小花を修正しました。 色彩に、泣かされそうです。 https://art.blogmura.com/botanicalart/ranking.html ] 上の、URL(下線部分)をクリックしていただくと、 静物・植物画カテゴ...