809: 名無しのボーダー隊員さん 風間さんは風刃争奪戦でノマトリ迅に他の風刃候補とまとめて瞬殺されたの確定してる ノマトリ小南はその風間さんと熾烈な一位争いをしてた 太刀川はノマトリ刃と互角 ノマトリ小南が太刀川と互角はないかな 810: 名無しのボーダー隊員
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。考察、ストーリーまとめ、キャラクターまとめなど幅広くまとめてます。
★【ワートリ】まあR8は転送運最悪でヒュースが落ちただけで普通に合流できてりゃ、無双とまではいかずとも4点5点くらいは普通に取ってただろうしな……
576: 名無しのボーダー隊員さん アマトリチャーナが人撃てるようになったからガチのマジでa級クラスになれたんだよな 普段通りのラウンド数だったら普通に昇格してそう 590: 名無しのボーダー隊員さん >>576 千佳が撃てなくても、遊真ヒュースのダブルエースとワイヤ
409: 名無しのボーダー隊員さん 状況に応じて攻め手を選択する起用かつ視野の広い頭使う戦い方は魅力的で王子らしいよね チームメイトはいろいろやれつつもメイン決めてるからバランス取れてるし 強みをよく考えてると思う、特化はしにくいけどバランス型 411: 名無しの
923: 名無しのボーダー隊員さん A級レベルが3人集まった荒船隊とかいう部隊 932: 名無しのボーダー隊員さん 荒船より半崎の方がスナイパーとしては有能なんじゃ
311: 名無しのボーダー隊員さん 特殊戦術だいぶぼんやりしてるかるからなあ 冬島隊はかなり特異な戦術で戦っているのだろうが、 特殊戦術に高い評価を与えられてるのは冬島だけだ 冬島隊の戦術の実行には当真も欠かせないんだろうにね 312: 名無しのボーダー隊員さん
★【ワートリ】参加したこともないのにいきなりランク戦の解説に呼ばれたオッサム
883: 名無しのボーダー隊員さん 参加したこともないのにいきなりランク戦の解説に呼ばれたオッサム 886: 名無しのボーダー隊員さん 2年後にはジャクソンも解説席に呼ばれるんだろうか
★【ワートリ】いまだに黒トリ遊真のパラメータ不明なんだよな。主人公なのに
276: 名無しのボーダー隊員さん 「ブラトリの相性」の設定を使えばどのキャラでも一瞬で最大戦力へ格上げが出来るんだなあ。 277: 名無しのボーダー隊員さん 逆に普通に強いキャラに更なるチートを持たせないための設定とも言えるがな
772: 名無しのボーダー隊員さん なんか主人公でオッサムだけ飲み物に追いやられてんの笑う 人気投票一位なのに https://www.sweets-paradise.jp/collaboration/wtrigger 775: 名無しのボーダー隊員さん >>772 スイーツてやっぱり女性にも人気なんかな男女両性に人
★【ワートリ】ストーリーそっちのけで永久に試験とランク戦やってりゃ幸せって奴らもこのスレには少なからずいるのは分かってるけど
763: 名無しのボーダー隊員さん ストーリーそっちのけで永久に試験とランク戦やってりゃ幸せって奴らもこのスレには少なからずいるのは分かってるけど そういう読者だけじゃないからな 774: 名無しのボーダー隊員さん >>763 某漫画みたいにバトルばっかりもあれだしバ
★【ワートリ】ブラックトリガー作成シーンはいつか描写やる可能性そこそこあると思うけど誰が死ぬのかなあ
752: 名無しのボーダー隊員さん ブラックトリガー作成シーンはいつか描写やる可能性そこそこあると思うけど誰が死ぬのかなあ エリン家当主を護る為にヒュースが黒トリガー化するのが個人的最有力候補だけど 754: 名無しのボーダー隊員さん >>752 ブラックトリガー生成
★【ワートリ】作中での試験意図はさておき、メタ的な閉鎖環境試験テーマの一つとして、各キャラの欠点を明確化するってのもあるんだと思う
26: 名無しのボーダー隊員さん スレッド内戦闘シミュアイデア ・小隊編成 ・隠岐と三雲の役割を入れ換える、三雲駒は奇襲役かスパイダー使った妨害、スナイパーで射程勝ちできるチームはそちら優先、香取は重要な駒を狙い撃つ役割 28: 名無しのボーダー隊員さん ゲー
★【ワートリ】角トリなしボルボロスってどんな感じなんだろうな
775: 名無しのボーダー隊員さん 角トリなしボルボロスってどんな感じなんだろうな ただのスコピみたいな感じかな 794: 名無しのボーダー隊員さん >>775 3態変形ブレードで刃にもできるニコキラという勝手なイメージ 角つきは全身変形できるけど、角なしだと武器のみ
907: 名無しのボーダー隊員さん 俺が遠征リーダーだったらオッサムこそ欲しい なんかうまくネイバーと交渉しそう 915: 名無しのボーダー隊員さん >>907 B級上位でも、指揮ができそうなのって二宮さん、修、王子くらいと思う 東さんは別枠としても
★【ワートリ】身も蓋もないが木虎>>>>ザキさんってだけのような
955: 名無しのボーダー隊員さん 身も蓋もないが木虎>>>>ザキさんってだけのような 956: 名無しのボーダー隊員さん 柿崎抜けて木虎入って強くなった嵐山隊・・・可哀想
★【ワートリ】単純に黒トリの性能だけでみるとボルボロスが一番強いって言う
830: 名無しのボーダー隊員さん 単純に黒トリの性能だけでみるとボルボロスが一番強いって言う 831: 名無しのボーダー隊員さん ボルボロスで負けたネドラッドの悪口はやめてやれよ
793: 名無しのボーダー隊員さん ユーマの黒鳥 星の杖 影の窓 泥の王 卵の冠 天羽の黒鳥 風刃 謎の黒鳥使いの黒鳥 分類ができそうでできない 813: 名無しのボーダー隊員さん >>793 アフトやガロプラの反応を見る限り、ブラックトリガー=出力がでかいくらいし
798: 名無しのボーダー隊員さん 怨みがなければボーダーに入らずに親戚を頼って他の地方に移って普通の生活をしていたはずです 799: 名無しのボーダー隊員さん この境遇で独りで生きていくにはボーダーが一番手っ取り早くて確実そう というのが華さんだな めちゃクール
★【ワートリ】量産どころかアフト基準でもかなりの有能評価じゃないの
762: 名無しのボーダー隊員さん アマトリチャーナは仕方ないけど ヒューストンを量産?できるアフトはやっぱりやばいわ これが普通の少年漫画ならアフトを上回る国がどんどん出てくるんだろうけどワートリだからなさそうだな 771: 名無しのボーダー隊員さん >>762
148: 名無しのボーダー隊員さん 本人は「玉駒に必要なもの」とかなんとか言ってるけど ぶっちゃけ「エスクードってすげー」と感銘を受けたヒュース(ちょろい)がエスクード大好きマンになっただけのような気もする 149: 名無しのボーダー隊員さん エスクードの使い方は
★【ワートリ】R7は修にしては動きが良すぎて少し違和感があった
724: 名無しのボーダー隊員さん R7は修にしては動きが良すぎて少し違和感があった ユズルの二枚抜きをコアラ庇いつつ回避したのとか 725: 名無しのボーダー隊員さん >>724 その後バランスをとって狙撃された
★【ワートリ】レギーさんも犬の散歩やテュガテールでバカにされてるけどA級の強さやぞ
781: 名無しのボーダー隊員さん レギーがヒュースと共闘して、アフト領主に一矢報いる展開あると思います 782: 名無しのボーダー隊員さん レギーさんも犬の散歩やテュガテールでバカにされてるけどA級の強さやぞ
674: 名無しのボーダー隊員さん 今さらだけど修のトリガー構成は独特だなあ。 675: 名無しのボーダー隊員さん >>674 変なトリガー構成に定評のある師弟
643: 名無しのボーダー隊員さん あれだけ凶悪な鳥篭でも直接の火力は高くないからな 二宮がおかしいだけでシューターで点取り屋ってのはやっぱり難しいんだろう 647: 名無しのボーダー隊員さん >>643 麓郎でも集中か鳥籠か見てからガード間に合うからなあ 不意打ちじ
★【ワートリ】チカにあれを装備させようこんなトリガー使わせようと言うのは、自分の子供に過度の期待をしてあれやこれや習い事を習わせようとするような心理なんかな
409: 名無しのボーダー隊員さん チカにあれを装備させようこんなトリガー使わせようと言うのは、自分の子供に過度の期待をしてあれやこれや習い事を習わせようとするような心理なんかな 思うのだけど子供を信じてただ見守り、必要な時にそっとアシストする それがいい
567: 名無しのボーダー隊員さん ケリードーンもランビリスも角のトリオンないとロクに扱えなさそう 角付けると量だけじゃなくて質も変わるらしいし 568: 名無しのボーダー隊員さん 鳩原「卵の冠」 麟児「泥の王」
★【ワートリ】ランビリスは予備があるって言ってたから最終的にオッサムにプレゼントするんちゃうかな
545: 名無しのボーダー隊員さん ランビリスは予備があるって言ってたから最終的にオッサムにプレゼントするんちゃうかな ヒュースが去ったらオッサムがヒューストン役せなあかんし オッサムが空飛べたら色々熱い展開出来るやん? 549: 名無しのボーダー隊員さん >>545
★【ワートリ】学習能力の高さを生かすのならシンプルな盾と剣スタイルが一番いいんだろう
514: 名無しのボーダー隊員さん 旧ボーダーはシールド代わりにエスクード使ってたみたいだし機動力や防御力、体格も考慮して短め弧月にしたんだろうな 二刀流にすることで攻撃力もアップ 理にかなってるこなせん 547: 名無しのボーダー隊員さん >>514 旧ボーダーって
★【ワートリ】高トリオン&メンタルに問題があるオペってどう考えても一人しかいないけど
677: 名無しのボーダー隊員さん SE持ちのオペがこれから出てくるという作者コメントと、SE持ちは何かしらメンタルにリスクがある法則からすると、六田が今んとこ最有力なんじゃないかと 別に草壁ちゃんが属性もりもり少女でも一向に構わんが 678: 名無しのボーダー隊員
★【ワートリ】せっかくのチーム分けが無意味になってるのが本当に勿体無い
626: 名無しのボーダー隊員さん シャッフルチーム自体はかなり期待できたしスレも盛り上がってたのに実際は特定のチームばかりで せっかくのチーム分けが無意味になってるのが本当に勿体無い 鳩原関連の二宮隊や新キャラの漆間がいる歌川隊をピックした方が盛り上がった
★【ワートリ】1年半くらい前にそこそこのアタッカーだった人たちはこなみ先輩にポイントゴリゴリ削られたんだよな・・・
507: 名無しのボーダー隊員さん 1年半くらい前にそこそこのアタッカーだった人たちはこなみ先輩にポイントゴリゴリ削られたんだよな・・・ 509: 名無しのボーダー隊員さん >>507 太刀川やる気なかっただけマシ 今の太刀川の4万超える廃人ポイントは他の奴らから恫喝し
★【ワートリ】空閑にはアフトの角移植→角に空閑の人格データが移る→空閑本体と同じ見た目のトリオン体にその角を移植して生きながらえるというルートを模索して生き残って欲しい
736: 名無しのボーダー隊員さん 空閑にはアフトの角移植→角に空閑の人格データが移る→空閑本体と同じ見た目のトリオン体にその角を移植して生きながらえるというルートを模索して生き残って欲しい 738: 名無しのボーダー隊員さん >>736 ユーマの角はどこに生えるのか
★【ワートリ】ランク戦で隠密中や移動中に狙撃警戒で常にシールド出さないのは何か理由があんの?
871: 名無しのボーダー隊員さん ランク戦で隠密中や移動中に狙撃警戒で常にシールド出さないのは何か理由があんの? 874: 名無しのボーダー隊員さん >>871 バックワームと全周球体シールド一枚だとするやろ? イーグレット一発でおわりやんな?
662: 名無しのボーダー隊員さん 真っ二つの二宮さんとかもうそれだけで面白い ほんとずるい 666: 名無しのボーダー隊員さん >>662 立ってるだけで面白いぞ
★【ワートリ】最初の方読み直してるけど初期太刀川はなんか裏切りそう感ある
415: 名無しのボーダー隊員さん 最初の方読み直してるけど初期太刀川はなんか裏切りそう感ある 419: 名無しのボーダー隊員さん 初期太刀川はきな粉撒き散らしそうにない
★【ワートリ】カゲの「ファントムばばあ」呼びを加古さんはさらっと流してるけど双葉ちゃんはどんな反応してるんだろうか
413: 名無しのボーダー隊員さん カゲの「ファントムばばあ」呼びを加古さんはさらっと流してるけど双葉ちゃんはどんな反応してるんだろうか 416: 名無しのボーダー隊員さん >>413 また始まったよ…みたいな感じじゃね? 加古と二宮とのやり取りを眺めてる感じ、加古が
★【ワートリ】カゲ先輩、あのサイドエフェクトじゃお好み焼き屋継げないよな
366: 名無しのボーダー隊員さん カゲ先輩、あのサイドエフェクトじゃお好み焼き屋継げないよな 口に合わないって客からピリピリきそう 372: 名無しのボーダー隊員さん >>366 人の味の好みとかいちいち気にしてたら生きていけないぞ 様子見て好みじゃなくて味がまずそ
331: 名無しのボーダー隊員さん そもそも作者は架空スポーツものを描きたかったんだからランク戦こそが本筋(クソ暴論) 333: 名無しのボーダー隊員さん >>331 まぁランク戦がやりたかったのは伝わってくるな
★【ワートリ】指揮値って言うからおかしいんで人を引っ張る力って考えりゃいいんちゃうか
538: 名無しのボーダー隊員さん カゲでも4あるって多い気がするんだよな 隊内求心力+隊長ポイントから指揮に対するやる気のなさを差っ引かれて4なのではと思ってる 541: 名無しのボーダー隊員さん 戦術理解度みたいな項目があるとまた違ってくるんだろうけどね コ
498: 名無しのボーダー隊員さん 指揮5あれば割と隊長やれる説(漏れあるかも) 隊長指揮 10 東 9 風間 8 レイジ、嵐山 7 太刀川、二宮 6 三輪、加古、来馬、三雲、柿崎、吉里 5 冬島、弓場、香取、諏訪、荒船、那須、間宮、甲田(C級) 4 影浦 吉里と
★【ワートリ】ウルティマは出来高だから積極的に防衛任務のシフトに入ったほうが金になる
466: 名無しのボーダー隊員さん ていうかとりまるは固定給あるから一回8時間拘束の防衛任務は時間とられるだけで金銭的な理由で積極的になる必要はいまさらないんでは それなら学校終わりに3時間くらいのバイトしてたほうが家族とすごす時間が増える ウルティマは出来高
★【ワートリ】改造トリガーはソロランク戦でどういう扱いになるのか、たぶんそのままだろうが
357: 名無しのボーダー隊員さん 改造トリガーはソロランク戦でどういう扱いになるのか、たぶんそのままだろうが もし降格で没収されてたら二宮隊影浦隊はまだ強かった可能性あるって事だよな 没収してないとB級戦がクソゲーにしかならないな 361: 名無しのボーダー隊員
★【ワートリ】異世界に行くと本当に何が起こるかわからないので柔軟な思考力を養っておきましょうという感じじゃないのかな
579: 名無しのボーダー隊員さん 異世界に行くと本当に何が起こるかわからないので柔軟な思考力を養っておきましょうという感じじゃないのかな 589: 名無しのボーダー隊員さん >>579 今までのネイバーフッド遠征で実際に起こったダイジェストドキュメンタリーを鑑賞する
425: 名無しのボーダー隊員さん これは隊長ですわ 427: 名無しのボーダー隊員さん >>425 マジか、かっけぇ! これはエースで4番
★【ワートリ】木虎加入前はB級でくすぶってたんだし、正直そこまで嵐山隊と王子隊含むB級上位って格差なさそうだけどな。
207: 名無しのボーダー隊員さん 嵐山隊は オールラウンダーランクがあるならトップ5に入りそうな風刃候補の二人 サポートの名手 スナイパーランクベスト5に入るだろうほぼランカー確定 だぞ それと比べられてもなぁ むしろほかのB級上位と比べたら王子が900
409: 名無しのボーダー隊員さん こっから香取ちゃんが烏丸にデート断られて 「じゃあ、アンタが相手しなさいよメガネ!」 ってなる確率 何%くらいあると思う? 410: 名無しのボーダー隊員さん >>409 田舎から出てきた婆ちゃんを安心させるために、修を彼氏役
100: 名無しのボーダー隊員さん カゲは単独でラービット倒せるのかね 108: 名無しのボーダー隊員さん >>100 鋼が3体1で2体にある程度ダメージ与えてたしタイマンならいけると思う
★【ワートリ】B級でもそのトリガー突き詰めてるような上級者は改造させてもいいと思う
361: 名無しのボーダー隊員さん よく考えたらガイストはめちゃ速くてもちゃんと制御できてたから韋駄天ってガイストより速いんだな 366: 名無しのボーダー隊員さん >>361 ヨミの予測通りなら予め予約した行動再現してるだけで制御する気ないからね 他作品だけど呪術の
★【ワートリ】でも香取ちゃん、双葉ちゃんの韋駄天にやられてもぎゃああってなるんでしょ?
757: 名無しのボーダー隊員さん でも香取ちゃん、双葉ちゃんの韋駄天にやられてもぎゃああってなるんでしょ? 762: 名無しのボーダー隊員さん >>757 今のカトリーヌにはスパイダーがあるから…
★【ワートリ】そもそも香取ちゃんは隊長だから指示する側のはずだけどな
25: 名無しのボーダー隊員さん ジャクソンって全部香取を制御しようとして失敗したけど基本的には香取の自由にさせて 危険な部分だけ「おい○○に気をつけろ!」とか指示入れたら良かった気がする 28: 名無しのボーダー隊員さん >>25 それで聞くようなヨーコちゃんじゃ
★【ワートリ】1万越えのアタッカー7人しかいないって事だけど、たぶん迅含めていいんだよな?
125: 名無しのボーダー隊員さん 1万越えのアタッカー7人しかいないって事だけど、たぶん迅含めていいんだよな? あとカゲも没収されなきゃ余裕の万越えだから本当は8人いるって事なのか 126: 名無しのボーダー隊員さん そうだぞ なんならユーマヒュースもランカー行け
★【ワートリ】よくよく考えたら、那須とか村上とか実質A級クラスの実力者はA級のチームに組み込まれないのか
844: 名無しのボーダー隊員さん よくよく考えたら、那須とか村上とか実質A級クラスの実力者はA級のチームに組み込まれないのか 実力に適したチーム編成をボーダーが勝手に決めたりとか ネイバーからの侵攻を止めるって理念なのに、好きなもの同士で組むっていいのかよ 8
★【ワートリ】加古隊って試作トリガー多いし新しもの好きなんだろうな加古
372: 名無しのボーダー隊員さん 加古隊って試作トリガー多いし新しもの好きなんだろうな加古 タイマーって何だいったいいつ見れるのか 378: 名無しのボーダー隊員さん >>372 B級落ちしたら試作トリガー没収されるのかね。規定はどうなってるんだろう? 二宮隊や影
★【ワートリ】香取のおかげでメガネが遠征にいけるとかありえるのか?次が楽しみ
306: 名無しのボーダー隊員さん 香取のおかげでメガネが遠征にいけるとかありえるのか?次が楽しみ 307: 名無しのボーダー隊員さん まあ遠征決まってもそこでやっと頼んでみるってだけだからな
★【ワートリ】スカウトされるくらいなんだから周りよりも秀でた一芸があって当然だし、隠岐もスカウトされるくらいなんだから何かしら高い能力はあるでしょ
290: 名無しのボーダー隊員さん 生駒 剣術 水上 頭脳明晰 鋼 SE持ち 太一 謎 国近 機器操作 今 頭脳明晰 マリオ 頭脳明晰? スカウトされるくらいなんだから周りよりも秀でた一芸があって当然だし、隠岐もスカウトされるくらいなんだから何かしら高い能力はあるで
★【ワートリ】鉛アイビス状態で韋駄天を起動したらどうなるのか
771: 名無しのボーダー隊員さん 鉛アイビス状態で韋駄天を起動したらどうなるのか 772: 名無しのボーダー隊員さん チカ「韋駄天!」
★【ワートリ】スナイパーは1,2位が判明してるし訓練順位が出るからなんとなく強さがわかるけど銃手は謎だな
125: 名無しのヒーローさん スナイパーは1,2位が判明してるし訓練順位が出るからなんとなく強さがわかるけど銃手は謎だな 決定点取りにくいポジだから ポイント=強さとは必ずしも言えんかもしれんが 126: 名無しのヒーローさん >>125 その理屈だと、ポイントになりに
★【ワートリ】双葉は加古キトラ以外の女性隊員への態度がまだ不明だからな
736: 名無しのボーダー隊員さん 双葉は加古キトラ以外の女性隊員への態度がまだ不明だからな ライバル意識強いから上位部隊への対抗意識みたいなもんだと思ってるけど 今のとこ同性限定で塩だからこなみ先輩への反応が知りたい 751: 名無しのボーダー隊員さん >>736
★【ワートリ】香取にスパイダーが似合いすぎていて香取のための武器にすら見える件
223: 名無しのボーダー隊員さん 俺もグラスホッパーみんな持てばいいのにって思ったことあったけど千佳の構成見てたら案外カツカツで考えを改めたわ メイン イーグレット アイビス ライトニング シールド サブ バッグワーム シールド この6つは基本は
★【ワートリ】でもチカオラやチカビスを一般人が食らって気絶で済むとは思えないよなw
691: 名無しのボーダー隊員さん でもチカオラやチカビスを一般人が食らって気絶で済むとは思えないよなw 695: 名無しのボーダー隊員さん >>691 ビルやら家やら吹っ飛ばすのに 人に当たったら気絶ってどういう技術だろな
★【ワートリ】加古隊絡みでいうと、木虎が双葉に嫌われてるっぽいのはなぜなんだろう
667: 名無しのボーダー隊員さん 加古隊絡みでいうと、木虎が双葉に嫌われてるっぽいのはなぜなんだろう 672: 名無しのボーダー隊員さん >>667 なんか同族嫌悪の香りがする
★【ワートリ】王子隊と香取隊で隊員同士の実力に差がないって意見は首をかしげる
29: 名無しのボーダー隊員さん 前スレ終わりの話題の続きだが、王子隊と生駒隊って多分隊員の平均値取るとそんなに差は無いけど王子隊にスナイパーがいないのと生駒隊が一人多いので僅かだがしっかりと差が出てるのではないか? 30: 名無しのボーダー隊員さん 今期はボ
★【ワートリ】普通は、「迷うな!」と激励するところをサイドエフェクトでいろいろ見えちゃうので「揺れるな」という表現にしたと解釈してる。
419: 名無しのボーダー隊員さん 普通は、「迷うな!」と激励するところをサイドエフェクトでいろいろ見えちゃうので「揺れるな」という表現にしたと解釈してる。 429: 名無しのボーダー隊員さん 揺れるなは長期休載で本来の予定が変わったんだろうと思ってたわ
★【ワートリ】漆間が割といい奴にみえるのは遊真のコミュ力あっての事な気もする
120: 名無しのボーダー隊員さん 漆間が割といい奴にみえるのは遊真のコミュ力あっての事な気もする 漆間チームに香取とか太一とか菊地原とかめんどいのがいたら性格の悪さをフルに発揮してたかもしれん 126: 名無しのボーダー隊員さん >>120 まあ漆間も香取も現状周り
★【ワートリ】香取がオサムのユニット操作してオトリーヌやるんでしょ?
93: 名無しのボーダー隊員さん 修狙いを読んで周りの仲間が修にシールド張るんじゃない? 94: 名無しのボーダー隊員さん 集中シールドやレイガストの補正があるのか分からんが データなんだから単純に 相手の攻撃力(威力xトリオン)-こちらの防御力(基本値xトリオ
73: 名無しのボーダー隊員さん きくっち-カイの絡みは不穏といえば不穏でも きくっちが致命的に崩れる感じはあまりしないのよね ゾエはもちろんトノも精神的にめちゃ安定してて、頭脳労働系は華さんに振れるし 75: 名無しのボーダー隊員さん 特別課題の配点を気にして
624: 名無しのボーダー隊員さん なんでだよ鳩原かわいいだろうが 626: 名無しのボーダー隊員さん >>624 二宮みたいなシュミないので認めないのである
★【ワートリ】このスレでは手が付けられなくなると予想されていた二宮隊の進撃を止める流れになるとは完全に予想外
59: 名無しのボーダー隊員さん このスレでは手が付けられなくなると予想されていた二宮隊の進撃を止める流れになるとは完全に予想外 2日目に引き分けたのは村上隊以外だと水上隊と古寺隊だろうか 機動力と隠密性に優れる歌川隊が負けて逆にどっしり構えるタイプの村上隊
★【ワートリ】ジャクソンはガンナーだと伸びしろに限界あるし、性格的にスナイパー向いてそうな気がする。
549: 名無しのボーダー隊員さん ジャクソンはガンナーだと伸びしろに限界あるし、性格的にスナイパー向いてそうな気がする。 561: 名無しのボーダー隊員さん >>549 片桐にでも弟子入りするか・・・眼鏡だし
★【ワートリ】いうてオッサムと千佳が知り合ったのそんなに昔じゃないよな
515: 名無しのボーダー隊員さん 千佳「私はスパスパの実を食った。全身刃物人間」 516: 名無しのボーダー隊員さん まりもみたいなえげつない残弾数の風刃をもったアマトリチャーナ
★【ワートリ】うおー来月楽しみってなったけどメガネがメガネと電話でしゃべりますっていうだけで引きになるワートリはおかしい
48: 名無しのボーダー隊員さん 前スレの最後で話題になってたヤツだけど 遠征選抜試験は2020年12月号の203話からで今月で24話目 203-206 アンケート、ドラフト、A級予想 207-213 1日目 214-223 2日目 224-226 3日目 あと1-2話で終了? 進み具合をまとめるとこ
20: 名無しのボーダー隊員さん オッキーと宇井ちゃんもいいよな 24: 名無しのボーダー隊員さん >>20 結婚するならマジで隠岐と宇井がいい こいつらと結婚したら本当一生毎日幸せに生きられる 宇井はブサ設定なんだろうけど性格完璧 隠岐のイケメン設定はもはやチー
★【ワートリ】修がやられてるシーンスナイパーの狙撃をシールドで防ごうとしてて草。
30: 名無しのボーダー隊員さん 修がやられてるシーンスナイパーの狙撃をシールドで防ごうとしてて草。修じゃなくてもそのデカシールドで防げるわけねえだろレイガストも見えねえしw 36: 名無しのボーダー隊員さん >>30 集中シールドなんて選択肢は無かったし その辺は
★【ワートリ】宇井ちゃんのところの隊長ってそんなに難ありだったっけ?
964: 名無しのボーダー隊員さん 宇井ちゃんのところの隊長ってそんなに難ありだったっけ? 965: 名無しのボーダー隊員さん >>964 むしろ一番難なし
★【ワートリ】ボーダーは仲良しだからそこはいいとして諏訪は仕切りしかしてないのがモロに幹部狙いか?って感じがする
963: 名無しのボーダー隊員さん ボーダーは仲良しだからそこはいいとして諏訪は仕切りしかしてないのがモロに幹部狙いか?って感じがする データ埋めて戦術読み取りは今のところ最低限の交渉範囲 メテオラ焼きもトリオン負けと同じ話で 古寺隊と諏訪隊の問題はおおよ
202: 名無しのボーダー隊員さん ここの蔵っちの表情すき。 (いや、お前もわかってなかっただろ?)を無言で表してる感じがする。 216: 名無しのボーダー隊員さん >>202 ほほえましく3歳児を見守る大人の表情だなこれ
538: 名無しのボーダー隊員さん 大規模侵攻で遅刻した加古隊、二宮隊、影浦隊、生駒隊、王子隊、弓場隊、香取隊はアフトにて攫われたC級に土下座して謝る為に死ぬ気で試験に挑め C級が攫われたのはてめーらのせいだからな 539: 名無しのボーダー隊員さん >>538 敵の
★【ワートリ】にわかの質問ですまないんだが、黒鳥を装備するとトリオン量が変わるってのがよくわからないから教えてほしい
234: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースは逸材と言われるだけあって万能すぎる だがトリオン18で拡張性No.1という事は元々のトリオンが少ないか角によるトリオン拡張が思ってたより大したことないか 235: 名無しのボーダー隊員さん 元々9で、角での拡張が最高に上手く
★【ワートリ】とりまるって太刀川隊と嵐山隊にコネがある最強人脈キャラだから..
524: 名無しのボーダー隊員さん とりまるって太刀川隊と嵐山隊にコネがある最強人脈キャラだから.. 632: 名無しのボーダー隊員さん >>524 しかもとりまる自身のコネだけでそれだもんな とりまるの師匠のレイジさんのコネまで使ったら(影の最大派閥の)東さんや風間さん
194: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースの扱いを玉狛に一任、はいいとして 蝶の盾が含まれてるのどうかしてるよな 奪われて大暴れってリスク考えたら同じ場所で管理するのを木戸さんが許可すると思えない そもそも本部で解析しろよ エネドラ角やコロスケのスライム
★【ワートリ】ふと思ったけど迅以外の風刃候補で1番風刃の使い手誰だろ?
549: 名無しのボーダー隊員さん 嵐山が風刃を使うときってよっぽどやばい相手が来てるときな気がする もっとやばいのはQ&Aのガイスト嵐山だが 642: 名無しのボーダー隊員さん >>549 ふと思ったけど迅以外の風刃候補で1番風刃の使い手誰だろ? 風間さんかな?(でもカ
★【ワートリ】小南先輩はアホの子に見えるけど学校の成績とかは良いらしいから戦闘もなんやかんや戦略練ってるかもしれない
26: 名無しのボーダー隊員さん 小南先輩はアホの子に見えるけど学校の成績とかは良いらしいから戦闘もなんやかんや戦略練ってるかもしれない ユーマに勝ててるし 32: 名無しのボーダー隊員さん >>26 確かに指揮官でも感覚型と理論型あるしな 風間さんとかは理論派だ
★【ワートリ】今月第226話「遠征選抜試験㉓」【画像追加しました】
920: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪さんの安心感すごい 922: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪さん株どこまで上がるねん(´・ω・`)
★【ワートリ】実力じゃなくて辻ちゃんが女に無条件で負けるからだぞ
462: 名無しのボーダー隊員さん 香取と辻ちゃんは大差ないだろ 464: 名無しのボーダー隊員さん >>462 直接対決したら香取が5-0で勝つけどな
723: 名無しのボーダー隊員さん 王様のブランチ録画予約しておけばよかっな...... 724: 名無しのボーダー隊員さん よかったな
★【ワートリ】今いるボーダ隊員でオサムが目指す理想は誰かって聞かれた王子だろうしな
389: 名無しのボーダー隊員さん 今いるボーダ隊員でオサムが目指す理想は誰かって聞かれた王子だろうしな 上ともやりあえるレベルに詳細な戦術 402: 名無しのボーダー隊員さん >>389 射手で指揮担当だと水上もイイ仕事してる オッサムとの絡みの多さだと圧倒的に王子
★【ワートリ】迅とかこれから曇らせようと思えば無限に曇らせられるな
317: 名無しのボーダー隊員さん 迅とかこれから曇らせようと思えば無限に曇らせられるな 333: 名無しのボーダー隊員さん 迅はもう曇ることはないと思う 曇っていたのはユーマのことを「昔の俺に似てる」と言っていたように昔の話で 今は色々と吹っ切れてるというか覚
★【ワートリ】何もできずにやられた時に「おい!麓郎!」って言われる若村と「助けられなくてすまん」って言われる修、どこで差がついたのか…
298: 名無しのボーダー隊員さん 若村が修に弟子入り志願して準レギュラー化までは読めてる 305: 名無しのボーダー隊員さん >>298 まだ東さんのところ行った方がいい
★【ワートリ】仮にランク戦でベイルアウト外すとどうなるのかね?
259: 名無しのボーダー隊員さん 仮にランク戦でベイルアウト外すとどうなるのかね? 仮想空間だからベイルアウト無しでは入れないor演出無しで消えるのかな 263: 名無しのボーダー隊員さん >>259 C級が個人ランク戦しているときに倒されるとベイルアウトして個室に戻
★【ワートリ】修って唯我に100勝したら合成弾ならう約束してたけど
228: 名無しのボーダー隊員さん 修って唯我に100勝したら合成弾ならう約束してたけど 明らかにトリオン足りないよな ワイヤーが使えなさそうなマップのときに入れ替えるのかな 230: 名無しのボーダー隊員さん >>228 出水「合成弾?何言ってんだこのメガネは…とりあえ
★【ワートリ】ウルティマは歯に衣着せぬ言動しちゃう俺キャラだから嘘はあんま吐かなさそう
111: 名無しのボーダー隊員さん ウルティマは歯に衣着せぬ言動しちゃう俺キャラだから嘘はあんま吐かなさそう 115: 名無しのボーダー隊員さん >>111 むしろだからこそなぜ金に執着してるかって話になった時に・・・
★【ワートリ】アレクトールに回復付いてるのは冷静に頭おかしい
839: 名無しのヒーローさん アレクトールに回復付いてるのは冷静に頭おかしい 840: 名無しのヒーローさん オルガノンが強いのはわかるけど 正直アレクトールのほうが国宝にしたい 回復はズルいわ
70: 名無しのボーダー隊員さん 階級導入したらギクシャクしそうだよなぁw 今のところA級B級C級ぐらいしかないけどそこに明確に軍隊式の上下関係入れたら 太刀川「おう、二宮」「太刀川・・・さん」 加古「あら?二宮君。ほら双葉も挨拶しなさい」「加古・・・さん、
181: 名無しのボーダー隊員さん ボーダーのレイガスト使いトップ5 レイジ、雪丸、雷蔵、村上、三雲修 182: 名無しのボーダー隊員さん 雷蔵は弧月使いだ
★【ワートリ】もし黒鳥争奪編で船酔いしてる冬島さん無理くり引っ張ってきたら迅嵐山隊ワンチャン負けてたりするんかな
142: 名無しのボーダー隊員さん もし黒鳥争奪編で船酔いしてる冬島さん無理くり引っ張ってきたら迅嵐山隊ワンチャン負けてたりするんかな 248: 名無しのボーダー隊員さん >>142 冬島さんがいる場合はプランAとかBとか考えずに最初から風刃のわかめ出してたかもな
★【ワートリ】ほんと今更だけど太刀川隊って2人+ボーナスバルーンで1位とか強すぎちゃう?
125: 名無しのボーダー隊員さん ほんと今更だけど太刀川隊って2人+ボーナスバルーンで1位とか強すぎちゃう? 126: 名無しのボーダー隊員さん 昔はボーナスステージの枠にとりまるがいたという事実
★【ワートリ】B級上位のなかのさらに上のほうってなるとやっぱりマスタークラスが2人以上いないと厳しいよな。
50: 名無しのボーダー隊員さん B級上位のなかのさらに上のほうってなるとやっぱりマスタークラスが2人以上いないと厳しいよな。空閑+ヒュースみたいに 那須隊ならくまちゃん、来馬隊なら来馬隊長が強くならないと 那須だけ、鋼だけじゃ難しいと思う 52: 名無しのボーダ
★【ワートリ】正直「強」印は単独で黒トリレベルの性能だと思う
164: 名無しのボーダー隊員さん とりあえず風刃返す前にユーマの黒トリに学習させておけばいいのになとおもいました まる 165: 名無しのボーダー隊員さん さすがに他の普通のトリガーならともかく黒トリを学習するのは無理なんじゃないのかと思う それが出来たら、他
★【ワートリ】なんで単行本で葉っぱTシャツ修正しちゃったの…?
870: 名無しのボーダー隊員さん 加古さんが葉子ちゃんを誘わなかったのは性格もあるんだろうけど華ちゃんも一緒じゃないと来ないってわかってたからなのかなーって 874: 名無しのボーダー隊員さん 双葉ちゃんなら葉子ちゃんおさがりの葉っぱTシャツを着こなせる
★【ワートリ】オッサムの未来を最初に見たときは早死にする未来が多すぎて迅はビビっただろうな
837: 名無しのボーダー隊員さん オッサムの未来を最初に見たときは早死にする未来が多すぎて迅はビビっただろうな 839: 名無しのボーダー隊員さん >>837 どこのゲームブック主人公だよ。攻略し甲斐がある とか思っちゃったかもね
931: 名無しのヒーローさん 王子隊は旧嵐山隊みたいなエースなし部隊でしょ 指揮はどっちが高いのかはわからん 932: 名無しのヒーローさん まあ展示場ステージでサブトリガー解禁した東隊と影浦隊相手に4:3:3ならかなり自力あるでしょ王子隊
★【ワートリ】落ちる前に修とユーマ2人相手に暴れられるスペックあるだろうから放置はできないだろうけど
742: 名無しのヒーローさん 落ちる前に修とユーマ2人相手に暴れられるスペックあるだろうから放置はできないだろうけど 結果二宮修ユーマ3人とも落ちて残りが千佳だけになってたら犬飼も生存点譲らなかったかもしれない 743: 名無しのヒーローさん ユーマも相当痛んで
「ブログリーダー」を活用して、ippoさんをフォローしませんか?
809: 名無しのボーダー隊員さん 風間さんは風刃争奪戦でノマトリ迅に他の風刃候補とまとめて瞬殺されたの確定してる ノマトリ小南はその風間さんと熾烈な一位争いをしてた 太刀川はノマトリ刃と互角 ノマトリ小南が太刀川と互角はないかな 810: 名無しのボーダー隊員
789: 名無しのボーダー隊員さん 元々迅一人に風刃候補が纏めて駿殺される漫画だぞ 太刀川と迅と玉狛第一以外はいくらイキってても補欠レベルでしかない 790: 名無しのボーダー隊員さん 言うほど玉狛第一って強いのか? ノーマルトリガーならA級上位と変わらんやろ
253: 名無しのボーダー隊員さん イズホはなぜスナイパーを選んだのか… 257: 名無しのボーダー隊員さん >>253 空手をやってるからボーダーでは反対の事をやってみたかったみたいなのがどっかに書いてあったような
722: 名無しのボーダー隊員さん ガロプラ襲撃時にたまたま太刀川の配置が格納庫に近かったから真っ二つになっただけで もし小南の方が近かったら迅は小南が真っ二つになる未来が見えて 太刀川もそれに沿ってガトリンごと小南を旋空で真っ二つにしていた 728: 名無しのボ
714: 名無しのボーダー隊員さん ワールドトリガー-カナダ編- 修ッ!トリオン強化のため一人カナダへ‼︎ 715: 名無しのボーダー隊員さん メープルシロップにはトリオンを向上させる効果があるそうですよ小南先輩
697: 名無しのボーダー隊員さん ユーマは傭兵で現在はミデン所属の根無し草だから後ろめたくない その点ヒュースがな…… 698: 名無しのボーダー隊員さん 遊真は出自が謎すぎてネイバーかどうかすら怪しい
675: 名無しのボーダー隊員さん ゾエさんが持ってたやつで適当メテオラは楽しそうだけど玉狛第2の戦術向きではない感じするな 684: 名無しのボーダー隊員さん >>675 ヒュースなら爆撃も避けられる お前ならやれる
65: 名無しのボーダー隊員さん 遊真と話したのも、以前三輪に「玉狛と連携したらしいな」と声をかけたのも ユズルに「お前が玉狛贔屓だとは知らなかったぞ」と声をかけたのも二宮さんなりのコミュニケーション 本当はみんなと仲良くしたい二宮さん 77: 名無しのボーダー
22: 名無しのボーダー隊員さん 持ち上げまくって容赦無く落とすのがワートリ まぁ一応弓場ちゃんとオビニャンで2点取ってますしね 23: 名無しのボーダー隊員さん >>22 外岡が最初のチカオラ止めてなければその2点すら無かったという 狙ってるのバレて誘い出された
568: 名無しのボーダー隊員さん ツノ無しなのにブラックトリガー組の中でも一人だけ飛び抜けたトリオン量だもんな 569: 名無しのボーダー隊員さん 黒鳥はトリオン量に補正かかるから単純比較は無理
549: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースはボーダートリガー使い始めたばかりなのを忘れてはいけない まだボーダーチュートリアル終わったばかりやぞ 552: 名無しのボーダー隊員さん >>549 まぁヒュースは文字通り改造人間でもあるチートというのもあるからな 二宮が
534: 名無しのボーダー隊員さん うーんしかし読み返しても生駒、隠岐、弓場、帯島ちゃんの流れるような強襲を全部無傷で乗り切ってるヒュースは無茶苦茶だな 里見が解説してたらヒュースはタイマン最強認定受けてそう 536: 名無しのボーダー隊員さん 実際はユーマに負
515: 名無しのボーダー隊員さん 辻はともかく以前はわりと犬飼ってスレで舐められ気味だった気がするけど 弓場みるとエース級でも犬or辻なら楽に落とせるってもんでもないのがはっきりしたしなあ 途中で戦力削るってのもなかなか難しい 520: 名無しのボーダー隊員さん
841: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川って32000Pくらいじゃなkったっけ 843: 名無しのボーダー隊員さん >>841
546: 名無しのボーダー隊員さん 外岡はチカオラ迎撃が値千金なので評価が落ちる感じはしない 個人的には序盤における隠岐の活躍を評価したいけど後半やっぱり日和ったからなあいつ… 551: 名無しのボーダー隊員さん >>546 隠岐は良くも悪くも対して評価変わんないな
416: 名無しのボーダー隊員さん オッサムはプライベートな時間大体ログ漁りと敵チーム研究に回してる R2の描写なんかからこんなイメージしてたんだが戦術に関して真っ当に努力してないと感じる人間がいるとは驚き 417: 名無しのボーダー隊員さん まあ言うたら一夜漬け
362: 名無しのボーダー隊員さん チカって適当チカオラ主体の方が強そうなんでゾエさんみたいなグレネードスタイル運用したい 364: 名無しのボーダー隊員さん そういえば千佳の全力ライトニングって速度わからんね 鉛であれだから、素で打てばすごい速度なのかな
370: 名無しのボーダー隊員さん 劇的ビフォーアフター ↓
522: 名無しのボーダー隊員さん
293: 名無しのボーダー隊員さん 那須さん好きだけど那須さんそんなに強いとは思ってない 309: 名無しのボーダー隊員さん >>293 来馬先輩と太一の二人を一人で圧倒 弱い要素どこにある? さらにそのうちの来馬先輩は隊長だぞ B級中位チームのトップはA級隊員並の実力
481: 名無しボーダー隊員さん ボーダーというかワートリ自体が集団戦を良しとしている作風だからとはいえ風間は集団戦でこそ真価を発揮するというイメージが強いからなぁ まぁガロプラ戦ではむしろその真逆を任されて無事に完遂したんだけどね 482: 名無しボーダー隊員
128: 名無しボーダー隊員さん 風間さんがガロプラに超優秀な子供だと思われてるの笑いが堪えられなかった 完全にシュールな笑いだった 129: 名無しボーダー隊員さん 斧使い(17) 盾使い(18) ヒゲ(20) 若いの(21)
106: 名無しボーダー隊員さん ワートリで「年齢より背が高!?」というキャラはどれくらいいる? バットだととりまるぐらいしか思いつかなかったが… 107: 名無しボーダー隊員さん それは17歳で18mとかそういうことか?
52: 名無しボーダー隊員さん 常盤隊全員サイレンサー持ってるけどこれって近接武器にも効果あるのかな 53: 名無しボーダー隊員さん 弧月サイレンサーとかいう意味わかんないやつ 今までどんな風に考察されてんの?
904: 名無しボーダー隊員さん 修は威力100速度0射程0に振ったトリオンキューブを高速回転させて敵にぶつける技でも習得すれば主人公感増すだろ 中高生なら分割メテオラでグミうちごっことか 大玉アステでかめはめ波してるやついるに違いない 907: 名無しボーダー隊員さ
842: 名無しボーダー隊員さん ランク戦がスポーツみたいだから読者も勘違いするんだよな 二宮とかスポーツ選手として見ると違和感ないけど ボーダーの正規隊員として見ると「んん?」ってなる あいつはただの雑魚だって、何の為の組織か忘れてるだろと 843: 名無しボー
794: 名無しボーダー隊員さん というか草壁隊と片桐隊が出かけてたのは本当にスカウトだったのか ゆりさんクローニンも一緒に行ってるわけで遠征だったのではないかという妄想 796: 名無しボーダー隊員さん 遠征行ってる間は片桐結束本部に居たからまだスカウト行って
760: 名無しボーダー隊員さん 弧月持ちで旋空入れてないかつ攻撃する時にめっちゃ姿勢低くして突撃すると悲しみの男だぞ。姿勢低くしないと二宮と加古に撃ち抜かれるんだ…… 759: 名無しボーダー隊員さん ネイバー殺すマンが揺らいだせいで三輪隊って他のA級と比べて個
741: 名無しボーダー隊員さん 大規模侵攻の三輪は 嵐山が修らの一団を守ろうと正隊員を集めてたけど三輪は無視して警戒区域内に留まってて その後諸々の展開で修が再び警戒区域に戻ってきたから 結果的に三輪だけが修を守れる位置になったのがすき 742: 名無しボーダー
692: 名無しボーダー隊員さん 菓子折は修のどこかズレてる感を出す狙いもあったんでは? 718: 名無しボーダー隊員さん >>692 宇佐美先輩から…とバカ正直に言う感じは そのズレてる感を出してるやつかな どちらかというと菓子折り持参は卒のない行動だけど 「修っ
672: 名無しボーダー隊員さん 設定の穴全部埋めれば面白くなる訳じゃないからそれは別に良いんだけど ただ、ボーダーがネイバーとの戦闘訓練の為にランク戦やってるのに 技教えて貰うのに菓子折り持ってたりするのが違和感あるわ あんたそれ、教える方も教えられる側も
653: 名無しボーダー隊員さん ガンナーでもバイパーってリアルタイムで引ける? 659: 名無しボーダー隊員さん >>653 引けるけど 出水那須並みに自由自在に引ける隊員は未出 銃トリガーは銃口の都合で 自由度が下がるのもネック 9巻三輪はエグい軌道のバイパーをミ
615: 名無しボーダー隊員さん グラスホッパーって消費トリオン量少なそうだけどどうなんだろう 修は序盤生き残るためにも攻撃力より機動力上げた方がいいと思うんだよな 617: 名無しボーダー隊員さん 身体バランスに優れてないと使いにくい 木虎がスパイダー愛用して
603: 名無しボーダー隊員さん 超絶チートSEの予知と超絶チートレベルのトリオン量となんでも学習する黒鳥持ってるのが主人公なのになんでさらに修単体をパワーアップさせたがるかね。 605: 名無しボーダー隊員さん >>603 そっちこそ弱いっていうメタ個性に拘泥しすぎて
137: 名無しボーダー隊員さん 現状じゃ全面戦争や本格支配は無理だよね、お互いに 今後大量の人間を送り込める技術が確立されたら別だけど 139: 名無しボーダー隊員さん アフト民全員が渡れる船ができればすぐにでも来るんじゃね マザトリの心配をする必要もなくなる
557: 名無しボーダー隊員さん 昔の漫画ならボーダー本部地下にヤバすぎるから封印されてる黒トリとその使い手いそう 561: 名無しボーダー隊員さん >>557 上半身裸で鎖に繋がれながら唸ってそうなイメージ
532: 名無しボーダー隊員さん 治癒系の特殊なトリガーを手に入れて何らかの代償を払ってユーマの肉体を治療するとか 533: 名無しボーダー隊員さん 治癒とか回復系の黒トリとか トリオンめっちゃ使いそう……
513: 名無しボーダー隊員さん なぁに修には最終兵器のトリガーオフがある 515: 名無しボーダー隊員さん >>513 正直、弱い事よりもそういうメンタルの方がよほど選抜試験で引っ掛かりそうなんだが
471: 名無しボーダー隊員さん 1期東隊の時に遠征艇ができてなかったらそれはそれで東さんと二宮はどうやって遠征行ったんだってことになる 473: 名無しボーダー隊員さん >>471 東さんは第2期 二宮は1年前に内定してる(鳩原関連で実際には行かず) クローニンの情報は2
625: 名無しボーダー隊員さん 「でた!チカちゃんの適当メテオラ、これはウザイ!」 生存者半減してそう 629: 名無しボーダー隊員さん >>625 実際千佳なら開幕適当メテオラでいきなり何人か落とせそうではある