ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
有難う。そして、超・渋滞
今朝も息っ子は早起きでした。父はまた上に乗っかられて起こされた模様。朝ごはん食べてから、栗山川を見に行きました。まー周辺ですることって基本無いので、散歩がてらってやつですね。昨日とは打って変わって今日は曇り雨模様です。道端に生えてたくっ付く草を投げて遊び
2021/10/31 23:30
九十九(つくも)と蓮沼海浜公園
息っ子は実家でも朝早い、、、。7時前から起きてる母と共に行動している。天気は快晴、外で遊ぶには絶好の日です。まずは、父が育てたサツマイモ掘りからやるというのでやってもらった。ちょうど奥では植木屋さんが庭の木を切りまくっている最中でした。大量やな。父が芋を
2021/10/30 23:30
名古屋からの千葉へ
今日は朝一で移動。東京オフィスにて資料確認タスクがあったため8時にはチェックアウトして9時の新幹線です。朝飯がてらの駅弁、わっぱめし。見事な快晴で富士山もくっきり。久しぶりの丸の内界隈。オフィスへ歩いていく途中のビルの壁面に「東京ビエンナーレ」のアート作
2021/10/29 23:23
親ガチャのバッドニュース
今朝のニュースでまた悲しいニュースがありました。3歳の男の子を虐待死させた女が逮捕としたもの。その前に彼氏が逮捕されてたやつね。なんでこういう糞ゴミな母親は共通して我が子より金と男なんですかね。びっくりするくらい共通テンプレート化しております。友人の証言V
2021/10/28 23:32
帰って来た飲み会のサウンド
夕飯、これまたいつもの台湾料理屋へ。新規開拓もしたいのですが、平日1回はこの店の回鍋肉飯食わないと調子が出ない。普通に飲み会やってる団体がいました。近隣のサラリーマンの方々なのでしょう、20名ほどで3つのテーブルにかけて座ってました。私は4つ目のテーブル
2021/10/27 23:18
カジキづくし
美味い蕎麦が食べたくて蕎麦居酒屋ってのが近くにあったので足を向けてみた。緊急事態宣言が解除され店が営業を始め街中が明るくなった気がしますが、まだまだ人通りは少ない感じですね。目的の店に着いたのですが、ちょっと混んでる様子が外から確認できたので、やめていつ
2021/10/26 23:30
待ちに待った運動会
作成中で御座る
2021/10/25 23:50
今日は、2度の予定変更を余儀なくされて開催する運びとなった息っ子の運動会です。昨年は茂吉氏が行き、今年は私が行くことに。コロナが落ち着いてきたのですが、まだ1名しか参加が許されない状況にあります。10時開門、10時半開始との予定なので良い場所陣どろうと9
2021/10/25 23:47
ひさびさの鼎泰豊
リビングの照明をオンにするとビカビカビカビカッ!と激しく点滅して点かないといった症状が出始めました。ずっと見てると気分が悪くなるレベルの激しいフラッシュ状態です。10秒程我慢してると正常に点くのですが根元からスイッチを切ると必ず発生。リモコンで切っておけば
2021/10/24 23:49
簡素化した袋麺作成
茂吉氏が300円ショップで買って来た袋麺をレンジでチンして食べる鍋、だそうです。試しにやってみた。水の量は表示の通りで加熱時間を表示時間プラス3分程度で出来上がり。スープの素やかやくを入れて完成。簡単ですこぶる便利。そして普通にうまい。だがしかし、なんだ
2021/10/23 23:30
初・雨のディズニー
今日は、今年2月ぶりのディズニーランドです。おそらく宿泊せず日帰りで車で行くのは初。なので新しく出来た駐車場に止めたのも初。かなり大きな駐車場ですね。屋根あるのは良い。そして、残念ながら天候は雨。ざーざー降りではないですが霧雨が降りしきる。数日前まで天気
2021/10/22 23:30
里山芸術祭開催決定!
『房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020+』がとうとう開催する事になった!としたニュースが飛び込んできました。こ新たに設定された会期は、2021年11月19日(金)~12月26日(日) です。コロナの影響で2020年3月20日~がダメになりそして、2021年3月20日~もダメにな
2021/10/21 23:30
ナイトモードの脅威
久しぶりにあんかけパスタを食べました。2ヶ月に1回くらいは食べたくなります。フィッシュフライを贅沢に1個トッピング。からーの、ファミマで今夜の肴を調達。スカッと飲みたいレモンサワー。スナックコーナーにこのポテチが売ってたのでジャケ買いしてみた。で、袋開け
2021/10/20 22:30
ネットのスピードチェック
なにやっとるんだ、、、。w久しぶりに見たぜチップスのドナルド口。今夜は、ラーメン食べたくなったので近場のラーメン屋サーチしてここに来た。「サッポロラーメン エゾ麺☆ロック」初めて訪れるラーメン屋さんです。風俗店が入ってるビル?の地下だったので最初見つけられ
2021/10/19 20:29
ざくざくお芋ほり
朝、外に出たらその寒さに驚いた。さむっ!今年一番の冷え込みじゃないですかね。バス停まで見送り。日向が少しだけなのでそこで待機。みなさん同様に集まって来ます。週末に実施したベランダ整理の結果、大量の粗大ゴミが出たのでそれをまず処理。粗大ゴミシール貼りまくり
2021/10/18 23:20
復活
朝トイレに起きたら、丁度息っ子も茂吉氏に付き添われトイレ中でした。様子を確認したら熱は、下がって無かった、、。38度程あるとか。でも、38度台なので息っ子は意外と元気。強いっすね、、、。薬投入してまた様子見です。午前中は、昨日に続き外の片づけを実施。古い
2021/10/17 23:30
発熱
やはり物置き買う事にしました。朝一、近くのコーナン行って「Lサイズ」をお願いしたら昨日あったのが在庫切れで無いとの事・・・・。おっ、、、。周辺のコーナンを検索して、そこから一番近いコーナンに電話したら在庫あると言うので取って置いて貰いました。わずか5分程で
2021/10/16 23:30
iPhoneロスト!!か?
リモートワークですが、午前中、ずっと眠っていたベビーベッドをブックオフに売りに行ってしまう事にした。付属のネジもしっかり探して付けてGO。しかし、戻ってる途中で電話。付属のネジではないけど、もともと取れないはずのビス?的な物が2か所無いです、、、とした連絡。
2021/10/15 23:30
インパクト・肝が冷えた
本来であれば、今日は息っ子の幼稚園の運動会でした。リモワなので、午前中は抜けて行く予定でした。w昨年は茂吉氏が行き、今年も感染症対策の一環で、親はひとりまでしか園庭に入れずなので、私が朝早めに行って並んでベスポジ取りーの、ベストショット撮りーのを計画して
2021/10/14 23:23
けいかく
「北アルプス国際芸術祭2020-2021」へ行く計画が完成~。11月初旬にセット。暑くも無く寒過ぎもせず丁度良い季節かな。朝早で出発し、松本駅からレンタカーで信濃大町に向かいます。車は必須な芸術祭ですし大町市内でも借りられるんですが、どうせなら松本からドライブするの
2021/10/13 23:28
気持ち良い試合からの気持ちいマッサージ
すんごい寝た。たぶん10時間以上寝た。おかげで微熱も無く体のだるさも取れた。しかし、寝過ぎたからか腰が痛い、、、。今夜はマッサージ行きだな。今週の運動会は晴れそうで良かった。しっかり大役も貰ってるようで楽しみですね。陰からたぬきちが見てるな、、、。無性に
2021/10/12 23:17
副作用!?
2回目ワクチン接種翌日。起床、特に熱もなく測ってみても36度台。しかし、体のだるさ?重さ?眠さ?はある。これはとりあえず休んでおくべきと判断。息っ子のお見送り。バス停までは茂吉氏が送って行く感じでしたがなぜか「たぬきち」を持って外へ出て手を振らねばならな
2021/10/11 22:53
うまいっ!
2018年02月25日に我が家に来たベビーチェア。もう使わなくなったので綺麗に吹いて売りに行くことにした。捨ててしまうのは簡単だけど誰かが使ってくれれば本望。状態も良く掃除したら新品みたいになった。説明書もシワひとつ無し。とりあえずベビーベッドもあるんですが、こ
2021/10/10 23:30
4K撮影を試す
今日は、朝から大掃除です。茂吉氏は、ベッドの下の収納エリアや息っ子の洋服が詰まってるクローゼット内を徹底的に取捨選択&掃除です。私はとりあえず、夏の間脱衣所で活躍してくれていた冷ファンを掃除。分解掃除は出来ないやつですが、中に埃が結構たまってしまっていた
2021/10/09 23:30
牛丼ガチャ
帰って割と直ぐに寝てしまっていたので関東で大き目の地震があった事を知ったのは朝起きて、暫くたってからのニュースでした。川崎も震度5くらいの揺れだったんですかね。微妙に私の実家エリアも4マーク付いてるな。茂吉氏にLINEしたら大丈夫だったとの事でひと安心。名古
2021/10/08 23:30
てっさ
iPhone13 Proを使い、顔認証にもなりむしろ便利だなーと思ってましたが、マスク生活で全く反応しないので、これなんとかならんかな~と思ってました。で、AppleWatch持ってれば、連動してマスクしててもロック外せるやん!ってのを知り、設定確認するもダメ、、、。なんでや
2021/10/07 23:30
個人観点の芸術祭の魅力
10月に入り、秋深まるかと思いきや季節外れの暑さで、しかもまだ少し続きそうとした予報。食欲の秋、スポーツの秋とありますが、やはりここは、芸術の秋でしょう!先日行って来た「奥能登国際芸術祭」に続けて今年はあともう1つだけ行っておくべき芸術祭があります。『北
2021/10/06 23:15
LEGOアドベントカレンダー
まだハロウィン前でもありますが、クリスマス前、12月に入ってからカウントダウンする『アドベントカレンダー』があります。今年も昨年に引き続き、折り紙で折った「鬼滅の刃」キャラを作るつもりで先日IKEAでチョコレートも買ってました。が、茂吉氏が「こんなのあるみた
2021/10/05 22:58
脳トレ
今日からポロシャツではなく普通のワイシャツにしてみたけど、出発するとき暑かった、、、。名古屋はカラッと晴れて涼しくもあるだろうと思って行きました。シウマイ弁当。今年は何個食べたんだろうこの弁当。いつか、息っ子と崎陽軒のシウマイ弁当工場の見学ツアーに行きた
2021/10/04 23:30
サッカー頑張った息っ子
茂吉氏がIKEAに行きたい!と言うので行くことにしました。何やら買いたい物があるのだとかで開店に合わせて向かいました。IKEAとレゴのコラボ商品みたいです。『BYGGLEK ビッグレク』レゴの箱ですね。一番大きなサイズが欲しかったようですが在庫切れで無かった感じです。こ
2021/10/03 23:30
ないしょねないしょ。
ベランダに置く大き目の物置を見にコーナンへ。一人で見に行きたかったのですが、息っ子も着いて行くと聞かなかったのでお供させた。物置、あまり良いのが無かったので保留。いつもの屋台にてアイスを食べる。日中既にアイスを1個食べており、追加で食べる事でお母さんに怒
2021/10/02 23:30
至高のサザエ壺焼き
10月ですね。1日目から台風来るとか。今年もあと3カ月、頑張りましょう。台風の影響を鑑みて早めに帰る人はいましたが私は遅くに出て夕方過ぎ去ったあたりに品川着けばイイかなーといった形で帰宅しました。住よしのきしめん食べる時間あったので食う。あ、勿論駅弁は忘
2021/10/01 23:30
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はにやまさんをフォローしませんか?