ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「犬がいない場合でも氷が・・・」
ある港沿いにある食事処のトイレで見つけました。 …
2020/11/30 17:48
ゴミを出す動物は人間だけ
「謎の泥」の成分を調べればそれが何であるのかは一発で明らかになると思います。 少なくとも8年にわたり、とんでもない…
2020/11/29 11:06
一人一役
正式?には「いちにんいちやく」って読むようですが、この読み方で漢字変換しても「一人一役」は出ません。「ひとりひとやく」って入れると一発でこの四文字が現れます…
2020/11/28 23:04
矢口高雄さん、「鮎」へのに思い入れ
プロの漫画家としてのダビュー作は「鮎」です。 そして、「釣りキチ三平」のプロローグ、エピローグとも「鮎」なんです。 プロローグは初夏が舞台です。まず一平じい…
2020/11/26 17:56
「カジカの思い出」
矢口高雄さんの「釣りバカたち」第19話です。 夏の夜、故郷の小川で、おとうと、カジカ突きをやった青年の思い出でを描いたものです。 矢口さんの作品は漫画、随筆…
2020/11/25 15:01
ダム印象論 ??
ダムについての専門知識はありません。なので以下は独断と偏見による印象論です。 「天竜川にダムがまったくない頃は、天然遡上鮎が飯田近くまで登った」と聞いたこと…
2020/11/24 11:50
何でもかんでも危ない?
ある公園内にある2mくらいの石垣、これを登って遊べば面白いだろうな~と思ったけど、Don't climb.の看板が立っていました。 この石が崩れるようで…
2020/11/23 16:50
「浦川」のお勉強 その3 & ニゴイ退治??
「浦川の歴史探訪」の第3回「大火と水害の浦川」を受講しました。 第2回「矢高涛一の光と影」は入院のため欠席、資料のみいただきました。 下道が不通のため昨日は…
2020/11/22 09:59
職場の先輩に遇うと
スーパーや病院などでかつての職場の上司や先輩の方々と遇うことがある。みなさんリタイアされ第2の人生を送られている。 久しぶりの再会で暫く話し込んでしまうこと…
2020/11/20 11:01
静岡県の河川は全滅状態かも
こんなことを言ったら漁協関係者、県内水面漁連の幹部に怒られそうだし、お膝元を酷評するのは気が引けますが、全滅状態?は正直なところだと思います。 河川環境は悪…
2020/11/19 11:48
「馬瀬川上流」って
「馬瀬川上流」では9日竿を出しました。今シーズンの釣行日が21日だったので、半分は馬瀬川上流に行ったことになります。 2018年からは年鑑札を購入し通うよう…
2020/11/18 11:41
色々と申込しこんだけど
プレミアム付き商品券、ゴートゥートラベル、マイナポイントの申請、申込みをしました。 そのような制度があるなら使わないとモッタイナイないのかな~程度に考え…
2020/11/17 09:31
運転免許更新に
ゴールドなので30分ビデオを見て終了でしたが、心配なことがありました。 お年寄りの方がけっこういらしてましたが、視力検査で何人かの方が不合格?、門前払い…
2020/11/16 17:49
レーベンブロイに異変?
スーパーで久しぶりに「レーベンブロイ」を見つけたので買ってみた。ホップの香りが強く数年前まではよく飲んでいた美味しいビール。 昨夜は🍺ビールの日?で…
2020/11/16 08:22
検量所で曳き舟がない?? タイムオーバーで失格???
1回戦を勝ち上がった10名で決勝戦。 手尻をけっこう出し濁ってる深トロで泳がせてる。 終了時間が迫っている時に3匹目がヒット、周りは釣れてないから絶対に取り…
2020/11/15 09:33
高校生の投稿に感動
地元新聞に以下のような高校生の投稿があった。 「毎日が退屈だ」「何か面白いことはないか」と通り過ぎていく毎日に飽き飽きしている人は少なからずいると思う。だ…
2020/11/14 09:27
A day in Sakuma
佐久間と水窪を紹介する動画があったので・・・ よろしくお願いしま…
2020/11/13 08:37
鮎ベストの役割
ライトスタイルに転向しようと思っていてもなかなか進みません。今まで使ってきたものをやめるにはそれなりの準備と見通しがないとね~。 年々ベストの重さが気になる…
2020/11/12 10:23
週に1回、2回、3回??
夜の◯み回数ではありません。 1回では低下、2回では現状維持、3回で少し向上。 脳が老化し認知症にならないために必要なトレーニングの回数だと言うんです…
2020/11/11 08:39
竿納めすることに
HG浦川で落ち鮎を狙ってもう1回という希望をもってましたが、今シーズンはあきらめます。 体力は回復しましたが、寒くなり気持ちが萎えてしまいました。 例…
2020/11/10 09:14
噂通り、ま・・不味い
日本初の糖質0ビール?? 正直不味いと思います。 ノンアルコールビールにアルコールを入れただけみたいな味、変な苦さがあり、旨味がありません。 発泡酒、第3の…
2020/11/09 11:20
鮎はまだまだ元気です
何年ぶりに「採れたて元気村」に行きましたが、水槽内の鮎はまだまだ元気でした。 体色は変わっていますが、鰭はまだ黄色🟨で、石や水槽に付いた苔を食んでま…
2020/11/08 16:09
色褪せた黄色がいい
理由はわかりませんが、生まれてこの方黄色か好きなんです。 なので釣り道具も黄色のもを選ぶことが多いです。さすがにベストとタイツはオールイエローにする勇気はな…
2020/11/07 13:23
体力の低下を技術で補う?
荒瀬や急瀬に果敢に立ち込んだり、強い流れの根掛かりを外しにいくなどもうできない。 泳ぎが得意ならば、流されても淵まで我慢すれば陸にたどり着けるなどとも…
2020/11/06 16:29
術後経過
退院10日後の検査、診察に行ってきました。 X線撮影後の診察は2分で終了、特に問題はないとのこと。 体の負担にならないように少しずつ運動してもいいようです。…
2020/11/05 13:31
駆除グッズを調達
Y釣具店で二ゴイ、外来種駆除グッズを調達しました。ルアーは準備できているので餌釣り用の仕掛けを揃えました。 店長さんから「ぶっ込みでやってみれば」とアド…
2020/11/04 10:35
A River Runs Through It.
つり人社の「釣りの名著50冊」で紹介されていた作品、邦題「マクリーンの川」の原題です。 BS放送でロバート・レッドフォード監督、ブラッド・ピット主演の映画を…
2020/11/02 21:14
速い、早い
今年で最後になってしまった「2020矢口高雄オリジナルカレンダー」ですが、月毎の交換のスピードが速いこと、1か月なんてあっという間に終わってしまいます。 …
2020/11/01 18:16
人生初、腹筋が割れる?
信じられません、腹筋が割れました。 体で最弱な筋肉が割れたんです、プヨプヨが何にも鍛えてないのに。 いやいや、手術で筋肉も切ってるので一時的にマッチョ…
2020/11/01 07:39
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鮎の友釣りに克さんをフォローしませんか?