chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
watmooi https://watmooi87.exblog.jp/

ワットモーイはオランダ語で「わぁ、きれい」という意味です。

フラワーレンメントレッスンのこと、日々の出来事などを綴ります。

watmooi
フォロー
住所
大津市
出身
大津市
ブログ村参加

2012/02/28

arrow_drop_down
  • ワークショップと庭の花

    昨夜の大雨も朝には止み、緑のふれあいセンターで開催されたガーデンマーケットには多くの人が来られました。ご用意させていただいたワークショップのちいさなリース...

  • 苺の香りいっぱい

    午前中、わが家はとても甘い苺の香りで、 まるで苺のお菓子屋さんのようでした。今回も2kgの苺でジャムを作りましたが、適当な空き瓶がなかったのでいろいろ。ヨ...

  • お送りのお花と季節のご馳走

    暑くもなく、寒くもなく、とても爽やかな週末。先ずは昨日お送りしたお花の写真から。 芍薬を入れてアレンジしましたが、お届け先からとても立派に咲いている写真...

  • ひさしぶりに友人とランチ

    気持ちのいい朝、大好きなお花を使ってアレンジをすると発送を夫に頼んで出かけました。退院してからずっと会おうね、と言ってた友人とランチ。スープサラダ鯛のポワ...

  • 10700歩歩きました。

    激しく降る雨の中、バス、地下鉄、電車で出かけました。先ずはコンタクト。紛失ではなく、見つかったので費用はかかりませんでした。次はワークショップの材料の足り...

  • 4月なのに寒い日

    寒い、寒い、と今日はずっと雨が降る、冬に戻ったようないちにちでした。午前中に網戸の調整に来てくださった他は、ずっと家にいてやっぱりお花を触っていました。昨...

  • 今日作ったもの

    アーティフィシャルフラワーで今日作ったお花です。もうひとつありましたが、娘の意見を聞いてボツになりました。明日もう一度作り直します。今日は冬に舞い戻ったか...

  • ひとり暮らしの孫の住まいへ

    今朝は選挙を済ませると、 娘の運転する車でひとり暮らしを始めた孫の住まいに行ってきました。テーブルがまだなかったので、 こちらで買ったテーブルと椅子2脚、...

  • ワークショップのお知らせ

    今日はお知らせです。直径が15㎝ほどのちいさなリースです。このリースのワークショップが大津市の緑のふれあいセンター、「春のガーデンマーケット」であります。...

  • 家にはいたけれど

    今週はお花買い、レッスン、が続きました。今日はゆっくりのつもりでしたが、家にいると出かける以上にすべきことがいっぱいあります。今朝の庭最後に咲いたチューリ...

  • ブーケの日

    朝から忙しい日でした。先ず、午後からの京都のレッスンの準備。お花は昨日お花屋さんで買って預けてきてありますが、道具やラッピングに使うものなど出かける時にす...

  • ありえないこと(恥ずかしい💦)

    ありえないことがあったのは今朝、コンタクトを入れて朝ドラを見ていた時のこと。あれっ⁉️左の眼が見えない❗️コンタクト入れたのに❓で、鏡で左の眼を見たのです...

  • 魅力的なバラ

    今日は長浜のレッスンでした。北ビワコホテル グラッツェさんで月一回レッスンさせていただいてます。フェイスブックの過去記事で5年前の北びわこホテルでのレッス...

  • 新緑の季節と美味しい筍

    4月ももう半ばを過ぎ、樹々の緑が日に日に濃くなってきました。今日もお花の買い出し。とても素敵なお花を買うことが出来ました。レッスンのある長浜まで宅急便で送...

  • ディスプレイのお花と季節の美味しいもの

    今日は工務店さんのディスプレイブルーのデルフィニューム下の脇枝に咲いていたお花もアザミバラ オール4(フォー)キュートホワイトこちらは工務店のスタッフさん...

  • お送りのお花とフレームブーケ

    雨降りの土曜日、高校生の孫はサッカーの試合。watmooiは午後からレッスン。昨日お送りしたブーケそして今日のレッスンのブーケサンプルで作ったブーケ生徒さ...

  • 今季初めてのライラックのブーケ

    朝から外に出てバラの蕾の様子を見たり、終わりかけのチューリップを切ったり、はじめはのんびりとしていたのですが、資材屋さんに吸水性スポンジの注文をしなくては...

  • ちいさな籠にアレンジ〜市の講習会

    今日の市の講習会はややご参加くださる方が少なかったのですが、それでも12人分の荷物はたいへん。朝から夫に先にお花や籠を運んでもらいました。アクセントになる...

  • 京都はますますすごい人

    雨降りのお花の買い出し、やはり京都はすごい人。錦通りは歩くのもたいへんなほど。お花屋さんに着くまでに疲れてしまいます。明日は市の講習会なのでたくさんのお花...

  • Naomi Bakeryさんのパン

    今日はとても幸せな日でした。午前中にさんのパンが届きました。わがままな注文をお聞きくださってお送りくださいました。ていねいなラッピング。食べたい分だけ出し...

  • 風邪気味

    昨夜から喉がイガイガ、ちょっと風邪気味です。朝から夫のアルバイト先の苺で苺ジャムを作りました。グラニュー糖を混ぜ、一晩置いておきました。朝になると苺から果...

  • チューリップ用の花瓶

    日曜日ですが、今朝は高2の孫がサッカーの試合に出かけるため朝は6時に起き、朝ご飯とお昼用のおにぎりを作りました。娘は上の孫の引っ越しで今夜も帰って来ず。(...

  • 孫の引っ越しとレッスン

    朝から大忙しの日でした。いよいよ孫1のひとり暮らしが始まります。早起きして車に積みこめるだけの荷物を乗せて娘が運転をして出発するのを見送りました。チャチャ...

  • 京都が京都でなくなりそう

    朝からかなり激しい雨チューリップがお辞儀しています。上から撮ったので分からないかもしれませんが。雨の日のお花の買い出し、たいへん、と思って行きましたが、や...

  • 緑の新芽と今日作ったもの

    朝起きると雨。ひさしぶりの雨です。チューリップももう終わりですが、下の方に赤ちゃんチューリップが咲いています。ドイツすみれはあちこちにレッスンで使った茎を...

  • 大学の入学式の日

    今日は孫1の入学式でした。初めてのネクタイを締めて(ネクタイにブレザーの制服の弟に手伝ってもらって)、初スーツでぎこちないようすで、娘といっしょに出掛けて...

  • イースターの雰囲気のアレンジ

    朝からお送りのお花をアレンジ。午後からレッスンがあるので梱包も早めにしました。やれば出来る‼️お昼は孫たち、夫と4人で昨日作ったハヤシライスを食べ、後片付...

  • 藍染めのエプロン

    3月の最終日に嬉しい贈りものが届きました。送ってくださったのは「今がいちばん」のピコさん。ずいぶん前から草木染めや藍染めの勉強をなさっていましたが、ついに...

  • シロツメグサのワークショップと母を見舞う

    お天気が続きます。もうすぐ大学生になる孫は今日は大学のオリエンテーションがあるので朝早くに出かけました。今夜は初めてのひとりの夜。ベッドが来るまで高校の山...

  • ピンクのチューリップと舞い散る桜

    今朝は土曜日でしたが家族はみな少し早起き、孫1がひとり暮らしを始めるアパートへ荷物を運びに孫2と娘が行きました。もちろん孫1も。家から通うと片道2時間以上...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、watmooiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
watmooiさん
ブログタイトル
watmooi
フォロー
watmooi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用