ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東京マラソン事前受付に行ってきました
今年も幸いにして東京マラソン出場権をゲットできている。今日、お台場まで事前手続きに行ってきた。 新橋で業界の会議があり、終わってからゆりかもめで移動。ビッ…
2025/02/28 20:45
将棋A級順位戦最終一斉対局・・・全く盛り上がらない
今日は表題のようにA級順位戦最終一斉対局、いわゆる「将棋界の一番長い日」である。例年、もしかするとタイトル戦以上に盛り上がるのだが、今年は私のみの感想かもし…
2025/02/27 22:56
【映画評】ファーストキス 1ST KISS これは佳品です
この映画のことはノーマークだったのだが、非常に評判がよいということなので、週末に鑑賞してきた。なるほどいい映画でした。 現時点の映画COMの評価は4.1…
2025/02/26 12:50
将棋:藤井聡太、八冠ロードはいったん中断
将棋藤井聡太七冠 叡王戦挑戦ならず 八冠独占の再挑戦持ち越し NHK【NHK】将棋の藤井聡太七冠(22)が八大タイトルのひとつ「叡王戦」の挑戦権をかけた…
2025/02/25 22:58
今日の大阪マラソンは好記録ラッシュ/折り返し通過が惜しい
近藤亮太が2時間5分台の激走、初マラソン日本記録更新!日本勢最高の2位で東京世界陸上代表へ名乗り【大阪マラソン】(TBS NEWS DIG Powered …
2025/02/24 13:49
将棋棋王戦第2局:超絶飛車見切りで藤井連勝
今日は連休の初日で旅行に出かけている人もそれなりにいると思うが、私は自宅で棋王戦観戦決め打ち。 ※京都マラソンが終わり、早くも来週は東京マラソンがあるので、…
2025/02/22 22:00
将棋王将戦第4局レビュー
日曜日の将棋王将戦第4局の振り返りです。 この将棋は藤井が終盤で珍しくもしくじった、ということになっているのだが、当該局面は相当に難解であり、藤井といえど…
2025/02/18 13:15
京都マラソン:ジョギングモードでも最後は疲れる
京都マラソンに出走した。 年末に膝を痛めてしまい(鵞足炎ということであったが、それが判明したのは1月20日過ぎ)、ろくな練習もできずに勝田マラソン欠場、こ…
2025/02/17 23:06
将棋王将戦第4局は永瀬が逆転勝ち、というか捩じり合いを制したか
【王将戦第4局】藤井聡太王将「終盤に精彩を欠いてしまったのは残念」「読みを求めることができなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 将棋の…
2025/02/16 22:52
将棋叡王戦:藤井のスイープモード継続
叡王戦 藤井聡太王将が戸辺誠七段下し、ベスト4進出(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 将棋の第10期叡王戦は12日、東京都渋谷区の将棋会館で挑…
2025/02/12 22:35
将棋NHK杯戦準々決勝:佐藤康光、存在感をみせるも藤井が制勝
今日の将棋NHK杯戦は佐藤康光ー藤井聡太戦。豊島、渡辺と藤井の前の2人の名人を連破してついに藤井と当たるところまで佐藤康光が上がってきたとあっては観ないわけ…
2025/02/09 20:01
将棋王将戦第3局:人間では1名以外ほぼ無理
昨日の王将戦第3局、平日開催ということもあり、第1局、2局のような密度では観戦できなかった。 私は出張の帰り道、1630頃に局面にアクセスした。スマホである…
2025/02/07 21:37
【映画評】劇映画 孤独のグルメ・・・安心定番
先週の土曜日にそろそろ空いたかな~と109ライズに視聴しに行った。案に相違して、館内はほぼ満席(但し、劇場は小さい方)で、根強い人気を実感する。 粗筋はこ…
2025/02/04 14:21
将棋棋王戦第1局はやはり藤井が終盤抜け出す
今日行われた将棋棋王戦第1局は増田にとっては初タイトル戦、初和服対局。藤井とのタイトル戦新メンツでもあり、地味な棋戦ながらも注目度は高いところ。期待に違わな…
2025/02/02 22:10
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、穴熊さんをフォローしませんか?