ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★ 鳥獣戯画・紗キモノでお参り★
鳥獣戯画の紗キモノを着て、近所の白山神社にお参りに。まずは錦川の水の神様にお参り。だって鵜飼コーデでもあるの。岩国の鵜飼は通常6月1日からですが、コロナの関係…
2021/06/30 11:26
★ 帆船の帯留め★
年代物の帆船の帯留め。三分紐がセットされ、切らないと取れないタイプです。樹脂製なんですが、なかなか凝っています。樹脂製の大量生産品はだいたい型を取りやすい形で…
2021/06/28 13:28
★ 夏帯・夏だっ金魚だっリアルだぞっ★
とうとう蝉が鳴きだしました。まだ梅雨明け宣言されていませんが、空梅雨で晴天の日が多いです。前回載せた小原古邨様の白鳥の帯をプリントした時に、同じく古邨様の金魚…
2021/06/26 12:06
★とうとうお外にデビュー★
庭の時計草が咲きました~(*^。^*)本当に不思議な花。どうなんってんだっ?写真では先が薄紫に見えますが実際は青紫なんです。それを踏まえて、今年リニューアルし…
2021/06/24 11:37
★若冲・紗きもの再販開始★
若冲の貝甲図・魚群図の紗きものの再販受注のお知らせです。まずは貝甲図。着画は参考までに。居敷き当て付きなので、透けも安心です。貝甲図、Mサイズ即納品が1枚あり…
2021/06/22 11:38
★ お遊びターイム・白鳥の帯★
燕の着物の小原古邨様は、版画最後の時代の人です。日本では版画は人気がなくなり、版元の要望どおり海外向けの絵も沢山描いています。版画全盛期の絵とは少し雰囲気が違…
2021/06/20 11:41
★ 若冲・貝甲図、魚群図 ★
さてさて、今度は若冲の貝甲図と魚群図の再販のお知らせです。ちょっと休憩して、来週の月曜日から受注販売したいと思います。貝甲図若冲・貝甲図から抜粋しています。そ…
2021/06/18 11:54
★ やっと単衣の登場★
袷で着ておきたいのとかあったり、単衣を通り越して紗を着たりと、なかなか単衣に袖を通せなくって、やっとこさ私の単衣の順番が来ました。 この間仕立てた単衣の着物を…
2021/06/16 11:37
★ 微妙に色変致しました★
庭の時計草が蕾を付けています。昨年は沢山咲いたので、今年は少な目です。ひめ吉の時計草の半襟。 今年は色をリニューアルしました。と言っても、どこが?と思われるか…
2021/06/14 13:53
★鳥獣戯画 再販のお知らせ★
お待たせ致しました。紗、鳥獣戯画の再販のお知らせです(*^。^*)Sサイズは、申し訳ないですが着物が無いのでプリント出来ません。今、仕立て頼んでいます。MLサ…
2021/06/12 12:02
★ 菖蒲コーデと謎の猫★
もう菖蒲が満開で、今を逃したらしおれちゃうっと先日慌てて菖蒲コーデをしました。新しい単衣も着たいのですが、やっぱ紫系が着たかったので、単衣を通り越して紗の着物…
2021/06/10 11:41
★ 紗つばめアウトレット紹介 ★
目の回る忙しさっアウトレット祭り終了しました。ご注文下さった方、購入回数の少ない順に準備して行きます。回数多い方、発送までしばらくお待ちを。さて、大人な雰囲気…
2021/06/08 11:21
★ 紗色無地、今年は増えました★
只今アウトレット祭り開催中で~す(*^。^*)前回の記事にも書きましたが、一回の注文が1000円以下はご遠慮頂いています。すでに注文されている方も、それはカウ…
2021/06/06 16:56
★ 年に一度のアウトレット祭り★
はいっ、毎年恒例の年に一回のアウトレット祭りを開催いたします!今回のアウトレット用にデザインした氷半襟。6月5.6.7日の3日間で毎日12:05分と19:05…
2021/06/04 11:50
★ 学習能力が無い★
一昨日の朝、紅葉を病院へ連れて行かなくちゃいけなかったので、先にパソコンだけ立ち上げておこうと、いつもより一時間半早く仕事場に行ったら、前回の写真の通り、カリ…
2021/06/02 11:25
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆうかさんをフォローしませんか?