chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナツコとコナツとココナツの日々 https://plaza.rakuten.co.jp/natsukos/

自閉スペクトラム症の息子(小4)の英語について。海外のボーディングスクールでIBを取得後、日本の国立大に進学した娘についてもたまに。

☆ナツコ☆
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/08

arrow_drop_down
  • 【DWE】今月末でWFCを退会します

    昨日WFCに電話をして、退会手続きをしました。 DWEを購入してからちょうど18年です。 わが家にずっと流れていたDWEはたくさんの思い出とつながっているので、なんともいえない寂しさがありますが、DWEに出会えてよ

  • コナツは大学生になりました

    ★こちらの記事の続きです 入学式はもちろん、健康診断・ガイダンス・サークル勧誘のイベントなども中止になりましたが、4月になってからまだ一度もキャンパスに行っていませんが、コナツの大学生活が始まりました

  • My Weird School シリーズ

    休校で家にいる時間がた~っぷりあるので、英語はおもちゃで遊んでいるときやベッドタイムに流しています。 今までは英語のかけ流しをしていたプリントタイムには、ヒーリングミュージックやクラシックのゆったり

  • iPadでScratchも始めました

    今は持て余すほど家での時間があるので、タイピング練習に続いて、ずっとリクエストされていたScratchも解禁しました。 「ネコミミ」というiPad用のScratch専用アプリを使って、今のところは問題なく遊べています

  • 240 Vocabulary Words Kids Need to Know, Grade 4

    前回の記録からだいぶ空いてしまいましたが、ワークの記録を残しておきます。 <2019年11月12月半ば~12月> Scholastic Success With Grammar: Grade 4 <年末年始> ワークはお休み <2020

  • タイピングの練習を始めました

    新しいiPadとbluetooth キーボードを買ってから、ココナツはタイピング練習をしています。 BBCのDance Mat TypingとTyping.comの2つのサイトを使っています。 【Dance Mat Typing】 Dance Mat Typingはカラフル

  • iPadとblutoothキーボードを買いました

    コロナ休みが始まってから、iPad7(128GB)とblutoothキーボードを買いました♪ ココナツにもやらせたいと思っていたタイピングやプログラミングを始めるのにちょうどよい機会になり、お出かけしたくてたまらないコ

  • コナツの近況/進路変更

    ​​​ずいぶん時間が空いてしまって、どこから書いてよいかわからないのですが… コナツを心配して連絡をくださった皆様、ありがとうございました。 実は… コナツは、進学予定だったアメリカの大学を昨年末に辞

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、☆ナツコ☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
☆ナツコ☆さん
ブログタイトル
ナツコとコナツとココナツの日々
フォロー
ナツコとコナツとココナツの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用