好きなスポーツチームの試合やテレビドラマ、小説の感想を書いています。
スポーツは清水エスパルス、ベガルタ仙台中心に。テレビドラマは気に入ったドラマ2〜3つ。小説はミステリー中心。 といった感じでブログを書いていきます。コメント、トラックバック大歓迎なのでよろしくお願いします。
2013年1月
最近、blogramの分析結果が大きく変わった。消えたものはしばらく触れていないのでわかるが、以前から多く触れていたのに分析結果に出て来なかったものが現われたりもしている。bgスコアの算出方法に変化があったのだろうか?上位にランクされていたものが消えたのが悔しいので試しにここで書いてみてまたランクインするか試してみようと思う。「モンゴル800」「木村祐一」「阿部サダヲ」「香里奈」「長谷部誠」「菅野美穂」...
○月曜日 ■世界で一番君が好き! (BSフジ、22時、1990年) 最近見ていなかったBSフジの再放送枠。 このドラマ、見たことあるかと思っていましたが、 いざ見てみると全く記憶に無い。 この時期のドラマは再放送で見たことあると思っていたのですが。 主題歌がLINDBERGの「今すぐKiss Me」だということにまず驚く。 2ndシングルがいきなりドラマ主題歌になるなんて、 バンドブームに乗ったのか、今とはド...
だいぶ初回を終えたドラマがあるので、サラッとまとめておこうかと。 今のところ、ガッツリした感想を書きたいドラマは見当たらないので、 しばらくはこのスタイルで時々書いていこうかと思っています。 時系列に書こうかと思いましたが、書き漏らしがありそうなので曜日順で。 ○月曜日 ■ビブリア古書堂の事件手帖 原作に関してミステリーものという情報しか持っていなかったので、 殺人事件や傷...
■八重の桜 (NHK総合、20時) もう始まっちゃってますね。 綾瀬はるか主演で会津藩が舞台というのは魅力的ですが、 私、大河ドラマとはリズムが合わないようで、 いつも途中離脱してしまうので今回は初めから見ませんでした。 新島八重という女性もあまり興味ありませんしね。 何かの拍子に見るかもしれません。 ■dinner (フジテレビ系、21時) 主人公のキャラや舞台設定を見ると、 「王様のレストラン...
■泣くな、はらちゃん (日本テレビ系、21時) 麻生久美子が出るだけでも見るの確定な上に岡田惠和が脚本というダメ押し。 しかし、麻生久美子演じる越前さんがストレス発散のために描いていた漫画の主人公が 現実世界に飛び出してくるという設定はあまり惹かれない。 まあ、長瀬智也の久々の主演ということもありますし、数回は様子見すると思います。 ■カラマーゾフの兄弟 (フジテレビ系、2...
■火怨・北の英雄 アテルイ伝 (NHK BSプレミアム、20時) 東北復興祈願が目的で、「炎立つ」を書いた高橋克彦が原作というのは好感が持てますが、 アテルイってそんなに知らないのであまり惹かれるものがない。 かと言って、奥州藤原氏を取り上げたり、清盛のすぐ後に義経を担ぎ出すわけにも行かないから 今までスポットがあまりあたってないアテルイになったんでしょうね。 教科書で名前くらいは見るもののあまり知...
■科捜研の女 (テレビ朝日系、20時) このシリーズ、見ればけっこう面白くて好きなんですけど、 毎週欠かさず見たいとまでは思わないんですよね。 これも再放送確実で、21時以降のドラマとはテイストが違うからでしょう。 ■あぽやん~走る国際空港 (TBS系、21時) 伊藤淳史は嫌いじゃないが、キャストから舞台設定から惹かれるものが何もない。 まず見ないでしょう。 ■おトメさん (テレ...
■相棒season11 (テレビ朝日系、21時) 「相棒」シリーズがつまらないとは言いませんが、 この手の一話完結形式の刑事モノには触手が全く動きません。 この時間は他に見るものがあったような。 あ、「家電の学校」だ。 ■シェアハウスの恋人 (日本テレビ系、22時) ここ1、2年、都市部で浸透しつつあるシェアハウスを遅ればせながらといった感じで舞台にした話。 舞台設定、あらすじなどに全く惹...
■ラストホープ (フジテレビ系、21時) 医療もので群像劇って最近の傾向からいって あまりおもしろそうな予感がしない。 主演も相葉くんだしなぁ。 初回様子見。 ■サキ (フジテレビ系、22時) 絶対見ません。 ただただサイコだった女を描いただけの「美しい隣人」の続編のようなものを作ろうという 制作陣のセンスが理解できません。 あとでどんなに話題になっても絶対に見ません。 ...
さらっと全ラインナップを見た限り、あまり大きな期待を抱かせるものはありませんでした。 できれば初回を見る前にある程度見るドラマを絞りたかったのですが、初回を見て判断するしかないかな。 すごくおもしろいとまでは行かなくてもいいので掘り出し物があるのを期待します。 ■ハンチョウ6 (TBS系、20時) このドラマはリアルタイムで見る気になりませんね。 いずれ再放送が必ずあるので、その時に家...
あけましておめでとうございます。昨年からブログを読んでくださっている皆さん、今年もよろしくお願いします。年末年始はすっかりブログモードがオフになってしまいまして、ドラマの感想もサッカー天皇杯の感想も書かずに過ごしてしまいました。「遅咲きのヒマワリ」なんかは2回分も貯まっていますが、せっかく1シーズン書き続けたので次クールのドラマが始まる前に何とか仕上げたいと思います。次クールは早めに感想を書く...
2013年1月
「ブログリーダー」を活用して、ジオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。