日本では、かつて、バブル経済に向かう過程ではもてはやされたモータースポーツ。今では、他のスポーツに比べ、認知度はどうなのだろう。片山敬済といえば、日本で初のW…
ここの投稿の仕方もすっかり忘れて、やっと、投稿です。2023年モデルを昨年末に手に入れまして、ぼちぼち駆ってます。誰も見て無いと思いますが、一応生存しておりま…
で、本日練習中。(≧∇≦)
またまた、久しぶりの投稿。年末に、つけてみました。
テージャスランチ、最終ジャンプ、着地失敗。鎖骨、肋骨12箇所骨折。マシンは殆ど無傷。フロントから突っ込んだらしい。
弘楽園 新設6連ジャンプ。ライダーは近藤雄紀選手。
IA 近藤雄紀さん。19歳!全日本、応援しております。^ ^
外側だけ。(≧∇≦)
久しぶりに、ブログ。二連ジャンプ、飛びすぎてコースアウト。皆さんのおかげで、引き上げ完了。やめられないわー。(≧∀≦)
会員数、上下町人口比15%強。
先日、こjんなのがあったので、食べてみたら。 イマイチ。。。。 これだったら、UFOの上に柿の種乗せたほうが、うまい、、、という事は、実証済み。(≧∇≦) …
今日は、草刈り。小一時間で、危なそうなところだけ、切りました。マッタリ。誰かきた。と、言う事で、休憩中。(≧∀≦)#モトクロス#エンデューロ#文化
友人の新車。シェイクダウンに付き合ってます。
何回めか、忘れました。(≧∀≦)
カーシェアリングの主義は、車の利用を減らし、地域を護る環境づくりです。結果、賢い利用となるのです。お金は最後です。 里山カーシェアリング
無い久しぶりに、服部緑地へ。高速道路のサービスエリアで点検。工具バッグを開くと、ヘキサゴンとトルクスレンチが、無い!トラブルが無い事を祈る。無事到着。そして、…
数年、放置していたので、誰も見てないと思われますので、備忘録と言う事にします。Buellは、元気です。ステーターコイル3回焼きました。w根本原因が掴めず、手巻…
発電不良でレギュレーターパンクと思いきや、オルタネーターでした。 で、コイルを巻く準備。 ところが、1.3mmのエナメル線が、無い。で、急きょ…
帰還後、夜のお仕事。 100km搬送。 大型トラックに囲まれ、かわいい、4tキャリアカー。w
ハチロク 今朝、朝礼で、弊社会長が、言葉少なく、71年前の今日の事を、お話しされました。 多分、当時、自分の身の回りの事をお話しされたのは、初めて。 その日、…
おぉ!! 来週。は、8耐じゃん。って事で、準備中。お蔵入りしていた、サイドバッグを10年目にして、初めて使うという快挙!(?)昨年まで、荷物をどのように積むか…
曇り時々雨の天気予報。合羽を着て、出動。ところが、晴れてきました。でも、大山は、少し雲の中。鬼女台最近、大型風力発電よりも、地域に根差した、小型風力のほうが効…
「ブログリーダー」を活用して、teppeiさんをフォローしませんか?