ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏場に戸建住宅の天井面付近にこもる熱気を排出。室温を下げ、快適性が向上する「換気排熱ファン」
夏場の2階は毎晩寝苦しい こんなに違う「換気排熱ファン」の優れた排熱効果 屋根裏に「換気排熱ファン」を設置した場合の効果の比較 電気式シャッター運転停…
2025/06/30 14:47
鉄骨造のマンション バルコニーのひび割れが急に大きくなりました
鉄骨造のマンションバルコニーのひび割れが急に大きくなりました手すり壁の脱落が心配ですバルコニー手摺の外側の撤去は簡単でした脱落寸前でしたタイル下地のワイヤーメ…
2025/06/28 11:11
台風26号で木造家屋の屋根が壊れた まだ築20年未満 それには理由がありました
次の台風が来る今度の台風はもっと大きいそんな台風予報が続いています来るたびに今年最大級どんどん暴風雨の勢いが増すばかり今年はなんか変ですね台風26号の影響は…
2025/06/27 17:11
鉄筋コンクリート造の住宅 門灯の増設
鉄筋コンクリート造の住宅に門灯の増設の依頼がありました パイプシャフトからタイマーを経由して電源をとります 配線工事 コンクリート壁を貫通しました 照…
2025/06/26 15:05
トーヨーサッシ アトモス 電動シャッターの修理
トーヨーサッシ アトモスの電動シャッターが動かなくなりましたモーターの故障です モーターを取り寄せしました 取替えをします モーターを取替えしま…
2025/06/25 16:50
インチキな屋根修理のルートセール
当社で内装工事をしていたら2階の天井に雨漏れのシミを見つけましたたしか この建物は半年前に屋根の修理をしていると聞きました2階の雨漏れは知らなかったようです …
2025/06/24 10:01
築年数の古い木造家屋 雨漏れの瓦屋根をコロニアル屋根に葺き替えました
築年数の古い木造家屋瓦屋根から雨漏れがしていました コロニアル瓦に葺き替えをすることになりました 急こう配の屋根から瓦の落下に注意しながら撤去しました …
2025/06/20 11:54
LIXIL INAX 古い小便器の取り換え
長年使用されていない工場のトイレ資産運用のため貸倉庫に改修しました 小便器を外してみると鉛の排水管でしたLIXIL INAXに問い合わせをすると鉛の配管用のア…
2025/06/19 16:31
賃貸マンション 5階のキッチン勝手口のプリーツ網戸のクレーム対応
お盆初日にワンギリのテレフォンコール何かな・・・と思ってかけ直したら大手賃貸マンションの管理会社からの要請でしたそちらのチームでは対応ができないそうでLIXI…
2025/06/18 11:14
古い便器をレストアしました
当社が建てた工場のトイレつなぎ目の部分から水か漏れているそうなので部品の取り替えをすることになりました和式便器ですがTOTO製 さすがTOTO製です…
2025/06/17 17:07
洋服タンスの修理を頼まれました
いつものお客様から洋服タンスの修理の依頼がありました桐のタンス まだまだしっかりしていますが金物が壊れていました 開きの扉のキャッチが陥没しています 探す…
2025/06/14 15:01
窓の断熱リフォームで省エネ
内窓設置で窓の断熱リフォームLIXILのインプラス 窓から逃げる熱を抑制します 窓の断熱リフォームで省エネ 夜な夜な大声を出す高齢…
2025/06/13 17:21
アパート フローリングの凹み対策
アパートの入居入れ替えの点検浴室ドアの近くで床の凹み根太工法用のフローリングでカバーします壁の凸凹にすり合わせます フローリングを被せます床のリフォームは完了…
2025/06/12 17:33
腐食した鉄骨階段を 快適な鉄骨階段にリフォームしました
リフォーム前既存の鉄骨階段は付け足してありました後付けの部分は段差があって歩きにくい階段は急なこう配でした定期的な鉄骨塗装をしていなかったので腐食した部分が…
2025/06/06 11:52
玄関ドアのカバー工法 LIXILリシェント
玄関ドアのカバー工法リクシルのショールームで現物を見てきました いろいろあります ドアの取手もいろいろ選べます 外壁とのシュミレーションもできますリ…
2025/06/05 09:10
アパートの腐食の進んだ鉄骨階段を補修しました
築年数の古いアパートの鉄骨階段 前回の塗膜は剥がれ、腐食が進んでいます 鉄部の劣化で廊下を支えているデッキプレートをしっかり塗装して補強することになりま…
2025/06/04 16:07
木造アパートのユニットバス 浴槽の底に開いた穴を補修しました
アパートのユニットバスに穴が開いたので直して欲しい現在賃貸中の物件なのでさっそく現場の確認をしました TOTO製のユニットバス86と言うことは1986年製賃…
2025/06/03 09:54
浴室洗い場の冷たいタイルが剥がれました サーモタイルに貼り換え
浴室の洗い場の冷たいタイルが剥がれました タイルの貼り替えをします サーモタイルをお薦めしました 冷たさを感じにくいタイル いろいろ選べます サーモ…
2025/06/02 10:47
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アサクラハウスさんをフォローしませんか?