ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ぶどうのパネル(02)
他の仕事一段落したので、 ぶどうのパネル再開です。 葉のウロボロスガラス、ガラスの裏側からカットするが、 切りにくい。気をつけないとバラバラに。 あせらず、少しづつ。
2021/05/30 17:18
ぶどうのパネル(01)
次作は「ぶどうのパネル」です。 以前購入したガラスの中にぶどうの葉に合いそうな 黄色がかった緑のガラスが45cm✕60cmほどありました。 おそらく、ぶどう用に購入してそのままに、 図面は昔CADで描いたものです。 これをベースとしてアレンジしていきます。
2021/05/18 09:48
さくらとうぐいす(05)
完成です。 花と鶯の説明用に、 和歌を二つ 右に、小野小町の「花の色は・・・」 左に、壬生忠岑の「春きぬと・・・」 木枠の材は節のあるSPF アンティーク調になったような。
2021/05/08 17:34
さくらとうぐいす(04)
さくらとうぐいすの木枠に レーザー彫刻機で小野小町の 「花の色は・・・」を描いてみました。 良い感じだと思いますが、組み立て後は どうでしょう。
2021/05/03 10:50
さくらとうぐいす(03)
木枠作業入りました。 小型ルーターで背景用の溝と さくらとうぐいすようの溝2つを掘り 裏面から重ねてみました。 木枠の材はSPFです。節があるのも面白いと思い 選んでみました。 これから人細工するつもりです。
2021/05/02 12:39
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KAZUONAさんをフォローしませんか?