投資顧問 フェアラインパートナーズ(株)名誉会長 にゃんこ先生のブログ
ひまわり証券時代から日経225先物・オプション取引についてや、グルメレポートもどきをしたためてまいりました。自称Mr.デリバティブ「にゃんこ先生」によるデリバティブ相場を語るブログです。
前引けの日経平均は162円高、TOPIXは18P高でした。 ナスダック、半導体が下げ止まったか微妙な感じですが、すでに先取りして買い戻している感じでしょうか。…
大引けの日経平均は313円安、TOPIXは17P安と前場序盤からは下げ幅を半減させての終了でした。 結局今日は何もしませんでしたが、一時26400円台もみてN…
9:37現在 日経平均は561円安 TOPIXは32P安。 米国恐怖指数は33%、日経VIは28%水準まで来ており、逆張りゾーンに入ってきております。 連休前…
13時半過ぎの日経平均は168円高、TOPIXは6P高です。 昨日の夕刻が時間外NYダウが300ドル安。戻って来た数字が238ドル高。ナスダック+1.29%、…
大引けの日経平均は514円安、TOPIXは28P安でした。前引けよりもわずかに下げ幅を縮小して終了しました。 時間外のNYダウは300ドル安とずるずる状態です…
前引けの日経平均は526円安、TOPIXは30P安。本日の寄り付きで、日経平均、TOPIXともに売り転換。 米国は先日のナスダックに続き、S&P500、NYダ…
大引けの日経平均は447円安、TOPIXは22P安でした。マザーズ指数は7連敗。 日経平均は買い戻しも入り27100円台で大引けましたが、まだ完全に27000…
前引けの日経平均は519円安、TOPIXは25P安でした。 昨晩はCFD日経で27764円までありましたから、一時は高値から860円も下げたことになります。米…
前引けの日経平均は154円高、TOPIXは14P高でした。 27389円まであったので、今日は「27200円を明確に抜ける」かと思いましたが、失速しました。 …
大引けの日経平均は293円安、TOPIXは16P安でした。 前場は押されっぱなしの展開でしたが、後場は意外にも少し戻しました。 26750円辺りのお見合いでし…
前引けの日経平均は496円安(ほぼ500円下げ)TOPIXは30P安でした。 週明け相場は大方の予想を裏切る弱いスタート。時間外の米国株が安いこともあるが、5…
大引けの日経平均は78円安、TOPIXは11P安でした。 後場はほとんど横ばいでやりようなし、指数は若干戻して終了しました。 27000円台を維持したのですか…
本日の日経平均は176円安、TOPIXは16P安でした。 今日の日経先物がかなり意味不明の動きで乱高下。この動きは年に数回はありますが、今日はそんな日になりま…
大引けの日経平均は331円高、TOPIXは17P高でした。 昼休みに少し押し目となり、27100円ちょい上が良い買い場になりました。結局日経先物は27140-…
前引け339円高と続伸 インプレ懸念はピークアウトとの見立ての買いらしい
本日前場の日経平均は339円高、TOPIXも15P高と続伸。 昨日はコロナワクチン注射で相場はお休みしました前日に仕込んでいた買い建玉を高いところで全部利食い…
本日の日経平均は486円安、TOPIX26P安でした。 日本市場は21:30のCPIの発表を前に動けずで終了。後場から上海、香港市場が切り返して上昇しているの…
前引けの日経平均は365円安で26455円。TOPIXは21P安の1868Pでした。 まぁ毎日よく下がりますね。今夜の21時半のCPIで強烈な数字でもでると、…
前引けの日経平均は192円安、TOPIXは11P安でした。 マザーズが-3.45%と大きめの下げで、グロース系株売り&ディフェシブ株買いのイメージでしょうか。…
本日の日経平均は97円安、TOPIXは3P高。 大引けにかけて少し戻して水面上に顔を出して終了。今日の寄り付き後から売られたのは、TOPIXの浮動株比率の見直…
本日は寄り付きでオプションSQ値が確定しました。「27122.37円」前回3月のSQ値が25457円ですから、1665円上での着地。 先月はウクライナ問題で「…
本日は寄り付きでオプションSQ値が確定しました。「27122.37円」前回3月のSQ値が25457円ですから、1665円上での着地。 先月はウクライナ問題で「…
大引けの日経平均は461円安、TOPIXは30P安でした。日経平均は26888円と覚えやすい終わり方。 後場の日銀ETF買いが入れば、27000円台もありかな…
前引け546円安 なんで~こんなに~下げるのかよ~ 後場日銀ETF買いで少しは戻るっしょ
前引けの日経平均は546円安、TOPIXは38P安でした。 昨日と今日で1000円安。27200円くらいまでは下げた場合にあるかな?と一週間前には思っていまし…
本日の日経平均は434円安、TOPIXは26P安でした。 昨日の米国株が軟調だったとは誰でもわかっていますが、それでも一時は500円以上下げていましたので、な…
前引けの日経平均は39円安、TOPIXは1P高。 本日から市場再編されスタートしましたが、大きな変化はない。時間外のNYダウも20ドル安程度で小動き。 ほとん…
大引けの日経平均は155円安、TOPIXは2P安でした。 目立ったポイントは・・・日経VIが1/13以来の200日線を割れて終了となりました。1/13は285…
13:20の日経平均は27715円で105円安。TOPIXは0.86P安でほぼ変わらず。 4月相場スタートで、米株安に引っ張られて朝方売られましたが、実に底堅…
「ブログリーダー」を活用して、にゃんこ先生さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。