こんにちは。 シモツケの花言葉は、”努力”だそうです。 雌蕊と雄蕊が長くて、キラキラした感じに見えます 先週末の土曜日は、相方さんと久しぶりに台湾モーニング…
こんばんは。 大阪に帰ってきました。 ほっとしたのか、身体の怠さが抜けず、週末も家でゴロゴロと過ごしてしまいました💦 相方さんから、LINEで夕焼けの写真も…
こんにちは。またまた一週間ぶりの帰阪🚅今日からまた東京出張で、来週水曜日の相方さんの誕生日に大阪に居られないので、早めのお祝いしました🥂今回はチョコケーキ…
こんばんは。 2週間ぶりに大阪に帰ってきました 関東への出張中、毎日残業で、相方さんに連絡できるのも早朝と深夜。 ドアを開けて、相方さんの顔が、ひょっこり見え…
「ブログリーダー」を活用して、kuwazuimoさんをフォローしませんか?
こんにちは。 シモツケの花言葉は、”努力”だそうです。 雌蕊と雄蕊が長くて、キラキラした感じに見えます 先週末の土曜日は、相方さんと久しぶりに台湾モーニング…
こんにちは。 コアジサイの花言葉は、「忍耐強い愛」だそうですね。 先週末、父と登った山で見かけました。梅雨空の少ない光の中でも、キラキラとして、自然と笑顔にな…
こんにちは。ルピナスの花言葉は、”感謝”だそうです。藤の花を逆さまにしたように咲いてます🪷先週末は地元に帰省し、父とログハウスのメンテナンス行きました。生憎の…
こんにちは。フェイジョアの花言葉は、”実りある人生”だそうです。実は、パイナップルのような香りのするキウイのようらしく、食べられるそうですね先週は、金沢出張へ…
こんにちは。クチナシの花言葉は、”幸せを運ぶ”だそうですね。早朝、不審者と思われない程度に、道端のこの花の香りを嗅ぐと、寝ぼけた出勤のテンションも少し上がりま…
こんにちは。タツナミソウの花言葉は、”私の命を捧げます”だそうです。苔の生えたコンクリートから逞しく白く可愛い花を咲かせていました先週は2回目の大阪万博へ行き…
こんにちは。シライトソウの花言葉は、”ゆっくりした時間の流れ”だそうです。先週末は、出張ついでに実家に帰省してました。実家の庭に父が植えたトマトの苗が、前に見…
こんにちは。トリメジアの花言葉は、”希望”だそうです。折り紙で鶴を折ったような繊細な形をしてますね、綺麗です♫台中の旅行中、雰囲気のある市場をいくつか見つけま…
こんにちは。トックリランの花言葉は、”多くの才能”だそうですね。GWに台湾の中部の街、”台中市”にお邪魔してました、イメージより都会でびっくりです😳幸いずっと…
こんにちは。実家の庭に、テッセンが咲き誇っていました♪母曰く、花持ちが良くて、萎れたかと思ってても、雨が降った翌日にまた大きな花びらを広げてるらしいです、すご…
こんにちは。 ブロードリーフタイムの花言葉は、”活動力”だそうですね。 初夏のような陽射しで、花の可愛らしさが際立ってました 先週の金曜日は、2年目の後輩社…
こんにちは。 モッコウバラの花言葉は、”あなたにふさわしい人”だそうです。 青空に映える黄色い花がとても綺麗でした 先週末は、金曜夜から肩こりや身体の怠さが…
こんにちは。フリージアの花言葉は、”感謝”だそうです。桜の木の根本に群生してました。黄色い花がとても鮮やかでした♪先週土曜日の朝6時頃から、相方さんと花見に出…
こんにちは。 ニラハナの花言葉は、”友愛”だそうです。 とても可愛いらしいですね先週半ばまで暖かかったですね、桜も開花しましたね夜は冷たいものが食べたくなり、…
こんにちは。ソラマメの花言葉は、”憧れ”だそうですね。こんなに白くて綺麗な花を見せてくれるんですね河津桜が咲いてました、とっても綺麗です。ソメイヨシノが満開に…
こんにちは。 旬のイチゴの花の花言葉は、”尊敬と愛情”だそうですね 先週末の朝5時、月がとても綺麗でした。 寒くて静かな時間、昔は世界で独りぼっちになった気…
こんにちは。 ヒマラヤユキノシタの花言葉は、”秘めた感情”だそうですね。 先週の土曜日、浪人生活をしていたもう1人甥っ子(長姉の息子)が、東北地方の大学にお…
こんにちは。 サザンカの花言葉は、”ひたむきさ”だそうですね。 寒い季節にこんなに鮮やかな花を咲かせてくれるって、「ありがとう」って言いたくなっちゃいます …
こんにちは。 プリムラの花言葉は、青春の始まり、だそうですね 一見すると一つの花に見える集合花は、虫に見つけてもらいやすくて、受粉の確率も上がる効率性の進化だ…
こんにちは。 ネメシアの花言葉は、”包容力”だそうですね 真冬の寒空の下、乾いた空気の中でも、瑞々しくて見惚れました。 先週末は、甥っ子とご飯に出かけたり、…
こんにちは。 カリアンドラの花言葉は、”澄んだ心”だそうですね。 糸のように伸びたものは雄蕊らしいですね、不思議な形が、異国を彷彿させますね 先週の金曜日は…
こんにちは。 崑崙華(コンロンカ)の花言葉は、”神話”だそうですね。 小さな黄色い花と、白い萼、不思議な取り合わせですが、とてもかわいいです 先週は東京〜宇…
こんにちは。 ベランダにレモンアイスの花が咲きました 相方さんが、植え替える時に根を切ってしまったから咲くか心配と言っていたので一安心です 花言葉は、”情熱”…
こんにちは。 鉄砲百合の花言葉は、”純潔”だそうですね。咲いてる姿を最近よく見かけます 先週の土曜日、グランフロント大阪に行っていた相方さんから写真が届きま…
こんにちは。 ドクダミの花言葉は、「自己犠牲」だそうですね。 木陰で咲いてる姿がいつも可愛らしいなって思ってました 先週の土曜日は、友達の家に遊びに行きまし…
こんにちは。 がくあじさいの花言葉は、控えめに咲くことから、”謙虚”だそうですね。 ボクにとっても華やかに見えますけどね 先週末は、フランスから来た同僚を連…
こんにちは。 シロツメクサの花言葉は、”幸運”だそうです。そういえば、小さい頃、四葉をよく探してました 中之島公園のバラが見頃だと聞いたので、先週末、朝の…
こんにちは。 ヒメヒオウギの花言葉は、“青春の喜び”だそうです。小さい花だけど、華やかですね 先週末は、母の日でしたね。本題に入る前に、GWの台南旅行の思い…
こんにちは。台南で見かけたテイキンザクラの花言葉は、”精神の美”だそうです。先週末は、台湾の南東部にある台南市を相方さんと旅行してました。観光名所行きました。…
こんにちは ニリンソウの花言葉は、”ずっと離れない”だそうです 先週末は名古屋の実家に帰っていました。帰省の際は、全員分のケーキを買って帰るのがお決まりにな…
こんにちは。 最近、道路沿いで咲いてる紅花シャリンバイの花言葉は、”そよ風の心地良さ”だそうです。 暖かい日が続いてますね、朝の出勤時間の淀屋橋駅も日差しが…
こんにちは。 近所の公園で、スーパーの開店を待っていたら、ゼニアオイの花を見つけました。 花言葉は、”柔和”だそうです。花弁は乾燥させてハーブティーにすると、…
こんにちは。ムラサキハナナの花言葉は、”癒し”だそうです。紫色の花は、落ち着いた美しさを感じます♪先週末は、来年より少し遅れて、桜が満開でしたね。甥っ子の大学…
こんにちは。 ラッパスイセンの花言葉は、”尊敬”だそうですね。 ボクは、色んな種類の花が咲き始める春が大好きです。 日曜日に見かけた道端の黄色いラッパスイセン…
こんにちは。 ヒュウガミズキの花言葉は、”思いやり”だそうです。 いよいよ今週末は、甥っ子が大阪に越してきます。勝手にドキドキしています笑 姉から、一人暮…
こんにちは。 ソライロオダマキの花言葉は、「勝利への決意」だそうです。白とブルー、黄色のコントラストがとても綺麗です✨ 先週は、北九州にへ初めて行きました。…
こんにちは。白いふわふわしたフィリカプベッセンスの花言葉は、”明るさ”だそうです。甥っ子が大阪の大学に合格したと姉から連絡がありました。本人の希望が叶って、本…
こんにちは。冬に咲くサクラソウの花言葉は、”気取らない愛”だそうですが、ショッキングピンクはとっても華やかですね🎵先週の土曜日は、相方さんと女友達とでインター…
こんにちは。ボケの花は、中国語で”放春花“で、いち早く咲くことから、花言葉は、”先駆者”だそうです。先週末は、甥っ子が大学受験に来阪しました。前日に新大阪駅へ…
こんにちは。 キンセンカの花言葉は、”慈愛”だそうです。 オレンジ色ってパワーもらえます 先週末、ボクは、また教習所へ行ってました。緊張感のある試験を何とか…