ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
柏餅の季節
カロライナジャスミン photo byしゃけくまアマリリス photo byしゃけくまこの時期ならではの和菓子に柏餅がある。和菓子屋さんだったり、スーパーの和…
2024/04/30 10:05
ご近所散歩
モッコウバラ(木香薔薇) photo byしゃけくまカメラを持ってご近所を散歩。暑いくらいの陽射しに、日傘をさして。今年も会えたモッコウバラ。嬉しい。散歩から…
2024/04/29 10:03
痛み止めの量が増えた
ジャーマンアイリス photo byしゃけくま夫が使っているフェントステープの量が4mgから6mgへと増えた。訪問診療のドクターが「そろそろ6mgにしましょう…
2024/04/28 10:03
わくわくしないゴールデンウィーク
ハナミズキ(花水木) photo byしゃけくま今日から世の中はゴールデンウィークが始まる。夫を介護している我が家は、ゴールデンウィークと言えども通常運転だか…
2024/04/27 10:03
なかなか収まらない痛み
ライラック photo byしゃけくまシャガ(射干) photo byしゃけくまこの3週間ほどの間、夜ベッドに入ると、も~れつにみぞおちが痛くなって、一晩中眠…
2024/04/26 10:03
訪問者多しの一日
ハナカイドウ(花海棠) photo byしゃけくまヒメリンゴ(姫林檎) photo byしゃけくま昨日はお昼の1時~2時の間に宅配の人が来る、ということで、午…
2024/04/24 10:01
心配な血中酸素濃度
名残りの桜昨日は、夫のしゃけの訪問診療の日。看護師さんがまず血圧や血中酸素濃度を測る。見ていると、パルスオキシメーターを指を替えたり、手を替えたりして測りなお…
2024/04/23 10:14
ルビーレッドキウイ
ヤマブキ(山吹) photo byしゃけくまジューンベリー photo byしゃけくまスーパーで見つけて買ってみた。割ってみるとイチジクみたいな色。食べてみる…
2024/04/22 10:04
悲しみに耐える力を
ユスラウメ(山桜桃梅) photo byしゃけくまニュースを見ていたら、イスラエルに攻撃され、娘を爆撃で亡くしたガザの母親が「神様、この悲しみに耐える力をお与…
2024/04/21 11:21
「正しい歯のみがき方」
シジミバナ(蜆花) photo byしゃけくまミツバツツジ(三葉躑躅) photo byしゃけくまクリニックに行ったあと、調剤薬局へ廻り薬を受け取る。クリニッ…
2024/04/20 10:03
消えない幼いときの思い込み
ハナズオウ(花蘇芳) photo byしゃけくまハナモモ(花桃) photo byしゃけくま娘が小さかったころ、家のものすべてに対して「ママのクルマ」「ママん…
2024/04/19 10:05
調節がむずかしい
カロライナジャスミン photo byしゃけくまクルメツツジ(久留米躑躅) photo byしゃけくまこの時期、着るものの調節が難しい。外はとても暖かくて、7…
2024/04/18 10:06
春の花盛り
ミツバツツジ(三葉躑躅) photo byしゃけくまレンギョウ(連翹) photo byしゃけくま最近、夜あまり眠れなくて夜中に何回も目覚めたりする。気持ちに…
2024/04/17 10:37
可愛い新入生
いつも行くスーパーに不二家が入っていて、入り口にはおなじみペコちゃんがいる。季節によって衣装が変わって、わたしはひそかに楽しみにしている。今は新入生のペコちゃ…
2024/04/16 10:01
その一言で目からうろこ
ツバキ(椿) photo byしゃけくまカロライナジャスミン photo byしゃけくま昨日の大河ドラマ「光る君へ」を見ていて、目からうろこの言葉に出会った。…
2024/04/15 10:37
体調が悪くても
シャクナゲ(石楠花) photo byしゃけくまヤマブキ(山吹) photo byしゃけくま昨日の朝から、なんとなく体調が思わしくない。動くのがつらいし、食欲…
2024/04/14 10:02
春の花々
シャクナゲ(石楠花) photo byしゃけくまシャクナゲが咲き始めた。大好きな花。季節はどんどん進んでいくなぁ・・・。この花↓もまだまだ長く咲いている。今年…
2024/04/13 10:01
遅く起きた朝は
ツツジ(躑躅) photo byしゃけくまシモクレン(紫木蓮) photo byしゃけくま油断して朝寝坊。いつもは7時過ぎには起きるのに、目が覚めたらなんと9…
2024/04/12 11:47
新しい友と出会う
ソメイヨシノ(染井吉野) photo byしゃけくまハナカイドウ(花海棠) photo byしゃけくま同じ地域に住んでいて「いつか会いましょう」と言っていた新…
2024/04/11 10:05
ご近所散歩してみたら
ウンナンオウバイ(雲南黄梅) photo byしゃけくまラークスパー(千鳥草) photo byしゃけくまカメラを持ってご近所を歩いてみた。我が家からほんの少…
2024/04/10 10:04
いやな夢を見た朝は
オトメツバキ(乙女椿) photo byしゃけくまローズマリー photo byしゃけくま今朝はいやな夢ばかり見て、3時に目が覚めてしまった。そこからなんだか…
2024/04/09 10:12
これ、なんなの?と思うこと
ハナカイドウ(花海棠) photo byしゃけくまコブシ(辛夷) photo byしゃけくまテレビを観ていて「これ、なんのCMなの?」というものが最近多い。昨…
2024/04/08 10:03
なかなか行かれない今年の花見
ソメイヨシノ(染井吉野) photo byしゃけくまシダレザクラ(枝垂桜) photo byしゃけくまいつも行く公園には、たくさんの桜がある。ウォーキングをし…
2024/04/07 10:03
くりこ庵のたい焼き
ハナカイドウ(花海棠) photo byしゃけくま桜だけでなく、花海棠も満開になってきました。春爛漫ときどき、突然食べたくなるくりこ庵のたい焼き。昨日は思い出…
2024/04/06 10:05
ひと安心の結果
コウオトメツバキ(紅乙女椿) photo byしゃけくまムスカリ photo byしゃけくま白内障の手術をしてこの5月で2年になる。昨日、半年に1回の検診に行…
2024/04/05 10:04
嬉しかった出来事
オオシマザクラ(大島桜) photo byしゃけくまボケ(木瓜) photo byしゃけくま昨日、夫のしゃけの付き添いで歯医者さんに。くつを脱ぐのも、座るのも…
2024/04/03 10:55
桜のほかの春の花
レンギョウ(連翹) photo byしゃけくまタチツボスミレ(立坪菫) photo byしゃけくま桜の季節は、どうしても桜に目がいきがちだけれど、春になると会…
2024/04/02 10:04
朝ドラ第一回を見て思い出した
ヤブツバキ(藪椿) photo byしゃけくまラッパスイセンフリル(ラッパ水仙フリル) photo byしゃけくま今朝の朝ドラ第一回を見て思い出した、わたしの…
2024/04/01 10:30
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しゃけくまさんをフォローしませんか?