いい天気の連休二日目 BGMと共に1日を過ごす TVを観ない生活。 正確にいうとオンタイムでTVを観ない生活かな。 オンタイムだと観ることが最優先されてし…
印象コンサルタントが50代女性の美的ライフをテーマにお届けするブログです。
50代には50代の素敵な印象があります。そんな印象を持つためには、日々の生活が一番重要。食、おしゃれ、美容、健康管理などを提案しながら、同世代の方と交流したいと思ってます! よろしくお願いします。
先週、仕事スケジュールの合間をぬって眼科的手術を受けた。 はい、日帰りレーザー手術ってやつね。いえ、白内障でも緑内障でもないけど、、、 ま、放置すればそうなる…
はい、タイトル通り 息子とアキバデート! アキバというのは、もちろん秋葉原 私の誕プレと息子が自分が欲しいヘッドフォンを買うために「せっかくだから、フィギ…
先週、誕生日を迎えて(っつーか、もう一週間経ってるけどw) ダーリンからは毎年恒例のシャンパンと花束ダーリンは、結婚記念日と誕生日に必ず花束を贈ってくれる。 …
研修資料作成のために毎日アウトプット作業があった今週。昨日は朝イチからクライアントとのon-lineでの最終打ち合わせ なんとか研修本番GOの運びとなり、ホッ…
お誕生月なので、5年ぶり免許更新 もしかしたら、これで最後の更新になるかも。次は68才だから、もう返納かな~と思ってる。 うちは最寄り駅まで徒歩5分以内だし…
「ブログリーダー」を活用して、凪沙さんをフォローしませんか?
いい天気の連休二日目 BGMと共に1日を過ごす TVを観ない生活。 正確にいうとオンタイムでTVを観ない生活かな。 オンタイムだと観ることが最優先されてし…
三連休ということですが。。。 寒いし、先週旅行に行ったし、だからお金もないし まずはゆっくりと自己満朝食(久々w) 無印良品のトマトスープ、全粒粉ブレッ…
昨日は終日学びの日で、 資格更新の知識講習8時間! いつもはあちら側の私ですが、今回はこちら側、つまり学び側。久しぶりの知識講習は、たいそう疲労したけどやはり…
函館3日目 朝から雪が舞い、すっかり冬空五稜郭タワーがかすむ チェックアウトし、荷物を預けて五稜郭へ向かう。 訪問3回目で、念願の雪の五稜郭を見られる 桜の時…
冬旅2日目は爆睡しアラームで飛び起きる 函館の朝、窓の外には白い雪空朝食会場で待ちあわせたダーリンと「おはよ」と挨拶を交わしwささっと朝食をすませ、レンタカ…
津軽鉄道、ストーブ列車でたっぷりノスタルジアにひたり、本州最北駅の津軽山里から、再びタクシーで 北海道新幹線で北の大地へ 北海道新幹線「奥津軽いまべつ駅」…
60代、正真正銘の昭和世代 最新トレンドから懐古まで60年生きているからこそ幅広く味わえる。 何を観ても楽しい年代かも ということで、 冬旅ノスタルジア…
今週は旅に出ておりました 雪景色の中を北上旅①ノスタルジア編みちのく青森〜ストーブ列車〜たちねぶた②ハイカラ編青函トンネル〜函館ドライブ~海沿いの六花亭③歴…
令和6年度の確定申告終了~~申請項目などの大きく変更もないので消費税も含めて効率的に作業できる。 還付金があるのは毎年嬉しい ダイエットも効率よく 今朝…
やっと一段落 今週は、研修テキスト作成で1日置きにMTGがあり、合間はひたすらPC作業だった 大阪万博2025 4月開催の大阪万博案件。 某パビリオン…
いえ、ボクシング始めたわけじゃないです。 マウスピース(ナイトガード) ナイトガードは、睡眠中の歯ぎしりや食いしばりから歯を守る睡眠時専用のマウスピースの…
おかげさまで、 大騒ぎした緑膿菌は薄くなりつつあります 何事も早期発見ですな。 朝食の栄養価チェックによると… 本日の自己満朝食wレタス、スモークサーモン…
4~5日前から、 右手親指爪の中に、うっすら緑っぽいものを発見。「なんだろう~」と思いながら、 ネイル予約が来週だからまいっかと、放置だんだん緑色が濃くなって…
そのスケジュールが、 ①年1回の健康診断②4年半ぶりの機種変更③母の面会(1ヶ月半ごと) 親不孝者の私は、すでに③もめんどくさいのです。 仕事以外のアポイン…
まぁ、確かにな 60代で10kg以上の減量 若い頃は、「きゃぁ~~、痩せたじゃん!いいなぁーーー!!素敵ーー!」 など、かけられる言葉が賞賛系なのだが、…
60代の働き方 組織の継続雇用だったりパートだったり人それぞれ。例えば私は個人事業主なので特に定年などは意識していない。 というか、 個人事業主、定年…
結婚記念日 毎年忘れる ダーリンは必ず覚えており、カレンダーにいびつなハートマークを描く。 私は毎回、「なんだ、これ?」とけげんに眺めつつ しばらくして…
体重の変動幅は広い ダイエット中の体重の変動幅は、個人差や状況によって異なりますが、一般的に0.5kg~3kg程度です。 らしい。 ダイエットはもう概…
友達いない理由 タイトル通り、 友達いないのでたいてい一人で行動する どうも、私はあまり人に好かれるタイプではなさそう。 理由はそれだな、自覚もあるしでも…
9時間半 はい、よく寝ました 昨日3日ぶりに家に戻り、仕事と遊びの疲れがでたのか20代並みにロングスリープ 今朝は8時過ぎに目覚め、鏡で自分を見て驚愕 目…
先日の「五感を刺激する宿」の続き。お暇ならご覧ください 夕飯までの30分にミニ散策ツアーがあり、長靴を借りて参加。お風呂上がりのポカポカの身体に、外の冷気が気…
宿ブログはお休みw 所得税と消費税額を送信し、今年度の確定申告終了!データ保存もできるし、年々確定申告が簡単になっていくw で、、、 明日は3年ぶりの大腸内視…
提出した研修資料、先方のGOサインが出たと嬉しい連絡をもらった日、気分も軽くリュックだけもって東京駅へ向かった。 いつか行ってみたいと思っていた宿で、非日常を…
3日間、天気も良くて はい、仕事(研修資料作成)がはかどりましたww 一応、昨夜の時点で完成し、誤字脱字などチェックして明日提出。クライアント先から文句がな…
2月は一か月も短いのに、3連休が2回あるからあっとゆーまって気がする。 さて、nagisa専用ワークスペースが完成しました!って、がっつり仕事用じゃないから…
はい、関東大雪警報~世田谷区大雪警報 というか、昨夜は雪が降りながら雷も鳴ってたこんな気象現象は初めてだったので、、 「すっげ~~、なんだか面白っ!」と、小…
週明け2月5日(月)は、午後から関東で雪東京23区も積雪、大雪の恐れも ほんとかな、一応午前中に明日の分も買い出しはしておいたけど。そして午後からは美容院へ…
午前中にリモートで仕事を片付け、今日は午後からすでに週末のnagisaでっす 気分的に余裕ができると草花に目が行く。近所でみかけた白梅暖かかった今週、すっかり…
って、まだあと1日あるけど もうnagisa的には仕事スケジュールが終了したので、1月は終わりということで。中旬からの年明け仕事から一気に月末って感じで、気が…
なんか、先週も似たようなシチュエーションでブログ更新した気がするw今週は連勤スケジュールだったけど、なんとか乗り切り、昨日は自宅でナメクジのように過ごした😆そ…
今週は、連勤スケジュールのnagisa 本日は午後からの研修で、かつ!徒歩で行ける会場なので、超気楽まさにインターバルです、ありがたや。 さて、先週の奥飛騨…
今週は、月曜日と木曜日で同じ場所(松本)で研修仕事だった。そして私は、月曜の夜からオフで水曜日まで遊び、木曜日に仕事をして東京に戻るという そこまでして温泉か…
「8時ちょうどの〜あずさ2号で〜♫」はい、昭和世代のアラカンの皆様にはお馴染み(古い!)の楽曲w本日は、8時ちょうどではないけど、特急あずさで松本まで移動。明…
ものすごく今さらですが 松の内も明けてからですが あけましておめでとうございます。ごくわずかな貴重なブロ友さん 今年もよろしくお願いします。 年末から脳が機…
脳が働いてない というか、脳が働くのを拒否していると言った方が近いなかwだから年末年始の買い出しが進まないこと メモそのものに忘れ物があってという始末。 終わ…
なんか、、、朝起きたのにボ~っとしてる。窓から日が差し、いい天気だなぁ~~と、脳が働いてない なぜかBGMは、サザン。。。耳にすんなり入りながら、懐かしさも新…
今日は午後から福島移動 年内最後の出張仕事。先週の青森(八戸)の移動時間の半分以下なので気持ちも軽いです とはいえ、超めんどくさいけど まぁいいわ、東京駅…
今にも降り出しそうな雲優先の空買い出しは済ませてあるので、本日は引きこもり。 家に居るときはコンビニに行くことはほとんどなく、たまにスイーツを買うくらい。で…
青森出張、二日間の仕事を終え昨日帰宅しました~東京は、なんて暖かいんだ 青森到着、初日の午後から3時間ほどの仕事を終えホテルにチェックインし翌日、、、朝、ホ…
久しぶりに2時間越えの新幹線移動。つーか、東京駅に着くまでで既に疲れた😓いつもの進行方向最前列窓側が取れず、、、それでもなるべく隣に人が乗らない席を確保wそう…