chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • <知財高裁/抗PCSK9抗体の侵害訴訟> 競合特許のサポート要件等が認められた事例

    <判決紹介>・平成31年(ネ)第10014号 特許権侵害差止請求控訴事件・令和元年10月30日判決言渡・知的財産高等裁判所第1部 高部眞規子 小林康彦 関根澄子・控訴人:サノフィ株式会社・被控訴人:アムジエン・インコーポレーテツド・特許57

  • 競合抗体特許は侵害してるかどうかの評価を難しくする!

    先日、抗PCSK9抗体特許の侵害訴訟の件で、知財高裁の判決が公開されました。・平成31年(ネ)第10014号 特許権侵害差止請求控訴事件(PDF)東京地裁に引き続き、知財高裁も競合特許の特許性(サポート要件、実施可能要件、進歩性)を認めまし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徳重大輔さんをフォローしませんか?

ハンドル名
徳重大輔さん
ブログタイトル
BIOPATENTBLOG
フォロー
BIOPATENTBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用