ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
感覚に迷いがある人なんて誰もいない
昨年あたりからアクセサリー(特にイヤリング)はほぼ買わずに作るようになりました。穴を開けてないんでね。売っているものはピアスが主流だしなかなかピンと来るものが…
2023/09/30 23:06
相手を変えたいと思った時にできること
誰かに対して、そういうところは変わって欲しいな〜変わってくれたらいいのにな〜って願ってしまうことって誰でもあるのではないかしら。でも、人を変えるのは難しい。だ…
2023/09/28 23:58
偽る嘘と、明かさない嘘。
嘘をつくとき。様々なシチュエーションや想いがありますよねぇ。「偽る嘘」と「明かさない嘘」は全く別物で、やはりね、偽る嘘は、しんどいなぁと思います。つくほうも、…
2023/09/27 23:02
壊れたら直せばいい。見つからないなら作ればいい。
買い物って、特に欲しいものが無いときはうっかり色々買っちゃうのに、こういうのが欲しいんだよなーってはっきり決まっている時は全然欲しいのが出てこなくてでも妥協し…
2023/09/26 22:30
冷静でありたいなら、しっかり感じること。
自分の感情を持て余す時、あぁ冷静になりたい!と思うかもしれないですね。先日もカウンセリングで感情的な自分が嫌でもっと冷静な人になりたいという方がいらっしゃいま…
2023/09/25 09:41
細胞の記憶が呼び覚ます身体感覚
真面目風なタイトルにポップな写真で、なんかすんません。笑大好きな、横山だいすけさん主宰のファミリードリームライブを観に東京ドームシティホールへ行ってきました〜…
2023/09/23 22:29
周りに見せているのは嘘の自分…って本当?
「この人いいお母さんだなぁって思う人は誰?」娘から突然聞かれて答えるよりもなぜそれを聞きたいと思ったのかを聞かせてほしーい!となりつつこども園時代のお母さんH…
2023/09/22 22:59
「迷惑」を悪者にしない方法
ちょっと席を外して戻るとスマホに知らない写真が残されている。犯人は、7歳の娘です。この↑写真なんかは、けっこうアーティスティクでいいなぁと思うのだけど(え?親…
2023/09/21 23:40
「好き」が重なると「幸せ」になる
夫に突然、鞄のお直しを依頼されてしまいました。彼は私が何でも作ったり直したりできると思っているので(そんなに万能じゃないわい)当たり前のようにカバン破れたから…
2023/09/20 22:32
みんな願っているのにしないこと
10代20代の私は、とにかく目立ちたがりだったし「あの人変わっている」と思われたくて仕方がなかったけれど今となっては、私ってつくづくフツーの人なんだなぁって思…
2023/09/19 21:57
アホでも明るい方がよい。
ここ数年、南米の香木「パロサント」が気になり出していつか買おうリストに入れたまま時間が経っていたんです。数日前に、いよいよパロサントの5文字が脳内で踊り出して…
2023/09/18 22:57
逃避的「できない」と発展的「できない」の違い
「自分のできないことを言うのってずるいって思っちゃうんですよ。できないって言えば済む、みたいな。人に押し付ける感じがするんです。」だから、許せないし自分も言い…
2023/09/17 00:44
ブラとテーブルを替えたら腰痛が激減した話
今年後半はどうやら「環境を整えて生活を底上げする」時期のようです。4ヶ月前に、実家の整理をして家具やらなんやら大量に引き取ってとりあえず自宅に収めたのは良いけ…
2023/09/15 09:57
焦ったら遠くの森と手のひらの皺を交互に眺めよう
まだまだ残暑は厳しいけれど秋らしい雲が増えてきた東京。こんなに暑くてもスーパーにはハロウィン用お菓子が並び夫の会社からはおせちの案内が。なんとなーくだけど、長…
2023/09/12 21:39
人をうらやんでばかりの人の才能
常々言っていることですが、「私には何もない」と思っている人が本当に何も持っていないことなんてあり得ません。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです…
2023/09/11 09:15
頭の中のキャンセル機能が教えてくれること
「え? ちゃんと読んだよね?」「いや、飛ばしたよ。」「飛ばしてないよー!嫌だなぁ。」「飛ばしたってば!(ムカッ)」私が初めて心理療法を学んでいた頃にしばしば遭…
2023/09/09 22:17
社会から刷り込まれる「あきらめ」を「好き」でいなす
「あの時なぜあきらめたのだろう」「自分の気持ちを通せば良かった」大人になって、何かに行き詰まってカウンセリングやセラピーへお越しくださる方のお話を聴くと、子ど…
2023/09/08 11:57
空気は、育める。
全体を整える、とか全てのバランスを取る、というのは簡単なことではないけど可能なことなんだなと思います。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。我…
2023/09/06 11:53
自分から戦って勝つのは、一番弱い。
夫がね、娘から頼まれた工作のお手伝いを断るんです。「指が太くて、細かいことはうまくできないから」って。娘もね、ステージに上がってみんなで踊ろうと誘われても頑な…
2023/09/03 23:58
「ただ暮らす」ができているだけでもスゴイ!
ご無沙汰しております!自身の体調管理や娘の新学期準備などなるべく休みつつも気忙しくあっという間に9月突入しちゃいました。トーン・コミュニケーターのSOULKN…
2023/09/01 22:04
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SOULKNOCK あきさんをフォローしませんか?