178: 名無しのボーダー隊員さん 戦った後の講評だけで回が成り立つ稀有な漫画 190: 名無しのボーダー隊員さん >>178 それどころかなんなら功労者表彰だけで一回持つぞこの漫画
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。考察、ストーリーまとめ、キャラクターまとめなど幅広くまとめてます。
★【ワートリ】ランク戦シーズン後に隊長会議があるのなら、やっぱり修が何か吊し上げられるんじゃないかなって思ってしまう
156: 名無しのボーダー隊員さん 個人的に序章、大規模侵攻って大きな章分けのシメは大体修が吊し上げられてるイメージがあるから、 ランク戦シーズン後に隊長会議があるのなら、やっぱり修が何か吊し上げられるんじゃないかなって思ってしまう 157: 名無しのボーダー隊員
321: 名無しのボーダー隊員さん ザギさんの指揮はあながち間違ってないからな。 防衛戦ならあれほど頼りになる指揮はないぞ。 322: 名無しのボーダー隊員さん ザキさんは堅実なだけよ 味方の損耗を第一に考えるから 篭城戦の守将とかなら活躍すんじゃね
★【ワートリ】ぶっちゃけ迅太刀川二宮東でチームを組んだらどんだけ作戦立てても他のチームは勝てないよな
354: 名無しのボーダー隊員さん ぶっちゃけ迅太刀川二宮東でチームを組んだらどんだけ作戦立てても他のチームは勝てないよな 予知で作戦は見抜かれるし、ダンガーと射手の王、原初のスナイパーが組んだら無敵やわ 対抗できるとするなら玉狛第一くらい 357: 名無しのボー
640: 名無しのボーダー隊員さん なんか修がフルアタしてて草 カッコつけんなw 647: 名無しのボーダー隊員さん >>640 このサイズだとトリオン量5はあるな
★【ワートリ】メテオラってチカだからヤバいだけで火力はなんかそんなに見えるんだよな
309: 名無しのボーダー隊員さん 置きメテオラというか、熊ちゃんがやったみたいにレイガストにメテオラの破片をつけることは可能なんだから レイガストパンチ+スラスター+メテオラで高威力出せる?(ゲームのコンボ感覚) 爆発を叩き込むような 311: 名無しのボーダー隊
★【ワートリ】イーグレットがこの仕様で救われることはあるのだろうか
278: 名無しのボーダー隊員さん トリオン能力が高いほど射程が延びるとかいう完全に無駄な設定 イーグレットがこの仕様で救われることはあるのだろうか 281: 名無しのボーダー隊員さん >>278 救われるもクソもスナイパーのトップ連中はイーグレット使いの方が多いくら
★【ワートリ】たぶん散々議論されてることだと思うんだが最近この漫画を揃えた自分におしえてくれ
397: 名無しのボーダー隊員さん たぶん散々議論されてることだと思うんだが最近この漫画を揃えた自分におしえてくれ 四人編成の弱点ってオペレーターの負担になる以外の説明ないの? それだと前衛かシューターをスナイパーのとこに置いとくだけで三人編成より明らか強い
★【ワートリ】今更ワートリ読み始めて一つ気になったんだけど村上さんって強化睡眠記憶使わない方がいいんじゃないの?
371: 名無しのボーダー隊員さん 今更ワートリ読み始めて一つ気になったんだけど村上さんって強化睡眠記憶使わない方がいいんじゃないの? アレって身内相手にメタを貼ることで強くなってるだけだし一番重要な侵攻してきた初見相手への対応力とかは磨かれないと思うんだけ
★【ワートリ】オッサム遠征行き決まったらニノさんがスゲー親身かつスパルタで色々教えそう
294: 名無しのボーダー隊員さん オッサム遠征行き決まったらニノさんがスゲー親身かつスパルタで色々教えそう 295: 名無しのボーダー隊員さん トリオン量が違いすぎて参考にならないやつ
★【ワートリ】まぁスナイパーは位置が割れて寄られたらおしまいって作中でも何度も描写されてますし
178: 名無しのボーダー隊員さん 太一とかまじでいらねえよな よくあんな雑魚をスカウトしたわ 179: 名無しのボーダー隊員さん あれは来馬先輩がより悟りに近づくための試練なのだよ
★【ワートリ】隠岐は今の段階でも修のフォローして良い先輩になっててすごい印象良いし主人公チームだからこれから活躍あるでしょ
170: 名無しのボーダー隊員さん 生駒水上は作者のお気に入りやからしゃーない なお隠岐は修介護役で海は空気なもよう 183: 名無しのボーダー隊員さん >>170 その介護のお陰で修が(自分が抜けたとたんシミュで勝ち星取ってる・・)とかうじうじしてないのもあるからなあ
★【ワートリ】遊真の黒トリはボーダーの所有物じゃないから戦力として最初の計画段階から組み込む事については微妙に問題を抱えてるんだよな…
226: 名無しのボーダー隊員さん 遊真の黒トリはボーダーの所有物じゃないから戦力として最初の計画段階から組み込む事については微妙に問題を抱えてるんだよな… 227: 名無しのボーダー隊員さん 遊真黒トリの印をレプリカ経由で修が使う事が何度かあったけど、あれボー
72: 名無しのボーダー隊員さん オッサムレベルのトリオンでもバンダーの砲撃やラービットの突進止めたり イーグレットや孤月止めたりしてた気がするからレイガストのシールドモードってかなり優秀だな 使い熟せば鋼みたいにシールド変形させて孤月を絡め取ったり 壁使っ
★【ワートリ】しかしイブにデートの予定立ててそうなのが犬飼先輩くらいしかいないな
171: 名無しのボーダー隊員さん しかしイブにデートの予定立ててそうなのが犬飼先輩くらいしかいないな 柿崎隊はみんなでパーティだろうし 173: 名無しのボーダー隊員さん 隠岐はなぜか26日が埋まっているらしい
★【ワートリ】今回のヒュース巻き込みメテオラ失敗が答えだと思うけどな>チカオラでランク戦楽勝
542: 名無しのボーダー隊員さん そのうちこうなる? 545: 名無しのボーダー隊員さん >>542 いや、何発かの適当メテオラで砂埃しか残らん
841: 名無しのボーダー隊員さん ヴィザ翁ってハイレインに仕える戦士らしいしハイレインに手を出すなら必ず絡んできそうだけどな ああ見えて生粋の戦闘狂みたいだから ヴィザ翁から突っかけてきそう 842: 名無しのボーダー隊員さん 多分今後もヴィザより強いやつ出な
29: 名無しのボーダー隊員さん しかしヒュースって生駒をやる瞬間に海が前にいるにもかかわらず後ろに回って攻撃してくることを読んでたんだな そら那須さんかよって言われるわ 31: 名無しのボーダー隊員さん >>29 結局「リアルタイム」とは何ぞやって話になりそうで
★【ワートリ】褐色美少女な俺だけトリオン体で異世界トリガー無双!?
30: 名無しのボーダー隊員さん おぼしまちゃん主人公になる 37: 名無しのボーダー隊員さん >>30 褐色美少女な俺だけトリオン体で異世界トリガー無双!?
★【ワートリ】仮に千佳が好意を抱くならユーマくらいな気がする
57: 名無しのボーダー隊員さん 実際のところ、チカにそういう気があるのかって言ったらなさそうなんだよな、今のところ 58: 名無しのボーダー隊員さん 仮に千佳が好意を抱くならユーマくらいな気がする 気遣い抜群で守ってくれるし
984: 名無しのボーダー隊員さん もしもチーム作るとして、修唯我に若村いれるのやめてあげてw 一応レベルが違うんだしww 985: 名無しのボーダー隊員さん 三雲・15歳にしてB級暫定3位の隊長、戦術もかじってる 唯我・16歳で仮にもA級1位部隊の一員 若村・17歳でB級
★【ワートリ】アイドラはシールド張れるから、総合的な戦力とは別の意味で修からしたら相性悪くやりにくい相手になるんじゃないかな
960: 名無しのボーダー隊員さん 修一人を倒すのにモールモッドが1.25体必要なくらいじゃなかったか 961: 名無しのボーダー隊員さん >>960 強えーなオッサム 流石初参加ランク戦で暫定3位に食い込む現役最年少隊長は伊達じゃないってことか
920: 名無しのボーダー隊員さん 弓場の同い年の連中の呼び方 「嵐山ァ」 「生駒ァ」 「柿崎ィ」 「迅」 921: 名無しのボーダー隊員さん 書いてて気づいたけどこいつら全員風刃使えるんだな
903: 名無しのボーダー隊員さん オールラウンダーランキングが合ったらレイジさんは1位であってほしい まぁ他のめぼしいオールラウンダーが三輪、佐伯、木虎、嵐山、鳥丸、歌川、時枝ぐらいってのもあるけど コナミみたいにポイント稼がなくなって落ちてるとしたら 1
★【ワートリ】「僕がそうすべきだと思った」とかいう理由であっさりルール破るオッサムほんと怖い
699: 名無しのボーダー隊員さん C級の戦闘禁止規定だって二次被害を防ぐっていう意味では当然のルールなのに 「僕がそうすべきだと思った」とかいう理由であっさりルール破るオッサムほんと怖い 700: 名無しのボーダー隊員さん いや、ルールだから市民は見殺しにすべき
★【ワートリ】B級上位が二宮さんガン無視ゲームになってるのがちょっとなー
816: 名無しのボーダー隊員さん B級上位が二宮さんガン無視ゲームになってるのがちょっとなー A級も上位になると割りと戦い方片寄りそう冬島隊とか絶対塩試合製造機でしょ 818: 名無しのボーダー隊員さん >>816 実のところ、「戦い」にならないように、なるべく確実に
771: 名無しのボーダー隊員さん この漫画の最終回ってどうなるんだろう? 修がボーダーをやめる話で〆るのかな? 808: 名無しのボーダー隊員さん >>771 ユーマとレプリカが再開 オサムが司令になる
★【ワートリ】今のところ、絶対に遠征行くぞ!って意気込んでるのは二宮さんと玉狛第2ぐらいなんかな
967: 名無しのボーダー隊員さん これから命のやり取りをしに行くってのに緊張感が無さすぎる こいつら遠足にでも行くと思ってんじゃないの 968: 名無しのボーダー隊員さん そもそも行く気ない奴多い
702: 名無しのボーダー隊員さん 遊真って元々はどんな戦い方してたんだろう 黒鳥時は射とか錨とかこっち来てからコピーしてるし、ブレード系まったく使ってないし まさかパンチとキックだけなのか あるいは「斬」印とか「刃」印もあるのか それとも近界にはトリオン体
★【ワートリ】正面で戦うのは近接武器がメインになるのかな…トリオン5~6だと
576: 名無しのボーダー隊員さん 正面で戦うのは近接武器がメインになるのかな…トリオン5~6だと 579: 名無しのボーダー隊員さん >>576 トリオン7もそこそこ多いし、トリオン7にして、フリー出来たら1つ以上は空けてれるなら開けておくの条件に変える? SEなしならま
502: 名無しのボーダー隊員さん ずっと独身貫きそうな人って誰だろう? 菊地はSE関係で彼女作らなさそう てか、あのSEはそういうの作るには辛い カゲはさらに辛い 507: 名無しのボーダー隊員さん >>502 どちらも仏系女子がいれば解決 カゲは異性の視線に弱そう
★【ワートリ】2話掲載来た!! 嬉しい!【公式画像一枚あり】【ネタばれ注意】
605: 名無しのボーダー隊員さん 2話掲載来た!! 嬉しい!
453: 名無しのボーダー隊員さん とりまる謎多いか? 家族のために頑張ってて本部から玉狛来たのも金発生しないランク戦よりバイト優先したいからだと納得してた 456: 名無しのボーダー隊員さん >>453 あれ? 本部所属の時にどこに所属していたか不明とか家庭事情が不
★【ワートリ】弓場隊とは真逆の雰囲気ゆえか年相応のカオしててええやん>帯島ァ
895: 名無しのボーダー隊員さん 常に気合入れないとな弓場隊とは真逆の雰囲気ゆえか年相応のカオしててええやん>帯島ァ 886: 名無しのボーダー隊員さん
410: 名無しのボーダー隊員さん チカにフルアームズ持たせてレイガスト無しでトリオン噴射だけ出来るスラスター改を 3つずつ(1つは方向転換用)、ハウンド2個ずつ、アステロイド1つずつ、メテオラ1つずつ付ければ ランバネインみたいに飛び回りながら射撃しまくれる 411:
★【ワートリ】遠征試験がメインであって遠征はカットしてもいい気がしてきてる
291: 名無しのボーダー隊員さん 黒トリはもう話に絡まない気がしてる あれ使うとインフレが始まる 293: 名無しのボーダー隊員さん >>291 遠征自体がインフレするための場だろうよ
★【ワートリ】そういえば「兄弟はバランスがとれるように性格が反対であることが多い」という話をうろ覚えで聞いたことがある
383: 名無しのボーダー隊員さん そういえば「兄弟はバランスがとれるように性格が反対であることが多い」という話をうろ覚えで聞いたことがある だからもしかしたら進さんはクールタイプの風間(さん)蒼也と違って明るくってノリが軽いタイプかもしれない そう考えると
365: 名無しのボーダー隊員さん あの威力なら連射は無いはず… ズドドドドドドドド 初見殺しでも殺されない東 368: 名無しのボーダー隊員さん >>365 あの人めっちゃ近距離にいたのに場面が変わったら普通に逃げ切ってた…
★【ワートリ】修の一番のメリットって実はあのトリオンの少なさに起因する復帰の早さじゃね
338: 名無しのボーダー隊員さん 修の一番のメリットって実はあのトリオンの少なさに起因する復帰の早さじゃね 遠征だと倒されても1時間程のインターバルで復活とかほぼ不死身やろ 捨て身フルアタのやり逃げが繰り返せるとか敵からしたら脅威過ぎる 341: 名無しのボーダ
220: 名無しのボーダー隊員さん 突然だけど、木虎って可愛いと思う 気が強くてムカつくところもあるかもしれないけど、でもそこも含めて可愛いところがあって……同じようなタイプの香取は嫌いなのに何でだろう……? 木虎はプライドが高いけど努力家だから? 221: 名無
★【ワートリ】現実で銃が強いのは火薬の力を使ってるからだしね
206: 名無しのボーダー隊員さん 弾よりブレードの火力が高くて防弾盾が浮いてる世界だから 騎兵突撃が普通に機能しそうなのがまた…… 207: 名無しのボーダー隊員さん なんで弾の方が弱くなるか気になる
★【ワートリ】最初期はまだボーダーに戦闘員が足りなかったから忍田さんの前線で立っていて、太刀川、沢村さんとオペを加えた「忍田隊」があった可能性がある
192: 名無しのボーダー隊員さん 最初期はまだボーダーに戦闘員が足りなかったから忍田さんの前線で立っていて、太刀川、沢村さんとオペを加えた「忍田隊」があった可能性がある 194: 名無しのボーダー隊員さん 仮にチームを組んでたらその時に告れよ沢村さん..
★【ワートリ】不意討ちに強いカゲを連れていかない理由の方が無いだろ
384: 名無しのボーダー隊員さん カゲがガチの殺気に触れてこんな最低な感情があるとは知らなかったぜみたいなシーン読みたいけど、 いかんせん日常的に殺気に触れてるタイプのキャラデザ 387: 名無しのボーダー隊員さん >>384 遠征で汗ダラダラかくぐらいの敵意剥き出
560: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースはチカちゃんをエリン家に差し出しそう 568: 名無しのボーダー隊員さん >>560 鴨ネギ言われてたけど、その2つ揃えて遠征に行くのはほんとリスク高すぎる。 ヒュースをエネドラッド化でもしないととても連れてはいけないよな
★【ワートリ】という具合にみんな特徴あるけど風間さんは純粋に強いだけなのかな
829: 名無しのボーダー隊員さん 弧月二刀持ちの太刀川 スコーピオンを鞭のように操る影浦 遠隔斬撃を放つ生駒 ガンダム村上 という具合にみんな特徴あるけど風間さんは純粋に強いだけなのかな 830: 名無しのボーダー隊員さん ステルス部隊で特徴ないとなるとあと
★【ワートリ】漫画もアニメもぜんぶ見たけどこの作品の方々は+10歳が丁度いい精神年齢な気がする
53: 名無しのボーダー隊員さん 漫画もアニメもぜんぶ見たけどこの作品の方々は+10歳が丁度いい精神年齢な気がする カトリン小南除いて 56: 名無しのボーダー隊員さん >>53 同感 作者の賢さが乗り移っているのかね?
★【ワートリ】思ったけど、スナイパーはともかくその他のポジション(アタッカーやオールラウンダーなど)はS級に認定された後はランク戦参加できないから訓練できないっていうこと?
105: 名無しのボーダー隊員さん 思ったけど、スナイパーはともかくその他のポジション(アタッカーやオールラウンダーなど)はS級に認定された後はランク戦参加できないから訓練できないっていうこと? できたとしてもトリオン兵だけ? いや、もし「ポイントが移動しない
★【ワートリ】それとも見えるワイヤー見えないワイヤーって、まだ玉狛専用の技術みたいになってるんだろうか
785: 名無しのボーダー隊員さん 那須諏訪やっつけたのは攻撃ワイヤーだったけど 普通に見えてるワイヤーを使って修をやっつけた実績もあるし ジャクソンとミューラーもワイヤー張ってっていいと思うけどな それとも見えるワイヤー見えないワイヤーって、まだ玉狛専用
★【ワートリ】雪丸とかレイガスト二刀流でしかも両手にシールド装備してるとかバトルスタイルが想像できない
143: 名無しのボーダー隊員さん 雪丸とかレイガスト二刀流でしかも両手にシールド装備してるとかバトルスタイルが想像できない なんかいろいろ無駄じゃないかこれ 148: 名無しのボーダー隊員さん >>143 ・シールドは仲間にも使える ・空を飛ぶ時レイガストは翼になる
652: 名無しのボーダー隊員さん SEの発生率って1万人に1人くらいかな 655: 名無しのボーダー隊員さん >>652 三門市だけでも数名、スカウト組にも村上がいるし思ったよりも世の中にたくさんいてもおかしくない……?
855: 名無しのボーダー隊員さん 生駒隊王子隊弓場隊 どこも派閥に所属してない雰囲気があるが実際にはどうなんだろう 856: 名無しのボーダー隊員さん 生駒隊は大半がスカウトだし派閥なしかもな 他は城戸派かも一応最大勢力らしいし
★【ワートリ】人が撃てるようになった千佳のトリガー構成は何がいいかな
731: 名無しのボーダー隊員さん 人が撃てるようになった千佳のトリガー構成は何がいいかな 734: 名無しのボーダー隊員さん >>731 メイン ハウンド アステロイド メテオラ シールド サブ ハウンド レッドパレット シールド バッグワーム 二宮スタイルで
★【ワートリ】加古隊は実力どうであれ女キャラ枠の戦闘員として必然的に選ばれると思うわ
594: 名無しのボーダー隊員さん 加古隊は実力どうであれ女キャラ枠の戦闘員として必然的に選ばれると思うわ 年齢的に黒江だけは居残り組になりそうだが、成人の加古は遠征で戦闘させやすいから扱いやすいだろうな 597: 名無しのボーダー隊員さん 加古隊も遠征目指して
★【ワートリ】特級戦功で報奨金150万円ってなんかしょぼいな
38: 名無しのボーダー隊員さん 特級戦功で報奨金150万円ってなんかしょぼいな 一桁上でもいいような 43: 名無しのボーダー隊員さん >>38 未成年や学生にそんなに渡したら人生簡単に誤るからやめた方がいい
★【ワートリ】風間隊がカメレオンしか能がなかったらB級止まりだぞ
749: 名無しのボーダー隊員さん 風間隊がカメレオンしか能がなかったらB級止まりだぞ、対策されてる相手にも通用するような戦術もあるってことはA級上位であることが証明しとる 750: 名無しのボーダー隊員さん まあ、カメレオンしなくても風間隊はコア寺を上回る連携攻
★【ワートリ】SE持っている確率ってどれくらいなんだろうか?
241: 名無しのボーダー隊員さん 二宮SE持ってるだろ。 なぜいつもポケインしてると(以下自粛 242: 名無しのボーダー隊員さん SE持っている確率ってどれくらいなんだろうか? 十万に一人くらい?
★【ワートリ】小南ちゃんの髪型ショートだからトリガーオン状態だよな
24: 名無しのボーダー隊員さん KONAMI「雨取千佳。一人で全てを終わらせる動きを安定的に運用することができたため、出場を禁止します。」 25: 名無しのボーダー隊員さん >>24 小南先輩古株ではあったけどそんなに権力あったのか
845: 名無しのボーダー隊員さん 急にトリオンが増えるとかSEに目覚めるとかは事前に可能性を潰してるけど 黒トリによるパワーアップは普通にありうるからな 847: 名無しのボーダー隊員さん >>845 三輪辺りが死んで三雲がブラックトリガー使うとか
★【ワートリ】レイガストもC級ではそれなりに使用者いるんじゃないかな
108: 名無しのボーダー隊員さん レイガストもC級ではそれなりに使用者いるんじゃないかな 作中既出だけだと使用者数が少なすぎて制式化が不自然に見える 111: 名無しのボーダー隊員さん >>108 ユーマvs緑川(5巻)で2810 ヒュースB昇格(18巻)で843 741 1?26(?) のレ
405: 名無しのボーダー隊員さん 動体視力と反応速度上がっても思考速度は上がらないから ユウマがグラスホッパーで飛ばしたコンクリートブロックは普通に直撃してるし 406: 名無しのボーダー隊員さん グラホって人間ピンホールできるしあのコンクリブロックは音速を超
★【ワートリ】修が二年後にコンタクトにしてたらめっちゃモテ度ランキング上がってそうではある
164: 名無しのボーダー隊員さん 修が二年後にコンタクトにしてたらめっちゃモテ度ランキング上がってそうではある 姉が作中で美人扱いだもん 165: 名無しのボーダー隊員さん メガネくんと呼びにくくなるだろ
593: 名無しのボーダー隊員さん 酒さえ飲まなければ冷静 597: 名無しのボーダー隊員さん 風間隊はオペレーターもちっちゃくてかわいいな
★【ワートリ】このB級オールスターでチーム作ったなら絶対二ノ宮隊に勝てる
482: 名無しのボーダー隊員さん アタッカー 村上 シューター 那須 ガンナー 弓場 スナイパー 荒船 このB級オールスターでチーム作ったなら絶対二ノ宮隊に勝てる 490: 名無しのボーダー隊員さん >>482 オールスターというか普通にA級にいけますw
★【ワートリ】筋肉さんボーダーでもトップクラスの実力者なのにイマイチ影が薄い
312: 名無しのボーダー隊員さん 最初チカに対して何でこんなゴミにワイが教えなきゃならんのだ(ため息)的な態度してた木崎を許すな 313: 名無しのボーダー隊員さん そりゃ続くかどうか分からない子供に1から教えるのめんどくせぇって思うだろ
121: 名無しのボーダー隊員さん 玉狛モテ度ランキング とりまる こなみ しおりちゃん ユーマ 筋肉 迅 千佳 ボス 修 152: 名無しのボーダー隊員さん >>121 雷 神 丸
431: 名無しのボーダー隊員さん パラメータ出てるオペの中では国近がトップで 栞ちゃんは2位を争ううちの1人という認識 それに加えてエンジニアとしての能力もある 435: 名無しのボーダー隊員さん オペの並列7はアタッカーの機動7みたいなもんだ
★【ワートリ】後ろで不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまってる人がいますね
215: 名無しのボーダー隊員さん ここ好き 217: 名無しのボーダー隊員さん >>215 帯島ちゃんより近い位置にいた弓場さんがきっちり避けてるのやべーよな
★【ワートリ】アタッカーはNo.5だか6までわかってるのになんでガンナーやシューターだけ教えないってか表示させないんだろ?
138: 名無しのボーダー隊員さん アタッカーはNo.5だか6までわかってるのになんでガンナーやシューターだけ教えないってか表示させないんだろ?さすがに出水や弓場がNo.5未満なわけないし 142: 名無しのボーダー隊員さん >>138 ガンナーやシューターは主人公チームにい
★【ワートリ】生駒の常にカメラ目線はメタ的なギャグという解釈でいいのかい?
83: 名無しのボーダー隊員さん ちょっと半分本気で聞きたいんだけど 生駒の常にカメラ目線はメタ的なギャグという解釈でいいのかい? 名前も顔も出てないけど本当はカメラマン役の人間がいるとかではないよな こういうこと考えてるとなんか怖くなるのなんでだろう 85:
431: 名無しのボーダー隊員さん トリオンキューブキーホルダーって売れるかもしれんけど、カタチを考えると手抜きに思われそう過ぎる… 435: 名無しのボーダー隊員さん >>431 サイズ差をつけての数種類で強く押したら「アステロイド」とかキャラの声が出る仕様で行こう
★【ワートリ】ユーマが初披露したほうのマンティス変化版ってモールクローと比べて優位性あるの?
64: 名無しのボーダー隊員さん ユーマが初披露したほうのマンティス変化版ってモールクローと比べて優位性あるの? フェイント効果くらい? 66: 名無しのボーダー隊員さん >>64 投げたのフェイントで普通に手からって書いてた人も自分含めていたけど 帯島ちゃん自身が
★【ワートリ】すっげー基本的な事なんだけどチカ子のSEってネイバー限定なのか?
966: 名無しのボーダー隊員さん すっげー基本的な事なんだけどチカ子のSEってネイバー限定なのか? ランク戦で機能した描写ないよな 971: 名無しのボーダー隊員さん >>966 対近界民限定なのか、玄界のトリガーでも反応するかは不明 ランク戦は仮想空間で行われてる
414: 名無しのボーダー隊員さん 大規模侵攻の時は本部への通路封鎖されてたしオペは何もできなかったと思う ガロプラの時は月見さん筆頭にレーダー観測とサポートしてるね 415: 名無しのボーダー隊員さん トリオン兵がどこにいるとか、一般人を見つけたときはここから1
★【ワートリ】同じ作戦立てないチームなのに好意的に取られる生駒隊と批判される香取隊
732: 名無しのボーダー隊員さん 生駒隊は「ゲーム感覚で強い」タイプかね あんまりマジ感がない。いや、本人たちは真面目かもしれんが 733: 名無しのボーダー隊員さん 幼女的には本能で動くタイプか理屈で動くタイプかだと思うよ 風間さんと緑川のアレと似たような
★【ワートリ】ニノによる千佳ちゃん最強シューター育成計画はよはよ
494: 名無しのボーダー隊員さん ニノによる千佳ちゃん最強シューター育成計画はよはよ 二宮メソッドでNo.1シューターどころか総合1位狙っちまえ 497: 名無しのボーダー隊員さん 二宮は今回どっちかというと、 俺と東さんがいれば生き残ることはできる、 無理はしなく
★【ワートリ】エスクードが便利すぎてグラスホッパーちゃんが息してない。
167: 名無しのボーダー隊員さん エスクードが便利すぎてグラスホッパーちゃんが息してない。 168: 名無しのボーダー隊員さん トリオン富豪で発想力◎の奴しか盾以外の用途で使いこなせないぞ
★【ワートリ】さすがに遠征中はヒュースにトリガーなんて持たせないよな?
264: 名無しのボーダー隊員さん さすがに遠征中はヒュースにトリガーなんて持たせないよな? 266: 名無しのボーダー隊員さん >>264 忍田さんが否いうても 迅(の黙認で陽太郎)が勝手にもたせてるわ アフト前の玉狛第二のピンチに戦力になると持たせて有耶無耶のまま
★【ワートリ】里見の師匠でタイマン最強で個人戦めっちゃやってるのに、弓場さんはガンナー1位じゃないのか
155: 名無しのボーダー隊員さん 弓場は19歳組の天然枠だと思ってたけど良心だったのか 166: 名無しのボーダー隊員さん >>155 弓場ちゃん長兄でザキさん保護者っていうと 親の手が回りきれないとこで下の子たちの面倒見てる感じか想像に易い… そういや19歳男子だいぶ
65: 名無しのボーダー隊員さん 近界でもしも恐竜が生存していたら辻ちゃんは他の隊に移籍してでも遠征に行きたくなる しかし、移籍したオペの存在を忘れてしまうのであった…… 66: 名無しのボーダー隊員さん 恐竜型トリオン兵とか絶対強い
22: 名無しのボーダー隊員さん 4位 風刃候補1人 ガンナー1位 SEスナイパー 1万手前アタッカー 5位 風刃候補2人 おそらくスナイパーランカー 7位 風刃候補1人 スナイパー2位 1万手前アタッカー +α1人 8位 風刃候補2人(うち一人はアタッカーランカー)
★【ワートリ】イコさんがかわいいと言わないような女性があの世界に存在するのかな?
128: 名無しのボーダー隊員さん 隠岐はモテるけど付き合った相手から秒速で見放されるタイプ。付き合うなら絶対水上のほうがいいよ。 131: 名無しのボーダー隊員さん イコさんがかわいいと言わないような女性があの世界に存在するのかな?
★【ワートリ】ミデンの猿がそんな高度な芸するとは思ってなかったんやろな
431: 名無しのボーダー隊員さん アフトって事前にかなり偵察してたのに鳥丸のパイパーにビックリしてたのとかよーわからん 剣士的に得物を投げるのが頭に無かったとか? 実際の剣術とかだと剣投げるの糞強いらしいけど 437: 名無しのボーダー隊員さん >>431 バイパー
245: 名無しのボーダー隊員さん 遊真が無理なく活躍できるっていうけど黒鳥頼りで遠征行く気かよっていうね 246: 名無しのボーダー隊員さん 千佳のトリオンも似たようなもんだからぶっちゃけ試験ではなんか理由つけて封印してほしい<黒トリ頼り感
86: 名無しのボーダー隊員さん 出水って 地位も名声もあって隊服も3割増し間違いなしで性格も女受けするタイプだし たとえ顔が大したことなくても絶対モテると思っていたので 公式ではそれほどモテないと知って衝撃を受けた 87: 名無しのボーダー隊員さん つるんでる
768: 名無しのボーダー隊員さん ポカリに関しては王子出てくる前のR2の時点で諏訪さんが呼んでるから年季が違う あだ名判明してるキャラって玉狛以外王子と同時かそれ以降に登場したキャラが殆どだからあだ名も含めてスッと入ってくるんだよね これが既存キャラばかりだ
★【ワートリ】迅はなんでもかんでも思い通りに誘導できるわけでもないし誰かを意図的に危険に晒す選択も取るんだけどな
690: 名無しのボーダー隊員さん 迅はなんでもかんでも思い通りに誘導できるわけでもないし誰かを意図的に危険に晒す選択も取るんだけどな そこ勘違いしてる人が多いからなあ 695: 名無しのボーダー隊員さん >>690 チカを遠征メンバーから外すくらいは可能だろうし、ヒ
814: 名無しのボーダー隊員さん ここ!! 815: 名無しのボーダー隊員さん イコさん吹っ飛びながらもカメラ目線で笑う
761: 名無しのボーダー隊員さん 千佳さん主人公枠でもヒロイン枠でも微妙になってるよな 小南パイセンに交代した方が良くね?って感じ アニメでも心情吐露したけど人気投票次やるときどこまで伸びるかだなあ766: 名無しのボーダー隊員さん >>761 才能ある臆病者って主
★【ワートリ】玉狛第二抜き(主人公チームだから)のB級チーム限定人気投票したらトップ5はどこだろう?
743: 名無しのボーダー隊員さん 玉狛第二抜き(主人公チームだから)のB級チーム限定人気投票したらトップ5はどこだろう? 二宮、影浦はトップ5に入るだろうが残りに3枠が激戦な気がする 744: 名無しのボーダー隊員さん そりゃイコさん隊と弓場隊は入るだろう あと
719: 名無しのボーダー隊員さん ボーダーの給料とかどれくらいなんだろう? 防衛の時にネイバーが全く来なかった場合は0円なのかそれとも安くってもある程度は貰えるのか…… 721: 名無しのボーダー隊員さん >>719 C級は無給B級は防衛任務中の撃破歩合 ちゃんと定期
★【ワートリ】今更だけど、210話の上層部会議のところ、背景の防衛任務シフトに「C級選抜1・2・3」の3チーム?があって、C級も防衛任務に参加したってこと?
491: 名無しのボーダー隊員さん 今更だけど、210話の上層部会議のところ、背景の防衛任務シフトに「C級選抜1・2・3」の3チーム?があって、C級も防衛任務に参加したってこと? 492: 名無しのボーダー隊員さん >>491 そう思われる 主力のB級がごっそり抜けた穴埋めだろ
★【ワートリ】生かすか殺すかの判断は武装解除させた後でできる
674: 名無しのボーダー隊員さん 遊真といえば黒鳥だったんだけどランク戦の方が長く続いたのもあって今じゃ隊服遊真のイメージの方が強い 675: 名無しのボーダー隊員さん 中学校に助けに来たのが太刀川隊・二宮隊・影浦隊辺りだったと想像したらかなり違和感ある 嵐山
★【ワートリ】閉鎖環境試験はあと10話ぐらいじゃないかな。俺はこれ好きだわ
439: 名無しのボーダー隊員さん 取り返しがつかなくなるだけだよね 461: 名無しのボーダー隊員さん >>439 修の嫌な予感とか軽い未来予知SEあるんじゃないかレベルで当たるよな
★【ワートリ】もはや読者にも作中人物にも彼の本当の名前が「からすま きょうすけ」であることを知っている人はいないのではないだろうか?
485: 名無しのボーダー隊員さん もはや読者にも作中人物にも彼の本当の名前が「からすま きょうすけ」であることを知っている人はいないのではないだろうか? 486: 名無しのボーダー隊員さん 将来、ホストありなんじゃないかと思わせるとりまる よくいるクールキャラ
397: 名無しのボーダー隊員さん ベイルアウトを外して戦う修はどこかでみれそう 400: 名無しのボーダー隊員さん ベイルアウト外すのって妙に期待されてるような気がするけど どれくらい火力上がるようなイメージ持たれてるんだろう?
103: 名無しのボーダー隊員さん ガトリンが無双できたの相手がよかった説あるな シューターがいたらきつかった 107: 名無しのボーダー隊員さん >>103 とはいえ、それなら精鋭を用意するとして誰を抜いて誰を入れるかってなるとややこしい 射手を純増というならともか
★【ワートリ】ここの人たちからしたらバイパーっとてどんな風に操るイメージなんだろう?
340: 名無しのボーダー隊員さん ここの人たちからしたらバイパーっとてどんな風に操るイメージなんだろう? 自分は「○mにいったら右に曲がる」とか頭のイメージを埋め込んで発射してそのとおりになる感じ これならあまり使い手がいないのもわかる。凡人が使ったら、壁
★【ワートリ】鈴鳴支部にケーキ持って行ったら太一くんが「皿取ってくるっす!」って台所に引っ込んで行きましたね……
289: 名無しのボーダー隊員さん 鈴鳴支部にケーキ持って行ったら太一くんが「皿取ってくるっす!」って台所に引っ込んで行きましたね…… 291: 名無しのボーダー隊員さん >>289 どうしよう せっかく買ってきたケーキを載せる皿がない
270: 名無しのボーダー隊員さん 置き玉はできるが置きスパイダーは無理かな? 271: 名無しのボーダー隊員さん パッと見はできそうに見える
★【ワートリ】雪丸や漆間さんはとっとと本格的な戦闘シーン出てこないとスレ民のロマン背負わされすぎてヤバいぞw
241: 名無しのボーダー隊員さん 本拠地なのに制空権取られて偵察機ばら蒔かれてたから何かしらの空対空兵装は必要だと思う あんな物量もうこないかもしれんけど 243: 名無しのボーダー隊員さん レイガストの変形機能を活用して翼を生やす雪丸
★【ワートリ】ってか迅が風刃つかってたら大規模侵攻もっと楽に終わってたんじゃないか?
143: 名無しのボーダー隊員さん 風刃は単体としてみるトリガーじゃないからな 防衛で使えば相当強い ってか迅が風刃つかってたら大規模侵攻もっと楽に終わってたんじゃないか? 三輪もずっとノーマルトリガー使ってたし黒鳥1つ遊ばせてたようなもんだろ 144: 名無し
「ブログリーダー」を活用して、ippoさんをフォローしませんか?
178: 名無しのボーダー隊員さん 戦った後の講評だけで回が成り立つ稀有な漫画 190: 名無しのボーダー隊員さん >>178 それどころかなんなら功労者表彰だけで一回持つぞこの漫画
104: 名無しのボーダー隊員さん 超能力ものだと良くあるのは、無能力と思われていたら、実はアンチフィールドを展開してあらゆる超能力を無効化する能力だったとかはある。 106: 名無しのボーダー隊員さん >>104 上条さん、上条さんじゃないですか!?
72: 名無しのボーダー隊員さん 玉狛第二の隊長が中学生ってマジかよ 79: 名無しのボーダー隊員さん ラストのラウンドでオッサムハーレムまた増えるね 迅さんユーマ風間さん菊地原唐沢さん王子烏丸木虎? 次回からはスカウトではいった有能c級連中が オッサム信者にな
26: 名無しのボーダー隊員さん 多分トリガーセットが実況半端に映ったからじゃない? しかし二宮のツンデレすき 103: 名無しのボーダー隊員さん >>26 それなのかもしれんないなぁ どこかの試合で隊員のトリガーセットが開示されてたから 戦っている当事者以外には既
707: 名無しのボーダー隊員さん チカが前線に立てばガロプラの進行の時のトリオン兵なんて一発で蹴散らしてたし 扉の守りに入ってればチカが固定シールドはってれば村上レイガストに弾かれるガトリン砲なんも出来ず詰みだったし 708: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川
406: 名無しのボーダー隊員さん 今期の個人タイトルの発表とかあるかな パッと思い付くのが最優秀生存率でユーマだけど 新人王とかあるんだっけ 413: 名無しのボーダー隊員さん >>406 新人王はあるけど算定方法はよくわからない 新人のうちポイントが最も高いやつ、
360: 名無しのボーダー隊員さん 修がランク戦で仕留めた相手 諏訪 ジャクソン ミューラー 樫尾 二宮 二宮さん雑魚群の仲間入りやな! 369: 名無しのボーダー隊員さん >>360 仕留めたのはゆうまじゃないか? ポイントはどうなってるよ
689: 名無しのボーダー隊員さん 餅が後輩から慕われてる様子が意外と想像できない 餅とか単位のイメージが強いけどけっこう淡々としてる面もあるような 692: 名無しのボーダー隊員さん >>689 コアラが慕ってたやん!(主にポッと出の新人にけしかけるために)
286: 名無しのボーダー隊員さん 二つとも回収してるんだよね 287: 名無しのボーダー隊員さん >>286 後から読むと色々わかって面白いな
236: 名無しのボーダー隊員さん 作者すごくない!?オサムがハウンド射つって予想できた読者いないでしょ? こんなやり取り見せられたら二宮隊も読者も騙されるわ 241: 名無しのボーダー隊員さん >>236 こなせんの高度な情報戦だったのか!w
534: 名無しのボーダー隊員さん 修のワイヤー スパイダーマンみたいな使い方は出来ないのかね 547: 名無しのボーダー隊員さん >>534 つ木虎
124: 名無しのボーダー隊員さん チカのアイビスって砲撃以外も撃てるのか? イーグレットみたいな威力だな 127: 名無しのボーダー隊員さん >>124 最初に目の前のガラスを割ってるからその分減衰してるはず 集中シールドをちゃんと貫通してるからイーグレットよりは強
1: 名無しのボーダー隊員さん 今月第253話・第254話のみなさまのご意見コメント用の記事です。
30: 名無しのボーダー隊員さん 千佳のベイルアウト描写が直接的でない分 エグく感じる 40: 名無しのボーダー隊員さん >>30 千佳ちゃんがベイルアウトしたの気づかなかくて、なんでこんなに近くにいるのに犬飼わないは自発的にベイルアウトできたんだろうって思ってし
23: 名無しのボーダー隊員さん まさかの修のハウンド トリオんかつかつだからアステロイドとの交換? 78: 名無しのボーダー隊員さん >>23 修のトリオンが少ないから少しでも威力上げるためにアステロイドにしてたが それでも威力低すぎて、結局ハウンドの方がよくな
887: 名無しのボーダー隊員さん 唐突で申し訳ないけど質問いいすか? この漫画片足千切れたあと割りと普通に動けるしそこまで大したことないみたいな扱いだけど、どうやって動いてるのかよくわからん 木虎みたいにスコーピオン使うならわかるけど トリオン体は軽いから
870: 名無しのボーダー隊員さん ワールドトリガー2期キービジュアルとスタッフと放送枠公開 871: 名無しのボーダー隊員さん >>870 裸眼率4割www
821: 名無しのボーダー隊員さん レイジさんのパラほんと凄いし トリガーセットを通常に戻してもさほど弱体化しないような 830: 名無しのボーダー隊員さん >>821 そもそもPARやフルアームズって全武器を使えないと厳しそう
809: 名無しのボーダー隊員さん 風間さんは風刃争奪戦でノマトリ迅に他の風刃候補とまとめて瞬殺されたの確定してる ノマトリ小南はその風間さんと熾烈な一位争いをしてた 太刀川はノマトリ刃と互角 ノマトリ小南が太刀川と互角はないかな 810: 名無しのボーダー隊員
789: 名無しのボーダー隊員さん 元々迅一人に風刃候補が纏めて駿殺される漫画だぞ 太刀川と迅と玉狛第一以外はいくらイキってても補欠レベルでしかない 790: 名無しのボーダー隊員さん 言うほど玉狛第一って強いのか? ノーマルトリガーならA級上位と変わらんやろ
679: 名無しボーダー隊員さん 同じ射程の旋空弧月と分割しないアステロイド、どっちが威力高いんだろうな。 682: 名無しボーダー隊員さん >>679 多分旋空の方が敵を倒すという意味での威力は上だと思う 恐らくだけど太刀川がアステロイド持って威力メインで割り振って
639: 名無しボーダー隊員さん 出た!チカちゃんの開幕ラヴォスこれはウザい!! あっ試合終わりましたねさすがに初手で終わるのは珍しいです 652: 名無しボーダー隊員さん 何気ゾエさんレベルの適当メテオラって会敵中に味方に当てないように、周りの建物を破壊し相手
447: 名無しボーダー隊員さん 主家を貶められたヒュースがアフトを裏切った挙句に負けて黒鳥化 これで修のパワーアップは完璧 なお、ランビリスは陽太郎へw 448: 名無しボーダー隊員さん ヒュースは国に忠誠を誓ってるけど国と主君を天秤に掛けられたらどうなるのか
595: 名無しボーダー隊員さん 千佳がレイガスト使えば双月も防ぎそうだしその気になれば負ける事ないんじゃね 地面からくるモールクローがヤバイかも知れんが 598: 名無しボーダー隊員さん >>595 物理的にぶつかった際に防げるかどうかと、実際に適切にそれを防ぐ行動
571: 名無しボーダー隊員さん 千佳のトリオン量でも黒鳥なら対抗できると思ってたけど黒鳥がほぼ用途決まってるのに対して千佳はどんな種類のトリガーでも黒鳥並みの威力でぶっぱできるんだよな チートすぎる 572: 名無しボーダー隊員さん 使い手の技量が同等なら黒鳥
544: 名無しボーダー隊員さん エネドラのネタが割れている前提なら、予知とか全部切るとかするまでもなく メテオラで吹き飛ばせば良いんじゃないの?って言ってみる 545: 名無しボーダー隊員さん 諏訪テロイドで破壊できなかったのでそれなりに硬い
531: 名無しボーダー隊員さん あの人落とすまで追いかけてくるからな…… 539: 名無しボーダー隊員さん >>531 クロックタワーとかのホラーゲームかな?
504: 名無しボーダー隊員さん 木崎小南烏丸VS迅遊真ヒュース 面白そう 505: 名無しボーダー隊員さん 真・玉狛第一(木崎、烏丸、小南、迅) 旧東隊(東、三輪、加古、二宮) A級トップ合同(太刀川、出水、冬島、当真) この3チームで戦ってみてほしい
197: 名無しボーダー隊員さん この漫画ひたすら模擬戦やってるけど何が楽しいんだ? 199: 名無しボーダー隊員さん たかが模擬戦 されど模擬戦
308: 名無しボーダー隊員さん 神田さんて作中の前年12月に大学受験てことは、迅、嵐山とかの19歳組と同学年? 弓場ともタメか。 そのうち神田復帰からの、指揮の神田とエース弓場コンビの活躍を見てみたいなあ 314: 名無しボーダー隊員さん >>308 作中は3月だから
483: 名無しボーダー隊員さん 逆にA級ランク戦のほうが漫画としてつまらない可能性もある カスタムばかりだったりしたら窮地→見たことのない新技みたいな連発になるかも 工夫で対応、打開とかじゃなく 読み手にも公開されているカードだけでやり合うのが良い 別に遊
458: 名無しボーダー隊員さん トリガー構成、チーム編成妄想も楽しいけれど、最近はA級部隊の戦い方妄想をしている BBFにも乗ってるけど、漫画でしっかりと見たいのよね 太刀川隊は唯我は置いといて、太刀川さんと出水で、サポートの名手で釣りが上手い出水と考えると
207: 名無しボーダー隊員さん ワートリってあまり修行描写がないよな 修の嵐山隊と出水、千佳のスナイパー訓練と鉛ぐらいか トリオン体の動かし方とかシューターの分割練習とかそういうのがない こういう修がいつもやってるらしい基礎訓練が見たい 208: 名無しボーダ
426: 名無しボーダー隊員さん 角にはレーダーあるけど黒鳥にはない可能性もある 431: 名無しボーダー隊員さん >>426 角はバッグワームを付けてない隊員の居場所を探知できずに攻撃を外してるんだぞ
875: 名無しボーダー隊員さん 単品だと弱いけど2人組むとちょっとウザいって程度じゃね そもそもコア寺は東さんの釣り餌だし 876: 名無しボーダー隊員さん R4の時に東さんが遊真の手足をもいできちんとコア寺に餌として食わせてやれれば、 何らかの自信つけてもうちょ
369: 名無しボーダー隊員さん ヴィザ本人の能力も含めて国宝な感はある 371: 名無しボーダー隊員さん まあ他三つ考えると中距離斬撃が強いけど近づけばただのブレードで風刃と同じ扱いかもしれん。翁が畜生すぎるだけで
346: 名無しボーダー隊員さん そうなの?レプリカ先生退場後にユーマ黒鳥つかった記憶ないんだけど 348: 名無しボーダー隊員さん >>346 BBFに書いてあるぞ 今すぐ近くの書店へGO!
311: 名無しボーダー隊員さん スコピはシールドで止められたらそのままブランチでグサーとかも出来るからね。そう考えると三輪みたいな使い方がやっぱり適切なのかね 313: 名無しボーダー隊員さん ガトリンのパシリッサみたいな類いの相手には鉛弧月は出来たら相性良さ
301: 名無しボーダー隊員さん 作者がネットで鋼の黒い弧月は弧月+鉛弾では?という予想見て感心したらしいが、 弧月+鉛弾がアリなら、有用かどうかは別にしてスコピやレイガストに鉛弾とか旋空もアリなのか? 302: 名無しボーダー隊員さん 可能なんじゃないか 汎用
274: 名無しボーダー隊員さん 弧月、突撃銃はARで一番多い組み合わせ 佐伯、とりまる、ザキさん、てるてる、海老名 278: 名無しボーダー隊員さん 弧月突撃銃思ったよりいたのね というかザキ部隊か 相性悪いと思ったのに以外とフォロワーいるんだね