ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10日ほど早くなった事
すっかり忘れて記すのを忘れてた・・・(^^;)7月22日に、めでたく?!2週間後に本固定する予定で入った奥歯でしたけど・・・仮固定してもらった翌日、土曜日の朝にパンを食べたら、まさかの、入れてもらった歯が取れて、歯を噛みそうになるっていうトラブル!!(>_...
2022/08/31 00:00
空気圧の低下に焦ってます・・・
お仕事終わって、Tiguanのエンジン掛けたら・・・おいおい・・・・「タイヤ空気圧確認ください」のワーニング・・・おっと、左後輪のパンクか??写真撮るの忘れてしまった・・・(^▽^;)...
2022/08/30 00:00
三田坂~信楽~山田牧場 サイクリング 後編
7月24日、みゃんままと走ってきたサイクリング日記の続きです。12:35、山田牧場 到着!(^_^)オフロードの緩い坂道上って、no-fuまで来た!...
2022/08/29 00:00
三田坂~信楽~山田牧場 サイクリング 中編
7月24日、みゃんままと走ってきたサイクリング日記の続きです。三田坂から下ってきて、諏訪地先、R422角の自販機で、ジュース休憩! ・・・潤ったぁ~!!!(^○^)...
2022/08/28 00:00
三田坂~信楽~山田牧場 サイクリング
7月24日、みゃんままと走ってきたサイクリング日記です。ホンマ、猛暑、酷暑だった梅雨明け後の7月末は、10時過ぎで、既に28℃・・・(^▽^;)...
2022/08/27 00:00
神野山~矢田原~水間峠~高山ダム 練習 後編
7月23日の練習日記の続きです。柳生からr4を走って、邑地~やっと12:05に高山ダムへ・・・ここまで75kmほど・・・さすがに28℃になり、暑い!(^▽^;)ラストは、大河原~西山経由を選択。...
2022/08/26 00:00
神野山~矢田原~水間峠~高山ダム 練習 中編2
7月23日の練習日記の続きです。名阪国道最高地点から、下ってきて針IC横のコンビニには、10時前。気温は23℃くらいで、ムッチャエエ感じ!(^_^)もう腹が減って仕方ないので、しっかり補給です。...
2022/08/25 00:00
ジョギング 133回目
今日の伊賀市は、三重県で一番暑い日でした。といっても、33.6℃なんで、一時と比較したら大したことないですけどね!(^_^)今夜の出発は、20;30ころ・・・28.5℃と先週より暑い夜・・・...
2022/08/24 00:00
神野山~矢田原~水間峠~高山ダム 練習 中編
7月23日の練習日記の続きです。9:05、やっと映山紅。いつもの見晴らしで、一枚!眺望最高!(*^^)v...
2022/08/23 00:00
神野山~矢田原~水間峠~高山ダム 練習
7月23日の練習日記。相変わらずの猛暑日が予想されたので、今回も距離より高い所へと・・・7:40には出発!...
2022/08/22 00:00
六角堂参拝後、三千院散策
海の日だった7月18日、西国三十三所の第19番、革堂行願寺に参拝後、六角堂に参拝し、ランチ後の備忘録です。13:45には、市役所前の御池地下駐車場に戻ってきた!...
2022/08/21 00:00
第十八番 六角堂 頂法寺(13ヶ所目)(ランチ・スイーツ編)
海の日だった7月18日、西国三十三所の第19番、革堂行願寺に参拝後、六角堂に参拝し、その後の備忘録です。11時過ぎに、六角堂を後にし、ランチを予約してある時刻まで少しあるので、二条城方面へ・・・その途中・・・後祭山・鉾建て?の準備中?、やったんかなぁ・・・...
2022/08/20 00:00
第十八番 六角堂 頂法寺(13ヶ所目)
海の日だった7月18日、西国三十三所の第19番、革堂行願寺に参拝後、六角堂に参拝してきた、備忘録です。革堂から2kmほどブラブラ歩き、次に訪問する、六角堂 頂法寺横で、スタバ発見!!(^_^)10:15、丁度エエ所にあるやん!早速、入店!...
2022/08/19 00:00
第十九番 革堂 行願寺(12ヶ所目)
海の日だった7月18日、西国三十三所の第19番、革堂行願寺に参拝してきた、備忘録です。この度は、京都まで走るので、8時前には自宅を出発!名阪国道を少し走って、壬生野ICから北上し、新名神甲南ICから、ビュッと京都向け!(^_^)...
2022/08/18 00:00
三田坂~諏訪越~御斎峠 練習 後編
7月16日の練習日記の続きです!ヒイヒイ言いながら、8:30。120mくらい上り返して、430mの諏訪越。...
2022/08/17 00:00
ジョギング 132回目
今日は、朝と夕方に仕事が入っていたので、若干の業務もあり、ほぼ一日待機・・・(^▽^;)夏季休暇の間、色々用事もあり、4日目までで1回しか自転車に乗れてないし・・・なので、20時前から運動でも!(^_^)気温は28℃・・・えらいこっちゃ・・・...
2022/08/16 00:00
三田坂~諏訪越~御斎峠 練習
7月16日の練習日記です!前日から未明まで、しっかり雨が降ってあったし、午後からは雨模様なので・・・近場、ウロウロするため、7:40出発。...
2022/08/15 00:00
ワックス掛けと室外機の屋根
7月10日の家事日記。8時半頃から、リビングにあった家具類を全部移動して、WAX掛けの準備ですわ!(^_^)...
2022/08/14 00:00
忘れた頃にやって来た!
夏季休暇で、お盆休みやし・・・朝から、お墓参りに行って、みゃんまま兄貴夫婦とも談笑。帰路には、洋服雑貨屋さんに立ち寄り、物色してたら、んん??気のせいやろ・・・違うはず・・・(^▽^;)...
2022/08/13 00:00
練習後の家事諸々・・・
7月9日の練習後は、天気予報どおり、降雨・・・こんな日は、家事決定で・・・(^_^)14時頃からホームセンターに行って、先週見つけておいた、床に塗るワックスをGET!...
2022/08/12 00:00
三国越林道~多羅尾林道 練習 後編
午後から雨降りの予報だった、7月9日の練習日記です。三国越林道展望台で5~6分、写真撮ったりLINEしてから、もう少し走る・・・6.5kmの山坂道を、400mほど上ってきて、8:30には、三国越林道の終点に到着。...
2022/08/11 00:00
ジョギング 131回目
夕方には、夜は雨模様の予報だったので、今夜はDNSかなと思ってたけど、実際、雨は全くなし!昼間は35℃超だった伊賀市の20;30・・・27℃超の中、走ってみた。...
2022/08/10 00:00
三国越林道~多羅尾林道 練習 中編
午後から雨降りの予報だった、7月9日の練習日記です。ここまで11kmほど、7:50くらい・・・三国越林道の起点に到着です!...
2022/08/09 00:00
三国越林道~多羅尾林道 練習
7月9日の練習日記です。この日は、午後から雨降りの予報に、焦りまくって・・・気張って準備して、7:15に出発!...
2022/08/08 00:00
忘れた頃に、優待券届いた
7月5日の備忘録。もう一月ぐらい前には、某メーカーからは缶ビールの詰め合わせが到着して、あっという間に飲んでしまったけど・・・(^▽^;)会社から帰って来たら、封筒がカウンターに・・・こんどは、飲み物ではないような・・・(^_^)...
2022/08/07 00:00
家事色々の日
午前中、雨模様だった、7月3日の日記。夏を迎え、エアコンのフル稼働が見込まれるので、朝から、エアコン6台中、3台のフィルター掃除 (;^_^Aその後は、みゃんままのお供でお使いです!(^_^)...
2022/08/06 00:00
御斎峠~多羅尾林道 練習 後編
6月分、最後の備忘録。振休取得した6月29日の練習日記の続きです。野殿からちょっと山坂道走って、まだまだ下るけど、あまりに水が澄んでたので、思わず停車して、一枚撮影!・・・でも、あんまり伝わりませんね・・・(;^_^A...
2022/08/05 00:00
御斎峠~多羅尾林道 練習 中編2
6月分、最後の備忘録。振休取得した6月29日の練習日記の続きです。終点から結構下ったのに、展望台にたどり着かないので、ひょっとして見逃してスルーしてしもたんかと思ったけど、なんとか9:30に到着!(^_^)最高の天気と眺望!...
2022/08/04 00:00
ジョギング 130回目
今日も日本列島は暑かったけど、伊賀市も日中は36℃!帰宅後、夕食摂って、遅めの20:40の出発時で、29.7℃・・・おいおい、まだまだ暑、暑やん・・・(^▽^;)土日と、遅いながらも山ばっかり行ってたので、脚はダルダルやし、体重も増え気味に加え、この暑さ・・・(~_~;)...
2022/08/03 00:00
御斎峠~多羅尾林道 練習 中編
6月分、最後の備忘録。振休取得した6月29日の練習日記の続きです。標高600mくらいの御斎峠に到着。23℃と、ムッチャ空気は爽やかなんで、暫くは下界に行きたくない気分ですな!(^_^)...
2022/08/02 00:00
御斎峠~多羅尾林道 練習
6月分、最後の備忘録。振休取得した6月29日の練習日記です。既に28℃まで上昇してきた7:50、自宅を出発。猛暑日が予想されたので、少しでも涼を求めていきましょう!...
2022/08/01 00:00
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミャンマーさんをフォローしませんか?