ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★ おかげさまで10周年・記念キャンペーン★
おかげさまで5月でひめ吉は11年目に突入します。去年10周年を調べたら、10年きっちり終わってから10周年らしいので、満を期して記念キャンペーンを開催します♪…
2021/04/30 11:27
★ ピンク紬の唐子ちゃん★
近所の神社の公園の藤棚を見に。 日差しが強くなってきたので、日傘が必須です。今年こそは、焼けたくない(笑)毎年思っています。ピンク色の紬です。ピンク苦手なんで…
2021/04/28 12:27
★ 猫のドロちゃん記録として★
ドロちゃん、ニャン生最終コーナーに差し掛かったようです。生きてるうちに記録として書いておこうと思いまして。ちゅーるも水もいらないと言い出した。昨日午前中に病院…
2021/04/27 11:43
★ つや消し花詩・絽★
少し暖かくなってきたからか、一足早く絽の半襟の注文が増えて来ています。縮緬地で二色展開中の花詩ですが、白刺繍で万人に向くので、絽も作りました。絽は、白糸は白糸…
2021/04/25 14:26
★ 鯉シリーズ?着てないなぁ~★
前回鯉の帯留めを載せましたが、そう言えば着物もあったなぁ~と。どど~ん。丸々太った、鯉ですねぇ~この子だけ目が刺繍です。前に3匹、後ろに2匹,、袖に左右1匹づ…
2021/04/23 12:01
★ 素材もいろいろ新旧帯留め★
5月が近づいて来ていますね。昨年の5月はコロナの影響も受け、思い切ってショップを一カ月クローズして、ショップを作り直しました。あれから1年かぁ~ さて、5月と…
2021/04/21 11:52
★ ユニーク顔の藤娘小紋 ★
裏庭のみーちゃん誕生記念の藤が咲いております。あれ?藤の木が低くなってる?どうやら支えが藤の重みで傾いてきているみたいです。いろいろな人物が描かれた小紋を着ま…
2021/04/19 12:00
★ ワンちゃん帯留めいかがですか★
暖かくなってきて、公園にワンちゃん連れでお散歩の人も増えました。いいなぁ~と横目で見ながら1人散歩をしている今日この頃。猫モチーフは世の中に溢れていますが、犬…
2021/04/16 11:55
★ M字ハゲ隠し★
M字ハゲって言葉を今年に入って知りました。そして私は生まれつきM字ハゲです。年をとってからのハゲではなく、先天性、要は遺伝です。M字ハゲの方は一定数居ると思わ…
2021/04/15 13:01
★ つや消しホワイトか艶アリか★
別に目出度い事は何も無いですが、松竹梅柄の着物を着て見ました。松竹梅。日本的で好きな絵柄です。食べ物の格なども松・竹・梅で日本人は表現する事もありますよね。特…
2021/04/13 11:50
★ 今頃、雪の結晶小紋★
昨年、やっと3年越し?の雪の結晶デザインが形になり、1月にお仕立てに出した2点が仕立て上がって来ています。なんど、どう撮っても、その色に写らないのですが、…
2021/04/11 14:43
★ 端午の節句の準備★
お雛様に比べると、端午の節句は、どこも地味なもんですよね。ひめ吉の兜の半襟です(*^。^*)出窓も端午の節句バージョンに替えました。今年の端午の節句コーデは、…
2021/04/09 15:23
★ 仕立て上がってきたガラガラ小紋★
そうそう、一月初めに仕立てに出した着物が仕立て上がって来ています。オリジナル雪の結晶2点と昭和のデットストック小紋。よくある、いろいろな季節の草花が描かれた小…
2021/04/07 12:20
★ 自力の利休バック 夏バージョン★
自力の利休バックPat3です。今回は夏用を作ってみました。生地は絽を。柄は円山応挙の朝顔子狗図。 地色を悩んで、クリームとグリーンをプリントして悩んで結局グ…
2021/04/05 11:47
★ 猫貧血・ペットチニック★
猫エイズと白血病による、貧血に常に陥っている外猫のお兄ちゃん(名前) いつもの抗生物質の注射を打っても元気にならないし、歩くのにもよろける始末。そして、ちゅ…
2021/04/03 17:41
★新作・刺繍半襟・花詩★
4月になりましたねぇ~新作半襟出来てます♪色を悩んだので、2色展開にしました。思ったより針数が行ってしまって、針数MAXの桜と雀を抜き、ひめ吉最大の針数になっ…
2021/04/01 14:33
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆうかさんをフォローしませんか?