こんにちは!819manです! 昨日はセレクトセール1歳馬のセリがおこなわれました。落札額トップ3はキタサンブラック産駒。上位10頭で見ても5頭入っていますの…
こんにちは!819manです! ちょっとだけバイクの話。「FIM世界耐久選手権”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会」(通称8耐)が8月4日~…
こんにちは!819manです! 北海道では大雨になりました。道南や日高方面では大雨や洪水の警報が出ています。自宅周辺でも時折り強い雨になりましたが、自身が想像…
こんにちは!819manです! 予報通り午後から雨になりました。明日一杯は雨降りの予報で場所によっては大雨になるとか。雨降りなのでどんよりしています。 『恵量…
こんにちは!819manです! やっとニンジャの洗車をしました。函館から帰って以来、やろうやろうと思っていましたが腰の重さに勝てず延び延びになっていました。カ…
こんにちは!819manです! 少しだけグロム散歩をしました。えにわ湖~支笏湖の予定だったのですが、えにわ湖まで行くと支笏湖方面の空が怪しい。ガチじゃないので…
こんにちは!819manです! やっと函館弾丸ツアーの疲れが抜けて来ました。釣りもバイクもヤルまでは腰は重いのですが、いざやってみるとやはり楽しい。次は北か東…
こんにちは!819manです! 今週も愛馬の出走はありません。7月2日、福島と小倉を目標に2頭がスタンバイ!昇級初戦のネイリッカと、初障害レースのアンブローニ…
こんにちは!819manです! 宝塚記念に出走予定のエフフォーリアが、ブリンカーを装着し行きっぷりが良くなったらしい。字面だけ見ると「良かったね、これで買える…
こんにちは!819manです!早速疲れが出ています。昨日は気持ちが高ぶっていたためか感じなかったのですが…。この後、何日くらい余韻で楽しめるのかな?それではS…
こんにちは!819manです! ぐるっとツーリングの詳細です。今回はガソリンの給油タイミングで分けていきます。ラリーっぽく。1回目は「SS1」とします。 『S…
こんにちは!819manです! 予定通りニンジャ出動しました。天気も良くちょっと遠回りで帰って来ました。今日はさわりだけで詳細は後日。 『やっぱバイクは楽し!…
こんにちは!819manです! ノルマンディ―OCから「2020年産四次募集」の案内がトップページに載りました。「えっ、四次!?」というのが正直な感想。すでに…
こんにちは!819manです! 昨日、娘からLINEが来ました。札幌競馬参戦など競馬の話でした。で「今日の函館メイン当たったさ」と。③の単複、③-⑤⑭のワイド…
こんにちは!819manです! 今日は不安定な天気です。雲間から日差しがあったかと思えば、暗くなり冷たい風が吹いて来たり。こんな日はバイクはお休みです。 『凄…
こんにちは!819manです! 今日の東京7Rでクラブ馬のクラリティスケール号が見事1着!出資者の皆さん、おめでとうございます!同じ1勝でも、初勝利の味は格別…
こんにちは!819manです! 今日は久しぶりにニンジャ出動しました。行き先はお馴染みの厚田港。朝市で何か売っていないかな?と11時過ぎに出かけました(遅っ!…
こんにちは!819manです! 相変わらずハッキリしない天気が続いています。ウエット走行は洗車が大変なのでバイクもお休みです。ネットウォッチングが続いています…
こんにちは!819manです! イソメ職人のその後なのですが、巻いている新聞紙を2回取り替えて、2個に分けて再度、新聞で巻いています。そろそろ乾燥作業に移りた…
こんにちは!819manです! 最近、やたらとフィッシング詐欺メールが届きます。いくら釣り好きだかといって、そんなメールに釣られる訳はありません。何度も言って…
こんにちは!819manです! 既に火曜日なのですが日曜の余韻(疲れ)を楽しんでいます。年々疲労が抜け辛く加齢を実感しています。 『門別 8R』雑談です。 【…
こんにちは!819manです! 当たり前ですが疲れが残っています。それでも生イソメをどうにかしないともったいない。で、イソメ職人です。 『初の試み』残ったイソ…
こんにちは!819manです! 釣りの片付けも終わりやれやれです。無事に春の釣りも終われそうです。 『10年ぶりの天塩は!?』Xデーを満喫してきました。出発は…
こんにちは!819manです! 函館競馬場、楽しそうです。あ~、いいなぁ、行きたいなぁ。早く新幹線が開業しないかな。東京まで行きたいとは思いませんが札幌ー函館…
こんにちは!819manです! 函館競馬が始まりました。運試しに1Rに参加!結果は!? おとなしく釣りの準備をします…。 『出走ラッシュ前夜』ノルマンディ―…
こんにちは!819manです! 久しぶりに道北遠征の予定です。過去ログを調べると前回は2012年!元部員S君との合宿でした。その時は2人で40枚ほど釣れたよう…
こんにちは!819manです! トレセン在厩馬3頭が時計を出しています。ネイリッカはいつの間にか帰厩し坂路で15-15。アンブローニュは南ウッドで68.5-1…
こんにちは!819manです! 天塩港情報。 ある方の釣果情報。5日(日)に70枚釣れたそうです。ただ、遠投が有利だったという事で、8分咲きぐらいかな?最盛期…
こんにちは!819manです! 今週末から夏競馬!函館開催から北海道シリーズがスタートします。昨年はブレリアを追いかけて函館まで行きました。今年は今のところ参…
こんにちは!819manです! 今日は三笠に行ってきました。買い出しの運転手です。「イオンの火曜市」に行きたかったそうで、荷物持ちをしていました。 『うまばな…
こんにちは!819manです! 恒例の月曜釣り大会ですが、今日は行きませんでした。外出続きだったのでノンビリしたいと思い、ノンビリ曜日です。明日は午前から三笠…
こんにちは!819manです! バイクに乗ろうかなと思ったのですが風が冷たい!それなら洗車しよう!と3台引っ張り出して作業しました。フロントフォークの錆びは致…
こんにちは!819manです! 今週からPOGも2022年シーズンが開幕になります。相変わらずの参加なのですが、すでに指名馬10頭決めました。普通はゲート試験…
こんにちは!819manです! 6月はハッキリしない天気から始まりました。。蝦夷梅雨、リラ冷え、オホーツク海高気圧。いずれも天気をぐずつかせるワードです。 『…
こんにちは!819manです! 6月になりましたが、釣り熱が下がりません。釣り熱が下がらないという事はキャンプ熱が上がりません。まぁ、最後まで追いかけても今月…
こんにちは!819manです! 昨夜の食卓にはカレイのから揚げ、煮つけ、ホッケのフライが上がりました。ちょうど1食分のおかずになりました。先日釣ったイシモチで…
「ブログリーダー」を活用して、819manさんをフォローしませんか?
こんにちは!819manです! 昨日はセレクトセール1歳馬のセリがおこなわれました。落札額トップ3はキタサンブラック産駒。上位10頭で見ても5頭入っていますの…
こんにちは!819manです! 今日明日とセレクトセールが開催されます。ここから2024年産のセリが本格的にスタート。特に新種牡馬の購買額は注目です。まぁ、セ…
こんにちは!819manです! 落馬からスタートした今日の3場メインです。 【函館11R・巴賞】<馬連・ワイド>⑥⑩ <三連複>⑥⑧⑩🎯ワイド4.9倍 【小倉…
こんにちは!819manです! 江別市では「えべつやきもの市」が今日と明日、おこなわれます。全道各地から江別市に集うようです。やきもの、陶器にご興味のある方は…
こんにちは!819manです! お出かけ計画を立てているのですが、予定日の天気が微妙。雨天走行は回避したいので、予約が必要な施設はパスして飛び込みOKのところ…
こんにちは!819manです! アスコットアイ号、コルネイユドール号、アルヴァレス号が木曜追いをおこなっています。アルヴァレスは高みの見物ですが、3歳未勝利の…
こんにちは!819manです! 今日の出走想定に出資馬はありませんでした。ちなみに今夜の門別11Rにレーベンヘルツが出走します。背水の陣で1,000m戦に距離…
こんにちは!819manです! 今週は超難解なハンデ重賞「七夕賞」です。早速注目馬です。 『荒れる前提でオケ!?』ハンデに注目しつつ各馬の印象。 【コスモフリ…
こんにちは!819manです! 相変わらずの暑さです。好天でもバイクはおろか、外に出たいとは思いません!明日は休みなので、本来であれば「外遊び」なのですが…、…
こんにちは!819manです! 出資クラブでも勝ち馬報告がアップされます。詳細を見てみると総額2,000万円超えの、クラブとしては高額馬ばかり。ノルマンも高額…
こんにちは!819manです! 相変わらずの暑さで、自室のクーラーも全開です。「冷やす」という事で言えば居間のルームエアコンより強力かもしれません。一応「おや…
こんにちは!819manです! ここ数日「SBI証券」「NTTdocomo」「Apple」からアカウントに関するメールが届きます。そもそもアカウント登録されて…
こんにちは!819manです! 昨日の帝王賞は見事に3~5着の馬券でした。勝ったルメール騎手は消しだったのでどうしようもありません!2着の松山騎手は迷って消し…
こんにちは!819manです! 蒸し暑い一日でした。今週はハッキリしない天気が続くようです。 『ネイリッカは確定!』ノルマンディーOCから次走予定など。 【ネ…
こんにちは!819manです! あまりに暑いのでバイクに乗ってきました。メット被ってバイクに乗ったところで、それほど涼しくないのですが、交通量の少ないクネクネ…
こんにちは!819manです! 今日で半年が終わり、明日から「下半期」に入ります。上半期は、2月に母の大腸がんの入院と手術、3月に父が敗血症ショックからの入院…
こんにちは!819manです! グリチャwebを解約しました。3場開催時の午後は助かっていたのですが、今はレースだけならJRAホームページでも視聴できますので…
こんにちは!819manです! 宝塚記念以降、馬券熱が下がっています。「ああ、なんかいいレース観れたな…」と。馬券もハズレているのですが、悔しさもなくイラ立つ…
こんにちは!819manです! 「北海道キャンピングガイド」を購入しようか迷っています。昨年は出版社の関係で発刊されませんでしたが、今年は出版元が変わって発売…
こんにちは!819manです! 競馬以外の事をボチボチやっています。 キャンプツーリング用のラック作りです。 バッグを縛り付けるスタイルだったのですが「荷物の…
こんにちは!819manです!遊び惚けていました。 【斜里岳】 【清里町:いっぽんの道】 【清里町:ジャガイモ畑と麦畑】 【美幌町:美幌峠と屈斜路湖】 …
こんにちは!819manです! カブの続きです。 修理後、後方から奥さんに伴走してもらいながら、国道337を江別市に向かって走ります。 「やはり修理して正解だ…
こんにちは!819manです! 世間一般の3連休は行楽日和で終わりました。私の仕事は世間一般では無いので関係ありませんでした。 『カブに振り回される』先週はカ…
こんにちは!819manです! 7月27日~8月4日までの酷暑対策スケジュールが発表されました。実施日は新潟・札幌の2場開催。で、12:10発走の札幌5Rから…
こんにちは!819manです! ぼちぼち臨時更新が発表されています。これから「3アウト」を食らうとほぼ終わります。1頭でも多く現役を続けられる事を願います。 …
こんにちは!819manです! 早速今日の馬券です。 【函館11R・函館2歳S】<馬連>⑬⑭ <ワイド>⑬‐⑩⑭ <三連複>⑩⑬⑭外枠で好位からレースをする3…
こんにちは!819manです! ネット通販から荷物が続々届いています。カブ用タイヤ、チューブ、リムバンド、コードレス空気入れ。空気入れも10年前のカブ初期のツ…
こんにちは!819manです! ヘルメットメーカーのSHOEIから「バリ伝レプリカ」が発売されます。ベースはX-Fifteenで価格は103,400円!最高峰…
こんにちは!819manです! 川田騎手が「メンテナンス休暇」を取るらしい。藤田菜七子騎手がJRA職員と結婚するらしい。なお川田騎手のニュースは公式ですが藤田…
こんにちは!819manです! 富良野方面ではラベンダーが見ごろになっています。中富良野、上富良野の花畑やその先の美瑛では丘と池が人気になっているようです。上…
こんにちは!819manです! 今日明日と千歳市のノーザンホースパークで「セレクトセール」が開催されています。 初日の今日は1歳馬、2日目の明日は当歳のセール…
こんにちは!819manです! 相変わらずパッとしない空模様。出かける気持ちにもなりません。今日もインドアです。 『老化か退化か』雑談です。 【調教】競走馬は…
こんにちは!819manです! 今日の馬券はストレスの溜まる結果でした。函館11Rは③5人気1着、④7人気4着。3着とはクビ差…。覚悟の馬券でしたが、あそこま…
こんにちは!819manです! ネットにてスマホを物色しています。軽量で携帯性に優れたタイプを探しているのですが「6.5インチ画面」「200グラム前後」がデフ…
こんにちは!819manです! 今日の馬券は場外にて購入しました。で、相変わらずマークカードの塗り間違え…。「新潟」にマークしていました。機械から注意されて「…
こんにちは!819manです! 日中、バイクの洗車をしました。雨になるのは分かっていましたが、雨降りはバイクに乗りませんので無問題。久々に細かなところまで綺麗…
こんにちは!819manです! どうも蚊に刺されたようです。背中がかゆい。急遽、蚊取り線香を使いました。まぁある意味「夏の香り」です。 『枠番までは問題なし!…
こんにちは!819manです! 北海道らしくない天気になっています。曇天で湿度が高く梅雨空のような天気です。この先もしばらく「蝦夷梅雨」が続くようなのでバイク…
こんにちは!819manです! 今日はバイクのエンジンオイルとオイルフィルター交換に行って来ました。昨年購入してから1万キロ走りました。今シーズンのオイル交換…
こんにちは!819manです! で、そのパソコン周りの工作です。 コチラが今までのパソコン周り。3段カラーボックスを横にして1段抜いただけです。これだとモニタ…