chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心を解放するレイエルのヒーリング https://ameblo.jp/pahe/

長崎県諫早市で光に繋がるスピーディークリアヒーリングを中心にした癒しのセッションを行っています。

解放のヒーリングで、苦しみ悲しみなどのネガティブ感情を手放してポジティブな明るい気持ちになれたというお客さまが多いです。 真面目にヒーリングの説明をしている記事もあれば、ごく日常のことを書いたりもしています。たまに就活情報も書いています。 サロン内容の説明 http://ameblo.jp/pahe/theme-10037679276.html

レイエルあかね
フォロー
住所
諫早市
出身
長崎市
ブログ村参加

2011/08/14

arrow_drop_down
  • 壱岐⑤:國津意加美神社

    さっきの天満神社からは徒歩12分ほど國津意加美神社また懲りずに階段を昇るこちらの御手水はカエルさんおや こっちにも…たくさん光を頂いてきたので、12月14日結…

  • 壱岐④:天満神社

    中一週間で、また壱岐に行きました。大神トンネルの上にかかっている大神橋を通って行くと突如現れた鳥居天満神社本殿の奥に祠風と会話して案内猫にバイバイしてから次の…

  • もうひとつの水神社②

    実は拝殿よりも右奥が気になっていたので廻ってみると九頭竜権現と淡島大明神御本殿へは石を渡って行くようです。拝殿入り口には、かっぱの風鈴お猿に見えますが、かっぱ…

  • もうひとつの水神宮①

    かっぱの案内で中に入ると龍の御手水この子も龍です寝転んで天井絵をみてくださいと書いてありましたここは、かっぱだらけ招きかっぱわにゃわにゃとちっこいかっぱたちと…

  • 壱岐③:熊野神社

    仕事を終えてうっとりするほどの参道を通り鳥居を潜ると苔むした階段上から見るとこんな感じひたすら真っ直ぐ一段一段踏み外さないように一歩一歩確認しながら呼吸と心を…

  • 壱岐②:亀川稲荷神社

    金比羅宮を降りたら、ありましたまた階段が。不老長寿の井戸があり、そこから昇っていきます昇ってもっと昇ってさらに昇って127段までは覚えています亀川稲荷神社仕事…

  • 壱岐①金比羅宮

    快晴壱岐に仕事で行くたびに、宿の近くのこの神社が気になっていましたやっと、この日に入り口を見つけ案内猫とお喋りしながら階段を昇ると鳥居にこの文字天地和睦日月晴…

  • 水神宮

    左へ左へと感じたのですが石木ダム予定地でした。豊かな自然の場所です。水流を撮影するために停まった場所の横にも神社がありました。しかし、上へ上へと気持ちは向きそ…

  • 波佐美神社②

    更新が遅れました波佐美神社の続きです最近なぜか狛犬さんが気になっちゃって。阿吽の数霊かな?あと、このシャチホコみたいな…調べてみたら鴟尾(しび)というそうで、…

  • 波佐美神社①

    最近やたら波佐見波佐美神社です階段いっぱい御由緒ここから先は立ち入り禁止区域でした。拝殿の絵が3枚ヤマタノオロチとスサノオノミコト

  • 結の会レポート

    本日の結の会はちょいと予定変更して龍神宮で光のワークそのあとヴィラテラス大村でランチしました前菜さつまいものポタージュ豆乳ソースのパスタデザートそしてアップル…

  • 志賀海神社③

    阿形さん吽形さん少し頭が尖ってます角の名残かな?遥拝所の亀さん清めの砂を頂くことができます楼門楼門前に太鼓橋(なのかな?)面白い形の石鬼さん?と玉すごく可愛い…

  • 志賀海神社②

    たくさんお祀りしてありました写真だけズラリと。他の写真は③に続きます。

  • 志賀島へ①

    秋晴れの日志賀海神社に行きました空は快晴遥拜所から見る海も真っ青参道は2つあるらしく御由緒燈籠の鹿を撮れば上の木も鹿に見え龍を撮れば右上の枝葉の形がそっくり燈…

  • 秋~冬の花壇

    薄曇り時々晴れの日庭仕事をがんばりましたプランターの土をひっくり返して消毒し堆肥を入れて混ぜ混ぜして空気を含ませる。再生です。お友だちから貰った木製ベンチが傷…

  • 大村市の再就職支援セミナーのお知らせ

    大村市男女共同参画推進センター再就職支援セミナーのお知らせです働く気持ちになっていない方も息抜きにどうぞ✨第1回:自分に合った働き方を考えてみよう11月12日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レイエルあかねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レイエルあかねさん
ブログタイトル
心を解放するレイエルのヒーリング
フォロー
心を解放するレイエルのヒーリング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用