ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
令和6年度 第5回春休み子ども寺子屋閉幕~エピローグ~
MAKO令和6年度第5回春休み子ども寺子屋全日程が無事に終了しました。全4日間行われた春休み子ども寺子屋もエピローグです。超楽しかった故に、最終日に子どもたちが帰った瞬間に実は寂しさも募ったりもします(´;ω;`)外で思いっきり遊べるの春休
2025/03/31 20:38
R6年度 第5回春休み子ども寺子屋開幕〜4日目:知力、体力、時の運 寺子屋ウルトラクイズの風景~
MAKO令和6年度、春休み子ども寺子屋4日目最終日を迎えました。あっという間の最終日。やっぱり最後を迎えるのは寂しさもあるね。しかし今日は春休みで一番子ども達が参加してくれました。さて、今日の遊び体験は「知力、体力、時の運 寺子屋ウルトラク
2025/03/30 21:34
春休み子ども寺子屋~自然の色と形探し作品集~
春休み子ども寺子屋3日目の遊び体験「自然の色と形探し」で子どもたちが作った作品です。とても素敵なものを子ども達が作ったので是非ご覧下さい。※最終的に完成したことを報告してくれた子どもの作品のみ掲載してあります。...
2025/03/29 22:24
R6年度 第5回春休み子ども寺子屋開幕〜3日目:自然の色と形探しの風景~
MAKO令和6年度、春休み子ども寺子屋3日目を迎えました。今日も沢山の子ども達が参加してくれました。と言うか、なんか多かったです(笑)今年の春休みは何故か夏休みと同じくらいの感じで参加者が多いです。嬉しいことです☺さて、今日の遊び体験は..
2025/03/29 16:56
R6年度 第5回春休み子ども寺子屋開幕〜2日目:竹とんぼであそぼうの風景~
MAKO令和6年度、春休み子ども寺子屋2日目を迎えました。今日も沢山の子ども達が参加してくれました。さて、今日の遊び体験は「竹とんぼであそぼう」です。今日も遊び体験は講師に地域に住んでいる通称、竹とんぼおじさんという竹とんぼのプロの方をお招
2025/03/28 18:28
R6年度 第5回春休み子ども寺子屋開幕〜1日目:キックベースの風景~
MAKO令和6年度、春休み子ども寺子屋初日を迎えました。今回も沢山の子ども達が参加してくれました。平日にもかかわらず30人くらい。春だろうが夏だろうが関係なくもう1学級くらいの人数が参加してくれます。そこまで周知されたと思うととても嬉しいこ
2025/03/27 16:44
令和7年 金色山正福寺 春の彼岸会、お寺の春の唄会の風景
MAKO3月20日(木・祝) に春季彼岸会とお寺の春の唄会を行いました。今年の春は三味線演奏家の「沢悠佳(たくゆか)」さんをお招きし、春の彼岸会と三味線を使った唄や踊りの民謡演奏を一緒に開催しました。第1部:春の彼岸法要正信偈をみなさんと一
2025/03/22 15:51
令和6年度 第5回【春休み子ども寺子屋】遊び活動体験④3/30~知力・体力・時の運 寺子屋ウルトラクイズ~
MAKOそれでは・・・・春休みの・・・・子ども寺子屋の・・・・遊び体験の・・・・四日目の活動の・・・・発表でぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす!!。3月30日の遊び体験活動はこちら!3月30日(日)の遊び体験活動はこちら!知力・...
2025/03/18 17:28
令和6年度 第5回【春休み子ども寺子屋】遊び活動体験③3/29~自然の色と形探し~
MAKOそれでは・・・・春休みの・・・・子ども寺子屋の・・・・遊び体験の・・・・三日目の活動の・・・・発表でぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす!!。3月29日の遊び体験活動はこちら!3月29日(土)の遊び体験活動はこちら!自然の...
2025/03/16 16:44
令和6年度 第5回【春休み子ども寺子屋】遊び活動体験②3/28~竹とんぼであそぼう~
MAKOそれでは・・・・春休みの・・・・子ども寺子屋の・・・・遊び体験の・・・・二日目の活動の・・・・発表でぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす!!。3月28日の遊び体験活動はこちら!3月28日(金)の遊び体験活動はこちら!竹とん...
2025/03/15 15:11
令和6年度 第5回【春休み子ども寺子屋】遊び活動体験①3/27~キックベース~
MAKOさて、今年も子ども寺子屋開催します。毎回何を体験させてくれるの?って聞かれるほど楽しみにしてくれているのがありがたいです。しかし遊び体験も大事だけど、お寺に居場所があるから行くんだって気持ちを少しでも持って来てくれるとなお嬉しいです
2025/03/14 17:38
令和6年度【第5回 春休み子ども寺子屋開催のお知らせ】今年の春は3月27日~3月30日の計4日間!
MAKO春休み子ども寺子屋、今年も元気よくやっちゃいたいと思います👍3月27日(木)~3月30日(日)まで計4日間春休み子ども寺子屋の日程です。春休みは今年で5回目。外での活動は春しか出来ないので晴れるよう願うばかりです。※全て9時から12
2025/03/05 17:52
令和6年 金色山正福寺 春の彼岸会、お寺の春の唄会のお知らせ。3月20日(木)13:30始め。
3月20日、江津市川平町正福寺で今年の春は三味線演奏家の「沢悠佳(たくゆか)」さんをお招きし、春の彼岸会と三味線を使った唄や踊りの民謡演奏を一緒に開催することにしました。
2025/03/02 23:38
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MAKOさんをフォローしませんか?