ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年の世界コスプレサミットのポスター・本日の乗り物ネタ(レトロカラーバス・EF210試作機他)
皆様、こんばんは。 今朝地下鉄千種駅構内に、再来月開催される世界コスプレサミットのポスターが掲出されていました。 今年も、岸田メルの描いたキャラクター達…
2023/06/30 20:59
今日の熱田駅の光景(東海道本線を上る383系・抑止を食らったコンテナ列車・681系2本並び)
皆様、こんばんは。 今朝熱田駅南の東海道本線を、383系が上って行くのが見えました。 中央西線の特急しなの専用のこの車両、普段走らない東海道本線を走るのは…
2023/06/29 20:54
「地獄楽」バス正規車両・「ワンピース」広告・夢追翔ポスター・鬼滅の刃マンチョコ復刻セレクション
今日職場近くでいつもとは違う方向から姿を現したRAKU SPAの無料送迎バスを見ましたが、ようやく正規車両が復帰しました。 もちろん、「地獄楽」のラッピン…
2023/06/28 21:55
スイカ割りモードのナナちゃん人形(ミナちゃんもいるよ(思いがけない所に))
皆様、こんばんは。 今朝乗車した名鉄の列車に、デビュー30周年記念系統板を掲出した3500系の3501Fが充当されていました。 これで、3日連続です。 一…
2023/06/28 20:54
ソラシドエアのおばあちゃんジェット、もといただのいなかじゃーなかよ。南阿蘇GO
こちらの記事では、次の飛行機を紹介します。 ソラシドエアのB737-800のおばあちゃんジェット、もといただのいなかじゃーなかよ。南阿蘇GO(JA812X…
2023/06/27 21:59
デビュー30周年記念系統板を掲出している名鉄3500系は3501Fだけではありません
皆様、こんばんは。 今朝乗車した名鉄の列車に、昨日に引き続いて3500系の3501Fが充当されていました。 デビュー30周年記念系統板を掲出している特別な…
2023/06/27 20:17
今週は毎朝お世話になる(?)3501F・次のコラボ相手は「地獄楽」(RAKU SPA)・中紀バス
皆様、こんばんは。 今朝乗車した名鉄の列車に、デビュー30周年記念系統板を掲出した3500系3501Fが充当されていました。 ちなみにこの3501F、昨日…
2023/06/26 20:55
本日のJR貨物のコンテナ列車ネタ・伊勢国際観光のバス・ヴィアティン三重のチームバス
先に投稿した記事に書いた通り今日は2本の名鉄の列車を撮りに行きましたが、色々あって2本共撮り逃してしまいました・・・。 そのため今回は、合間に撮ったJR貨物…
2023/06/25 21:49
くぐれるようになった茅の輪・煉獄杏寿郎が現世に?・2羽の鷺
皆様、こんばんは。 昨日紹介した我が地元常滑市多屋の氏神海椙神社のくぐれない茅の輪ですが、今日はくぐれるようになっていました。 もちろん、私もくぐりました…
2023/06/25 19:59
今年も尾張横須賀に来た錣山部屋・東海市文化センター解体現場に尾張横須賀まつりの写真が
今日午前中東海市の尾張横須賀に用事があって行きましたが、尾張横須賀駅の西口を出ると・・・。 今年も大相撲名古屋場所を前に、錣山部屋がやって来ました。 幟…
2023/06/24 21:37
盆踊り寄付金・茅の輪(まだくぐれません)・矢沢永吉痛車・鬼頭明里×スガキヤ
今朝自宅に隣組の組長が、8月14日に開催される多屋区夏祭り盆踊り大会の寄付金のお願いでやって来ました。 寄付金を出すと、タオルと当日キッチンカー等で使える…
2023/06/24 19:39
昨朝の朝刊でも見たニュースですが・レゴランドトレインと間もなく消えるキハ85南紀
皆様、おはようございます。 昨日JR名古屋駅中央コンコースのデジタルサイネージに、今年10月開催予定のはんだ山車まつりに関する中日新聞社のニュースが映し出さ…
2023/06/24 07:09
昨日の名鉄ネタ(デビュー30周年記念系統板掲出3500系、9500系9513F・9514F搬入)
皆様、おはようございます。 昨朝名鉄神宮前駅で、3500系が充当されている中部国際空港行準急を見ましたが・・・。 何か系統板を掲出しています。 実は今年…
2023/06/23 07:10
同じ日に2個共見ることが出来た西濃キティコンテナ(2回目)
こちらの記事では、本日のR貨物のコンテナ列車ネタを紹介します。 西濃カンガルーライナー(SS60)に積載されていたキティちゃんの付いたコンテナです。 E…
2023/06/22 21:16
名古屋市営バス(市バス)の昭和初期・昭和44年塗装のレトロカラーバス2台並び
皆様、こんばんは。 今朝職場近くで、愛知学院大学のバスとすれ違いました。 今週の月曜日以来、3日ぶりの出会いとなります。 そして金山駅バスターミナルのバ…
2023/06/22 20:28
さようなら名鉄6000系6008F・6052F
今朝乗車した名鉄の列車が大江駅に到着する際、昨朝同様に廃車回送中の6000系の6008Fと6052Fが側線に止まっているのが見えましたが・・・。 昨朝と…
2023/06/21 21:59
「刀鍛冶の里編」の次は「柱稽古編」・「ヘブバン」×クランキーチョコレート
皆様、こんばんは。 今日昼過ぎに職場近くでRAKU SPAの無料送迎バスを目にしましたが、代車が充当されていました(「ハイキュー!!」のラッピングは施されて…
2023/06/21 20:48
廃車回送中の名鉄6000系6008F・6052F
今朝名鉄大江駅の側線に、次のような車両が止まっているのが見えました。 廃車回送中の6000系6008Fです。 1977年に2次車として登場して以来、約46…
2023/06/20 20:27
6月18日のセントレア~おみやげ館&銘品館で買い物・今月も来たB717(自宅で撮影)編
皆様、おはようございます。 今日は6月18日のセントレアから、おみやげ館&銘品館で買い物・今月も来たB717(自宅で撮影)編をお送りします。 FDAの5号…
2023/06/20 07:14
「ウマ娘」×マツモトキヨシ・太田英美(エレクトーン)&浅井ゆかり(サックス)ライブ
今朝金山駅バスターミナルのバス待機場に、名古屋市営バス(市バス)の昭和10年代塗装のレトロカラーバスが止まっているのが見えました。 先週末も書きましたが、…
2023/06/19 20:49
6月18日のセントレア~FDAの5号機出発編
皆様、おはようございます。 今日は6月18日のセントレアから、FDAの5号機出発編をお送りします。 やがて、FDAの5号機はプッシュバックされました。 …
2023/06/19 07:11
6月18日のセントレア~北海道PRイベント in セントレア三日目編
皆様、こんばんは。 今朝地元のベイシアへ買い物に行く途中多屋公民館の前を通ると、次のようなポスターが掲出されていました。 第四回とこなめ山車まつり、来年無…
2023/06/18 19:22
新舞子白山神社夏祭りポスター・亀崎潮干祭写真展(ふる里を撮る会)
先に投稿した記事に書いた新舞子駅前のヤマザキショップですが、出入口に新舞子白山神社の夏祭りのポスターが掲出されていました。 ポスターに載っている山車、一度…
2023/06/17 21:30
今日の小ネタごった煮(リベナスエネドゥ祭・「推しの子」×ダイドードリンコ・アンデス音楽村他)
皆様、こんばんは。 今朝8時過ぎに自宅のベランダに出ると、ちょうどセントレアのRW36から離陸したソラシドエアのB737-800のただのいなかじゃーなかよ。…
2023/06/17 19:14
本日の鉄道ネタ(レゴランドトレイン・キティコンテナ他)
こちらの記事では、本日の鉄道ネタを紹介します。 レッドサンダー(EF510形電気機関車)10号機が牽引する稲沢駅から笠寺駅へと向かうコンテナ列車です。 …
2023/06/16 21:26
微妙なハリーポッター・デジタルサイネージに登場したコンボイ(トランスフォーマー)
皆様、こんばんは。 今日金山駅で、名古屋市営バス(市バス)の昭和10年代塗装のレトロカラーバスを見ました。 このバスとは、今週よく出会いました。 また、…
2023/06/16 20:53
LOVE KNOWライブ(アスナル金山)・「ホロライブ」×セブンイレブン
今日仕事帰りにアスナル金山を覗いてみると、ステージで福田勝太さん(ヴァイオリン)・大竹かな子さん(ピアノ)・鈴木豊大さん(ドラム)のユニットLOVE KNO…
2023/06/15 21:47
3度目の出会いの名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(プロバスケットチーム)のバン他
皆様、こんばんは。 今日職場近くで、プロバスケットボールチームの名古屋ダイヤモンドドルフィンズのバンを目にしました。 このバンと出会うのは、これで3度目と…
2023/06/15 20:40
本日の鉄道ネタごった煮(名鉄・あおなみ線・JR貨物・近鉄)
今朝金山駅で、白帯ラッピングの名鉄6000系をギリギリ見ることが出来ました。 ちょっと雑な写真になってしまいましたが・・・。 後は、本日のその他の鉄道ネタ…
2023/06/14 21:48
久し振りに間近で見た名古屋マリンライダー・草蔦みかん(個人Vtuber)のポスター
皆様、こんばんは。 今朝常滑駅前ロータリーを覗いてみると、昨朝に引き続いてタクシー乗り場に知多半島PRキャラクター知多娘。の常滑市のキャラ常滑セラがラッピン…
2023/06/14 20:53
ブルーサンダー試作機(901号機)中央西線初入線(記念タキ付き)
昼前に職場の用事で近所へ出掛けた際に千種駅をブルーサンダー(EH200形電気機関車)が牽引する石油貨物が通過して行く光景を見ましたが、これが中央西線初入線と…
2023/06/13 21:45
本日のタクシー・バスネタ、「鬼滅の刃」×ラグーナテンボス
今朝常滑駅前ロータリーを覗いてみると、タクシー乗り場に知多半島PRキャラクター知多娘。の常滑市のキャラ常滑セラがラッピングされた名鉄知多タクシーの竜の子街道…
2023/06/13 20:41
6月11日のセントレア~安東市ラッピング機のスターボードサイド編
皆様、おはようございます。 今日は6月11日のセントレアから、安東市ラッピング機のスターボードサイド編をお送りします。 やがて安東市ラッピング機は西に向…
2023/06/13 07:13
Aqoursがさわウォのポスターに・ロマンス観光バス・ちぃちゃん(ちくさ病院)がいる名古屋市バス
今朝JR金山駅構内に、次の日曜日に開催される沼津駅がスタート&ゴールのさわやかウォーキングのポスターが掲出されているのを目にしましたが・・・。 沼津が舞台…
2023/06/12 20:32
6月11日のセントレア~フラのステージ続き・安東市ラッピング機出発編
皆様、おはようございます。 今日は6月11日のセントレアから、フラのステージ続き・安東市ラッピング機出発編をお送りします。 やがて国際線スポット5番ゲー…
2023/06/12 07:22
6月11日のセントレア~なぞの旅人フーが描かれた知多バスの空港バス・フラのステージ編
今日は、昼前にセントレアへ足を運びました。 本日から3回に渡って、その様子をレポートします。 今回は、なぞの旅人フーが描かれた知多バスの空港バス・フラステー…
2023/06/11 19:41
常滑りんくうビーチサンセット花火(後編)
皆様、おはようございます。 今日は常滑りんくうビーチサンセット花火から、後編をお送りします。 3回目のスターマインです。 そして、4回目のス…
2023/06/11 07:26
常滑りんくうビーチサンセット花火(前編)
今夜は、常滑りんくうビーチから打ち上げられた花火を観覧して来ました。 本日から2回に渡って、その様子をレポートします。 今回は、前編をお送りします。 花火…
2023/06/10 21:32
惜別系統板を掲出した名鉄6000系6052F
皆様、こんばんは。 今日は午前中神宮前駅へ撮影に行きましたが行きに乗車した名鉄の列車から降りると、赤ホキ貨物がJR東海道本線を上っている光景を目にしました。…
2023/06/10 17:20
新たに登場したソラシドエアの熊本県南阿蘇村の空恋機(B737-800)
最初は先に投稿した記事で書いた今池駅構内の話の続きとなりますが、次のような物も目にしました。 NARUTO THE GALLERY NAGOYAの広告…
2023/06/09 21:51
お久し振りの常滑セラタクシー、さようなら名鉄6500系6505F・6800系6802F
皆様、こんばんは。 今朝出勤時に常滑駅前ロータリーを覗いてみると、タクシー乗り場に知多半島PRキャラクター知多娘。の常滑市のキャラ常滑セラがラッピングされ…
2023/06/09 20:17
廃車回送中の名鉄6500系6505F・6800系6802F、惜別系統板掲出の6000系6008F
皆様、こんばんは。 今朝大江駅の側線に、次のような車両が止まっていました。 廃車回送中の6800系6802F(手前)と、6500系6505F(奥)です。 …
2023/06/08 20:28
本日のバス・タクシーネタ、「アイドリッシュセブン」(アイナナ)広告
今日金山駅バスターミナルのバス待機場に、静岡県浜松市のラビット急行のバスが止まっているのが見えました。 その後、名古屋市営バス(市バス)の昭和44年塗装…
2023/06/07 21:30
記念タキ・キティコンテナ・赤ホキが牽かれていました
午前中職場の用事で近所へ外出した際、ブルーサンダー(EH200形電気機関車)11号機が牽引する石油貨物が千種駅を通過して行くのを見ました。 最後尾には、…
2023/06/07 20:32
あぐい山車まつり~帰還する山車遠望編
皆様、おはようございます。 今日はあぐい山車まつりから、帰還する山車遠望編をお送りします。 大古根へと帰る八幡車、ここでお別れです。 その後北の方を…
2023/06/07 07:07
名古屋市バスの昭和初期&昭和10年代塗装レトロカラーバス2台並び・鬼太郎も加わった手描きイラスト
夕方金山駅バスターミナルのバス待機場に、名古屋市営バス(市バス)の昭和10年代塗装のレトロカラーバスが止まっているのを見ました。 このバスと出会うのは久し…
2023/06/06 21:54
本日のJR名古屋駅の鉄道ネタ(JR貨物のコンテナ列車中心)
こちらの記事では、本日のJR名古屋駅の鉄道ネタ(JR貨物のコンテナ列車中心)を紹介します。 レッドサンダー(EF510形電気機関車)5号機が牽引する稲沢駅…
2023/06/06 20:38
あぐい山車まつり~横松・大古根曳き別れ編
皆様、おはようございます。 今日はあぐい山車まつりから、横松・大古根曳き別れ編をお送りします。 横松の祭り衆達が、横社の前に集まりました。 そして、八幡…
2023/06/06 07:08
「東京リベンジャーズ」×スギ薬局・「ヘタリア」コラボカフェ
今日職場の用事で栄へ行った時、地下鉄栄駅のデジタルサイネージで次のような広告が放映されているのを目にしました。 「東京リベンジャーズ」とスギ薬局のコラボを…
2023/06/05 20:33
あぐい山車まつり~八幡車出発編
皆様、おはようございます。 今日はあぐい山車まつりから、八幡車出発編をお送りします。 大山車は阿久比町役場前交差点を通過し、オアシス大橋へと向かいました…
2023/06/05 07:08
鮫が牽くコンテナ列車(無動力の黄桃付)・更新色のEF65が牽引するコンテナ列車
今日は午前中2本のコンテナ列車を撮りに金山駅へ行きましたが、行きに乗車した名鉄の列車が神宮前駅を出発した直後・・・。 目的のコンテナ列車の1本目が、後ろか…
2023/06/04 19:24
あぐい山車まつり~大山車・横社出発編
皆様、おはようございます。 今日はあぐい山車まつりから、大山車・横社出発編をお送りします。 役場の南に出た大山車は、東へと向きを変えました。 そして少…
2023/06/04 08:47
カリッタエアにブロックされた中州航空のB737-800F・今日のセントレアの観光バスネタ
今日は、昨夜悪天候のため成田からセントレアにダイバートして来た中州航空のB737-800F(B-222P・モザイク模様の尾翼が特徴です)を撮りに行きましたが…
2023/06/03 19:57
あぐい山車まつり~南社・北社オアシス大橋へ編
皆様、おはようございます。 今日はあぐい山車まつりから、南社・北社オアシス大橋へ編をお送りします。 続いて、北社が姿を現しました。 役場の南に出ると…
2023/06/03 07:21
明日からNARUTO THE GALLERY NAGOYA開催・大雨の中のJR貨物ネタ
今朝金山南ビル前に、NARUTO THE GALLERY NAGOYAのラッピングが施されているのを目にしました。 いよいよ明日から開催です。 後は、大…
2023/06/02 21:15
昨日・今日のバス・タクシーネタ(正規車両の「ハイキュー!!」ラッピング無料送迎バス他)
昨朝常滑駅前で、なごやみなと観光バスの小型車を目にしました。 スプリングサニーホテルの前で信号待ちをしていました。 その後昨夕は、近鉄タクシーのひのとりタ…
2023/06/02 19:57
あぐい山車まつり~南社出発編
皆様、おはようございます。 今日はあぐい山車まつりから、南社出発編をお送りします。 宮津北組・南組の祭り囃子披露が終わると、今度は植の祭り囃子披露が始ま…
2023/06/02 07:09
約1ヶ月ぶりの出会いのレゴランドトレイン・一番後ろに載っていたキティちゃんの付いたコンテナ他
今日、あおなみ線のレゴランドトレインを目にしました。 ちなみに、約1ヶ月ぶりの出会いとなります。 後は、本日のJR貨物のコンテナ列車ネタを。 EF510…
2023/06/01 20:22
あぐい山車まつり~宮津北組・南組祭り囃子披露編
続いてあぐい山車まつりから、宮津北組・南組祭り囃子披露編をお送りします。 アグピーホールから外に出ると、宮津北組・南組が「へいわさん」を囃していました。 …
2023/06/01 07:54
セントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル初日~パレードからフロアショーへ編
皆様、おはようございます。 今日はまずセントレア・スカイ・マーチング・フェスティバル初日から、パレードからフロアショーへ編をお送りします。 デッキ先端に…
2023/06/01 07:03
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ukokkeiさんをフォローしませんか?