北海道カタログギフトから、ドレッシング&珍味セットを選択しました。三國推奨 ドレッシング&北海道珍味セット・おろし野菜ノンオイルドレッシング・北海道牛肉大和煮・北海道鮭ほぐし-鮭節入り-↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
本日は、ロイヤルホストで優待ランチです。ひさしぶりの、ロイホです。駐車場が混雑していたので、先に奥さんを下ろしてから車を止めてお店に入ったので、ぎりぎり待たずにすみました。我々の後にどっと3組のお客さんが入ってきて、順番待ちのシートに名前を記載していま
優待券の返送で、茨城産コシヒカリと交換しました。JA北つくば茨城県コシヒカリ(2kg)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
今年も議決権行使の謝礼のカレンダーが3つ届きました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
三菱商事からおなじみの卓上カレンダーが送られて来ました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:9月末日株主優待ポイント100株以上:継続保有 3年未満:1,000ポイント/3年以上:2,000ポイント500株以上:継続保有 3年未満:2,000ポイント/3年以上:4,000ポイント1,000株以上:継続保有 3年未満:3,000ポイント/3年以上:6,000ポイント株主優待ポ
権利確定月:9月末日自社オリジナルカタログの中からお好みの商品または寄付を選択100株以上 1,000円相当1,000株以上 3,000円相当GMOクリック一般信用短期クロスです。コストは100株でキャッシュバック考慮後で37円でした。どうやら、ギフトパッドのカタログギ
権利確定月:8月末日株主優待券200株以上:2,200円分(税込み)※自社オンラインサイトのみで利用可能。店舗では利用不可。GMOクリック一般信用短期でのクロスです。コストは200株でキャッシュバック考慮後187円でした。昨年は、優待用に指定された約200品目だけ
権利確定月:3月末日・9月末日優待券100株以上 (2,200円)1枚500株以上 (6,600円)1枚1,000株以上 (6,600円)2枚店舗にて全ての美容施術および商品購入にご利用可。来店不可の場合、推奨商品と交換。GMOクリック一般信用短期クロスです。コストはキャッシュバ
権利確定月:3月末日・9月末日①を贈呈。②、③に変更可。<3月末・9月末>①買物ご優待券(100円)②お米ギフト券(1kg)③寄付100株以上 ①10枚500株以上 ①50枚 ②2枚 ③1,000円1,000株以上 ①100枚 ②5枚 ③2,500円2,000株以上 ①200枚
権利確定月:3月末日・9月末日クオ・カード100株以上 継続保有期間 1年未満:500円分/1年以上:1,000円分1,000株以上 継続保有期間 1年未満:1,000円分/1年以上:3,000円分SMBC日興証券でのクロスです。コストは100株で48円でした。↓↓他の優待情報はこちら
権利確定月:8月末日株主優待券自社の運営する日本全国のカラオケまねきねこ、ひとりカラオケ専門店ワンカラ、温浴施設で利用可。100株以上 継続保有期間 3年未満:2,000円相当 3年以上:4,000円相当400株以上 継続保有期間 3年未満:5,000円相当 3年以
権利確定月:2月末日・8月末日自社の店舗及び通販サイト「SHEL’TTER WEBSTORE」で利用可能なクーポン券(2,000円分)100株以上 <8月末>1枚 <2月末>1枚200株以上 <8月末>2枚 <2月末>1枚500株以上 <8月末>2枚 <2月末>2枚有効期
権利確定月:9月末日東北復興支援活動への貢献 「東日本復興支援ジェフグルメカード」100株以上 継続保有期間1年未満:500円分/1年以上 :1,000円分/3年以上:1,000円分200株以上 継続保有期間1年未満:2,000円分/1年以上 :2,500円分/3年以上:3,000円分1,000
1名義目と同じ、宮城県産旨味たっぷりホタテとカキのセットが到着しました。同時に届いては困るので、17日差で注文したら、1ヶ月以上遅れて届いて正解でした。・宮城県産 冷凍ホタテ貝柱250g・かき燻製・オイスターコンフィ(かきのオイル漬け)・しろ笹(笹かまぼこ
超久々に磯丸水産で優待ランチです。お店はまだあるのかと、スマホで検索すると「4年前に訪問した場所です」と出てきます。今日は、大宮の鉄道博物館に行ったので、帰りに大宮駅西口の磯丸水産へ寄ってみました。私は鉄ちゃんではありませんが、近くなのでいつでも行ける
権利確定月:8月末日100株以上:クオ・カード 500円SMBC日興証券でのクロスのコストが42円。SBI証券一般信用短期クロスでのコストが27円でした。松井証券は早々に在庫がなくなりました。Webアンケート回答でもれなく500円のQuoカード進呈なので、実質1,000円のクオ
権利確定月:3月末日、9月末日100株以上自社グループ商品セット(税抜2,000円)1,000株以上税抜22,000円相当の①②いずれかを選択①自社グループ商品セット②ノエビア商品フリーチョイス(一部対象除外品あり)Webでの申込みは、明日25日(金)~ 開始だそうです
権利確定月:2月末日・8月末日株主優待カード(10%割引)100株以上:限度額30万円500株以上:限度額なしSMBC日興証券でのクロスのコストが100株で32円。松井証券無期限一般信用クロスのコストが同17円×3名義でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:3月末日・9月末日①電車・バス・観光施設共通優待券②遊園地フリーパス引換券③高速バス乗車券④電車・バス全線優待パス100株以上 ① 5枚 ②― ③― ④―500株以上 ①10枚 ②1枚 ③― ④―1,500株以上 ①10枚 ②2枚 ③―
権利確定月:9月末日クオ・カード100株以上 1,000円分1,000株以上 3,000円分5,000株以上 5,000円分SMBC日興証券でのクロスです。コストは100株で80円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:9月末日株主優待券(無料入浴券)100株以上 継続保有 1年以上:4枚 2年以上:6枚300株以上 継続保有 1年以上:6枚 2年以上:8枚500株以上 継続保有 1年以上:10枚 2年以上:12枚5,000株以上 継続保有 1年以上:20枚 2年以上:22枚安くなったの
権利確定月:9月末日クラレに続いて、カレンダー到着第二弾は、ANAでした。卓上タイプ壁掛けタイプ↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
18日夜に、到着した優待をネットでポイントに交換して昨年同様、完全無縫製の下着を購入しました。相変わらず配送が早いです。・【Fitte(完全無縫製)】タンクトップ(レディース) 1,760円・【縫い目なし】エアーズボクサー(メンズ)1,782円×2(定価は1,980円)
権利確定月:3月末日・9月末日株主様ご優待券1冊(グループ優待券)(1)三重交通・名阪近鉄バス(2)三交タクシー利用券(500円)(3)三交イン宿泊券100株以上:(1)共通路線バス乗車券2枚 ・リフォーム工事3%割引券1枚・東急ハンズ(名古屋店、アネックス店
権利確定月:2月末日・8月末日①映画株主ご招待券 ②演劇株主ご招待状100株以上 ①1枚500株以上 ①3枚1,000株以上 ①5枚2,000株以上 ①10枚3,000株以上 ①15枚5,000株以上 ①18枚10,000株以上 ①20枚+②S席相当2枚 1公演SMBC日興証券でのクロスのコストが100
権利確定月:8月末日100株以上:お米ギフト券(1Kg相当2枚)1,000株以上:魚沼産コシヒカリ(5Kg)松井証券短期クロスです。コストは100株で71円×4名義でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:9月末日①QUOカード②優待ポイント100株以上:1年未満:①1,000円相当/1年以上:①1,500円相当/3年以上:②2,000P400株以上:1年未満:②2,000P/1年以上:②3,000P/3年以上:②4,000P1,000株以上:1年未満:②3,000P/1年以上:②4,500P/3年以上:②
権利確定月:8月末日保有株式数及び継続保有期間によりQUOカードを贈呈100株以上:3年未満:500円相当/3年以上:1,500円相当500株以上:3年未満:1,000円相当/3年以上:2,000円相当1,000株以上:3年未満:1,500円相当/3年以上:2,500円相当現物1名義(100株3年以
権利確定月:3月末日・9月末日優待券(500円)100株以上 8枚300株以上 14枚500株以上 20枚1,000株以上 30枚SMBC日興証券でのクロスです。コストは100株+200株(追加)で計300円ちょうどでした。枚数が多い場合、どの様に綴じてあるのかと思ったら、見開き折りた
権利確定月:3月末日・9月末日「オートバックスグループギフトカード」を進呈(有効期限なし)100株以上:1年以上保有 1,000円分300株以上:1年以上保有 3,000円分700株以上:1年以上保有 7,000円分 3年以上保有:8,000円分1,000株以上:1年以上保有:10,000円分
権利確定月:8月末日・2月末日【全株主様向け優待制度】100株以上 2,000円(1,000円券×2枚)500株以上 3,000円(1,000円券×3枚)1000株以上 5,000円(1,000円券×5枚)10000株以上 25,000円(1,000円券×25枚)100株以上 1,000円(1,000円券×1枚)500株以
権利確定月:3月末日・9月末日自社商品詰合せセット100株以上 1,000円相当200株以上 2,000円相当300株以上 3,000円相当1,000株以上 5,000円相当松井証券一般信用短期クロスです。コストは100株で99円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:2月末日・8月末日100株以上:①株主買物優待カード ・買物優待10%割引(音楽・映像ソフト・書籍等は5%割引、一部除外品有、限度額税抜300万円) ・自社主催(一部共催有)の有料文化催事へ2名まで無料入場可②株主優待クーポン券 ・近鉄百貨店レストラ
権利確定月:8月末日株主優待券(1,000円)100株以上:1枚500株以上:3枚1,000株以上:5枚3,000株以上:15枚5,000株以上:20枚【長期保有株主優待制度】100株以上:継続保有1年以上:1枚追加贈呈継続保有2年以上:2枚追加贈呈2年目になりまして、長期優待が付
権利確定月:8月末日・2月末日(今回で最後)100株以上<8月末・2月末>ビックカメラ商品券(1,000円券)<8月末>1年以上継続保有で(1,000円券)を追加贈呈※ビックカメラグループ全店で利用可(画像は2名義分です)最後の優待になりました。今後はビックカメ
権利確定月:3月末日・9月末日1.通販カタログ商品の割引<3月末日、9月末日>100株以上:通販カタログ商品の30%割引2.保有株式数と保有年数に応じて優待のご案内紙面よりお好きな自社商品を選択<9月末日>100株以上:3年未満:2,000円相当/3年以上:3,000円相
権利確定月:9月末日自社製品200株以上:3,000円相当※賞味期限2023年1月21日年末恒例のプリマハムです。GMOクリック一般信用短期クロスだと100株と200株の手数料が一緒なので、200株購入しても手数料分の税還付が増えないので、松井証券と100株ずつクロスしました
ECサイト「ご当地こわけ」のクーポン券2,500円分 2枚を利用して、五島の冷凍品を選択しました。通常優待の2名義目より先に届いてしまいました。五島育ち!漬け魚アソートセット(4,900円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
午前中のゆうパックに続いて、オートバックスの株主優待でオイル交換して帰宅したら、午後にも同じゆうパックで優待が到着していました。最後の優待となりましたが、マックスバリュ西日本との経営統合の関係で、2月の権利確定で、5月と11月に優待が届くという太っ腹な会社
権利確定月:9月末日自社商品詰め合わせ300株以上:3,000円相当1,000株以上:5,000円相当(自社商品詰合せ、または自社おせち商品詰合せを選択)SMBC日興証券でのクロスです。コストは300株で369円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
4名義目は、三陸女川海の幸詰合せを選択しました。ラックランドの優待の縮小版です。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
前回同様、2名義ともニコスギフトカードを選択しました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
株主優待券を希望しない場合は、選択不要のBコース(JCBギフトカード)が4名義分到着しました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:2月末日・8月末日グループ会社運営の各ECサイトでの買物(利用上限額30~40万円まで)に対し、20%の割引または金券を配布(一部ブランドを除く)100株以上 3年未満:1冊 3年以上:2冊 500株以上 3年未満:2冊 3年以上:3冊 1,000株以上 3
権利確定月:3月末日・9月末日1. 株主お買物券(¥2,000)贈呈<3月末>500株以上 1枚1,000株以上 2枚5,000株以上 5枚10,000株以上 10枚2. 商品贈呈<3月末>1,000株以上:10,000円相当の商品クオ・カード<9月末>100株以上:500円分SMBC日興証券でのク
権利確定月:2月末日・8月末日食事券100株以上 4,000円分500株以上 10,000円分1,000株以上 20,000円分GMOクリック一般信用短期クロスです。コストは100株でキャッシュバック考慮後で267円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
[3387]クリエイト・レストランツホールディングス 株主優待
権利確定月:2月末日、8月末日お食事券(年2回)100株以上 2,000円分200株以上 4,000円分400株以上 6,000円分600株以上 8,000円分1,000株以上 10,000円分3,000株以上 16,000円分6,000株以上 24,000円分9,000株以上 30,000円分上記に加え、1年以上継続保有400株
権利確定月:3月末日・9月末日①株主割引券(国内線50%割引/3月末)②株主割引券(国内線50%割引/9月末)③旅行商品割引券(7%または5%割引)100株以上 ①1枚+③1枚(3月末のみ)200株以上 ①1枚+②1枚+③2枚(3月末、9月末)300株以上 ①2枚+②1枚+③2枚
権利確定月:3月末日、9月末日①国内線片道1区間株主優待割引運賃で利用可100株以上:1枚(100株超過分は100株ごとに1枚増)400株以上:4枚(400株超過分は200株ごとに1枚増)1,000株以上:7枚(1,000株超過分は400株ごとに1枚増)100,000株以上:254枚(100,000株超
北海道ゆめぴりかと八ヶ岳のジャムの2択の優待が届きました。あれっ? ジャムを頼んだはずなのに?(梱包材は取ってあります)中を開けたら、小さなジャムの詰合せでした。八ヶ岳のジャム各85g(信州産ブルーベリー、信州産白桃、八ヶ岳野辺山高原ジャージー牛乳1
11月3日に届いた、BRUNOのIHクッキングヒーターですが、使ってみたら電源ケーブルの端子部分が欠けていました。自分でぶつけて、割ったのかな~???と思っていた時に、そうだブログ用に撮った写真がカメラに残っているはずだと見てみると、最初から壊れていました。B
権利確定月:6月末日今年も2023年カレンダーの第一弾はクラレからでした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月 3月末日・9月末日3月末株主 100株以上・ オリジナルクオカード(500円)・ 公開歌番組へ抽選招待→中止・動画配信サービス「Paravi」1カ月無料クーポン9月末株主 100株以上・ 公開歌番組へ抽選招待※上記のほか、展示会、イベントなどの招待を随時
権利確定月:3月末日・9月末日株主優待乗車証100株以上 <3月末のみ>電車・バス全線 片道きっぷ 2枚300株以上 電車・バス全線 片道きっぷ 2枚500株以上 電車・バス全線 片道きっぷ 4枚1,000株以上 電車・バス全線 片道きっぷ 10枚2,000株以上 電車・バス全線 片
権利確定月:9月末日自社商品100株以上:市場価格にて2,000円相当分・ブラックタイガー尾付きのばしエビ21/25(15g×10尾)・ミニパックカスタードワッフル(30g×20コ)・楽らく骨なしさば(60g×5枚)SMBC日興証券でのクロスです。コストは100株で383円でした。
今回も、東北各県のお米を選択しました。これで3月優待がすべて到着しました。宮城県産ひとめぼれ/福島産こしひかり/山形県産つや姫(各2kg)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月 2月末日・8月末日100株以上:ソフトクリーム無料券 5枚200株以上:ソフトクリーム無料券 5枚 + コーヒーSサイズ無料券 3枚1,000株以上:ソフトクリーム無料券 20枚 + コーヒーSサイズ無料券 3枚GMOクリック一般信用短期クロスです。コストは100株でキ
権利確定月:2月末日・8月末日500円サービス券100株以上 4枚(2,000円相当)200株以上 10枚(5,000円相当)1,000株以上 12枚(6,000円相当)2,000株以上 24枚(12,000円相当)交換商品はこちらSMBC日興証券でのクロスのコストが200株で373円。SBI証券でのクロ
権利確定月:12月末日・3月末日・6月末日・9月末日100株以上<12月末日・6月末日>3,500円相当(複数コースより1セット選択) ※送付先を指定可能<3月末日・9月末日>ECサイト「ご当地こわけ」にて使用できるクーポン券1枚 2,500円相当画像クリックで、ご当地こ
権利確定月:2月末日・8月末日①優待券(500円) または、②お米券 のどちらか一方<2月末> 継続保有100株以上 3年未満:①2枚 または ②1kg/3年以上*:①2枚 または ②1kg500株以上 3年未満:①10枚 または ②3kg/3年以上*:①12枚 または ②4kg1,000株以上 3
権利確定月:8月末日優待券100株以上 3,000円500株以上 5,000円1,000株以上 7,000円有効期限:贈呈翌年の8月末日までGMOクリック一般信用短期でのクロスです。コストは100株でキャッシュバック考慮後89円でした↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:9月末日下記、①~③の優待内容を保有株式数に応じて贈呈①2022-23シーズン 川崎ブレイブサンダース プロバスケットボール観戦チケット(来場者限定特典付き)②2023年シーズン 横浜DeNAベイスターズプロ野球公式戦人気試合ご招待(抽選)へのご応募③2023
権利確定月:3月末日・9月末日100株以上:Hコース(ヘパリーゼW炭酸 10本)1,000株以上:下記のA ~ Gコースからいずれか1コースを選択Aコース: アルミ缶入りドリンク詰め合わせ ヘパリーゼWセットBコース: コンドロサポート 詰め合わせCコース: コンドロマックス
権利確定月:9月末日保有株式数及び継続保有期間に応じて①~③より1点及び保有状況に応じたマスクセットを進呈①オリジナルカレンダー(1部)②ホキ美術館招待券(1枚)③オリジナルクオ・カード(1,000円分)100株以上:継続保有期間 3年未満:①~③より1点+オ
権利確定月:2月末日、8月末日優待券(100円) 100株以上30枚 または 自社取扱い米(コシヒカリ)2kg1,000株以上100枚 または 自社取扱い米(コシヒカリ)4kg10,000株以上200枚 または 自社取扱い米(コシヒカリ)8kg※1,000円以上の買物につき、1,000円ごとに1枚
権利確定月:3月末日・9月末日<3月末>100株以上 3,000円相当の自社製品、又はお食事券(4品から1品を選択)500株以上 9,000円相当の自社製品、又はお食事券(4品から3品を選択)1,000株以上 18,000円相当の自社製品、又はお食事券(4品から6品を選択)<9月末>100
10月19日に申し込んだ、IHクッキングヒーターが届きました。今回は、端数処理の黒石鹸も同梱されていました。申込みサイトのマイページは、両方とも出荷準備中(出荷予定11月下旬)のままです。IHクッキングヒーター=16,000ポイントリレント黒石鹸WA(2個入)=2,
権利確定月:3月末日自社関連商品100株以上:1,500円相当1,000株以上:3,000円相当5,000株以上:4,000円相当・スティックミルクチョコレート20本入り(200g)・ミニバーミルクチョコレート(アーモンド入り)(200g)・大豆ミート まめプラスM150(業務用)昨年同
2名義目と3名義目は、昨年同様 明日香米を選択しました。明日香村産ヒノヒカリ白米2kg(1,050円)×2↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、pumiponさんをフォローしませんか?
北海道カタログギフトから、ドレッシング&珍味セットを選択しました。三國推奨 ドレッシング&北海道珍味セット・おろし野菜ノンオイルドレッシング・北海道牛肉大和煮・北海道鮭ほぐし-鮭節入り-↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
「日本調剤オンラインストア」の、株主優待用の1,500円均一 セールから、スープセットを選択しました。送料は無料です。ファイン カラダにやさしいスープ4種セット↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:3月末日自社グループで製造・販売している家庭用品詰め合わせ(フェイシャルティシュー・トイレットペーパーなど)100株以上:一律1セット・スコッティフラワーパック3倍長持ち4ロール(ダブル)<無香料>・スコッティファイン3倍長持ちキッチンタオル150
すっかり忘れていました。いよぎんホールディングスでも米を選んでいました。留守中にいよぎんホールディングス様からとの不在票が入っていたので、この時期なら米でなく第2希望の愛媛県産ブルーベリー「媛ベリー」フレッシュ1kg が届いたと思ったら、いよぎんでなくTSUBA
ちょっと出遅れて、12時20分ごろに着いたら、激混みでした。レシートの会計時間が13時40分となっていたので、1時間20分もかかりました。3人で行ったのでなおさら、1人と2人のお客に抜かされまくっていました。駐車場に車を止めるとみんな走ってお店に向かいます。今日は、
権利確定月:3月末日保有株式数、保有期間に応じた株主優待ポイントを贈呈株主優待ポイントはオリジナルカタログの中からお好きな商品と交換。長期保有するほどポイントが大幅にアップ。 1年未満 /1年以上 /2年以上 /3年以上100株以上:
権利確定月:3月末日自社商品(化粧品)①薬用マイクロバブルローション(100ml)ヘラルボニーコラボデザイン②薬用マイクロバブルローションつめかえ用(100ml)③マイクロバブルパック&セラム(35g)100株以上:①300株以上:① + ②500株以上:① + ② + ③
200株以上3年以上3,000ポイントから選択した電波時計が郵便局の誤配で、隣の家のガスメーターBOXに入っていました。本日は朝からずっと家にいたのに、メールで配達完了通知が届いたので、宅配BOXを見てみたら、何も無し。ポストを見ると不在票の「その他」の欄にガスメ
商品券が4名義分届きました。嵐の後の静けさで、本日の郵便は8通だけでした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
ハーモニックのカタログギフト「プルミエ サージュ」から、コーヒーを選択しました。キーコーヒー レギュラーコーヒーセット(中挽き)・マンデリンブレンド(200g)・ビクトリアブレンド(200g)最短で7月6日~指定だったので、未記入にしたら、本日到着です。↓
権利確定月:3月末日500株以上:ワンタッチコアレス(R)Nトイレットペーパー 1ケース107mm×130m シングル 6ロール入×4パックSMBC日興証券でのクロスです。コストは16円の利益でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
6月28日Web注文で、本日配送です。早いです。実は、クーポンコードは全員同じなので、注文には株主番号を記入するのですが、その株主番号を記入する場所が無いので、そのまま送信したら無料購入出来てしまいました。あとから優待マニュアルをよく見ると、株主番号は最後
権利確定月:3月末日食品や雑貨を中心としたギフト商品から1点を選択100株以上 2,000円相当500株以上 4,000円相当1,000株以上 6,000円相当2,000円相当のギフト全容ですSMBC日興証券でのクロスです。コストは100株で113円でした。その後配当に惹かれてNISAで現物
権利確定月:3月末日・9月末日カタログギフト<3月末>300株以上:3,000円相当(復興支援として東北および北陸地方の特産品を含む)キッズスマイルQUOカード<9月末>2年以上継続して300株以上保有の株主対象300株以上:2,000円分↑画像クリックでカタログギフ
権利確定月:3月末日100株以上:2,000円相当の自社お買物券※自社お買物券は自社通信販売(送料無料)、または自社店舗にて使用可。(画像は、2名義分です)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:3月末日100株以上↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:3月末日図書カードnext100株以:1,000円分SMBC日興証券でのクロスです。コストは100株で42円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:3月末日・9月末日株主優待券(自社グループで使用可能)<9月末日>100株以上 継続保有 3年未満:一律 5,000円相当/ 3年以上:一律 10,000円相当クオ・カード<3月末日>100株以上 継続保有 3年未満:一律 1,000円分/ 3年以上:一律 2,000円分SMBC
権利確定月:3月末日QUOカード100株以上:継続保有期間 3年未満:1,000円分 3年以上:2,000円分300株以上:継続保有期間 3年未満:3,000円分 3年以上:4,000円分100株以上:自社国内事業所の見学会(抽選)新設優待ですSMBC日興証券でのクロスのコストが1
権利確定月:3月末日・9月末日優待券(1,000円)100株以上 1枚500株以上 3枚1,000株以上 5枚3,000株以上 10枚6,000株以上 20枚10,000株以上 30枚1年以上継続保有100株以上 1枚追加贈呈1,000株以上 2枚追加贈呈SMBC日興証券でのクロスが100株でコスト101円。
昨年は、山水コース3名義ともヤフオクで売却しましたが、今年は最後の優待なのでカタログ修行で海苔とカレーを選択してみました。京都八起庵(はちきあん)京風鶏カレー(230g×8個)4,320円白子のり 焼きのり上総(板のり10枚×4袋)残り2名義分は、鋭意修行中です
ハーモニックのカタログギフト「プルミエ サージュ」から、キューブボックスを選択しました。不二貿易 キューブボックス(1,080円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
1,000株以上2,500円相当のカタログギフトから選択した限定150セットの漬物が届きました。漬物処すはまや 漬物詰合せ(たまり大根・たまり胡瓜・たまり茄子・みそ大根・みそ胡瓜・太平記漬各120g)カタログには日付指定は出来ないと書いてあるにもかかわらず、リンベル側
権利確定月:3月末日自社グループで製造・販売している家庭用品詰め合わせ(フェイシャルティシュー・トイレットペーパーなど)100株以上:一律1セット・スコッティ カシミヤ エンボス・スコッティ ティシュー フラワーボックス250組・スコッティ ファイン ペーパーふ
権利確定月:3月末日保有株式数、保有期間に応じた株主優待ポイントを贈呈株主優待ポイントはオリジナルカタログの中からお好きな商品と交換。長期保有するほどポイントが大幅にアップ。100株以上:1年以上:1,000ポイント/2年以上:2,000ポイント/3年以上:3,000ポ
深夜0時からスタートしたヤマウラの先着優待ですが、想定内のサーバーダウンで何度もギフトパッドのトップページに飛ばされるも、Chrome と Edge で2名義並行申込みで、0時22分に申込み完了しました。yahoo掲示板では、まったく繋がらないとぷち炎上状態になっており、秀逸
取得狙いの「大塚国際美術館」の美術陶板がカタログから消えてしまったので、限定200個のとこぶしを選択しました。とこぶしのうま煮(殻付き重量100g×2)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
本日新潟から差出人の記載のない白い封筒が届きました。中身は、今回の理研ビタミンの事件の謝罪文です。2名義分なのに1通のみです。理研ビタミン総務部となっていますが、出したのはヤマトの新潟ロジセンターです。結論としては、想定通り2名義取得したのが、2021年
権利確定月:3月末日100株以上:※ふるさと優待 オリックスグループの全国のお取引先が取り扱う商品を厳選してカタログギフトに仕立て、対象となる株主の皆さまに、その中からお好きな商品を1点お選びいただく株主優待制度です。また、100株以上を3年以上継続保有いただ
権利確定月:3月末日自社専門店での商品購入・売却時に利用可能な優待券購入時:5,000円割引 (5,000円未満の商品購入は商品購入額分の割引)売却時:5%上乗せ(買取査定額100万円を上限)100株以上:2年未満:1枚 / 2年以上:2枚300株以上:2年未満:2枚 /2年以上
権利確定月:3月末日①株主優待カタログ(地域特産品等) お菓子、お酒や食品など地域の特産品をカタログの中からご選択いただきます。②株主優待定期預金 省略200株以上 ②2,000株以上 ①2,000円相当 または ②3年以上継続保有:①3,000円相当 または ②6,0
権利確定月:3月末日1,000株以上:自社選定商品の中からいずれか1つ選択・モクモクジャージーミルクの濃厚ジェラートギフトセット・伊勢抹茶ギフトセット・飛騨牛ビーフカレー(レトルト)セット詰合せ・飛騨牛ビーフシチュー(レトルト)セット詰合せ・飛騨牛ビーフ
権利確定月:3月末日①1,000株以上保有の株主さま:保有株式数に応じたカタログギフト1,000株以上 2,000円相当の名産品1点3,000株以上 2,000円相当の名産品2点5,000株以上 5,000円相当の名産品1点10,000株以上 5,000円相当の名産品2点②100株以上1,000株未満保有の
権利確定月:3月末日①全国各地の特産品や旬の味覚を掲載したカタログより1品選択②自社製品クーポン券(自社指定販売店の店頭または、自社直営の通販サイト「ICOM DIRECT」で利用可能。)100株以上 :①3,000円相当連続保有期間2年以上いずれかを選択100株以上 ①3
権利確定月:3月末日優待品を下記より選択①自社子会社運営の温浴施設「浅草ROXまつり湯」入場券4枚②自社関連会社のクマザサシリーズセット(健康食品)③自社関連会社のビューティーサポートセット500株以上 ①~③の中から1セット1,500株以上 ①~③の中から2セ
権利確定日:3月末日①ギフトとおせちの優待販売 ②自社グループ製品 ③選べる株主優待品100株以上 ①200株以上 ①+②3,000円相当1,000株以上 ①+③5,000円相当2,000株以上 ①+③10,000円相当※③は、ミートギフト、もしくは加工品ギフトのどちらかを選択可能。
権利確定月:3月末日フリーチョイスギフト※カタログ掲載の商品(季節の旬の食材や全国各地の特産品)から1品目選択100株以上:3,000円相当画像クリックで、カタログ全容へとびます。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:3月末日・9月末日①電車線片道乗車証(普通乗車券方式)②電車・名鉄バス全線乗車証(持参人1名使用可、パス券方式、名鉄バス線には除外路線あり)600株以上 ①半年 2枚1,000株以上 ①半年 6枚2,000株以上 ①半年 12枚3,000株以上 ①半年 18枚4,000株以上
権利確定月:3月末日100株以上優待販売のANAファーストクラスのカレーですが、先月に長谷工ブランシェのポイントで無料交換しました。美味しかったです。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:3月末日優待割引券(15%割引)100株以上 2枚200株以上 4枚500株以上 6枚1,000株以上 10枚・自社が展開する各店舗(一部対象外の店舗あり)及び通販サイト「ユナイテッドアローズ オンライン」で利用可。・自社が運営する「ユナイテッドアローズ」の店