chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おかげさま https://ameblo.jp/seihakuakiba/

書を通して美しい日本文化を発信しています。着物姿で過ごす毎日の中で書道の豊かさを表現しています!

美しくなる書と祈りの書は私のテーマです。 心を鎮め墨をすり筆を取る。書は美しいリズムの自分磨きです。芸術全般を通して、特に書・料理・陶磁器・絵画・花・お茶・現代美術など美しい美意識を高める為に毎日精進しております。 三越や主催する秋光書道会での指導を始め、銀座での個展や生徒さん達との社中展などを開催し、真の日本文化を伝えるために頑張っています。

秋葉生白
フォロー
住所
荒川区
出身
荒川区
ブログ村参加

2011/12/06

秋葉生白さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,873サイト
季節の花 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 981サイト
美術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,253サイト
書・書道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 390サイト
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,017サイト
谷中・根津・千駄木情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 51サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,873サイト
季節の花 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 981サイト
美術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,253サイト
書・書道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 390サイト
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,017サイト
谷中・根津・千駄木情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 51サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,337サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,873サイト
季節の花 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 981サイト
美術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,253サイト
書・書道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 390サイト
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,017サイト
谷中・根津・千駄木情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 51サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • きものは日本の宝

    きものは日本の宝

     花という文字はたくさん書いたが写真は私の書いた花をデザインしたきものである日本を代表するきものの着付けの先生の所有のきものであるご婦人のきものは好みもあるが…

  • 陶片から学ぶ

    陶片から学ぶ

    写真は古唐津の陶片であるこの陶片は昔陶片集めに夢中だった時に購入したものであるこれは辻清明の旧蔵のものでNHKのやきものを楽しむの本の中にも紹介されたものであ…

  • 私の書を振り返る

    私の書を振り返る

    神や仏もあるものかという人がいるが私は神や仏はあるものと思っている宮沢賢治は今も人気があるが彼の根底には深い信仰があったことは間違いない事実である書は心の修養…

  • 書を贈る

    書を贈る

    年賀状におかげさまと書いて贈ると良いものだ生徒さんにもこの書き方を薦めている余計な年賀のあいさつなど書かないで一言書くこれが良いと思うおかげさま ありがとう …

  • 書のある生活

    書のある生活

    はるさめのふるはなみだかさくらばなちるをおしまぬひとしなければ古今和歌集の歌である手前の鳩は大分の宇佐八幡宮の鳩で鳩笛になっている私は書を生活の一部として飾る…

  • 書道入門4 紙について

    書道入門4 紙について

    書道で使われる紙もいろいろある半紙の大きさで学校や家庭で使われるものは大量生産の安価なもので機械で漉いたものが多いこれはこれでよいがつるつるした書きやすさの利…

  • 書道入門3 硯について

    書道入門3 硯について

    筆墨が用意できれば墨をすらなければならないそこで硯の登場となるのだが硯をよく見ると表面が細かい凸凹になっているこれを鋒鋩というが簡単に言えばそこに墨を当ててこ…

  • 書道入門 墨について

    書道入門 墨について

    毎年私の母校の小学校の特別授業に招かれるが子供たちに墨は何でできているのと聞くとクラスの何人かがイカ墨と答える子供は冗談で答えているわけではなく本当にそう思っ…

  • 書道入門 筆について

    書道入門 筆について

    書道を始めるのに大切なことはまず書道用具をそろえることにある最低でも大筆 小筆 墨 硯 下敷 半紙ぐらいは自分のものを購入していただきたい自分の道具で書くのと…

  • 岡田伊登子の絵

    岡田伊登子の絵

    岡田伊登子の日本画の富士山の一部である彼女は天才だったがその才をすべて出す前に亡った彼女は私の生徒でもあり稽古に来るたびにいつも西行の歌を静かに書いていた彼女…

  • 独の書について

    独の書について

    以前銀座の個展の折に書いた文字であるこの独という文字は写真ではわからないが木のパネルにアクリルと墨を混ぜて書いたもので縦80に横70センチの大きさがある紙に文…

  • きもの大好き

    きもの大好き

    きものはリラックスできて楽しいものである父のきもの 人から頂いたきものなど多くあるがやはり自分の寸法に合わせたものが着やすい私がいつも愛用しているものは広島の…

  • ぐい吞みは楽し

    ぐい吞みは楽し

    日本酒好きの私にはぐい吞みは酒器のなかでもとても大切である写真は吉田喜彦さんの志野のぐい吞みだが志野特有のもぐさ土の温かさがあり大振りだが愛用させていただいて…

  • 書を読み解く

    書を読み解く

     この書は私の好きな新派の名優花柳章太郎の文字である俳句の一部を写真に撮ったものだが帯揚げの朱つまり着物の朱色の帯揚げについて書いた文字である実はこの四文字を…

  • 今半本店と私

    今半本店と私

    今半本店春日の間ですき焼きを待つ食いしん坊の吾輩である私の作品が二点少し見えるがこの部屋は三間続きで屋久杉神代杉北山杉を天井に贅沢に使っているさすが有形文化財…

  • 書道のすすめ

    書道のすすめ

    私が小学校から書を学んでこれたのは書はすべての基礎につながると確信したからである北大路魯山人は書から入った人で岡本太郎のおじいさんの岡本可亭の弟子であった彼は…

  • 笠置シツ゚子という人

    笠置シツ゚子という人

    浅草今半本店のご主人の母上は笠置シヅ子と私的な相談に乗るほどとても親しかった現在の五代目主人も小さい頃笠置シヅ子によく爪を切ってもらっていたと話してくれていた…

  • 空間と禅ルーム

    空間と禅ルーム

    禅ルームは動と静の部分に分かれている広い空間は大字 狭い空間は春夏秋冬の桐の箱の中に季節の言葉がサイコロ状の文字や絵で80個入っており季節により蓋を開け手に取…

  • パークホテル東京の禅ルーム

    パークホテル東京の禅ルーム

    パークホテル東京の31階の禅ルームの中に座禅ができるスペースがある私の作品が部屋全体に見ることができるがここでどのような方々が座禅したか想像するだけでも楽しい…

  • 私の帯について

    私の帯について

    私のデザインした帯である三井ホールの東京きものショーのオープニングに披露された帯である私のデザインの着物もまた何点か紹介したいが祈りの箱をテーマにした抽象作品…

ブログリーダー」を活用して、秋葉生白さんをフォローしませんか?

ハンドル名
秋葉生白さん
ブログタイトル
おかげさま
フォロー
おかげさま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用