chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LIFE IS GOOD BLOG https://gumbydream.blog.jp/

オッサンがハワイや北米などで買い集めたアメリカントイ中心のコレクション備忘録です。

ガンビー セサミストリート ベンダブル スターウォーズ ガーフィールド m&m's シンプソンズ アンティークトイ アメリカントイ ジャックインザボックス 北米ドライブ旅行 アンティークショップ

GUMBYDREAM
フォロー
住所
仙台市
出身
世田谷区
ブログ村参加

2011/09/14

arrow_drop_down
  • NJ Croce Gumby & Pokey Key Chain 1996

    1996年のGUMBY Keychainはもう1つありました。680円の値札付き。国内の雑貨屋で買ったんですかねぇ?全く覚えておりません。このGUMBYさんとPOKEYさんのKeychainは出した状態のもありましたのでじっくり見てみましょう。チェーンが付いてますが取れちゃいそうで実用的で

  • NJ Croce Blue Gumby Photo Frame Key Chain 1996

    在京ベアーさんの紹介も終わりましたので、それ以前に紹介していたNJ CroceのGUMBY Keychainに戻ってみましょう。今日のGUMBY Keychainは袋に入ったままのMIP。前回ご紹介した黄色いフォトフレームKeychainと同様、1996年のNJ Croce社製です。もはやヴィンテージなので袋の外

  • Copenhagen Bear

    在京ベアーさんのご紹介は今日まで。ラストは北欧から来た方です。デンマークのコペンハーゲンからいらっしゃったコペンハーゲンさん。妻のお母さんが北欧旅行した時に連れて帰ってきた方です。我が家には欧州から来たベアーさんが数匹いるんですが、オッさんと妻は二人で欧

  • Veluete "Lake Tahoe" Bear

    Veluete Bearの大3弾です。見たまんまのLake Tahoeさん。2008年にレイク・タホのヘブンリーでスキーしたんですが、その時に連れて帰ってきたんだと思います。UCSBさん、Lakersさんと同じくVeluete by Greekのベアーさん。まだまだ東京の家にこのシリーズの方はいるんですが

  • Veluete "Los Angeles Lakers" Bear

    今日もVeluete Bearさんをご紹介しましょう。ちょっとヨレヨレのTシャツ着たLos Angeles Lakersさんです。レイカーズは八村塁さんが移籍してニュースで見るようになりましたね。オッさんの世代だとマジック・ジョンソンやシャキール・オニール、コービー・ブライアントってい

  • Veluete "Somebody from UCSB Loves Me" Bear

    オッさんは仙台に帰ってきましたが、東京で撮ってきた在京ベアーさんのご紹介を続けましょう。ちょっと大きなベルベット・ベアーさん。2004年にサンタ・バーバラを訪れた時に寄ったUCSBで買ったんでしょうね。正式にはUniversity of California, Santa Barbaraさんです。この

  • It’s All Greek to Me Mt. San Jacinto State Park Bear

    今日も在京ベアーさん。Mt. San Jacinto State Parkのベアーさんです。ん?どこだっけ?と調べたら、パーム・スプリングスのロープウェイで登った山。2010年に訪れた時に連れて帰ってきたんですね。ちゃんと看板の前でも記念撮影しておりました…。忘れてすいませんね。この

  • It’s All Greek to Me UCLA Bruins Bear

    今日の在京ベアーさんはこちらです。UCLA Bruins Bearさん。Bruinは「クマさん」的な表現。UCLAのスポーツチームは全ての競技でBruinsというチーム名になっており、全米屈指のスポーツ強豪校でもあります。1965年から1995年まで使われてたロゴが可愛らしいですね。このロゴグ

  • My Town Kids Somebody in Whittier, Ca Loves You Bear

    明日、東京で仕事なので東京の自宅入り。ということで、恒例の在京ベアーさんをご紹介していきましょう。トップバッターはカルフォルニアから来たクロクマさんです。LA近郊のWhittierから来たベアーさん。妻も記憶が定かでは無いようですが、2010年にパーム・スプリングスに

  • NJ Croce Gumby Photo Frame "Friends Forever!" Key Chain 1996

    GUMBYさんのKeychainを入れてる袋をゴソゴソしてたら、またまたNJ Croce物を発見しちゃいました。Friends Forever! と書かれたKeychain。下のGUMBYさんの所に写真が入るPhoto Plameタイプで、友達の写真を入れて”Friends Forever!"っていう事なんだと思います。裏面のバック

  • KC Hawaii Hawaiian Solar Doll 2019

    今日はオッさんの同級生のCAが「最近、ハワイ行けてないでしょ?お土産買ってきてあげた」と嬉しい事言ってくれて、ハワイ土産に頂いた物をご紹介しましょう。ABCとかで良く見かける奴ですね。自分では買わないだろうけど、もらうと嬉しかったりします。Hawaiian Solar Doll

  • NJ Croce Crayboy Gumby Keychain 2002

    2002年のNJ Croce Gumby Keychainをまたまた発見してしまいました。GUMBYさんはClay Animation。PlayboyよろしくClayboyというシャレですね。Claymate of the YearというのもPlaymate of the Yearをモジってるんでしょう。Clayboyですからね、何か艶めかしいポージングのGUMB

  • NJ Croce Sheriff Gumby Keychain 2002

    ご紹介してきたNJ CroceのGUMBY Keychainを片付けていたら、もう1つこのシリーズのGUMBYさんが出てきました。保安官姿のGUMBYさん。これ、Bendableにして欲しいですねぇ。間違いなく2002年のNJ Croce社製です。そう言えば先日、久しぶりに録画していた映画を觀ました。2019

  • NJ Croce Skateboarding Gumby 2002

    週末旅日記も書き終えましたので、再びNJ CroceのGUMBY Keychainのご紹介に戻りましょう。今日のKeychainはスケートボードをするGUMBYさん。このKeychainもスケートボードの裏面に”GUMBY"と入っている芸の細かいプロダクトです。これまでご紹介してきた2体と同じく2002年の

  • Short Trip in Kurikoma Day2

    栗駒の旅の2日目。午前中は快晴で上々の滑り出しです。今日の目的地は栗駒山。2016年の10月、2017年の9月と来ていますので今回で3回目の訪問です。トレイルは以前に登りましたので今回は須川高原温泉だけが目的。駐車場にはまだ大きな雪の塊がありました。相変

  • Short Trip in Kurikoma Day 1

    この週末は一泊で栗駒方面へ小旅行。テッドさんも一緒です。東北道を北進。東北は台風や大雨の影響は少なく、この日は快晴の滑り出しになりました。栗駒に向かい訪れたのは「世界谷地」。ここは大きな湿原なんです。ちょっと山道を登りますが基本的にはフラットなトレイル。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GUMBYDREAMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GUMBYDREAMさん
ブログタイトル
LIFE IS GOOD BLOG
フォロー
LIFE IS GOOD BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用