53: 名無しのボーダー隊員さん チカちゃんがもう撃てるって実績作ったから 撃てないと思わせておいて撃つというおいしいのが使えなくなっちゃったなぁ でも広域破壊が整地じゃなくて即死の爆撃になることと 撃たれたら鉛か実弾かの2択を毎回しないといけなくなったのも
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。考察、ストーリーまとめ、キャラクターまとめなど幅広くまとめてます。
212: 名無しのボーダー隊員さん 実力派エリートはボーダー的に一番死んじゃだめな人間だし本人も自覚してるだろうから よほどのことがない限り死なんちゃうかな 215: 名無しのボーダー隊員さん >>212 予知のサイドエフェクトはブラックトリガーになれば継承できるので
195: 名無しのボーダー隊員さん ワートリは重い展開がほぼない漫画だけど、もしも五年前の過去編があるなら超ヘビーになるだろうな 10人も死んだり死を覚悟して黒トリガーになったりするなんて。行方ちゃんなんて超明るそうな女の子なのに。 そら城戸さんもあんな顔にな
505: 名無しのボーダー隊員さん 今週にこれだけ作画コストかけて大丈夫か 最終回の来週にリソース割いた方が良いのでは まぁ2週分の神作画ってオチだとは思うが 559: 名無しのボーダー隊員さん 作画すごすぎて逆に笑った 前回までと別のアニメだろこれ
★【ワートリ】トリオン体の残機増やすことに関する話はこれまで欠片も出てこないよな
481: 名無しのボーダー隊員さん トリオン体の残機増やすことに関する話はこれまで欠片も出てこないよな、今のところ遊真だけの特権 理由はよくわからんがトリ強でもトリガー複数持ちでもできないのだろう おそらくトリオン器官を複数用意すれば実現できる 483: 名無し
★【ワートリ】試験の意味があまり無さそうだからユズル以外のメンバーは選抜確定してるかと思った
50: 名無しのボーダー隊員さん 選抜試験で二宮を試したいって言われても、東さんとチカが同じチームになったらどうあがいても戦力的に勝てるんじゃないか 仲間が殺伐としても東さんがフォローしてくれそうだし 試験の意味があまり無さそうだからユズル以外のメンバーは選
835: 名無しのボーダー隊員さん 向こうのネットで人気ありそうな隊 生駒隊、那須隊、鈴鳴第一 逆にアンチ多そうな隊 二宮隊、玉狛第二、王子隊 844: 名無しのボーダー隊員さん >>835 烏丸の個スレが最強や
30: 名無しのボーダー隊員さん オッサム←こいつが強くなりそうなイメージ湧かないのもおかしいやろワートリは戦闘一辺倒の作品ではないんだけどさ34: 名無しのボーダー隊員さん >>30 サイドエフェクトとかいかにもオッサム強化に使えそうなのにトリオン高くないと発現
1: 名無しのボーダー隊員さん 迅がいるとおもんないけど、こいつがいなくなったらボーダー終わりそうだよな 2: 名無しのボーダー隊員さん ここまで未来予知に頼る漫画も珍しい
135: 名無しのボーダー隊員さん ワートリみんな見だすと面白いって絶賛するよね 声優も豪華だし世間的にもっと人気が広がればいいのに 140: 名無しのボーダー隊員さん 普通に単行本売れまくってるから漫画の人気はトップクラスだよ
7: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪さんすこすこやわ😚閉鎖環境試験いいわあ14: 名無しのボーダー隊員さん 意外と嫌われてる風間さん
★【ワートリ】お前ら、ボーダー隊員やったら、どの隊に入りたい?
17: 名無しのボーダー隊員さん お前ら、ボーダー隊員やったら、どの隊に入りたい? わいは、東隊やわ 20: 名無しのボーダー隊員さん >>17 A級じゃないと歩合だけど大丈夫か?
★【ワートリ】桜子のデータ庫からB級ランク戦のログ見れるならどれ見る?
528: 名無しのボーダー隊員さん 弓場ちゃんイケメンすぎない? 531: 名無しのボーダー隊員さん >>528 完全にGACKTやんけ
★【ワートリ】元A級6位ってことは現6位以下の加古隊三輪隊より強いって考えるとすごいな
506: 名無しのボーダー隊員さん カゲ本来二万オーバーやっけ? ユズル一万 ゾエさん9000 クソ強いな 521: 名無しのボーダー隊員さん >>506 1万4千やな
★【ワートリ】A級は試作トリガーokなのになんで玉狛第一のトリガーはあかんのや
678: 名無しのボーダー隊員さん A級は試作トリガーokなのになんで玉狛第一のトリガーはあかんのや コナミ先輩ランク戦で見たい 734: 名無しのボーダー隊員さん >>678 強さ順やと 黒トリ アフト 玉狛、ガラプラ ボーダー くらいの性能差あるからな
477: 名無しのボーダー隊員さん 出た瞬間速攻人気になった弓場隊をすこれ 483: 名無しのボーダー隊員さん >>477 ァ!!
★【ワートリ】最初はそうでもなかったんやが徐々に二宮隊のスーツスタイル笑えてくる
242: 名無しのボーダー隊員さん c級ってほとんど中高生やから二宮隊の服人気ありそう 305: 名無しのボーダー隊員さん 最初はそうでもなかったんやが徐々に二宮隊のスーツスタイル笑えてくる 流石冴えない女の写真持ち歩いてる感情的な男や
37: 名無しのボーダー隊員さん 今年、映画化発表とかないかなあ 38: 名無しのボーダー隊員さん 去年の年末年始は映画館に通ってワートリ何回も観て幸せだった
811: 名無しのボーダー隊員さん っちゅーかグラホでのピンホールって今んとこ緑川とユーマしか使ってなくて他の使用者は自分が跳ぶ時しか使わんのに、何で蔵っちはあんな特性に気付けたんだ? 844: 名無しのボーダー隊員さん >>811 クラッチはトリガー研究のために三門
★【ワートリ】このアニメ(漫画)のいいところは普通かませにされちゃうB級がちゃんと機能してるとこなんだよな
419: 名無しのボーダー隊員さん オッサムの奇襲が豆鉄砲すぎて・・・ オッサム戦力外だから実質2対3だよな 424: 名無しのボーダー隊員さん >>419 オッサムは死角から狙ってるから、当たっても良かったんだけど オサムから見えてない辻も、屋根で途中までは弾道見え
426: 名無しのボーダー隊員さん 二宮の置き弾だったりヒューストンの時間差 発射タイミングは設置後に「いま」ってできるの?それとも設置時に「10秒後」とかするの? 436: 名無しのボーダー隊員さん >>426 両方できると思う 設置して遠隔操作で発射することもあれば
711: 名無しのボーダー隊員さん 遠征始まったらどうなるんやろ 仮に帰ってきてもランク戦はもう必要なさそう 終わらせるんかな 716: 名無しのボーダー隊員さん >>711 ほんとに遠征描きたいのか微妙な気はしてるがね だってランク戦楽しすぎるだろ!!w
395: 名無しのボーダー隊員さん 一騎討ちで負けた弓場ちゃん、、、 良いとこ無いなぁ まあ間合い遠かったから仕込む時間があったんだが 396: 名無しのボーダー隊員さん 不利を承知で「やるしかねぇ!」って状況 ただまぁ前評判の割に活躍できなかったね……
★【ワートリ】オサムは(それやっちゃう?)ってのを真面目にやって出し抜くから好きやで
410: 名無しのボーダー隊員さん 頭アレそうに見えて実は常識人の遊真と、真面目そうに見えて実はアレな修のコンビ お笑い芸人の片方がアレなコンビと同じやね 439: 名無しのボーダー隊員さん >>410 今見るとどの口が言ってるんだと言いたくなるシーン
264: 名無しのボーダー隊員さん 王子ネーミングとかいう割と後半に出てきたくせに読者にくっそ広まってるやつ 282: 名無しのボーダー隊員さん >>264 アマトリチャーナの功績が大きいな
429: 名無しのボーダー隊員さん 18以上はもれなく大学生って言うのがリアリティないよな 高卒20フリーターもいた方がリアル 440: 名無しのボーダー隊員さん >>429 迅さんフリーターなのかな
573: 名無しのボーダー隊員さん あんな大勢にボコボコされたのにちゃんとエース落として1ポイントゲットするヒュース しかも落ちた後は隊員のメンタルサポートまで…こいつ迅に盾で挟まれた奴と同一人物か? OPであのシーン見るたび笑うんだが 592: 名無しのボーダー隊
377: 名無しのボーダー隊員さん クーガー…というかネコ 382: 名無しのボーダー隊員さん >>377 これは完全にネコチャン
★【ワートリ】改めて見直すと動きといいカメラアングルといい劇場版みたいな作画だな
360: 名無しのボーダー隊員さん 改めて見直すと動きといいカメラアングルといい劇場版みたいな作画だな おかげで二宮隊と弓場隊が原作以上に強そうに見える 362: 名無しのボーダー隊員さん 走ってるシーンの躍動感が凄かった 本気出した東映やばいな
885: 名無しのボーダー隊員さん 今22巻見直してたんだが生駒ってヒュースのエスクード食らった時、股間に食らってたのか トリオン体なら股間に食らっても平気なのかね? 886: 名無しのボーダー隊員さん >>885 鬼怒田さんにチョップされた佐鳥も、出水にキックされた唯
345: 名無しのボーダー隊員さん 作画いいだけでなくアングルとかカメラ構成がとんでもなかったな ホーネットの動きとカメラえぐかった 346: 名無しのボーダー隊員さん 冒頭の海の動きからアングルぐるぐるしてたしな
★【ワートリ】シューターは弾バカ族と盤面支配族の2流派がメインやが後者は評価されにくいわな
120: 名無しのボーダー隊員さん 水上とかいう地味な有能 141: 名無しのボーダー隊員さん >>120 ちゃんとシューターしてるシューター
332: 名無しのボーダー隊員さん なんか今日めっちゃヌルヌル動いてないか 弓場が犬飼追い詰めてるとこ凄かったわ 333: 名無しのボーダー隊員さん 作画ヤバかったわ。
156: 名無しのボーダー隊員さん 木虎ちゃんw 157: 名無しのボーダー隊員さん 木虎さん焦る
★【ワートリ】修ワイヤーってユーマ以外のチームで使っても逆に邪魔じゃね?
80: 名無しのボーダー隊員さん 修ワイヤーってユーマ以外のチームで使っても逆に邪魔じゃね? 105: 名無しのボーダー隊員さん >>80 使いこなせるアタッカーはすくないやろな 緑川みたいなのはすぐ馴染めるけど村上みたいなタイプは邪魔なだけやろな
49: 名無しのボーダー隊員さん 柿崎隊、諏訪隊、荒船辺りはランク以上に実戦やと重宝すると思うわ 特に荒船 63: 名無しのボーダー隊員さん >>49 何でもできる駒増やす計画は組織としては重宝するよな
5: 名無しのボーダー隊員さん はあああああカトリーヌかわええなあもう この尖った性格がたまらんのよほんま 三浦になりたい 15: 名無しのボーダー隊員さん >>5 自ら脳破壊されにいくのか…
★【ワートリ】蜂蜜&ししゃもやいくら&カスタードが置かれててチャーハンに目覚めた加古望6歳
716: 名無しのボーダー隊員さん 葦原生まれてから一回もババアを描いたことない説 724: 名無しのボーダー隊員さん >>716 加古たそ
900: 名無しのボーダー隊員さん 迅て色んな人見て回ったと言ってたけど誘拐されたやつは偶然見なかったのか… 938: 名無しのボーダー隊員さん >>900 よくわからんがある程度は見てるだろ 城戸さんに何番目の結果だと訊かれたときに色んなケースがあったと答えてる C
★【ワートリ】空閑遊真さんが最後実は本当の体を取り戻すエンドとかある?
742: 名無しのボーダー隊員さん 空閑遊真さんが最後実は本当の体を取り戻すエンドとかある? 空閑が短命設定切ないんだが 744: 名無しのボーダー隊員さん >>742 物語として見たときの大きな目的の一つはそれだし 少年漫画だから元の体に戻れると信じてるよ俺は
★【ワートリ】辻ちゃんってランク戦で女隊員と戦う時どうしてんだろ
677: 名無しのボーダー隊員さん 辻ちゃんってランク戦で女隊員と戦う時どうしてんだろ 会話しなければいける感じなんかな 斬り合ってる最中に話しかけられたら急に無力化すんのかな 682: 名無しのボーダー隊員さん >>677 二宮がチカちゃんを犬飼に行かせたように上手
619: 名無しのボーダー隊員さん 栞ちゃんはいいお嫁さんになるよ おれのサイドエフェクトがそう言ってる 622: 名無しのボーダー隊員さん >>619 でも陽太郎のお嫁さん候補ではないんだよな こなせんもだけど
199: 名無しのボーダー隊員さん 1回くらいA級同士のランク戦見たいなあ 黒鳥争奪戦が代わりだったのかもしれんけど あとは仮想近界民で玉狛第1とやってほしい 433: 名無しのボーダー隊員さん ありえない話だけど勧誘成功で東隊inヒュースになってたらどんくらい強くな
★【ワートリ】那須くまは純愛であって欲しいけどくまは普通に二宮さんとか好きそう
135: 名無しのボーダー隊員さん 那須くまは純愛であって欲しいけどくまは普通に二宮さんとか好きそう 154: 名無しのボーダー隊員さん >>135 普通に鳥丸とかやろくまは
★【ワートリ】そもそも迅がスコピを開発した理由は何なのだろう
368: 名無しのボーダー隊員さん そもそも迅がスコピを開発した理由は何なのだろう 迅本人はあくまで軽量の二刀流としてしかスコピを使ってないみたいなんだよな。ユーマやカゲみたいな変幻自在な使い方ではなく 太刀川対策としてあくまで極めて軽いブレードが欲しかった
★【ワートリ】太刀川駒が微妙なのとかも本人性能が数字化できない部分にあるわけだし
271: 名無しのボーダー隊員さん ヘルプユニットの太刀川は攻撃力が全キャラ中最高値かつ防御力や行動力なども高い感じだろ タイマンではほぼ最強で相手のシールドを削りやすい ヘルプユニットという名だが実際の運用では太刀川を中心にして周りが援護する形が活きて下手に
★【ワートリ】二宮臨時隊に関しては彼ら自身も戦う相手チームも単なる作業みたいなもんだろうな
276: 名無しのボーダー隊員さん 二宮臨時隊に関しては彼ら自身も戦う相手チームも単なる作業みたいなもんだろうな ゆらぎがなさすぎてやることがない 281: 名無しのボーダー隊員さん >>276 あの隊こそ二宮が一人で操作して他の隊員は課題やったほうがいいよな もうそ
★【ワートリ】地味に犬飼の誕生日に鳩原密航してるっていう設定好き
131: 名無しのボーダー隊員さん 二宮 結構嫌われてる 犬飼 結構嫌われてる こいつらのほうが影浦より人間性ヤバイよな 142: 名無しのボーダー隊員さん >>131 二宮さんは加古さんに遊真を紹介してくれる優しさを持ってるから…… 犬飼くんは特にないです
393: 名無しのボーダー隊員さん ワートリって正直、最初の方はあんま評判よくない?397: 名無しのボーダー隊員さん >>393 打ち切りになるかもしれんからって展開巻いたらしいし序盤は最も合う合わん激しいやろな ワイは地味に好きやけど
377: 名無しのボーダー隊員さん ヴィザと本気モードの雷神丸が戦ったらどっちが勝つんやろ 401: 名無しのボーダー隊員さん >>377 アフト産の黒トリガー強すぎて弱小っぽいアリステラの最強トリガーよりヴィザのが強いまでありそう
★【ワートリ】普通はヒュースみたいにエスクード連発したらトリオンすっからかんや
378: 名無しのボーダー隊員さん エクスード4枚で敵取り囲んでそこに弾ぶち込めばよくない? 387: 名無しのボーダー隊員さん >>378 エクスードで囲んでサラマンダーで倒せそう
★【ワートリ】対香取隊・柿崎隊の頃を今見ると、メガネチームはまだマシやな
338: 名無しのボーダー隊員さん 対香取隊・柿崎隊の頃を今見ると、メガネチームはまだマシやな ヒュース入ってからは圧倒的な戦力でクソゲー押し付けてくるクソチームやし 358: 名無しのボーダー隊員さん >>338 ヒュースおらんでも空閑と千佳いるだけで戦うのじゅうぶ
268: 名無しのボーダー隊員さん ユズル君「うおおおおおおおおおおお」 276: 名無しのボーダー隊員さん >>268 ユズルくん頭おかしなってまうで
★【ワートリ】ボーダー隊員って皆ええ奴やけど1人くらい嫌なやついてもええやろ
226: 名無しのボーダー隊員さん ボーダー隊員って皆ええ奴やけど1人くらい嫌なやついてもええやろ 230: 名無しのボーダー隊員さん >>226 ウ ル テ ィ マ に 期 待
109: 名無しのボーダー隊員さん 王子って強いん?結構空気やけど 118: 名無しのボーダー隊員さん >>109 生駒とか影浦とか二宮とか弓場とか東とかヒュースとか遊真とか村上とかやばいだけで強いぞ
158: 名無しのボーダー隊員さん 鈴鳴ってB級上位で終わったんだっけ? 太一もっとがんばれ163: 名無しのボーダー隊員さん >>158 B中で終わり
162: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪さんの実力がよくわからんわ 一人だとそんなに強くないけど味方と組めば強いくらいの評価なんか? 172: 名無しのボーダー隊員さん >>162 パラメーター見たら攻撃力が異常に高い 両手ショットガンやし一人でもそれなりに点取れると
124: 名無しのボーダー隊員さん コアラと奥寺がサブトリガー解放しただけで圧倒される影浦隊と王子隊132: 名無しのボーダー隊員さん >>124 まーた東さんが育成してしまったのか
85: 名無しのボーダー隊員さん このつつみんより強いガンナー全員バケモンやろ 94: 名無しのボーダー隊員さん >>85 つつみんはこの動きを既に見てるからな
★【ワートリ】素ライトニングは不自然なくらい誰も提案も考慮しないよな
230: 名無しのボーダー隊員さん 素ライトニングは不自然なくらい誰も提案も考慮しないよな 実は速度に上限があって千佳がやっても防御が間に合う程度だったりして 233: 名無しのボーダー隊員さん 射程の短さとか使いにくい要素はあるけど 千佳に限っては鉛ライトニン
28: 名無しのボーダー隊員さん アタッカー太刀川 ガンナー里見 スナイパー当真 シューター二宮 あのさあ…トップが三枚目と変人しかおらんやんけ 太刀川弓場奈良坂二宮で良かったやろ 37: 名無しのボーダー隊員さん >>28 常識人じゃNo1にはなれないってことね
★【ワートリ】太刀川が役立たずで終わる仕様と思うと実際のランク戦と同じ扱いでは見づらいな
233: 名無しのボーダー隊員さん もう実際のランク戦やらなそう バランスがちょっと… 240: 名無しのボーダー隊員さん >>233 これ見て思ったんだけど隠岐が2ユニットとも残れたって事は、 最初からバグワで逃げに徹してればいかに二宮隊でも殲滅は難しいのかな?
★【ワートリ】修は尻に敷かれて強引に引っ張って貰わんとその気にならんだろう
896: 名無しのボーダー隊員さん しかし作者は恋愛ネタは苦手だそうだがそれにしてはフラグっぽいものをばらまいてるな 木虎なんか修に対して完全にツンデレ状態だろ 897: 名無しのボーダー隊員さん キトラは烏丸でしょ
★【ワートリ】今からKONAMIの「爆殺し放題よ!いけ!やれ!」が楽しみ
124: 名無しのボーダー隊員さん 今からKONAMIの「爆殺し放題よ!いけ!やれ!」が楽しみ 126: 名無しのボーダー隊員さん こなせんのあの解説、普通に嫌がられないのすごい 俺がアレやったら間違いなく次の日出勤できない
26: 名無しのボーダー隊員さん 見たこともないブレスレットの模様まで予知できるのに 対象が戦ってる相手の事は見えない不思議 27: 名無しのボーダー隊員さん >>26 予知ができるってこと自体不思議では?
176: 名無しのボーダー隊員さん ユーマってA級上位の実力はあるんだろ? 194: 名無しのボーダー隊員さん >>176 アタッカーとしては6.7位くらいの力はず
618: 名無しのボーダー隊員さん アタッカーは上位7人くらいは判明してるけど ガンナーやシューターの順位も開示してほしいわ 688: 名無しのボーダー隊員さん 柿崎隊ってザキさんが弓場ならもっと伸びるよな
★【ワートリ】つつみんみたいな脇役の成長描写書く漫画家なんて葦原くらいよな
654: 名無しのボーダー隊員さん 葦原って那須とか荒船みたいに一見地味なキャラに属性盛るの上手いよな 弓場隊はその究極系って感じ 674: 名無しのボーダー隊員さん >>654 弓場隊は属性ぶちこみ過ぎやわ
★【ワートリ】香取って入った理由の割に努力する気無いのが謎だわ
569: 名無しのボーダー隊員さん 香取って入った理由の割に努力する気無いのが謎だわ 575: 名無しのボーダー隊員さん >>569 ??「生まれ持つセンス~♪」
485: 名無しのボーダー隊員さん 照屋・虎太朗とかいう有望株は東さんに任さたほうがいいのでは… 493: 名無しのボーダー隊員さん >>485 東さんじゃ支えがいがないじゃん😭
466: 名無しのボーダー隊員さん この作品最後までボーダートリガーでのキャラ同士の強さ変わらん気がしてきたわ ユーマより強い奴ゴロゴロおるしオッサムはオッサムやし トリオン抜きにして技術だけの成長とか中々描けるもんちゃうやろ 主人公がこれでええんか http://w
★【ワートリ】マスタークラス相当2人居るんだからB上位は普通に固いわ
413: 名無しのボーダー隊員さん 影浦は強キャラ感出してるけどここまでイマイチ活躍してないしあんま強そうには思えんわ ガチで活躍する回作って欲しい 455: 名無しのボーダー隊員さん >>413 遊真とヒュース相手に優位だったじゃん
409: 名無しのボーダー隊員さん 村上さあ…遠征は遠足じゃないんだよ? 一緒に行きたい人 荒船哲次 影浦雅人 空閑遊真 太刀川慶 北添尋 411: 名無しのボーダー隊員さん >>409 まあでも皆強いし......
342: 名無しのボーダー隊員さん クガの黒トリでの戦闘って殴りだからな スコピよりリーチ短え 377: 名無しのボーダー隊員さん >>342 三輪隊とやるまで「射」印持ってなかったってことはほぼ飛び道具ゼロで今まで戦ってきたってことやんな クソ硬盾とムキムキパンチキ
★【ワートリ】原作見て無い人は最終話に向けてとりあえず3期を最初から見直すのもオススメ
83: 名無しのボーダー隊員さん 残りあと2話 前回と同じ作画でお願いしますスタッフ様 84: 名無しのボーダー隊員さん 最終話付近で手抜きとか無いやろ~ 頼む…最高の演出で
277: 名無しのボーダー隊員さん チカちゃん本気出せばドラゴンボールのキャラみたいにエネルギー弾連発して全てをぶっ壊すキャラになれるん? 282: 名無しのボーダー隊員さん >>277 メテオラ防いだ外岡許さんへんでー
★【ワートリ】a級のアタッカーのほとんどが生駒以下と考えるとa級も大したことなさそうに見えてくるよな
237: 名無しのボーダー隊員さん 原作読み返してたら生駒隊の海って結構有望なんやな 生駒隊ガチで隠岐が足引っ張ってる説 256: 名無しのボーダー隊員さん >>237 海はケツ青すぎるから有能さが無能さで中和されてる感 オッキーは大して撃ててない・グラホで的になるっ
★【ワートリ】一番面白かったランク戦って那須隊と鈴鳴第一のやつだよな
171: 名無しのボーダー隊員さん 一番面白かったランク戦って那須隊と鈴鳴第一のやつだよな 208: 名無しのボーダー隊員さん >>171 俺は負け試合とショッピングモールの所
520: 名無しのボーダー隊員さん 10000超えのアタッカー7人 太刀川風間コナミ村上生駒雪丸 後1人は誰なんやろな 緑川米屋は多分違う カゲ入れるのもなんか違う 片桐か佐伯のどちらか説がかなり有力とみる 541: 名無しのボーダー隊員さん >>520 片桐はガンナ
113: 名無しのボーダー隊員さん スコーピオンメインのやつってクガとカゲと迅と風間隊くらいか? 127: 名無しのボーダー隊員さん 風間さんってスコーピオンで何か応用してたっけ?
★【ワートリ】佐鳥はランク戦とか他のスナイパーが掘り下げられる度に評価上がるキャラよな
477: 名無しのボーダー隊員さん ツインスナイプバカにされてるけど 集中シールドでようやく防げる狙撃がほぼ同時に二発くるとか強力なんだよなぁ 483: 名無しのボーダー隊員さん >>477 いやらしさなら鉛弾狙撃といい勝負しそう
114: 名無しのボーダー隊員さん レイガストだって強いやろ ソースは村上 119: 名無しのボーダー隊員さん >>114 村上が強いだけ定期
95: 名無しのボーダー隊員さん 冬島隊ってなんなの? 木虎にやられたスナイパーとエンジニアだけで2位とか目障りなんだけどさ 100: 名無しのボーダー隊員さん >>95 ワープと正確狙撃のクソゲーやってるからな
★【ワートリ】トリオン7で未来視が現れるならSEとトリオン能力に相関なくない?
148: 名無しのボーダー隊員さん トリオン7で未来視が現れるならSEとトリオン能力に相関なくない? 152: 名無しのボーダー隊員さん >>148 玄界人の約半数はトリオン2以下だという事実を知らないなお前
53: 名無しのボーダー隊員さん 生駒隊に必要なのは、落ち着いた海くんと、あとはおっきーの火力かなぁ 腕は良いだろうけどチカのテキトーそうなシールドに防御されてるしトリオン量はそんな多くなさそう 58: 名無しのボーダー隊員さん >>53 千佳が異次元なだけで隠岐は
33: 名無しのボーダー隊員さん やっぱり最終戦見応えあるねとか各隊のミーティングおもしろいねとかあるけど イコさんのカメラ目線CM振りにやられたw 34: 名無しのボーダー隊員さん アニメで見るとヒュースのやばさが際立つな わかってても生駒関空よけんのやべえよ
808: 名無しのボーダー隊員さん 世界は米に包まれる 809: 名無しのボーダー隊員さん やはり白米…白米は全てを解決する…!
★【ワートリ】アフトの国宝ヤバいな…もう一回やっても勝てる気配無いよ
983: 名無しのボーダー隊員さん ヴィザ翁ーレイジさん戦を読みかえしてたけど オルガノンって全方位生駒旋空を一瞬で無数に振り回してるようなものだよね(街一角崩壊) アフトの国宝ヤバいな…もう一回やっても勝てる気配無いよ 985: 名無しのボーダー隊員さん >>983
938: 名無しのボーダー隊員さん それはそうとグレネード型のトリガー無いの不思議やな 発煙グレネードとか結構使えそうな感じするが 940: 名無しのボーダー隊員さん >>938 はい視覚支援 と思ったけど視覚支援させてるだけでオペ負担あるのか
950: 名無しのボーダー隊員さん 修は自分がそうしないといけないと思ったら悪いことも普通にやりそうだけどな いろんな意味で危うい 957: 名無しのボーダー隊員さん >>950 ペンチに始まり学校でのトリガー使用とか実績には事欠かないなw
667: 名無しのボーダー隊員さん 王子は間違いなくエースや 702: 名無しのボーダー隊員さん >>667 わざわざ首掴んでから刺すの性格悪くて好き
★【ワートリ】東さんと栞ちゃんの保護者感【1月3日は東さんの誕生日】
329: 名無しのボーダー隊員さん こんなんされて惚れない奴いんの? 342: 名無しのボーダー隊員さん >>329 宇佐美ちゃんもう保護者やん
★【ワートリ】アフトクラトルは内部分裂してくれないとどうしようもない
663: 名無しのボーダー隊員さん そんな事あるのかわからんけど 遠征先で相手がアフトじゃなかったら、 ランビリンスヒュースも運用できるわけだよな 中々強力だ 667: 名無しのボーダー隊員さん 少なくとも黒鳥13本に強化トリガー持ってると想定される国でドンパチメ
218: 名無しのボーダー隊員さん 地味に明かされたつまんないうそつくねの見え方 221: 名無しのボーダー隊員さん >>218 口から煙出る二宮面白すぎるんだよなぁ
★【ワートリ】年頃の男女があんだけ集まってカレカノが一組もいないのおかしない??
168: 名無しのボーダー隊員さん 年頃の男女があんだけ集まってカレカノが一組もいないのおかしない?? 180: 名無しのボーダー隊員さん >>168 カレカノどころか恋愛系が作中本編で描かれてるのは ユズル → チカ のみでは? おまけやネタで匂わせはいくつもあ
204: 名無しのボーダー隊員さん そろそろA級のバトルをどっかで描写して欲しい 1位の出水太刀川コンビがどう無双してるのか、2位のトラッパースナイプというのは実際どんな感じなのか 雪丸は飛んでるのか、オペレーター隊長はどんな指揮をするのか 加古ハウンドやら魔
659: 名無しのボーダー隊員さん 三輪が苦手なのはいけすかないが理由だからで太刀川迅一括りにしてるけど 二宮が太刀川嫌いなのは頭が悪いからで、そこは迅とは違うと思う むしろいけすかないが理由なら三輪の中では二宮もその中に入ってる可能性すらある 662: 名無しの
575: 名無しのボーダー隊員さん ボーダー内にガチの裏切り者いる展開あるかなあ 流石にないのではと思ってるが… 582: 名無しのボーダー隊員さん >>575 ワートリ作風的にはないと思う R8の修ハウンドみたいに真正面から読者の予想を裏切ってくれるんだろ
533: 名無しのボーダー隊員さん パラメータの射程って良く分からんからな 踏み込み旋空が20mだから射程1あたり10mとしてしまうと奈良坂の射程が120mにしかならないという 何メートルとかの実際の距離とは比例してないっぽいんで一種のカテゴリー分けみたいなもん
★【ワートリ】茶野や唯我の場合は弓場カスタム仕様には見えんがどんなメリットがあるんだろうな
436: 名無しのボーダー隊員さん 茶野や唯我の場合は弓場カスタム仕様には見えんがどんなメリットがあるんだろうな 440: 名無しのボーダー隊員さん >>436 カッコイイ しかしテクニックがないと負けるからかっこわるい
「ブログリーダー」を活用して、ippoさんをフォローしませんか?
53: 名無しのボーダー隊員さん チカちゃんがもう撃てるって実績作ったから 撃てないと思わせておいて撃つというおいしいのが使えなくなっちゃったなぁ でも広域破壊が整地じゃなくて即死の爆撃になることと 撃たれたら鉛か実弾かの2択を毎回しないといけなくなったのも
362: 名無しのボーダー隊員さん 辻ちゃん破片と一緒に普通のシールドも出してるってことはチカが人撃てる可能性もあるって考えてたでいいんだよな? 俺はアスペだから他の解釈あるなら頼む 365: 名無しのボーダー隊員さん >>362 ニノさんがずっと警戒してたわけだしそ
30: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川って二宮と戦う時はどうやってフルアタックに対処するんだろう 36: 名無しのボーダー隊員さん >>30 モチは避けそう
953: 名無しのボーダー隊員さん イズホちゃんB上がったら那須隊行きかねぇ 956: 名無しのボーダー隊員さん >>953 もう玉狛来ちゃいなYO さらっと普通に馴染んでるし
932: 名無しのボーダー隊員さん 遠征編は期待してるし早く見たいけど、どうしても暗くなりそうだなぁ がっつり戦争だから敵も味方も死にまくるし、 コナミ先輩のガッツポーズはもう見られない 拐われた人達の処遇とかチカがらみとかヒュースがらみとかクガがらみと
865: 名無しのボーダー隊員さん メガネのトリガー構成どうなってるか分かる? 897: 名無しのボーダー隊員さん >>865 アステをハウンドにしただけ トリオンカツカツだから他に出来ることがない
834: 名無しのボーダー隊員さん こなみ、一応解説なのに辻ちゃんの旋回シーンとか勝利シーンとか、全く贔屓を隠そうとしないな 837: 名無しのボーダー隊員さん >>834 逆にそんな人材を使うのがおかしいと思うw
817: 名無しのボーダー隊員さん もう遠征になるなら千佳ちゃんにフルアームズ用の改造トリガー持たせてもいいよね レイジの直弟子なんだし 820: 名無しのボーダー隊員さん 遊真とヒュースの本来のトリガーも解禁されてもよさそうだけど、ベイルアウトなくなるから基本
776: 名無しのボーダー隊員さん まあなぜトリオン体の耐久力はトリオン能力に関わらず個人差が無いのか?という事を突き詰めてみるのもスレの賑やかしとしては良い案件かもね 778: 名無しのボーダー隊員さん トリオン体の耐久がトリオン依存だと千佳が無敵になっちゃう
709: 名無しのボーダー隊員さん スコピ手裏剣はマンティスに繋げやすいというか 派生の多さが武器だから手裏剣だけじゃ弾で十分 モールクローできてマンティスできてやっと使いこなせる手裏剣 714: 名無しのボーダー隊員さん >>709 ま、すぐ真似出来そうなのB級じゃ
337: 名無しのボーダー隊員さん チカの脚をトリミングしてるときが一番楽しい
668: 名無しのボーダー隊員さん 村上の鋼さん呼びがなければ こなみは勝ち越してるアタッカーは呼び捨て(太刀川も迅も王子もアタッカー)っていえなくもないんだが。。。 あ、風間さんもいた。。。う~んわからん 675: 名無しのボーダー隊員さん >>668 人間的に尊敬で
662: 名無しのボーダー隊員さん オッサム今後強化パートくるのかな 一応三雲隊は三雲いらん理論に対して切り札得たし 二宮さんもなんやかんやオッサム認めてるし 遠征に行くとスパイダーは住宅補強とか違う用途で 使えるけどあと無駄じゃない努力は何があるか レイガ
599: 名無しのボーダー隊員さん 今更だけど王子って18だよな? 小南に呼び捨てにされまくってたけどやっぱ普段からそういう奴なんだろうか 638: 名無しのボーダー隊員さん >>599 こなせんになら呼び捨てにされても喜ぶやついっぱいいるだろ
592: 名無しのボーダー隊員さん どんなにクソ雑魚でも強い仲間を集めれば勝ちあがれることを証明したな 実質黒鳥、傭兵ネイバー、改造人間 こいつらを集めればどんな落ちこぼれでも上がれる 593: 名無しのボーダー隊員さん >>592 修が上がりたかったのは主にそいつら
589: 名無しのボーダー隊員さん 千佳の狙撃を警戒して嫌がらせする修に手が出せない那須さんって場面がR4にあった 二宮は初登場で修を那須の気まぐれで生き残っただけと言いつつ修を雑魚扱いしてたけどこれも伏線だと思う あの試合で修を深追いして千佳に辻を狙撃され、
909: 名無しのボーダー隊員さん 王子が修を見下してたら最後の拍手はないでしょ 917: 名無しのボーダー隊員さん >>909 完全に称賛する拍手だよな
310: 名無しのボーダー隊員さん 烏丸先輩は修の弾がハウンドだって知ってたけど小南先輩は知らなかったんだなw 316: 名無しのボーダー隊員さん >>310 途中で部屋を追い出されてしまったからな…
742: 名無しのボーダー隊員さん バトってるときの太刀川さんは予言で洒落るぐらいクレバーなのに勉学面はどうしてああなってしまったのか 743: 名無しのボーダー隊員さん あまりにも勉学に興味がなくて時間も脳のリソースも費やしてないだけだろ
195: 名無しのボーダー隊員さん 二宮内心修にビビってたのかよ やっぱこいつかなり繊細なんだな 鳩原の件とか東の戦術に憧れて心酔してるとかそんな感じはしてたけど 209: 名無しのボーダー隊員さん >>195 そりゃ「雪ステージだ」で雪ダルマシーンなメンタルですし エ
274: 名無しボーダー隊員さん 千佳適当メテオラ ↓ 狙撃手が迎撃 ↓ 狙撃ポイントに砲撃 …クソ詰め将棋もあるかもな 277: 名無しボーダー隊員さん 砂なしチームはキツすぎるから、 千佳と当たるチームは、転送ゲーに持ち込むためにもまずは、 砂をスカウトす
701: 名無しボーダー隊員さん 本部にゃんこは「アレルギーの人死ぬじゃんクソが」って思ってたけど 少なくとも訓練時はトリオン体だからどうとでもなることに今気づいた というかもしかしてアレルギー持ちでもトリオン体ならにゃんこに近づける?家族にアレルギー持ちい
9: 名無しボーダー隊員さん 魔王オッサムを信頼しきってるカナダ人エモい 10: 名無しボーダー隊員さん 若村へのアドバイス見てヒュース見直したよ、実はマネジメント能力高いのかも
182: 名無しボーダー隊員さん 狙撃訓練 捕捉隠蔽 隠岐 東 外岡 乙川 斉藤 不在 宇野 桃園 1位 奈良坂 2位 佐鳥 3位 4位 半崎 5位 穂刈 6位 7位 荒船 8位 9位 古寺 10位 11位 日浦 12位 13位 別役 14位 15位 19位 雨取 25位 絵馬 51位
140: 名無しボーダー隊員さん おそらく遠征前にトリオン体をキューブ化するトリガーは開発するんやろな そうしないと30人回収できないし 153: 名無しボーダー隊員さん >>140 C級トリオン体を親指姫や親指サム化すりゃいい ポッケに入れていれば臨時接続でトリオンも
144: 名無しボーダー隊員さん 遊真の黒トリガーでボーダーのトリガーをコピーするとしたら何がいいかな? スパイダーやカメレオン、エスクードあたり? 145: 名無しボーダー隊員さん どれもいらないだろ。 遊真の戦い方に合っててシナジーが有るもの以外は無駄かと
112: 名無しボーダー隊員さん ランク戦はトリオン体壊すだけのお仕事だからそんなに抵抗とかないんじゃね? だけど遠征先ではそうはいかないよね。 諏訪さんも「遠征組は慣れてる」って言ってたし、当然のようにネイバー殺しまくりなんやろな 129: 名無しボーダー隊員
89: 名無しボーダー隊員さん 東さんがスナイパーの理論構築をしたのと、大学でトリオン関係の研究を始めたのはどちらが先か 91: 名無しボーダー隊員さん 東さんが射程全振りのガンナー用トリガーで、狙撃手ムーブを始めた(妄想) いわゆる、「その綺麗な顔を吹っ飛ばし
71: 名無しボーダー隊員さん 遊真のポイントはどうなってるんだろう ソロでもランク戦でも戦いまくってるからもう1万近くいったかな? 74: 名無しボーダー隊員さん 遊真が一万行くのが早いか村上が一万割るのが早いかみたいな話になりそう
16: 名無しボーダー隊員さん まあボーダーって自衛隊みたいなもんやしな設定凝りまくりやからそれに沿ってストーリーが流れるのもわかるでももうちょい派手にやって欲しいわ正直試験編長い 19: 名無しボーダー隊員さん >>16 自衛隊というより海守的な民間の義勇兵ちゃう
50: 名無しボーダー隊員さん 遊真はなんでアステロイド使わないんだろう 黒トリガーの時は弾丸みたいなの使ってたのに 124: 名無しボーダー隊員さん >>50 あれだって三輪のアステロイドコピーして初めて使ってたし 黒トリガー使いになる前からインファイターだったし
39: 名無しボーダー隊員さん 遊真って親父がボーダー創設に関わった人物って知らなかったのはなんでなの?4年半前ってことは11歳とかだろうから知っててもおかしく無いと思うんだけど 43: 名無しボーダー隊員さん >>39 現行のボーダー設立が4年半前で 旧ボーダーの創
972: 名無しボーダー隊員さん 村上影浦遊真の戦績から小南の強さがわかるよな 977: 名無しボーダー隊員さん 小南先輩は可愛くて強いなぁ
946: 名無しボーダー隊員さん 最強は忍田本部長だとしても林藤支部長も相当強いんだろうな数値的に 過去編じゃなく現代で林藤が戦うって いろいろ差し迫った状況になってると思うけど 954: 名無しボーダー隊員さん >>946 いろいろ差し迫った状況 支部長が「ボー
73: 名無しボーダー隊員さん 林藤支部長のトリガーは早くみたいよな 74: 名無しボーダー隊員さん >>73 なんか小技の利いた感じのトリガーなイメージあるけど、これで大火力脳筋トリガーだったらビックリする
913: 名無しボーダー隊員さん コア寺より虎太郎のほうが才能ありそう 914: 名無しボーダー隊員さん >>913 もし才能はあっても教師役が段違いでどっこいどっこいになりそう
885: 名無しボーダー隊員さん 荒船隊ってメンバーのスペック的にはもっと上居てもおかしくないと思うんだけどスナイパー×3ってのがネックなんかな 887: 名無しボーダー隊員さん >>885 かなりネックだろう 基本待ちのスナイパーオンリーだから 自分達主導で戦況を作
413: 名無しボーダー隊員さん ランク戦ってバッグワームとレーダー前提のレギュレーションだけど、アフトとかガロプラがその辺使ってるシーンあったっけ? 仮想敵と訓練内容がマッチしてない感じがするんだけど 416: 名無しボーダー隊員さん >>413 自分たちができるこ
855: 名無しボーダー隊員さん ここじゃないけどコア寺すごいって意見ちょくちょく見るけど違和感 東さんいなかったら柿崎隊にすら勝てなさそうなんだけど 859: 名無しボーダー隊員さん コア寺は各々は未熟だけどコンビで戦ったらA級レベルって風間さんに言われてなかっ
818: 名無しボーダー隊員さん 冬島隊ってどういう戦い方するんやろな? 当真がワープを使って逃げ回りながら太刀川に当てるゲームやろか? 819: 名無しボーダー隊員さん >>818 そもそもランク戦だと一々、自分で罠張らないといけないから冬島さんの機動力で大丈夫か?