chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 高水山まで登山

    akitaです。大分ブログの方を放置していました。とりあえず、2、3ヵ月前ですが高水三山に登山をしたのでその写真とレポなど。↓登山口駅から登山口までは徒歩。かなり近かったですが地味に緩い坂が続きました。山中は序盤から暑さで熱中症になり、足に力が入りませんでした。

  • 古里駅から大塚山→御岳山登山

    akitaです。大塚山、御岳山と登山してきました。スタート地点は古里駅。バスを使わずに登山口まで行けるのが良かったです。序盤から中々の急勾配、ゆるやかに登っていくと思っていたので面喰いました。ペース配分はだいたい30~1時間ごとに10分休憩くらい。岩場は少なかったの

  • 久々に登山の前に準備(ザック・財布など)

    akitaです。久々に登山をすることになったので、前々から欲しかった登山用品を購入しました。・カリマー リッジ40 タイプ2サイクリング用と同じく、ドイターのザックを買おうと思っていましたが、店員さんに相談したところ肩に合わないことが判明。マーモットのザックも良

  • BRM404定峰200完走(雨のち曇り)

    akitaです。BRM404定峰200に参加してきました。今回は午前中、雨予報が出ていたのでポリ袋で足元をおおったりゴム手袋を携帯しておきました。↓自転車はこんな感じ(定峰200の途中で撮影)ブルベに向けて装備したもの・キューシートホルダー・ボトルケージに入るサイズの輪行

  • 久々にブルベ

    akitaです。今週末、BRM404定峰200を走る予定です。200kmは2年前のブルベで一度走ったきりだったりしますが、頑張ります。ただ、天気予報は今の所くもりのち雨。念のため、雨対策をしつつスタート時に大雨でない限りは出走しようと思います。では。

  • 新年

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

  • 走り納めライド

    akitaです。走り納めに行ってきました。普段と違うコースにしようかとも思いましたが、特に思いつかなかったので物見山まで。久々に走った感じ、心肺機能はさほど落ちていませんでしたが筋力がかなり落ちているのか登りでアウターが全く踏めなくなっていました・・。ローラー

  • そろそろ走り納め

    akitaです。そろそろ今年も終わりが近づいて来たので走り納めに行こうかと思います。とは言っても、寒いので近場の予定ですが・・。去年はたしか森林公園だったので他を考えています。目的地は美味しい食べ物にしようかな~。では。

  • 彩湖まで自転車の試乗へ

    akitaです。彩湖まで自転車の試乗に行きました。(ワイズロードのイベントだっけ?)エンデューロもやってみたみたいです。前々から気になっていたグラファイトデザインのロードバイクを試乗できました。試乗したのはメテオとザニア。時間があればメテオスピードも試乗したか

  • キャニオン・ジャパンの展示会へ

    akitaです。先日、キャニオン・ジャパンの展示会へ行きました。一番の目的はもちろんホアキンのサイン会です。キャニオンのロードバイクにもネットの直販でしか販売していませんが、お店を通さない分かなり価格が安いので興味がありました。キャニオンも日本での販売にかなり

  • 武蔵丘陵森林公園までサイクリング

    akitaです。赤城山ヒルクライム後、自転車に乗る頻度が極端に減っていたので走ってきました。どこへ行くか悩みましたが、調べてみると武蔵丘陵森林公園がちょうど無料開園の日でした。荒川サイクリングロードを経由して森林公園へ。森林公園内走った感じ、体力はやはり落ちて

  • 初登山へ向けての準備・金時山へ(その2)

    akitaです。準備なども終わり、いよいよ登山へ。一緒に準備をしていた友人と2人で行きました。登山時の服装は元々持っていたマウンテンパーカ、インナーにサイクルウェア、ショートカーゴパンツの下にランニング用のタイツと持っているものをフル活用。そのため、登山にむけ

  • 初登山へ向けての準備・金時山へ(その1)

    akitaです。先日、登山してきました。自転車でヒルクライムじゃないです。初の登山だったので、準備にかなりかかりました(お金が)山での天候の変化などを考えたり、登る上でサポートされる用具などなど色々ありました。ちなみに一部は自転車用品も代用して持っていきました

  • 赤城山ヒルクライム完走しました

    akitaです。先日行われた第4回赤城山ヒルクライムを完走しました。一カ月ほど前から神経痛が痛み、練習は全然できませんでしたが、ひとまず完走できてほっとしています。(試走どころか、20キロも登ったことがなかったので・・)失敗したなーと思ったのが、・前日、寝付けず

  • 赤城山ヒルクライムにエントリー!!

    akitaです。赤城山ヒルクライムにエントリーしました。今回がはじめてのヒルクライムレースとなります。第一に完走、あわよくば1時間30分あたりを目標に頑張りたいと思います。できれば近いうち、試走に行きたい・・。

  • HDR-AS100Vの使用感(画像あり)

    akitaです。HDR-AS100Vの車載をしてきました。といってもYouTubeのアカウントをまだ持っていないのでひとまず写真だけ。そのうちアカウント作ってアップします。↓自転車へ取り付けた状態使ってる自転車のマウントはコレ。SとMサイズが合って、自分のハンドルはMサイズ。届

  • HDR-AS100Vで自転車の車載

    akitaです。前々から自転車の車載に興味があったのでアクションカムを買いました。一カ月ほど前から予約していたHDR-AS100Vです。AS30Vを購入しようとポチるところだったのですが、海外のサイトでAS100Vが近いうちに出るとの情報があり待っていたところ思った以上に早く発売

  • ランニング時のスマホの持ち運び

    akitaです。週一ペースでよく地元の運動公園にあるジョギングコースを走ってます。普段はスマホ(iPhone)をサイクルジャージの後ろポケットに入れていますが、この前走っている最中にポケットから落ちてしまいました・・。運良く、たいした損傷はなかったのですが今回のこと

  • ランニングはじめました

    akitaです。めっきり寒くなりました。あまりの寒さに自転車もサボりがちになったためトレーニングがてら、他の運動もやろうと思いました。で、心肺機能などの強化をはかるべくランニングをはじめました!!まずは準備としていくつかランニング用品を購入。1.シューズスポ

  • 今年もよろしくお願いします

    akitaです。今年もよろしくお願いします。(更新頻度は低いですが・・)

  • 最近すっかり・・

    更新を怠っていました。冬に入り、自転車もオフシーズンです。今はLSDを中心にのんびりトレーニングをしています。冬に食べ過ぎで太らないように気を付けなければ・・!!↓先週久々に森林公園まで行きました。紅葉が良い感じでした!!

  • ダンボーミニとブルベ200kmのメダル

    akitaです。衝動買いでダンボーミニを買いました。なかなかかわいくて気に入りました!!↓ダンボーミニ タミヤバージョンしか置いてなかったのでこれ1体だけ。↓外箱もダンボーの顔wこれでもダンボー作れそうな気が・・ ↓かわいい ↓カッ!! なんと目が光ります!!

  • ブルベ200km完走

    akitaです。ブルベ200km完走しました。11時間05分。天気にも恵まれ、パンクもなく楽しみながら走れました。またいずれ他のブルベにも出てみたいと思います。てことで、では!!↓完走~

  • BRM525群馬200にエントリーしました

    akitaです。BRM525群馬200にエントリーしました。エントリーした次の日にはもう受付終了・・人気ありますね~。ってことで自転車のイベント初参加&初ブルベです!! 出る予定の方、現地でお会いしましょう~!! まだ150kmまでしか走ったことないけどなんとかなるかなぁ。

  • ためしにスプロケットを12-28Tに変更

    akitaです。とうとう花粉症の季節がやってきてしまいましたね・・。花粉症の自転車乗りの人はどんな対策をしているんですかねぇ。去年は花粉メガネ+ピットストッパーR 14個入でなんとか乗り切っていた感じです。今年も去年と同じような感じになるかな?あとはPM2.5やらもあ

  • 初の白石峠ヒルクライム

    akitaです。花粉症がつらい季節へ変わってきました・・。そろそろ花粉症のお供、ザジテンの出番ですw先週の土曜日は白石峠まで行ってきました。今更知ったのですが、普段よく行く物見山から行きやすいみたいですね。朝の9時30分ごろに出発。いきなりの向かい風で荒川峠状

  • 新しいサイコンを導入!!(SIGMA ROX 9.1)

    akitaです。今週は色々とあり、ローラーはまわさずの平日でした。今日は久々に秋ヶ瀬付近の駐車場まで軽く走ってきました。一週間も乗らないと、乗りたくてしょうがないわけでwwwタイトル通り、新しいサイコンを購入しました!!別に前のサイコンにそこまで不満があるわけ

  • 今冬の自転車で走る時のウェア

    akitaです。平日の夜はミニ四駆ばかりいぢっているここ最近です。先週走った時、気温が最高でも6度とかなり冷え込みました。やっぱ1、2月が一番寒い・・。けど、今冬用に買ったウェア等で走った感じ、全然余裕でした!!1年前はそれなりに厚着をして走っていたものの、けっこ

  • ツイッターはじめました

    akitaです。ツイッターはじめました。@akita_caad10何かつぶやきます。フォローしていただけると嬉しいです。

  • 明けてました。おめでとうございました。

    akitaです。今年もよろしくお願いします。最近、ANCHOR F9を駐輪場に置いて乗る頻度が急上昇中なこの頃ですw買い物、散歩、ジテ通などに使っています。↓初乗り初乗りはゲーセンまでポタリング♪↓初物見山初乗りをした次の日は山登りに物見山へ。↓SERFAS FP-200 フロア

  • 2012年終わり

    akitaです。↓今年最後の買い物 ブログを開設して1年たっていませんが、お世話になりました。来年も宜しくお願いします。 

  • 2012年走り納め

    akitaです。今日は雨の心配はなさそうだったので、走りにいってきました。日曜は雨、大晦日まで走るのもアレなので今日が走り納めってことで^^昨日は雨が降っていたので平坦のみでのんびり走りました。思ったより走っている人がいたので、同じような考えですかねw気温はそ

  • 新しい自転車の鍵にProloop muffinを購入

    akitaです。最近、夜が寒いですね。あまりの寒さにカステリのニット帽を持っていきましたw(自転車には乗ってないけど) ANCHOR F9を駐輪場に置いたため、自転車の鍵がもう1つ必要になりました。 元々、tateは持っていたので他のも欲しいな~と考えて調べてみました。で

  • Jsportsの懸賞当たったったw

    akitaです。もうすぐ今年も終わりですね。そういえば、福袋を予約しました。チックタックの福袋。腕時計は全然持ってなかったので良い感じのが当たることを祈って運だめしです!!w良いの当たらなかったら普通に買いますw自転車関連の福袋も買おうか悩んでいます。運といえ

  • ジャパンカップに行ってきました(サイクルロードレース)

    akitaです。自転車通勤になる予定なので、ANCHOR F9を自転車置き場に置いて部屋が広くなったこの頃です。プレゼンテーション後の続きです。 次の日もクリテリウムを観に行きたかったのですがいかんせん、仕事だったので行けませんでした・・orzなので仕事が終わったあと、

  • ジャパンカップ行ってきました(プレゼンテーション)

    akitaです。冬装備を色々買いました!!アンダーアーマーコールドギア+カステリのジャージで防寒対策も良い感じ。既に一ヶ月半以上経ちましたが、ジャパンカップに行ってきましたw初のレース観戦です^^金曜の午後から休暇をとって宇都宮へ!!意気揚々と出かけましたが、

  • あの夏聖地巡礼(軽井沢)

    akitaです。今日は物見山まで走ってきました。2周まわったあと、近くに急勾配のところがあるみたいでしたので行きました。足がへとへとw↓軽井沢駅の中 軽井沢にせっかく来たので、聖地巡礼のアニメなにかあるかな~とググったらあの夏がありました。なので聖地巡礼決行で

  • モンベルのウインドブレーカー

    akitaです。更新頻度が落ちまくりなこの頃です。別にネタがないわけじゃないんデスヨ。ただのサボりっていうー、5月病みたいなやつがたまたまやってきただけなんデスヨ。 ↓モンベル mont-bell U.L.サイクルウインドジャケット前に軽井沢に行った時に使ったものです。前日に

  • ロングライドin軽井沢(後編)

    akitaです。風邪をひいたのか、喉が少し痛かったので今日は負荷軽めに40kmくらい走りました。iPhone忘れて写真撮れませんでしたがw風強かった~!!軽井沢の続きです。昼食もすんだので、食後の休憩をしたあと再開です。碓氷峠をめざしていきます。超えれば軽井沢!!↓碓氷

  • ロングライドin軽井沢(前編)

    akitaです。前の日記からけっこう間があいちゃいました^^;テヘwww最近は風来のシレン5を買ったのでちまちま進めています。シレンシリーズははじめてだけど、ポケモン不思議のダンジョンをやったことがあるので入りやすかったです。楽しい!!で、2週間前ですが軽井沢ま

  • 輪行!!モンベルのクイックキャリー

    akitaです。3連休でしたが、色々とあってやる気が出なかったので走りに行きませんでした。(代わりにまどマギの映画見に行ったw) 今週の土曜日は(晴れたら)自走で軽井沢まで走る予定です。埼玉→群馬→長野。帰りは輪行~。(車に積みます)ということでモンベルのクイ

  • 物見山周回。シャマルウルトラ感想

    akitaです。今期アニメも適当に予約とりまくりました。何気に新作より再放送ものが楽しみですw土曜日は物見山で登りのトレーニングをしてきました。残暑も収まってきたので、10時頃から出発。↓周回付近まで来たので補給をとりつつ休憩  天気かなり良かったです。で、周回

  • 輪行袋どれにしよう・・

    akitaです。来月にもしかしたら輪行袋が必要になりそうなため、購入しようと思います。コンパクトになるし前輪、後輪共外すタイプのものにしようかとも思ったのですが、 面倒くさがり屋な自分には前輪のみ外すタイプの方が合っている気がするので後者を選ぼうと思います。ざ

  • シャマルウルトラで軽く試走

    akitaです。今期アニメもそろそろ終わり・・。一番楽しみに観ていたのは「人類は衰退しました」かな。来世は助手さんか妖精さんに生まれたいですwそろそろ来期アニメもチェックしとこ~。前回の記事の続きです。買ったのはホイール。カンパニョーロのシャマルウルトラです。

  • 物欲に勝てなかった・・^^;

    akitaです。・・・・・買っちゃいましたw 月曜に仕事から帰ったあと注文して今日届きました。高い買い物をしてしまった~。明日、軽く午後から試走してみる予定です。何を買ったかはその時にw(写真でバレバレですが)では!

  • プロテインの味違い買ったった

    akitaです。体重が増えたので、間食をできるだけ控えてるこの頃です。一週間半で1キロ減りました~。先週、飲んでいたプロテイン(SAVAS(ザバス)アクアホエイプロテイン)がなくなったので、プロテインを買いました。理想の筋肉のために【25%OFF】ザバス(SAVAS) アクア ホ

  • 自転車ものの本は楽しいな~

    akitaです。土曜は4時に起きて走ろうと思いましたが・・2度寝して起きたら10時になってました^^;午後から軽く走ろうとも思いましたが地元で局地的な雨が降ったりで断念。のんびりローラーこいで終わりました。そういえば、前に暇つぶしにと自転車ものの本を買いました。小

  • ロードバイク用に勾配計をつけた

    akitaです。ローラー台のトレーニングも30分以上はストップウォッチと睨めっこしながらでも集中できるようになったこの頃です。前から気になっていた勾配計を購入しました。↓こんなの。サイクルベースあさひ[自転車][シリカ]勾配計[sky mounti製]価格:1,486円(税込、送料

  • CAAD10で物見山周回

    akitaです。今期アニメはなんだかんだ豊作だったなぁと今更思うこの頃ですw「ゆるゆり♪♪」「貧乏神が!」「TARI TARI」「じょしらく 」「人類は衰退しました」などなどetc・・。ココロコネクトもおもしろいとは思うんですが、胸が痛い・・^^;土曜は早朝から走ろうと思

  • ツール2012の復習をチクリッシモ No30で

    akitaです。最近は暑さに負けて、日が落ち始めた頃に走ることがあるこの頃です・・。早く猛暑日、終わって欲しいものです。↓CICLISSIMO (チクリッシモ) No.30今年はJsportsに加入したので、ツール・ド・フランス2012を全ステージライブで見れました。チクリッシモ No30はツ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akitaさん
ブログタイトル
akitaのブログ ロードバイク・ランニング・アニメなど
フォロー
akitaのブログ ロードバイク・ランニング・アニメなど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用