ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
全十勝児童生徒(俳句・短歌・川柳)大会表彰式♪
先日、NPOとかち文化会議・文芸部による全十勝児童生徒(俳句・短歌・川柳)大会の表彰式が開催された。この大会は小学生の部・中学生の部・高校生の部の3部門に分かれそれぞれに俳句・短歌・川柳の3つのジャンルの短詩文芸を募集するという若い人たちの大会である。選者はそ
2025/02/28 11:16
「第13回北海道支部賞」の俳句募集が始まりました!
募集が始まりました!!「第13回日本伝統俳句協会・北海道支部賞」の応募用紙プリントアウトして奮ってご応募ください♪〆切は3月15日消印有効です。 ※ ※ ※豆作の「のったり俳句ひねもーすチャンネル」で句会の動画をアップしています♪どうぞご覧くだ
2025/02/15 09:35
帯広畜大アドバンスト講習(2)
大学の講義という形でまさか俳句の話をすることになるとは思いもよらなかったがいざやってみると専門の獣医学の話よりもずっと気軽で楽しくいつまでも話していられるものだ。「ラジオの俳句リニックのようにやってみましょうか?」という南保泰雄教授のご助言のおかげでアカデ
2025/02/10 05:11
帯広畜大アドバンスト講習(1)
2月3日の午後2時30分頃久しぶりに母校(畜大)を訪ねた。この日の夜には帯広市を前代未聞の超大雪(12時間で120㎝以上)が襲い気象観測史上最深記録を更新してしまうという大変な事態になるのだがこの時間帯の帯広の空はまだ穏やかだった。畜大の産業動物臨床棟で「獣医師と
2025/02/06 05:14
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、豆作さんをフォローしませんか?