chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マルといっしょ https://kanmiq.blog.jp/

オカメインコのマルとヨウムの福と時々家族の日常ブログ。写真や動画や漫画で紹介しています。

かんみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/09/06

arrow_drop_down
  • 良性の場合・悪性の場合:その6

    針生検後に看護師さんに言われた事がどうも心に引っかかって悪性の場合はどうしよう…と考えてはいたのですが…と、こんな感じで、すぐに開き直ってしまって具体的なことはほとんど考えれず…でした;;看護師さんからは「知り合いの方とかから情報収集するといいよ」と言わ

  • 検査後の心得?:その5

    針生検後、太い針で患部を採取したので止血も結構全力。看護師さんの体重をかけつつの作業でした。翌日、殴られた後のように青あざが出来る場合がある程。(ちなみに、私は青あざも特に出ずでした^^)その止血中のこと。悪性だったときの心得のようなものを言って頂いたの

  • 針生検!:その4

    穿刺と針生検を勘違いしたまま、検査する日になりました。いきなりこの音を聞くと、検査中にビックリする方が出てくるので…という理由であらかじめ鳴る音を聞かせてもらいましたが恐怖でしかなく… 4回刺して患部を採るとは…?!しかも針もそれなりに太い!!!局所麻酔

  • 針生検とは??:その3

    胸のしこりの正体がハッキリしないので「針生検」というのをすることになったのですが…昔、首にリンパ節炎が出来た時に「穿刺」というのをしたのですが、今回もそれをするのかと思い込んでいました。ちなみに昔、首に出来たしこり?のようなものがコレ↓首にポコッとした膨

  • マンモ&エコーした:その2

    いざ、乳腺外科へ。ホント言うと、がん検診を予約して行こうと思ってたのですが予約は1か月後しか取れず、まぁ今まで見守ってきたし1ヶ月延びるくらいいいかなぁ~…なんて思ってたんですが「早く行きなさいよ!!」と職場の人にも背中を押してもらい飛び込みで診察しても

  • 乳がん日記:その1

    先日、お伝えした通りなのですがブログ主、2024年に乳がんを発覚しまして折角なのでその記録を日記にしていこうかと思います。むすこの授乳時期に乳腺炎になってから乳腺外来へお世話になった際に医院で貼っていたポスターの「自分で出来る検診」というのが目について乳がん

  • おひげのマル

    とある日、マルに話しかけるとなんか付いてる(´∀`)皆さま、気が付きましたでしょうか… おひげが付いてる…。マルには嫌がられましたが、この後飼い主が取りました^^;しかし…マル本人は気が付かんもんなのか;;★LINE絵文字でマルといっしょ♪LINE STORE→https

  • 2025!

    あけましておめでとうございます! 本年ものんびり更新になるかとは思いますがまたお付き合いして頂けたら幸いです^^★LINE絵文字でマルといっしょ♪LINE STORE→https://store.line.me/emojishop/author/904557/ja★LINEスタンプでマルといっしょ!LINE STORE→h

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かんみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かんみさん
ブログタイトル
マルといっしょ
フォロー
マルといっしょ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用