今年はトマトの当たり年
この梅雨の最中にトマトが熟れるのが不思議だ。ただ、油断すると割れたりするし、その割れた部分を狙ってナメクジが這いずり回ったりするので、完熟少し前でも千切ることにしている。このくらい熟れると、ジャムを作るには問題は無い。「ジャム造りとは水分飛ばしと覚えたり」である。ただひたすらグツグツ、種を取り除いた方が滑らからしいが、そんなことは面倒臭くてただグツグツ。出来上がるのは夜中の12時前後。すんなり行けば、明朝のパンの上に乗っかることになる。口にすると、ジャムの中にプチプチっという種の食感も・・・。好き嫌いは個人差の問題で、我が家的には自家製トマトによる自作のジャムとして楽しんでいる。生のトマトとジャムとで今のところ食卓はトマトづくし。ところで、トマトの手前に植えたジャガイモは、一体全体どうなっているのだろう。花が咲...今年はトマトの当たり年
2019/07/22 09:49