ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
上野祭の翌日
トモ夫婦に、伊賀上野のお祭りを堪能してもらった?!翌日の備忘録。昼前から活動開始!(^_^)地場産の野菜なんかを物色してね~!...
2022/11/30 00:00
久しぶりに上野祭に行ってきたこと
10月22日の備忘録!(^_^)トモにモンでもろた午前中の練習後は、シャワーでサッパリし、自宅でランチした後、14時過ぎに4人で自宅を出発し、歩行者天国になった銀座通りへ、徒歩で移動!...
2022/11/29 00:00
三国越林道~高麗寺~御斎峠~三田坂 練習 後編
10月22日の練習日記の続きです。10:15、いつもの多羅尾地先まで下って、変態兄妹と!(^.^)トモと、この後のルートについて検討の結果、トモの希望で、裏御斎峠を上って下り、コリドールロードを上る事に・・・...
2022/11/28 00:00
鳥羽 牡蠣食べ放題ツアー2022
新型コロナウイルスのおかげで、3年ぶりになった、牡蠣食べ放題ツアーに出かけてきましたよ~ん!完全に酔っ払いです!!!(^.^)伊賀神戸駅駅から、伊勢中川で愛知県組と合流し、一路鳥羽へ・・・...
2022/11/27 00:00
三国越林道~高麗寺~御斎峠~三田坂 練習 中編
10月22日の練習日記の続きです。三国越林道を35分ほど上ってきて、東屋で記念撮影!(^_^)9:20分くらい・・・(;^_^A...
2022/11/26 00:00
三国越林道~高麗寺~御斎峠~三田坂 練習
10月22日の練習日記。3年ぶりの上野祭もあり、前日から帰ってきてたトモ夫婦。この日は、午前中のみ、朝からトモと自転車タイム!午後からは、お祭り見物ですから!(^_^)8:10、準備が完了し、久しぶりにトモと走ります!...
2022/11/25 00:00
馬野~霧生~川上ダム サイクリング 後編
10月16日のサイクリング日記の続きです。高尾からも少し下り、北野トンネルで少し上り返し、猫また大橋下って、川上ダムには、13:35。8月に来た時は、かなりの量が溜まってたけど、これはもう満水の貯水量ではないかなぁ??...
2022/11/24 00:00
ジョギング 145回目
例年に比べたら、冷え込みが緩い感じの昨今。日中は18℃くらいまで上昇し、結構過ごしやすかった!今夜は、12℃まで下がった、20:30の出発!走り出し、先週並みに着込んだら、ちょっと暑いくらい!ちょっと失敗・・・(;^_^A...
2022/11/23 00:00
馬野~霧生~川上ダム サイクリング 中編
10月16日のサイクリング日記の続きです。11:30、大村神社近くのコンビニで休憩タイム。ここらで200m弱なんで、24℃ほどあり、ポカポカ陽気やね~!(^_^)...
2022/11/22 00:00
馬野~霧生~川上ダム サイクリング
10月16日のサイクリング日記です。この日は、何やら、みゃんままがやる気満々で・・・ホンマ、大丈夫かし100いうようなコース設定!(;^_^Aいつもの10時過ぎに自宅を出発!...
2022/11/21 00:00
午後からは、Tiguanの洗車
10月15日の午後の、備忘録です。シャワーして、少し休憩後、15時前にはKeePerLABOへ・・・...
2022/11/20 00:00
御斎峠~今峠~アセボ峠 練習 後編
10月15日の練習日記の続きです。R307走ってきて、10:15には、いつもの牧東のコンビニ!30分ほど休憩補給して・・・...
2022/11/19 00:00
御斎峠~今峠~アセボ峠 練習
10月15日の練習日記。10月も半ばというのに、なんというこの暖かさ!15℃くらいの8時前には、準備完了!...
2022/11/18 00:00
自転車用カメラマウント、到着!
10月13日の備忘録です。会社から帰って来たら、届いてましたがな!宅配の代物!予想より早く到着!!(^_^)...
2022/11/17 00:00
ジョギング 144回目
先週3日間の旅行で、鯨飲馬食してしまい、ホンマ1kg以上太ってしまい、戻すのが大変で・・・(;^_^A9℃まで下がった今夜、20:50の出発!走り出しは、かなり涼しい・・・...
2022/11/16 00:00
青土ダム~蔵王ダム 練習 後編
10月8日の練習日記の続きです。蔵王ダムから。更に100m下り、いつもの日野地先のコンビニには、11:10の到着。...
2022/11/15 00:00
本日、4回目のワクチン接種
ちょっと広島方面に出かけてきた翌日。11月13日は、雨模様でしたけど・・・兼ねてから予約していた、新型コロナウイルスワクチンの4回目の接種日でした!...
2022/11/14 00:00
ちょっと兵庫県に来て、西国三十三所へ
このお出かけの最終日は、帰路途中、兵庫県のお寺参りに行ってきました。ユックリ目の起床で、2泊目のホテルをチェックアウト。...
2022/11/13 00:00
ちょっと尾道に来て、しまなみ海道へ
広島県に来ての二日目は、尾道に移動してしまなみ海道!(^_^)ダイジェスト版です。今回、3回目のしまなみ海道ですけど、初めて渡船に乗って、向島へ・・・...
2022/11/12 00:00
ちょっと福山に来て、しおまち海道へ
なんやかんやで2ヶ月伸び伸びになった、お出かけでしたけど、なんとか都合と天気が合致したタイミングで、出動決定!早朝から出発して、330kmくらい・・・9時半には、デポ地に到着!(^_^)...
2022/11/11 00:00
青土ダム~蔵王ダム 練習 中編
10月8日の練習日記の続きです。標高310mくらいのところにある青土ダムには、10:10の到着でした。ここまで、40km足らずやったかな・・・...
2022/11/10 00:00
ジョギング 143回目
皆既月食中に、惑星食が起きるのは極めて珍しいらしく、442年ぶりだそうな・・・退社途中に眺めてたら、徐々に満月が削られていくところでしたね・・・(^_^)今夜は、11℃を切ってきた20:30頃に出発!...
2022/11/09 00:00
青土ダム~蔵王ダム 練習
10月8日の練習日記です。8:20、いつもどおり、ダラダラしながら準備は完了!...
2022/11/08 00:00
Tiguan 6ヶ月点検で鈴鹿へ
午前中にモンでもらった、Nakagawa練習会の後、軽く食べ、13:40に自宅を出発して、名阪国道で鈴鹿市向け・・・ホンマエエ天気です!(^_^)...
2022/11/07 00:00
Nakagawaメンバー アテンド練習 のはずが! 後編
10月2日の練習日記。10時過ぎ、また大河原駅まで戻ってきて、一息。そろそろ、練習組さんが来そうなので、R163の分岐まで移動しますか!!...
2022/11/06 00:00
Nakagawaメンバー アテンド練習 のはずが!
10月2日の練習日記。1週間ほど前に、Nakagawaのキャプテンから伊賀上野方面向けの連絡があり、午後からは用事があったモノの、午前中のみ参加させていただくことになったので、昨日下見しておいて正解でした。8時頃にNakagawaを出発した連絡を受け、8:15には自宅を出発。とはいうものの、いくら貧脚の私でも、待ち合わせ場所の大河原駅には早く着き過ぎるので、ちょっと遠回りしてから行きましょう!...
2022/11/05 00:00
大河原 往復練習 後編
10月1日の練習日記の続きです!本日の最低標高65mくらい?の大河原大橋には、9:40・・・23kmしか走ってないのに遅すぎやなぁ・・・(;^_^A...
2022/11/04 00:00
ジョギング 142回目
昨日は、雨降りで、DNSだったので、今夜は1日遅れのジョギングです。14℃くらいの20:40に自宅を出発。ウィンブレ着て走り出したけど、ちょっと暑くて失敗!(;^_^A...
2022/11/03 00:00
大河原 往復練習
やっと10月1日の日記・・・(^▽^;)2日には、Nakagawaのメンバーさん達が伊賀方面に来るって事で、ランチタイムの事もあるんで、下見練習に!17℃くらいになった、8:20出発!...
2022/11/02 00:00
Insta360 X3 他 到着!
9月25日の夜の備忘録。悩んで悩んで購入した宅配が、3個到着した。まずは、メインのコイツ!(^_^)...
2022/11/01 00:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミャンマーさんをフォローしませんか?