一〇八抹茶茶廊 2022年7月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 抹茶ラテフロート
●森永製菓inゼリー / フルーツ食感シリーズ●手軽に美味しく栄養補給できる、inゼリーのフルーツシリーズです。 果物の食感をしっかりと再現することにこだわ…
象の鼻テラス 2021年10月 怪しいジェラート見つけた。 スジアオノリジェラート 「高知県室戸市のシーベジタブル社が開発した、世界初の地下海水を利用し…
PARIYA @横浜*大学芋、ドライフルーツ&チョコレートナッツ
PARIYA 2021年10月 ピンボケ。 大学芋、ドライフルーツ&チョコレートナッツ どちらも想像通りのお味~ですが、美味しかったです。
Gong cha 2021年10月 ゴンチャは初めてかな?お台場で飲んだやつは何だっけ。 阿里山ウーロンティー+チーズフォーム お茶はスッキリ爽やか。チー…
クレーピエトーキョー 2021年10月 閉店しました。 原宿上陸直後にでクレームブリュレクレープを食べたとき「これはー・・・」ってなったのですが、リベンジも兼…
DEL SOLE 2021年10月 秋。 ズッカ、安納芋、マスカルポーネハニー いつものように薄めなお味。さっぱりすっきり。
グッドモーニングテーブル @横浜*栗マロンかぼちゃソフト
Good Morning Table 2021年10月 GYAOで桜蘭高校ホスト部が配信されてて懐かしすぎて桜キッスふうううぅぅぅぅうぅ~~~~~~↑↑↑ ↓…
LeTAO 2021年10月 スイートポテトはじゃがいもでもいいのである。自分でじゃがいもプリンとかチーズケーキ作るのですよ。だから、北あかりのスイートポテト…
サタデイズチョコレート @横浜高島屋催事*リッチチョコレートソフトクリーム
SATURDAYS CHOCOLATE 2021年10月 サタデイズチョコレートさんがうんちゃんスタイルに!しかもホワイトとのミックスだと!?食べるしかない!…
GELATERIA cremerice 2021年10月 何食べたか覚えてない事件簿。 ピスタチオ、? ピスタチオと、ヘーゼルナッツ・・・とかかな?大好き…
ミルキッシモ @横浜*エスティーヴォ、かぼちゃくりりん、むらさきいも
MILKISSIMO 2021年10月 GW最終日は、宇宙よりも遠い場所の11話見て鼻水垂らしながら泣いてました。(略称「よりもい」は無理ないかい?) なんだ…
和菓子 村上 2021年10月 ピスタチオフェアだった気がします。超超お久しぶりな村上さんダヨー!! ちびどらトッツォ(ピスタチオ) ピスタチオ味の白…
マーロウブラザーズコーヒー@横浜*黒みつプリンソフトクリーム
マーロウ ブラザーズコーヒー 2021年10月 オープン一周年記念で販売されていた神ソフト。社長、副社長がお2人とも黒みつプリンが一番好きだそうで、そこから開…
イグル氷菓 @大船*山のみるく・西湘青切みかんソフトクリーム
イグル氷菓 2021年10月 GW中どこにも言っていないのでどこか出かけたいな~と思った結果マック行ってチーズバーガー食った。ディルをいただいたので、いつもの…
「ブログリーダー」を活用して、みゅんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
一〇八抹茶茶廊 2022年7月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 抹茶ラテフロート
いわて銀河プラザ 2022年7月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 期間限定! 豆乳ソフトクリーム 洋野町大野のミナミ食…
京らく製あん所 2022年7月 ちゃおっす。1年以上ぶりに今回の旅でデジカメを使ったのですが、途中でデジカメ様が壊れましたん。うへ。というわけで、順番前後しま…
Solo Pizza Napoletana da Lucio 2022年8月 踊る大捜査線と大好き五つ子見てたら時間が溶けていってだな・・・。今見てもどっち…
西条園抹茶カフェ 2022年8月 また旅に出るからブログ更新しようと思っていたのに、友近サスペンス劇場みてたら時間過ぎてしまった。 いつの話やねんシリーズ。ほ…
BUCYO COFFEE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! ソフトクリーム カリカリ煎り大豆、小倉 カ…
ラズベリーパイジェラート工房 2022年8月 内P録画予約しようと思ってテレビの前に立ったものの、今月初めて自分でテレビつけるので、リモコン操作が思い…
鈴鹿PA BELL DEER 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 鈴鹿抹茶 ↑写真奥にもぼんやり見えるかと…
大津SA(上) LAKESIDE COFFEE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 前回は八ツ橋を食べてコー…
龍野西SA(上) 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 何度目だよ!な大好きなやつ~~~~~~~。弟は芋チョイス…
吉備SA(上) フードコート 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 何件か「この写真はどこのソフトクリームだ・・…
道の駅さんわ182ステーション 182CAFE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! めっちゃ綺麗になったさんわ…
道の駅 世羅 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! せら梨とまとソフト せら梨ソフトとトマトソフトのミック…
道の駅 キララ多伎 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! うええええええええいい!!!いちじくうううぅぅぅぅ!…
大社門前 いづも屋 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! ガーナチョコ 先日アップした、沖の上ブルーカカオのチ…
観光センター いずも 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 献納茶ソフトクリーム 創業明治四十四年 原壽園 …
おつまみ研究所 大社門前ラボ 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 大社プレミアムソフト
boulangerie mike 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! デュミ フランス 北海道産小麦使用。…
EBINOYA 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! EBINOYA=海老せんべいのお店 清 梨ソフト 【ふ…
Okinogami Blue Cacao’s 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 東京表参道の少し外れた道にあ…
与島PA ジェラート&ソフト工房 マリン 2022年8月 あっつい日が続くので、こんな日はじっくりコトコト煮込んでクルフィ。贅沢アレンジをしてみたところ「・・…
津田の松原SA(下) 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 3度目でございます。愛しのしょうゆ豆ソフト。2枚目は…
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! とうとう、この日がやってきた。…
道の駅 福良 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 「玉ねぎドレッシング」の商品ポップのドレッシング部分をソフト…
G.エルム 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! お盆時期、観光エリアにあるのでめっちゃ並んでたため一杯で退散。…
VERDE TENERO 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! うえ~~~~~い!!念願の淡路島初上陸 wit…
宝塚北SA LINE DANCE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 前回はすみれソフトだった。 そして写真…
三井寺力餅本家 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! モテナスシリーズだぜ!モテナスソフトとのミックスもあるけど…
こなやはん 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 2度目の訪問。黒豆きな粉→辰岡製茶の赤ちゃん番茶に変わってた。…