chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takumiのパラダイス! https://slimedaisuki.com/

フォントと漢字とアニメが好きなtakumiの日記。自主制作フォントも公開しています。

takumi
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2011/09/30

arrow_drop_down
  • 初のコロナ感染、しかし出会いも… 2024年を振り返る

    今朝のラジオ番組では米津玄師の「orion」を、昼の番組ではFIELD OF VIEWの「DAN DAN 心魅かれてく」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。2024年を、自分なりに振り返ってみようかな。まずは誰もが驚いた、元日の能登半島地震。自分の家もそれなりに大きく揺れて、過去の大地震で被災したことがフラッシュバックした…。ある時突然、僕らの当たり前の生活を一瞬にして破壊する。災害はそうい...

  • この感触はいつ以来? 25年ぶりのプラレール遊び

    今日は母方の叔父の家に行ってきた。叔父らは最近ウチの近くで家を買ったので、気軽に会いに行けるようになった。最後に行ったのは今年の正月だったな。久々に従弟とエアホッケーで対戦したり、プラレールを組んで遊んだりした。プラレール、子供の頃に自分もやったなぁと思いながら遊んだ。こんなにプラレールに触ったのはたぶん保育園の頃以来だが、久々に触った気がしない。子供の頃に触っていた時の感覚?感触?は手が覚えてい...

  • 今も忘れぬ地震の惨禍 友人の救いに感謝

    今朝は青空が見えていたが、昼頃から曇り始めて薄暗くなった。そんな空の下、年末年始の買い物を済ませた。どこも人が多くて疲れたよ…。韓国の航空機が着陸時に爆発を起こし、乗っていた人たちの大半が亡くなった。痛ましい事故だけど、パイロットもギリギリのところで判断を強いられて、精神的に大変だっただろう。ご冥福をお祈り申し上げます。昨日はアニメ「東京マグニチュード8.0」を配信で全話観た。東京で大地震が発生した際...

  • 開設時は高校1年生 ブログ15年目に突入!!

    家族が送りたいと言っていた年賀状を完成させ、ポストに投函。毎年の面倒事はこれで終わったぞ〜〜。例年家族が送っていた人たちすべてに年賀状じまいのメッセージをつけて送ったので、これが本当に最後となるだろう。デザイン作るの面倒、宛名も含めて印刷するの面倒、はがき代やインク代が無駄と、基本的に百害あって一利無し。そんなことを言ってる僕も昔は、人として年賀状を送るのは礼儀だとか言ってたわけだが、今は全部SNS...

  • お仕事コツコツ消化 年末年始もバタバタ

    昨晩のラジオ番組ではMrs. GREEN APPLEの「ビターバカンス」を、今朝の番組ではimaseの「Happy Order?」を、昼の番組では高橋優の「リアルタイムシンガーソングライター」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。imaseに関してはリクエスト特集をやっていたので上記の曲をリクエストした。今年からよく聴き始めたアーティストの一人だが、その中でも「Happy Order?」は特に大好きな曲だ。マクド...

  • 穏やかじゃないわね… 道端で轟く作業員の怒号

    今朝のラジオ番組では、ケツメイシの「冬物語」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。クリスマスが明けたので、ラジオでかかる曲もクリスマスとは無関係の曲ばかりになり、なんか寂しくなった…。単にいつも通りに戻っただけなんだけどね。インフルのためなかなか行けなかった血液検査の結果を聞きに今日は行ってきた。特に問題無いとのことで、安心した。とはいえ、もっと歳を重ねた時のこと...

  • サンタが来る夜はクリスマス・イブ? 当日?

    メリークリスマス☆彡昨晩、子供たちはサンタからプレゼントが受け取れたかな〜?プレゼントは24日に枕元に置いてもらって、25日の朝にワクワクしながら開封の儀(笑)をする人ばかりかと思いきや、先日聴いていたラジオ番組のDJは違ったようだ。25日の夜にプレゼントが置かれて、26日にプレゼントを開けていた、と…。へー、そんなパターンもあるんだ〜と思いながら聞いていた。今の子供たちはどんなプレゼントをサンタにお願いする...

  • 今やすっかり大人 イブのワクワクは過去の話

    メリークリスマス……イブだね。小学生の頃は毎晩この日になるとワクワクしていたなぁ。クリスマス当日の朝、枕元にプレゼントが置かれていて、そりゃあもう嬉しかったよ。この時と誕生日くらいしか、新しいゲームソフトはGETできなかったし(笑)。そんな聖夜の夢がいつしか潰え、大人になった今待ち受けている現実は、Morisawa Fontsが間もなく更新時期であること。フォントのサブスク全般は、バンドルカードで支払いをしているの...

  • 面倒くさいよね… 年賀状じまいの声多数

    本調子ではないが、体調がだいぶ戻ってきた。肉体疲労のような感覚が残るが、体がウイルスと頑張って戦ったからだろう。医者からもらった薬は全部飲み切ったので、後は調子が完全に戻るのを待つだけ。今年のインフル流行は本当に凄まじいらしいね。たぶん10年に一度の大流行とか、そういうレベルかもしれない。コロナの時並みに対策を行っているところもあるらしく、どこも大変だな…。僕も自分の体調を考えて、少なくともしばらく...

  • コロナのしんどさ インフル感染で再認識

    昨日深夜のラジオ番組では、神崎エルザ starring ReoNaの「Oh UnHappy Day」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。30日頃、親戚の家に行くことになった。正月に行って以来だから楽しみだな。昨晩の段階で、咳、鼻水、痰が治まり、一時期目眩がしていたが、それも今朝の段階で治まった。炎症が酷かったのか、喉の痛みがだらだらと続いているが、これもじきに良くなるだろう。インフルもしんど...

  • Under the Christmas tree ガオウに届けたい ザクロの思いと迷い

    メェェェリィクリスマス!ニコガーデンのクリスマスパーティーにみんなで参加!一方、途中でユキとこむぎが向かった別の場所でもクリスマスパーティーが…?クリスマスパーティー、僕も子供の頃に参加したことがあるし、プレゼントの交換会とかもやったことがあったと思う。みんなでワイワイ集まって、食べたり飲んだりお話ししたり、ちょっとしたゲームをしたり、楽しかったなぁ。あまり僕は交流とか得意な方ではないけど、こうい...

  • まさかそこまでとは… インフル感染者急増中!?

    昨晩のラジオ番組では、sumikaの「Dang Ding Dong」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今朝までは高い熱が出ていたが、それ以降は下がり、今では平熱(37.0度前後)になった。倦怠感も治まった代わりに、咳や鼻水、痰がよく出るようになったのは、治りかけてるということかな。昨晩は2日ぶりにシャワーを浴びた。どんなに体調が悪くても、風呂だけは絶対入る僕だが、高熱時だけは例外だ。...

  • 続く高熱、しかも寝られない地獄

    昼のラジオ番組ではMariah Careyの「All I Want for Christmas Is You」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。病院に行った時、インフルとコロナの両方の検査を受けた。結果、インフルA型だったけど、コロナは陰性だったのでまだ良かった。ダブルで罹ることもあるらしいからね…。しかし39度台の高熱は昨日から現在までずっと続いており、昨日から今日の午前中にかけては特にしんどく、「しん...

  • インフルでダウン… 今年3度目のウイルス感染

    家族が2日ほど前から風邪の症状を訴えており、昨晩発熱したので今日病院に行ったらインフルエンザと診断された。僕も今朝起きたら喉に違和感があり、次第に体がだるくなってきて熱も上がってきた。とりあえず気力が残っているうちに、食べられる物を食べた。今年は春にコロナ、秋に手足口病、そしてこの冬はインフルと、感染症に罹りまくりの1年だった。もともと健康体だが、弱る時は弱るし、罹る時は罹るんだな…。某所に寄稿する...

  • 最終話どうだった? 人気作【推しの子】完結

    昨晩のラジオ番組ではOfficial髭男dismの「50%」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。そろそろ脂質異常症の薬のストックが尽きる頃なので、それをもらうついでに血液検査を内科で受けてきた。採血は苦手で気分が悪くなることもあるので、毎回ベッドに寝かせてもらっている。血を見るのが一番嫌なので全力で目をそらしているが、あの注射針が刺さった時の異物感も気持ち悪いね…。血液を吸い...

  • 人類の叡智の結晶? ChatGPTは僕らの味方

    昨晩のラジオ番組ではRadio Happy Willowsの「はなむけ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。この曲のオンエアは先週限定のはずが、昨晩は特別にもう1回、ということで番組内で流してもらえた。昨日某社から届いたビジネスメールに返信。今年7月からスタートしたこのやり取りも、ようやく終わりの目処が見えて落ち着いた。いつも相手が送ってくるメールは改行もまともになされておらず、読...

  • マイナスしてくれ… 嬉しい進化と悲しい値上がり

    今朝のラジオ番組ではROSÉ & Bruno Marsの「APT.」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日は何だか体調が悪い…。いろいろやることがあったので出かけていたが、しんどい体を無理に引きずって外に出た感じ。道中で仕事に関するメールが届いたので、近日中に対応する。車の調子が悪いので、来年の前半には新車を買う予定。そのために車屋に行き、候補に入れている車を見せてもらったが、...

  • やっと見つけた突破口 ラーの洞窟攻略に数時間

    昨日深夜のラジオ番組では後藤ひとり(CV:青山吉能)の「キルミーのベイベー!」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。この曲を含むきららアニメ主題歌を結束バンドがカバーしたバージョンがまんがタイムきらら展FINALの会場で聴けたらしく、当時Xに聴いた人の感想ポストがたくさん上がっていた。そしてその曲たちを収録したトリビュートアルバムが25日にリリースされるという。早く聴いてみ...

  • Time to farewell 友達と遊びたい… 果たされたトラメの願い

    ずっとずっと友達お鶴の飼い犬のフクが死んで以降、元気を失ったいろは。またトラメも、ニコガーデンに仲間が全員戻って以後黒い卵が見つからず、孤独を感じていた…。お鶴さんはフクちゃんを失ったけど、お亀さんやお鹿さんも同じ気持ちで話を聞いてくれる。友達って素晴らしいものだね。フクちゃんの最期を看取ったいろはたちもそうだが、友達は同じように悲しみ、同じように笑ってくれる。大切なペットと別れたわけだから、それ...

  • 名前のコール無し!? かわいそうな初投稿リスナー

    昨晩のラジオ番組ではRadio Happy Willowsの「はなむけ」と、Mrs. GREEN APPLEの「ビターバカンス」をリクエストしたところどちらもオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。夕方のラジオ番組の終わり際に、初メッセージを送ったリスナーからのリクエストがオンエアされた。曲は流れ、初メッセージである旨をDJは読み上げたのに、なんとリスナーのラジオネームを読まなかった。時間の関係もあったかもしれないが、「○時...

  • ミッションは健康第イチ! コロナ後の意識改革?

    昼のラジオ番組ではOfficial髭男dismの「50%」を、夕方の番組ではクリープハイプの「栞」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。夕方の番組で、クリープハイプの尾崎世界観が生出演する予定だったが、尾崎君が体調不良らしく、クリープハイプのリクエスト特集に差し替わったので、そこで「栞」をリクエストした。生出演が中止になったのは残念だが、しっかり体調治してほしいね。某所に寄稿す...

  • いまいちわからん… ハウ・トゥ・ティックトック

    おととい、昨日の夜に続き、昨晩と今夜のラジオ番組でもRadio Happy Willowsの「はなむけ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今しか聴けないので、この曲が聴ける番組ではこれにばかりリクエストを送っている。某所に寄稿する原稿のことは、8割方OKかな。仕上げは明日以降にやるつもり。それと別件で、表計算ソフトを用いて書類を作成したりもしていた。よく聴いてるラジオのDJが、昨晩Ti...

  • 関係者のみぞ知る? 有名人の死因は"不慮の事故"

    昨晩のラジオ番組ではRadio Happy Willowsの「はなむけ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。期間限定オンエアのこの曲には、常連のリスナーさんもたくさんリクエストしていた。そんなリスナーさんたちとの飲み会に、来年2月に参加することになった。幹事を務めるリスナーさんが誘ってくれたので、僕も「ぜひ!」と。あまりこういう交流とか得意な方ではないけど、参加したい気持ちが勝った...

  • ブームから3年 「タコピーの原罪」アニメ化決定

    「とくダネ!」の司会を務めていた小倉智昭の死去に関するニュースは、今朝の「めざましテレビ」の番組開始時すぐに流れた。死因は公表されていないようだが、前から病気を患っていたよね。子供の頃から知っている有名人の訃報が、自分が歳を重ねるのと同時に増えてきた…。そういうのが重くのしかかってくるようになったのは心の成長かな。ご冥福をお祈りします。昨晩のラジオ番組ではRadio Happy Willowsの「はなむけ」と、Mariah...

  • #84 復刻版写研フォントに関する総評

    10月15日、モリサワが同社のフォントサービス「Morisawa Fonts」契約者向けに、ファン待望の復刻版写研フォント(43フォント)をリリースした。長年に渡りPC上で使うことができなかった写研フォントがオリジナルに忠実な形で再現され、モリサワいわく「2025年以降も、これらに続くラインナップを順次提供予定」「数年内に合計100フォントに及ぶリリースを予定」とのこと(※1)。 個々の写研フォントに関してもいずれ「フォントの...

  • レンズ越しの月 子供の頃の夢は天文学者

    今朝のラジオ番組ではOfficial髭男dismの「Subtitle」とレミオロメンの「粉雪」を、昼の番組ではVaundyの「風神」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。冬は冬らしい曲をたくさん聴きたくなるので、ラジオでリクエストする曲もクリスマスとかに似合う曲が多くなるね。今日は外出する用事があったが、随分と寒かったな…。今朝は3度まで下がったらしく、この先の週末は一段と冷え込む見込みらし...

  • 2月のライブにワクワク♪ 過去の自分の勇気に感謝!

    昨日深夜のラジオ番組では、Adoの「Episode X」、ナナヲアカリの「明日の私に幸あれ」、『ユイカ』の「クリスマスの日じゃなくていいから」をリクエストしたところ3曲ともオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。来年2月のリスパレ!LIVEにはアカリちゃんと『ユイカ』さんが出演予定なので、今から楽しみでしょうがない。他にも水槽さんやぼっちぼろまるさんも出演するので、どんな曲が聴けるのだろうと今から思いを巡...

  • The memories never die 幸せいっぱい♡ お鶴さんとフクちゃん

    たくさんの幸せお鶴の飼い犬・フクの18歳の祝いをすることに決めたいろはたち。しかしフクが体調を崩してしまい、お鶴は病院へ急ぐもガオガオーンが行く手を阻む…。今回はプリキュアでは珍しめの、重く、悲しいお話だったね。飼い主であればいずれ必ず直面するペットの死の問題を、丁寧に取り扱ってくれた回だと思う。いろははニコ様に、フクちゃんを助けられないかと懇願したけど、ニコ様から返ってきた言葉は「いろは、あなたも...

  • アニメ放送から13年 こんなところに「日常」仲間!?

    昨夜のラジオ番組ではアイナ・ジ・エンドの「クリスマスカード」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。この曲はマッキーこと槇原敬之がプロデュースしたそうだが、彼らしさが詰まった曲だ。新しいクリスマスソングの誕生だね~。いつかマッキーのセルフカバーバージョンも聴いてみたいな。外出時に持って行ったイヤホンで音楽を聴いていたら早々に「Low battery Please recharge it」という音...

  • タイムライン開けない… X広告でアダルト解禁!?

    昼のラジオ番組では平井堅の「POP STAR」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。このシーズンにピッタリの懐かしい曲。夜、空を見上げると、オリオン座が見えることに先日気づいた。こういう変化にすぐ気づかず鈍感になっていくのが大人になるということなのかな(笑)。「POP STAR」はいつ頃リリースされたっけ、と思い調べてみたら、2005年10月――僕が小5の頃だ。もう19年経つとは、早いよう...

  • 来春のコナン映画 安室さん声優は誰?

    昨夜のラジオ番組ではMrs. GREEN APPLEの「ビターバカンス」を、今夜の番組ではクリープハイプの「天の声」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日は某社とのWEB会議。Teamsの不具合?のせいか、カメラをオンにするボタンをクリックしても自分の顔だけ非表示状態で、やむを得ず声だけで参加することに…。不可抗力とはいえ、何とも失礼な状態での参加となった(失礼しました…)。テキストエ...

  • Why is it broken?! しかも右ポケット 開け! ジャージのファスナー

    紅葉が見頃だとかいう話が今になってラジオから流れてくる。今年はそんなに遅いのか。紅葉は色づいても季節はしっかり冬。暖かいではなく「暑い」と感じる期間が毎年半分くらいを占めるようになった…。それにしても今年の暑さはエグかったね〜。(毎年言ってる?)家族が今年で最後の年賀状を作りたいというので、Photoshopでそのデザインを作らねば。自分用の年賀状は例年通り画像にして、Xに投稿する予定。某所に寄稿する来月用...

  • Long time no see! 覚えてる? アベノマスク・スティル・アライブ

    今朝のラジオ番組ではCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。昨日発表された流行語トップテンの中に、Bling-Bang-Bang-Bornが入っていたからふと聴きたくなってね。リリース直後はここまでヒットするとは思わなかった。Spotifyを見ると、3億5000万回以上も再生されている…。すごいな。買い物に行ったら、久々に10個100円台の卵を見た。鍋物をするために野菜を買...

  • No hope to survive 回復?蘇生?攻撃?逃亡? 残された僧侶の絶望

    夕方のラジオ番組ではポップしなないでの「UFOを呼ぶダンス」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。「ローリンソウル・ハッピーデイズ」という曲が2年前にアニメの主題歌になり、以降すっかり彼らの虜になった。それまではポップしなないでの名前自体聞いたことがなかったんだけどね。歌詞といいメロディといい独特で、中毒性がヤバいよ…。今朝は毎月この日にやっている確認作業の他、やるこ...

  • Can you handle the cold? みんなどうしてる? 冬の防寒対策

    昨日深夜のラジオ番組では花譜×星街すいせいの「一世風靡」と、水槽の「README (prod. TAKU INOUE)」をリクエストしたところオンエアされ、下記のメッセージテーマに沿ったメッセージとともにDJがラジオネームを読み上げてくれた。水槽さんは、来年のリスパレ!LIVEの2日目(2月23日)で見られるので、今からすごく楽しみだ♪その番組内でのメッセージテーマが、「冬支度はどこまで進んでいますか?」。僕は今現在、極暖でない普通...

  • You can do it! こわくない、こわくない まゆ先生の編み物教室

    つむがれる思いユキがまゆに編んでもらったマフラーを羨ましがるクラスメイト。そこでまゆはみんなのために編み物教室を開くことにした。編み物は家庭科の授業や、地域のイベントなどでやった記憶があるが、全然覚えていない…。編み棒と毛糸を握っても、まず何をすれば良いのかわからないくらいには(^^;)メエメエも手芸が大好きだったのはちょっと意外かも?まゆは手先が器用なのもそうだけど、作業が丁寧よね。でき上がったものを...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takumiさん
ブログタイトル
takumiのパラダイス!
フォロー
takumiのパラダイス!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用