261: 名無しのボーダー隊員さん 作中のモテキャラが鳥丸、奈良坂というのがリアルで良いよね 不自然にオッサムがモテたりしないし 265: 名無しのボーダー隊員さん >>261 おっさむは年上の男からモテモテだし
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。考察、ストーリーまとめ、キャラクターまとめなど幅広くまとめてます。
★【ワートリ】米屋が勝ったり負けたりで才能はあっちが上とまで言う緑川がA級で通用しない!?
408: 名無しのボーダー隊員さん 米屋が勝ったり負けたりで才能はあっちが上とまで言う緑川がA級で通用しない!? 409: 名無しのボーダー隊員さん どのくらいの強さかというとランバネインの足を無傷で獲れる程度の強さですね緑川
★【ワートリ】ダンブルドア「試合終了、二宮隊の勝利……だが千佳ちゃんが弱点を克服した事を祝して玉狛第2に10点じゃ。これで順位が入れ替わったのう」
940: 名無しボーダー隊員さん ダンブルドア「試合終了、二宮隊の勝利……だが千佳ちゃんが弱点を克服した事を祝して玉狛第2に10点じゃ。これで順位が入れ替わったのう」 953: 名無しボーダー隊員さん グリフィンドール 勇敢 意志の強さ ハッフルパフ 誠実でやさ
934: 名無しボーダー隊員さん 香取って見た目以外のいいとこあるか…? 936: 名無しボーダー隊員さん カトリーヌは本気で上を目指そうなんて口に出さないでいれば割と平凡で友達も多めな生活が出来たと思うよ そういう意味での長所は沢山ある
★【ワートリ】天羽は人格的に問題がとか言われてたけど普通に会話は成立してるし作戦にも協力的で
396: 名無しボーダー隊員さん 天羽は人格的に問題がとか言われてたけど普通に会話は成立してるし作戦にも協力的で 発言や感性が少しずれてる不思議ちゃんって位だよね 彼は何がそんな問題視されてんだろうか 放棄区域とは言え敵ごと更地にしちゃうのはやべーと言えばや
★【ワートリ】それは…そうなんですが…とそうするべきだと思ったからで全て解決
878: 名無しボーダー隊員さん 別にザコ隊長連中に何言われようが修はそうするべきで無敵の人だし 東さんとかむしろ面白いとか褒めてくれるでしょ 879: 名無しボーダー隊員さん >>878 東さんは心の中で「アンバランス(危険)だな」だろ
★【ワートリ】ヒュースの素性ってどこまで通達されてるんだろう
282: 名無しのボーダー隊員さん 住所は1話で出てる 学校に入れたのは先生がハッキングなりなんなりしたんだろう 283: 名無しのボーダー隊員さん 有吾の家に普通に住んでる可能性あるね 税金とかは引き落としで 失踪から10年程度と考えると何とかなるか?
843: 名無しボーダー隊員さん 那須隊は誰もモテそうだと思ったけど、茜ちゃんはクラスメイトから好意をもたられるなと思った ああいう、天真爛漫な子は同年代にクリティカルヒットする 844: 名無しボーダー隊員さん 香取は全年代にクリティカルヒットする
★【ワートリ】米あたりがチカクローン大量生産して兵器運用しそう
814: 名無しボーダー隊員さん 防衛では千佳のイーグレットが大活躍するよ。多分アサルトライフルアステロイド撃った方がいいけど 835: 名無しボーダー隊員さん >>814 千佳のイーグレットやライトニング防衛って威力に恩恵ないからつまらんやつ
★【ワートリ】アタッカー最強3人で属国の中間管理職にめっちゃ辛勝してたからな。
773: 名無しボーダー隊員さん アタッカー最強3人で属国の中間管理職にめっちゃ辛勝してたからな。 「犬が邪魔」「格納庫を守らなきゃいけない不利」とか作者の中では帳尻が合ってるんだろうけど、そのへんの感覚が独特な漫画ではあるよな。 774: 名無しボーダー隊員さ
★【ワートリ】仮に今村上が対ラービット戦闘した場合キルスコアどれくらいまでイケるんだろう
749: 名無しボーダー隊員さん 仮に今村上が対ラービット戦闘した場合キルスコアどれくらいまでイケるんだろう アフト侵攻の時は初見ぶっつけだったから色付き3体同時に相手にして2体をかなり削る位にとどまってたけど 750: 名無しボーダー隊員さん >>749 あの時はプレ
707: 名無しボーダー隊員さん 修を倒した床ぶち抜きは凄い技術だととは思うんだけど、スペック割れた今では、修はたとえ純狙撃手であっても正面から近距離戦で勝ちにいけると思われてるっぽい方がショック強かった 709: 名無しボーダー隊員さん 修はヒョロヒョロ弾だか
★【ワートリ】ユズルは元Aだから相手は高ポイントだらけだし、特に餅をカモにしてたらはねあがる。
680: 名無しボーダー隊員さん ユズルは元Aだから相手は高ポイントだらけだし、特に餅をカモにしてたらはねあがる。 681: 名無しボーダー隊員さん チーム戦で個人ポイントは上がらないだろ ユズルのは昔は真面目に訓練してたんじゃないか鳩原その辺厳しそうだし
★【ワートリ】鳩原は近くでも当ててくるユズルの師匠だしスパイダーを切ろうとした剣を目の前で狙撃するとかやるかもしれない
639: 名無しボーダー隊員さん 鳩原は近くでも当ててくるユズルの師匠だしスパイダーを切ろうとした剣を目の前で狙撃するとかやるかもしれない 643: 名無しボーダー隊員さん さすがに比較的タイミング読みやすい上にある程度剣のどこに当たっても防げるパリィと 着弾ま
★【ワートリ】QAでいいからボーダーが外でどういう宣伝とか広告しているとか知りたい
547: 名無しボーダー隊員さん QAでいいからボーダーが外でどういう宣伝とか広告しているとか知りたい あとはあの世界に掲示板が存在するかわからないけど、どう書かれているかとかかなり気になる 549: 名無しボーダー隊員さん >>547 世界設定のベースは現代日本だろう
★【ワートリ】ジャクソンは低く言われる事が多いけど、そもそもどれくらい訓練してどれくらい腕を上げるのが「標準」なのか
527: 名無しボーダー隊員さん ジャクソンは低く言われる事が多いけど、そもそもどれくらい訓練してどれくらい腕を上げるのが「標準」なのか あまり上澄みとばかり比べて低い低い言っても仕方ないし 529: 名無しボーダー隊員さん 正確には強みがない、かなぁ ガンナー
512: 名無しボーダー隊員さん 修はメガネ一族の中でも学力最弱・・・ 513: 名無しボーダー隊員さん ジャクソンは描写された戦いが最悪なものだったからな 再度描写されるのを待つしか名誉挽回のしようはない
★【ワートリ】犬飼は初登場痔はあの薄ら笑いとメガネ君呼びで嫌味な奴かと思ったけど
494: 名無しボーダー隊員さん 犬飼は初登場痔はあの薄ら笑いとメガネ君呼びで嫌味な奴かと思ったけど 焼肉回で普通にコミュ力高い先輩でびびった 600: 名無しボーダー隊員さん >>494 いや焼肉回もわりと嫌な奴だったぞw
626: 名無しボーダー隊員さん 古寺隊6位は予想外だったな バランス編成、ハメるアイデア無し しかもトリオン最大値が6だから強いトリオン兵も作れない これで3勝3分できた古寺の戦術眼と指揮力は隊長勢の中でもかなりなもの 631: 名無しボーダー隊員さん >>626 古
★【ワートリ】修レイガストだけは特別に脆いってこれまでの試合で証明されてるようなものだし、レイガストはちゃんと強い武器だよ
462: 名無しボーダー隊員さん 修レイガストだけは特別に脆いってこれまでの試合で証明されてるようなものだし、レイガストはちゃんと強い武器だよ 463: 名無しボーダー隊員さん レイガストでも(拳で)ちゃんと強い人はいるよ!
★【ワートリ】弧月が傑作トリガーって言われてたけど、ヒュースの剣術訓練見るに刀剣型トリガーってネイバーでも標準装備だよな
439: 名無しボーダー隊員さん 弧月が傑作トリガーって言われてたけど、ヒュースの剣術訓練見るに刀剣型トリガーってネイバーでも標準装備だよな オプションの拡張性にしても旋空だけだし 442: 名無しボーダー隊員さん >>439 と思うじゃん?
425: 名無しボーダー隊員さん あのハウンドは目線誘導じゃないのか 426: 名無しボーダー隊員さん 俺も視線誘導だと思ったわ だからすごい腕って言われたんのかと
396: 名無しボーダー隊員さん 出水の方が大雑把ってどっかで言ってたっけ? 那須さんはバイパー二位だし天才ではある 400: 名無しボーダー隊員さん >>396 出水が公式天才 那須さんはリアタイバイパー出来る卵馬鹿扱い
★【ワートリ】単位を犠牲にすることによってあの威力が出るんだよ(適当)
719: 名無しボーダー隊員さん 孤月の硬さや威力はトリオン依存ではなく、旋空も長さと速さで変動する となると、太刀川さんがユーマもビックリの自爆イルガーをぶった切ったのはどんな力というか、どんな技術的要因なの? 頼むわ、剣道警察 722: 名無しボーダー隊員さん
★【ワートリ】適当チカオラ、位置次第で東さんや二宮ども有無をいわさず飛ばせるからなあ。
256: 名無しボーダー隊員さん ゾエさんだって高所からやってたと言うのに… 258: 名無しボーダー隊員さん 適当チカオラ、位置次第で東さんや二宮ども有無をいわさず飛ばせるからなあ。
★【ワートリ】頭を炊飯器にするなんて、どんだけご飯好きやねん!!
635: 名無しボーダー隊員さん 頭を炊飯器にするなんて、どんだけご飯好きやねん!! 641: 名無しボーダー隊員さん >>635 千佳の白米好きを目撃してて、レプリカ先生のことはたぶん知らない二宮は ナチュラルにそう思ってる可能性あるな、天然感ある
★【ワートリ】8月2日(金)発売のジャンプスクエア9️⃣月特大号では、244話が掲載です【公式画像一枚あり】【ネタバレ注意】
730: 名無しのボーダー隊員さん 次号は1話掲載だな 諏訪隊はシミュ軽めとなると、強制引き分け戦術も選択肢かも?
★【ワートリ】そもそも二宮の両攻撃を誘って隙をつく作戦の検証だからな
640: 名無しのボーダー隊員さん そもそも二宮の両攻撃を誘って隙をつく作戦の検証だからな 1対1で防御に徹する訓練への違和感は とりまるが疑問を発していて それに答える形で説明されてる 644: 名無しのボーダー隊員さん >>640 防戦一方よりもヒュース側も撃った方が
★【ワートリ】風刃がトリオンにも伝播することができるような描写ってあったっけ?
175: 名無しボーダー隊員さん しかしトリオン体にエスクード生やすことができるなら、風刃で受け太刀された武器から刃出すこともできそうな気がするよな できるなら実質ガー不になるからメタパワーバランス的にできないんだろうけど 176: 名無しボーダー隊員さん エス
138: 名無しボーダー隊員さん 風刃って防御系弱すぎだよね 他の黒鳥はシールドなくても何かしらの対応策取れてるけど 見た目ブレードの割に、遠距離特化だし バランス悪めだ 140: 名無しボーダー隊員さん >>138 三輪の提言は迅以外にはサブウェポンとして使っ
★【ワートリ】ボーダーを滅ぼすってのが経済とか評判的な意味なら街で暴れまわってトンズラすればいけるな
118: 名無しボーダー隊員さん ボーダーを滅ぼすってのが経済とか評判的な意味なら街で暴れまわってトンズラすればいけるな 120: 名無しボーダー隊員さん >>118 アフトはやろうとしてたでしょ。 ほぼ防がれたけど。
★【ワートリ】まぁ派閥関係なくユーマとレプリカがその気だったらボーダー滅ぼせただろうけれども
108: 名無しボーダー隊員さん まぁ派閥関係なくユーマとレプリカがその気だったらボーダー滅ぼせただろうけれども 109: 名無しボーダー隊員さん 迅と天羽がいる時点で無理
★【ワートリ】林藤さんに関しては支部長という立場で本部命令の隊員と戦うのが政治的にまずいからまず出てこないとかもあるのかもしれない
94: 名無しボーダー隊員さん 林藤さんに関しては支部長という立場で本部命令の隊員と戦うのが政治的にまずいからまず出てこないとかもあるのかもしれない 95: 名無しボーダー隊員さん 風間「玉狛には木崎たちがいる。ここで戦力を分散するのは危険だ」 もちろんそうだ
★【ワートリ】ぶっちゃけ武器の数とポイントの上がり方は関係ないと思う
925: 名無しボーダー隊員さん ぶっちゃけ武器の数とポイントの上がり方は関係ないと思う 村上とか複合武器かつ個人戦あまりやらずかつ経歴浅いのに12000超えてるし 武器の数がポイントの上がり方に明確に影響するのは武器を増やした直後の短期間だけか相当に戦闘数が少な
50: 名無しボーダー隊員さん 忍田さんって風刃使えないのかな 51: 名無しボーダー隊員さん >>50 タイガーノーマルトリガー最強で居て欲しい
23: 名無しボーダー隊員さん 弓場さんに何で風刃適正あるんだろう 26: 名無しボーダー隊員さん >>23 No.2 No.3だから No.1は風刃適切ないジンクス
938: 名無しボーダー隊員さん 天羽は普段ノーマルで戦わせて 敵を引きつけたい時は適当なところで更地見せてから市街地に向かう動きを見せれば相当使える 942: 名無しボーダー隊員さん >>938 それ天羽も吹っ飛ぶやつですよね? 黒鳥はトリオン兵みたいに捨て駒には出
905: 名無しボーダー隊員さん 天羽はさっさと黒トリノマトリどっちでもいいから戦闘シーン見せてくれよ 遠征で見れるのか 909: 名無しボーダー隊員さん >>905 遠征に黒鳥が持ち出されることはめったにないってレプリカ先生が言ってたぞ (※アフトは国家の存亡にかか
885: 名無しボーダー隊員さん 弧月より走る練習しろよ 一番走り回るべきポジションなのに雑魚森からも逃げ切れない鈍足とか何やねん意味分からんねん 890: 名無しボーダー隊員さん >>885 しゃーねーだろあいつら四六時中走りながらチャンバラしてんだぞ そんなトリオ
★【ワートリ】ジェットゴリラはB級合同とA級3人に負けたけどもしジェットゴリラがユーマだったらどうなってただろう
850: 名無しボーダー隊員さん ジェットゴリラはB級合同とA級3人に負けたけどもしジェットゴリラがユーマだったらどうなってただろう 852: 名無しボーダー隊員さん >>850 勝利条件を具体的に詰めないと判断難しいところもあるけど、 ある程度手練れを誘引出来たと確認
★【ワートリ】コネを玉駒のメンバーから貰いまくってるだけでオッサム単独ならただのぼっち定期
815: 名無しボーダー隊員さん コネを玉駒のメンバーから貰いまくってるだけでオッサム単独ならただのぼっち定期 818: 名無しボーダー隊員さん >>815 大物のユーマを抑えてジンとパイプを序盤につないだのが大きい 更にチカも元からとか運もいいと思う
★【ワートリ】まるで修の弱点がトリオンだけみたいな言い方だな
796: 名無しボーダー隊員さん まるで修の弱点がトリオンだけみたいな言い方だな 797: 名無しボーダー隊員さん >>796 でもトリオン増えれば手札はかなり増えると思うけどね あの風間先輩と引き分けた実績を持っているから...
★【ワートリ】両手でパン生地の如く15分こねた千佳のサラマンダー
164: 名無しのボーダー隊員さん 両手でパン生地の如く15分こねた千佳のサラマンダー 166: 名無しのボーダー隊員さん 住宅街とかで家の中にチカオラ隠して いいタイミングでアイビスで打ち抜くのだ
★【ワートリ】狙撃手の千佳が近距離でライトニング撃つケースとかレアケース過ぎないか
751: 名無しボーダー隊員さん チカちゃんがライトニングに速度全振りしたらインスタント弓場とでもいうか、結果として威力も凄いことになりそうじゃない? 避けれないし防げない。 トリオン技術は物理法則が違うから「速い=強い」は成立しないのか 752: 名無しボーダ
★【ワートリ】ということは弧月使いって鍔競り合いとかせずに旋空で中距離戦すべきなのでは
713: 名無しボーダー隊員さん 旋空弧月でエスクード切れるならレイガストも切れる? レイガストが切れるってことは弧月も切れる? ということは弧月使いって鍔競り合いとかせずに旋空で中距離戦すべきなのでは 718: 名無しボーダー隊員さん >>713 旋空は威力が間合い
★【ワートリ】弓場やスポンサーの子が使っている拳銃タイプの武器の強みが分からん
657: 名無しボーダー隊員さん 別冊の本を買っていないから 弓場やスポンサーの子が使っている拳銃タイプの武器の強みが分からん アイビスみたいな補正付きなんやろうか 664: 名無しボーダー隊員さん >>657 BBFにもそこは書いてない。小回りがききやすいんじゃないか
★【ワートリ】トリオンの関係で未成年者が戦わないといけなくて
622: 名無しボーダー隊員さん 修が入隊しようとしたとき母が大反対しているから 絶対安全なんて認識はないだろうよ 死人や行方不明者が出てるんだから、怪我人くらいいるのは不思議じゃないだろ 625: 名無しボーダー隊員さん 安全脱出装置の存在は記者会見の質問で
★【ワートリ】記者「今回、脱出装置があっても重傷を負った正隊員がいるという事ですが、安全性に致命的な欠陥があるのではないでしょうか?」
602: 名無しボーダー隊員さん 記者「今回、脱出装置があっても重傷を負った正隊員がいるという事ですが、安全性に致命的な欠陥があるのではないでしょうか?」 603: 名無しボーダー隊員さん その隊員装置はずしちゃったんで… 強いていうなら教育不足ですね
590: 名無しボーダー隊員さん 今のところ修の同期って出てないよね ペンチのせいで入隊時期がイレギュラーでそもそもいないって可能性もあるけど 663: 名無しボーダー隊員さん >>590 昨年5月の入隊試験で落ちてるから 次の試験で入隊とすると9月入隊 新3馬鹿程度
★【ワートリ】今のところ修・遊真・千佳全員と絡みあるのって玉狛メンバーと上層部除いたら、二宮さんと王子先輩くらい?
544: 名無しボーダー隊員さん 今のところ修・遊真・千佳全員と絡みあるのって玉狛メンバーと上層部除いたら、二宮さんと王子先輩くらい? 554: 名無しボーダー隊員さん >>544 ユズルは?
469: 名無しボーダー隊員さん 高校野球は所詮は素人の部活動だからメンタルの強さの差はデカイやろ 緊張してエラーしただけで1点取られるからな 473: 名無しボーダー隊員さん >>469 それは気持ちの差とは言わない
★【ワートリ】自分的には小荒井、奥寺、笹森、熊谷、三浦、海、樫尾がアタッカーで大体同じ感じのイメージ
449: 名無しボーダー隊員さん 自分的には小荒井、奥寺、笹森、熊谷、三浦、海、樫尾がアタッカーで大体同じ感じのイメージ 全員B級だしね。場合によって少し変動しそうだが…… 450: 名無しボーダー隊員さん 海って元マスターじゃなかったっけ
★【ワートリ】太刀川のは力関係が大きく離れてる時の話だからな
438: 名無しボーダー隊員さん 太刀川のは力関係が大きく離れてる時の話だからな 439: 名無しボーダー隊員さん オリンピックは出場者はみんな超一流の近い実力でせめぎ合ってるから 気持ちの差で勝負がつくこともあるんだよ
415: 名無しボーダー隊員さん スレタイを見て思ったけど、那須信者ってあの世界でもやばそう こっちと違って女性ファンも3~4割いそうだ 416: 名無しボーダー隊員さん お嬢様学校では憧れの的なのかも
★【ワートリ】ハンドガンは取り回ししやすく接近戦向きで万能手がブレードと同時に使用しやすい
397: 名無しボーダー隊員さん なんとなく諏訪さんって堤とはボーダーができる前から先輩、後輩関係でありそう 逆に風間さんとはボーダー隊員になってからつるむようになったイメージ 659: 名無しボーダー隊員さん ハンドガンは取り回ししやすく接近戦向きで万能手がブ
895: 名無しボーダー隊員さん ルールより自分のそうするべきを優先する そのために使えるものは使うし一旦試してからじゃないと納得しない この精神性がペンチに象徴されている 時に危うく時に成功をもたらす諸刃のペンチ 906: 名無しボーダー隊員さん 主人公だから
★【ワートリ】ユーマの黒トリでラーニングしたらスコピとか孤月とかはどういう性能になるのか気になる
382: 名無しボーダー隊員さん ユーマの黒トリでラーニングしたらスコピとか孤月とかはどういう性能になるのか気になる 383: 名無しボーダー隊員さん 武器コピーできるならワイヤー付きの短剣とっくにコピーしてるだろ。使い慣れた武器を使わない理由はないし
★【ワートリ】ヒュースのキューブ出た瞬間にでかい!って言ってた解説席笑ったわ
457: 名無しボーダー隊員さん ヒュースはいまのところ ガンナーみたいな連続射撃にして撃ってるから シューターの強みの一斉射撃使わないならそらシールド割れないわ イメージとかじゃなくてただそれだけ 459: 名無しボーダー隊員さん ヒュースのキューブ出た瞬間に
★【ワートリ】今出てるSE持ちで日常に支障出てないのは陽太郎と千佳くらいか?
343: 名無しボーダー隊員さん 今出てるSE持ちで日常に支障出てないのは陽太郎と千佳くらいか? 鋼のは本人の性格によってはメリットしかなかったんだろうが 344: 名無しボーダー隊員さん 副作用は別に有害なものばかりをさすのではないよ 本来の目的とは異なる作用が
304: 名無しボーダー隊員さん 禿げるのはゾエさんだけだから 305: 名無しボーダー隊員さん カゲはハゲたとしても自然な増毛をやってのけるイメージがある なんでかはしらんけど
323: 名無しボーダー隊員さん ボーダーの最年長は城戸? 324: 名無しボーダー隊員さん ボーダー上層部 48 鬼怒田 42 城戸 39 根付 34 林藤 33 忍田 唐沢
★【ワートリ】時間差攻撃が遠隔操作ならカゲのSEで読めるかもだけど、タイマー式だと読むの無理じゃね?
276: 名無しボーダー隊員さん 時間差攻撃が遠隔操作ならカゲのSEで読めるかもだけど、タイマー式だと読むの無理じゃね? 277: 名無しボーダー隊員さん ・置き弾の遠隔発射を読めるかどうか分からない ・よく見ると発射前に気付いてるようにも見える ・読めたとして対
★【ワートリ】香取隊はチーム結成過程が全てわかってるのでありがたい
282: 名無しボーダー隊員さん ああいうこっぴどい負け方を経ないと カトリンは「工夫とか勉強」が足りてないことを認められなかっただろうし 華のカトリンの扱い方はあれが最適なんだろうけど それに付き合わされるジャクソンミューラーはたまったものじゃない 284: 名
★【ワートリ】カゲのSEってアステロイドの時分散して感じ取ってたけど あれって半分迅さんの未来予知じゃない?w
249: 名無しボーダー隊員さん カゲのSEってアステロイドの時分散して感じ取ってたけど あれって半分迅さんの未来予知じゃない?w 超強いと思う 252: 名無しボーダー隊員さん >>249 ヒュースの半分残したアステロイド見逃すのはそれありか?と、どうかと思ったが
★【ワートリ】当初の想定では黒鳥化は遊真より迅だったんじゃないかなー
582: 名無しボーダー隊員さん ここまで長い連載になるとどうするのか分かんないけど 当初の想定では黒鳥化は遊真より迅だったんじゃないかなー なんせ第1話冒頭が迅だし 遊真みたいな元々死ぬ運命のキャラはミラクルパワー出現させて生かしそう 597: 名無しボーダー隊
★【ワートリ】ジャクソンよりミューラーの方が有能っぽいのにリストラするのか
217: 名無しボーダー隊員さん ジャクソンよりミューラーの方が有能っぽいのにリストラするのか 219: 名無しボーダー隊員さん ジャクソンでもミューラーでもリストラするならそれ以上の逸材持ってこないとただの戦力減だしなあ
★【ワートリ】ノマトリ最強と個人総合1位が弧月使いのうちは弧月の地位は揺るぎない思うが
479: 名無しボーダー隊員さん ノマトリ最強と個人総合1位が弧月使いのうちは弧月の地位は揺るぎない思うが 480: 名無しボーダー隊員さん そもそも傑作=強いって考え方が違う いくら強くても使い手を選ぶ時点で武器としては問題ありとも言える 現実の兵器でも名機と言
★【ワートリ】チカのSEはスナイパーのためにあるようなSEだが、ランク戦でまったく活用されてないな
185: 名無しボーダー隊員さん チカのSEはスナイパーのためにあるようなSEだが、ランク戦でまったく活用されてないな 近界民専用SEなのかな?それなら遠征で無双できるね 189: 名無しボーダー隊員さん >>185 発動するとレーダーに映らなくなったりするのかも知れんが
★【ワートリ】沢村さんのトリオン能力の育ちが止まったからオペに転向という采配は謎
841: 名無しボーダー隊員さん そう考えてみるとやっぱ育成部隊しかいないビギナー状態の玄界と トリオン育ちきった成人が沢山いるだろう近界の差って結構大きいんだろうなぁ 842: 名無しボーダー隊員さん 沢村さんのトリオン能力の育ちが止まったからオペに転向という
512: 名無しボーダー隊員さん これ香取はいつ修にデレるんや? ジャクソンが嫉妬するとこ見たいし 515: 名無しボーダー隊員さん >>512 最初の頃を考えると既にデレていると言えなくも無い
★【ワートリ】修がやったことが如何にボーダーの方針とかい離してるか
897: 名無しボーダー隊員さん 実質的には少年兵なので 敵わなければちゃんと逃げて次に備えるのはとても大切 風間隊やC級3バカはそれを体現してる かといって逃げてばかりでも困るから ベイルアウトなんてシステムも装備してる 「敵前逃亡」なんてネタはこの作品に
274: 名無しボーダー隊員さん 千佳適当メテオラ ↓ 狙撃手が迎撃 ↓ 狙撃ポイントに砲撃 …クソ詰め将棋もあるかもな 277: 名無しボーダー隊員さん 砂なしチームはキツすぎるから、 千佳と当たるチームは、転送ゲーに持ち込むためにもまずは、 砂をスカウトす
701: 名無しボーダー隊員さん 本部にゃんこは「アレルギーの人死ぬじゃんクソが」って思ってたけど 少なくとも訓練時はトリオン体だからどうとでもなることに今気づいた というかもしかしてアレルギー持ちでもトリオン体ならにゃんこに近づける?家族にアレルギー持ちい
9: 名無しボーダー隊員さん 魔王オッサムを信頼しきってるカナダ人エモい 10: 名無しボーダー隊員さん 若村へのアドバイス見てヒュース見直したよ、実はマネジメント能力高いのかも
★【ワートリ】狙撃手って今のとこ東さんが最年長でその次が当真とか荒船さんだから大学生居ねえな
182: 名無しボーダー隊員さん 狙撃訓練 捕捉隠蔽 隠岐 東 外岡 乙川 斉藤 不在 宇野 桃園 1位 奈良坂 2位 佐鳥 3位 4位 半崎 5位 穂刈 6位 7位 荒船 8位 9位 古寺 10位 11位 日浦 12位 13位 別役 14位 15位 19位 雨取 25位 絵馬 51位
★【ワートリ】おそらく遠征前にトリオン体をキューブ化するトリガーは開発するんやろな
140: 名無しボーダー隊員さん おそらく遠征前にトリオン体をキューブ化するトリガーは開発するんやろな そうしないと30人回収できないし 153: 名無しボーダー隊員さん >>140 C級トリオン体を親指姫や親指サム化すりゃいい ポッケに入れていれば臨時接続でトリオンも
★【ワートリ】遊真の黒トリガーでボーダーのトリガーをコピーするとしたら何がいいかな?
144: 名無しボーダー隊員さん 遊真の黒トリガーでボーダーのトリガーをコピーするとしたら何がいいかな? スパイダーやカメレオン、エスクードあたり? 145: 名無しボーダー隊員さん どれもいらないだろ。 遊真の戦い方に合っててシナジーが有るもの以外は無駄かと
★【ワートリ】ランク戦はトリオン体壊すだけのお仕事だからそんなに抵抗とかないんじゃね?
112: 名無しボーダー隊員さん ランク戦はトリオン体壊すだけのお仕事だからそんなに抵抗とかないんじゃね? だけど遠征先ではそうはいかないよね。 諏訪さんも「遠征組は慣れてる」って言ってたし、当然のようにネイバー殺しまくりなんやろな 129: 名無しボーダー隊員
★【ワートリ】東さんがスナイパーの理論構築をしたのと、大学でトリオン関係の研究を始めたのはどちらが先か
89: 名無しボーダー隊員さん 東さんがスナイパーの理論構築をしたのと、大学でトリオン関係の研究を始めたのはどちらが先か 91: 名無しボーダー隊員さん 東さんが射程全振りのガンナー用トリガーで、狙撃手ムーブを始めた(妄想) いわゆる、「その綺麗な顔を吹っ飛ばし
71: 名無しボーダー隊員さん 遊真のポイントはどうなってるんだろう ソロでもランク戦でも戦いまくってるからもう1万近くいったかな? 74: 名無しボーダー隊員さん 遊真が一万行くのが早いか村上が一万割るのが早いかみたいな話になりそう
16: 名無しボーダー隊員さん まあボーダーって自衛隊みたいなもんやしな設定凝りまくりやからそれに沿ってストーリーが流れるのもわかるでももうちょい派手にやって欲しいわ正直試験編長い 19: 名無しボーダー隊員さん >>16 自衛隊というより海守的な民間の義勇兵ちゃう
50: 名無しボーダー隊員さん 遊真はなんでアステロイド使わないんだろう 黒トリガーの時は弾丸みたいなの使ってたのに 124: 名無しボーダー隊員さん >>50 あれだって三輪のアステロイドコピーして初めて使ってたし 黒トリガー使いになる前からインファイターだったし
★【ワートリ】遊真って親父がボーダー創設に関わった人物って知らなかったのはなんでなの?
39: 名無しボーダー隊員さん 遊真って親父がボーダー創設に関わった人物って知らなかったのはなんでなの?4年半前ってことは11歳とかだろうから知っててもおかしく無いと思うんだけど 43: 名無しボーダー隊員さん >>39 現行のボーダー設立が4年半前で 旧ボーダーの創
972: 名無しボーダー隊員さん 村上影浦遊真の戦績から小南の強さがわかるよな 977: 名無しボーダー隊員さん 小南先輩は可愛くて強いなぁ
★【ワートリ】最強は忍田本部長だとしても林藤支部長も相当強いんだろうな数値的に
946: 名無しボーダー隊員さん 最強は忍田本部長だとしても林藤支部長も相当強いんだろうな数値的に 過去編じゃなく現代で林藤が戦うって いろいろ差し迫った状況になってると思うけど 954: 名無しボーダー隊員さん >>946 いろいろ差し迫った状況 支部長が「ボー
73: 名無しボーダー隊員さん 林藤支部長のトリガーは早くみたいよな 74: 名無しボーダー隊員さん >>73 なんか小技の利いた感じのトリガーなイメージあるけど、これで大火力脳筋トリガーだったらビックリする
913: 名無しボーダー隊員さん コア寺より虎太郎のほうが才能ありそう 914: 名無しボーダー隊員さん >>913 もし才能はあっても教師役が段違いでどっこいどっこいになりそう
★【ワートリ】荒船隊ってメンバーのスペック的にはもっと上居てもおかしくないと思うんだけどスナイパー×3ってのがネックなんかな
885: 名無しボーダー隊員さん 荒船隊ってメンバーのスペック的にはもっと上居てもおかしくないと思うんだけどスナイパー×3ってのがネックなんかな 887: 名無しボーダー隊員さん >>885 かなりネックだろう 基本待ちのスナイパーオンリーだから 自分達主導で戦況を作
★【ワートリ】ランク戦ってバッグワームとレーダー前提のレギュレーションだけど、アフトとかガロプラがその辺使ってるシーンあったっけ?
413: 名無しボーダー隊員さん ランク戦ってバッグワームとレーダー前提のレギュレーションだけど、アフトとかガロプラがその辺使ってるシーンあったっけ? 仮想敵と訓練内容がマッチしてない感じがするんだけど 416: 名無しボーダー隊員さん >>413 自分たちができるこ
★【ワートリ】ここじゃないけどコア寺すごいって意見ちょくちょく見るけど違和感
855: 名無しボーダー隊員さん ここじゃないけどコア寺すごいって意見ちょくちょく見るけど違和感 東さんいなかったら柿崎隊にすら勝てなさそうなんだけど 859: 名無しボーダー隊員さん コア寺は各々は未熟だけどコンビで戦ったらA級レベルって風間さんに言われてなかっ
818: 名無しボーダー隊員さん 冬島隊ってどういう戦い方するんやろな? 当真がワープを使って逃げ回りながら太刀川に当てるゲームやろか? 819: 名無しボーダー隊員さん >>818 そもそもランク戦だと一々、自分で罠張らないといけないから冬島さんの機動力で大丈夫か?
769: 名無しボーダー隊員さん 唯我ってマジでなんの隠された力もないの? いくら立川と出水が強いって言っても実質2人でA級1位はちょっと… って思ったらA級2位も2人だった。どうなっとるんやA級は 799: 名無しボーダー隊員さん >>769 叩けばお金をドロップする(イ
780: 名無しボーダー隊員さん 女の子型モールモッドで辻完封できるからな 781: 名無しボーダー隊員さん 女の子型ってモールモッドにリボンつけて体型にくびれつければいいのか……?
★【ワートリ】A級からB級に落ちたらカスタムトリガーは取り上げられちゃうのかな?
738: 名無しボーダー隊員さん A級からB級に落ちたらカスタムトリガーは取り上げられちゃうのかな? 槍バカがただのバカになってまうw 743: 名無しボーダー隊員さん >>738 そんなことないでしょ 影浦隊や二宮隊はチームエンブレム剥奪されてないし これは想像だけ
666: 名無しボーダー隊員さん スパイダーが得点に絡まなくても 相手が幾らかでもスパイダーを意識してくれれば それはスパイダーの効果 それと 修が優れている点は スパイダーを使った戦術というよりも 相手の対応に対して対応できることだ 668: 名無しボーダー隊
★【ワートリ】修って特殊な条件でB級上がってアタッカーじゃなくてシューターになってるけどどうやったんだろ
618: 名無しボーダー隊員さん 修って特殊な条件でB級上がってアタッカーじゃなくてシューターになってるけどどうやったんだろ(レイガストにポイント入れずにアステに入れたって事?)あととりまるにはガンナーやりたい言っといて装備はシューターアステだしわけわからん裏
★【ワートリ】いきなりだけど、威力100で射程と速度が0のシュータートリガーを使うとしたらアステとメテオラはどっちがいいかな?
597: 名無しボーダー隊員さん いきなりだけど、威力100で射程と速度が0のシュータートリガーを使うとしたらアステとメテオラはどっちがいいかな? それを使うくらいなら攻撃手トリガー能がいいだろうけど、純粋な疑問で 599: 名無しボーダー隊員さん >>597 落ち着
★【ワートリ】修がそんなにすぐに経験を反映できるならユズルの床抜きは完璧に避けれてたと思うの
560: 名無しボーダー隊員さん 修がそんなにすぐに経験を反映できるならユズルの床抜きは完璧に避けれてたと思うの 565: 名無しボーダー隊員さん >>560 どのみち遠征選抜までに積める経験なんてたかが知れてるから大して改善できると思えないのがヤバい
★【ワートリ】修を噛ませとして機能させるためにも遠征行くまでに何かしら強化してほしいわホント
534: 名無しボーダー隊員さん 修を噛ませとして機能させるためにも遠征行くまでに何かしら強化してほしいわホント 537: 名無しボーダー隊員さん いやがらせが得意な修はトラッパーに向いていると思うのだが、 メテオラすら満足に使えない雑魚トリオンだから無理だろう
21: 名無しボーダー隊員さん 高校生や中学生に死ぬかもしれないことをやらせてるし結構問題になりそうな漫画だけどそこまで問題になってないなキャラのカップ数を表紙裏に書いてることにフェミの人がキレてたけど 31: 名無しボーダー隊員さん 修が知能派は流石にエアプ
★【ワートリ】グラホとグラホで相手挟んで永遠にビヨンビヨンビヨン~て抜けられなくする事はできんのかな
240: 名無しボーダー隊員さん まぁグラホのが強そうな感じはある 味方飛ばせるし、敵飛ばせるし、瓦礫も飛ばせるし 249: 名無しボーダー隊員さん アニオリで空閑が木虎にグラホで支援してたな
「ブログリーダー」を活用して、ippoさんをフォローしませんか?
261: 名無しのボーダー隊員さん 作中のモテキャラが鳥丸、奈良坂というのがリアルで良いよね 不自然にオッサムがモテたりしないし 265: 名無しのボーダー隊員さん >>261 おっさむは年上の男からモテモテだし
248: 名無しのボーダー隊員さん 隠岐が千佳と痛み分けで終わったのは可愛い子撃てないのがガチだったからって言ってるのは時々いたぞ 249: 名無しのボーダー隊員さん ライトニングの撃ち合いでチカを仕留められなかった隠岐にガチギレして叩いてる奴はいたな
213: 名無しのボーダー隊員さん やっぱりみんな女の子に甘いんじゃないの 220: 名無しのボーダー隊員さん >>213 犬は誰よりも自分の女子からの評判のために インテンショナル・ドロー(時間切れ引き分けでも可)を選ぶべきだったな
155: 名無しのボーダー隊員さん 犬飼ってああ見えて「弟子がイマイチ」「犬を飼ってない」くらいしか欠点ないんだよね 319: 名無しのボーダー隊員さん >>155 アニメでコソ練言ってたときはサイコ野郎っぽかったのに…
189: 名無しのボーダー隊員さん しおりちゃんにトリガー構成相談してるとこ見返したら、ちゃんと後ろの絵でアステロイド外す候補になってるんだな 192: 名無しのボーダー隊員さん 撤退のしどころを見極めるのも訓練ですよね東さん
29: 名無しのボーダー隊員さん そういえばカゲは攻撃じゃなく自分への感情に反応するから スナイパーは下手すると見つけただけで方向バレすることもあるのか 32: 名無しのボーダー隊員さん >>29 どの辺までの距離反応できるかだな
121: 名無しのボーダー隊員さん 戦いの前に犬飼と辻がやってた特訓って活用された描写あった? 125: 名無しのボーダー隊員さん >>121 恐らく東戦でガンナーの援護には角度がいる(うろ覚え の改善策だったのでは
119: 名無しのボーダー隊員さん 修の営巣能力と低コスト出撃能力は唯一無二だから遠征でも大活躍できそう 対策されるランク戦より輝けるんじゃないか 120: 名無しのボーダー隊員さん 修のタイマン最弱が解消された訳じゃない
94: 名無しのボーダー隊員さん 二宮はそれなりに修を警戒していたということか これはちょっと意外だった 98: 名無しのボーダー隊員さん >>94 ひたすら知恵を絞ってハメようとしてくるし、それなりの危険度を見積もるのは当然だろう
345: 名無しのボーダー隊員さん 知ってるか?熊ちゃんより三浦のがランク戦の孤月ポイント高いんだぜ タイマンしたらここの住人はみんな熊が勝ち越すって言いそうだけどな 346: 名無しのボーダー隊員さん 三浦は全然強そうに見えないだけで味方への狙撃を咄嗟に防いだ
346: 名無しのボーダー隊員さん 最弱主人公が最強キャラを倒すってのはベタもベタなんだが チートアイテムも都合のいい相性抜群な固有能力もなく それでいて主人公ならではの特性を活かして勝つ話は初めて見た気がする 347: 名無しのボーダー隊員さん ハウンドに代え
310: 名無しのボーダー隊員さん ROUND2から徹底して千佳がベイルアウトする瞬間だけは描かないスタイル いいじゃないですか別に千佳の頭が当真みたいにぶった斬られたり蔵内みたいに断面見えたりしても 312: 名無しのボーダー隊員さん >>310 君みたいなフェチズムを持
53: 名無しのボーダー隊員さん チカちゃんがもう撃てるって実績作ったから 撃てないと思わせておいて撃つというおいしいのが使えなくなっちゃったなぁ でも広域破壊が整地じゃなくて即死の爆撃になることと 撃たれたら鉛か実弾かの2択を毎回しないといけなくなったのも
362: 名無しのボーダー隊員さん 辻ちゃん破片と一緒に普通のシールドも出してるってことはチカが人撃てる可能性もあるって考えてたでいいんだよな? 俺はアスペだから他の解釈あるなら頼む 365: 名無しのボーダー隊員さん >>362 ニノさんがずっと警戒してたわけだしそ
30: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川って二宮と戦う時はどうやってフルアタックに対処するんだろう 36: 名無しのボーダー隊員さん >>30 モチは避けそう
953: 名無しのボーダー隊員さん イズホちゃんB上がったら那須隊行きかねぇ 956: 名無しのボーダー隊員さん >>953 もう玉狛来ちゃいなYO さらっと普通に馴染んでるし
932: 名無しのボーダー隊員さん 遠征編は期待してるし早く見たいけど、どうしても暗くなりそうだなぁ がっつり戦争だから敵も味方も死にまくるし、 コナミ先輩のガッツポーズはもう見られない 拐われた人達の処遇とかチカがらみとかヒュースがらみとかクガがらみと
865: 名無しのボーダー隊員さん メガネのトリガー構成どうなってるか分かる? 897: 名無しのボーダー隊員さん >>865 アステをハウンドにしただけ トリオンカツカツだから他に出来ることがない
834: 名無しのボーダー隊員さん こなみ、一応解説なのに辻ちゃんの旋回シーンとか勝利シーンとか、全く贔屓を隠そうとしないな 837: 名無しのボーダー隊員さん >>834 逆にそんな人材を使うのがおかしいと思うw
817: 名無しのボーダー隊員さん もう遠征になるなら千佳ちゃんにフルアームズ用の改造トリガー持たせてもいいよね レイジの直弟子なんだし 820: 名無しのボーダー隊員さん 遊真とヒュースの本来のトリガーも解禁されてもよさそうだけど、ベイルアウトなくなるから基本
382: 名無しボーダー隊員さん ユーマの黒トリでラーニングしたらスコピとか孤月とかはどういう性能になるのか気になる 383: 名無しボーダー隊員さん 武器コピーできるならワイヤー付きの短剣とっくにコピーしてるだろ。使い慣れた武器を使わない理由はないし
457: 名無しボーダー隊員さん ヒュースはいまのところ ガンナーみたいな連続射撃にして撃ってるから シューターの強みの一斉射撃使わないならそらシールド割れないわ イメージとかじゃなくてただそれだけ 459: 名無しボーダー隊員さん ヒュースのキューブ出た瞬間に
343: 名無しボーダー隊員さん 今出てるSE持ちで日常に支障出てないのは陽太郎と千佳くらいか? 鋼のは本人の性格によってはメリットしかなかったんだろうが 344: 名無しボーダー隊員さん 副作用は別に有害なものばかりをさすのではないよ 本来の目的とは異なる作用が
304: 名無しボーダー隊員さん 禿げるのはゾエさんだけだから 305: 名無しボーダー隊員さん カゲはハゲたとしても自然な増毛をやってのけるイメージがある なんでかはしらんけど
323: 名無しボーダー隊員さん ボーダーの最年長は城戸? 324: 名無しボーダー隊員さん ボーダー上層部 48 鬼怒田 42 城戸 39 根付 34 林藤 33 忍田 唐沢
276: 名無しボーダー隊員さん 時間差攻撃が遠隔操作ならカゲのSEで読めるかもだけど、タイマー式だと読むの無理じゃね? 277: 名無しボーダー隊員さん ・置き弾の遠隔発射を読めるかどうか分からない ・よく見ると発射前に気付いてるようにも見える ・読めたとして対
282: 名無しボーダー隊員さん ああいうこっぴどい負け方を経ないと カトリンは「工夫とか勉強」が足りてないことを認められなかっただろうし 華のカトリンの扱い方はあれが最適なんだろうけど それに付き合わされるジャクソンミューラーはたまったものじゃない 284: 名
249: 名無しボーダー隊員さん カゲのSEってアステロイドの時分散して感じ取ってたけど あれって半分迅さんの未来予知じゃない?w 超強いと思う 252: 名無しボーダー隊員さん >>249 ヒュースの半分残したアステロイド見逃すのはそれありか?と、どうかと思ったが
582: 名無しボーダー隊員さん ここまで長い連載になるとどうするのか分かんないけど 当初の想定では黒鳥化は遊真より迅だったんじゃないかなー なんせ第1話冒頭が迅だし 遊真みたいな元々死ぬ運命のキャラはミラクルパワー出現させて生かしそう 597: 名無しボーダー隊
217: 名無しボーダー隊員さん ジャクソンよりミューラーの方が有能っぽいのにリストラするのか 219: 名無しボーダー隊員さん ジャクソンでもミューラーでもリストラするならそれ以上の逸材持ってこないとただの戦力減だしなあ
479: 名無しボーダー隊員さん ノマトリ最強と個人総合1位が弧月使いのうちは弧月の地位は揺るぎない思うが 480: 名無しボーダー隊員さん そもそも傑作=強いって考え方が違う いくら強くても使い手を選ぶ時点で武器としては問題ありとも言える 現実の兵器でも名機と言
185: 名無しボーダー隊員さん チカのSEはスナイパーのためにあるようなSEだが、ランク戦でまったく活用されてないな 近界民専用SEなのかな?それなら遠征で無双できるね 189: 名無しボーダー隊員さん >>185 発動するとレーダーに映らなくなったりするのかも知れんが
841: 名無しボーダー隊員さん そう考えてみるとやっぱ育成部隊しかいないビギナー状態の玄界と トリオン育ちきった成人が沢山いるだろう近界の差って結構大きいんだろうなぁ 842: 名無しボーダー隊員さん 沢村さんのトリオン能力の育ちが止まったからオペに転向という
512: 名無しボーダー隊員さん これ香取はいつ修にデレるんや? ジャクソンが嫉妬するとこ見たいし 515: 名無しボーダー隊員さん >>512 最初の頃を考えると既にデレていると言えなくも無い
897: 名無しボーダー隊員さん 実質的には少年兵なので 敵わなければちゃんと逃げて次に備えるのはとても大切 風間隊やC級3バカはそれを体現してる かといって逃げてばかりでも困るから ベイルアウトなんてシステムも装備してる 「敵前逃亡」なんてネタはこの作品に
274: 名無しボーダー隊員さん 千佳適当メテオラ ↓ 狙撃手が迎撃 ↓ 狙撃ポイントに砲撃 …クソ詰め将棋もあるかもな 277: 名無しボーダー隊員さん 砂なしチームはキツすぎるから、 千佳と当たるチームは、転送ゲーに持ち込むためにもまずは、 砂をスカウトす
701: 名無しボーダー隊員さん 本部にゃんこは「アレルギーの人死ぬじゃんクソが」って思ってたけど 少なくとも訓練時はトリオン体だからどうとでもなることに今気づいた というかもしかしてアレルギー持ちでもトリオン体ならにゃんこに近づける?家族にアレルギー持ちい
9: 名無しボーダー隊員さん 魔王オッサムを信頼しきってるカナダ人エモい 10: 名無しボーダー隊員さん 若村へのアドバイス見てヒュース見直したよ、実はマネジメント能力高いのかも
182: 名無しボーダー隊員さん 狙撃訓練 捕捉隠蔽 隠岐 東 外岡 乙川 斉藤 不在 宇野 桃園 1位 奈良坂 2位 佐鳥 3位 4位 半崎 5位 穂刈 6位 7位 荒船 8位 9位 古寺 10位 11位 日浦 12位 13位 別役 14位 15位 19位 雨取 25位 絵馬 51位
140: 名無しボーダー隊員さん おそらく遠征前にトリオン体をキューブ化するトリガーは開発するんやろな そうしないと30人回収できないし 153: 名無しボーダー隊員さん >>140 C級トリオン体を親指姫や親指サム化すりゃいい ポッケに入れていれば臨時接続でトリオンも