chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボビー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/26

arrow_drop_down
  • バージョンアップしたeBuddyを試してみた

    マーケットのマイアプリを確認するとeBuddyのバージョンアップ通知が出ていたのでバージョンアップしてみた。 Android Marketの「eBuddyメッセンジャ」のページ

  • Androidをフィットネスパートナーにする(設定編:無料版)

    Androidをフィットネスパートナーにする(設定編:無料版),アンドロイド携帯をスマートに使いこなしたい貴方を応援します!

  • Androidをフィットネスパートナーにする(とりえず使ってみる編)

    天高く馬も太る秋なのでスポーツである。 歩く、走る、バイシクル、何でもOKなのだが、”食べる”も外せない美味しいもの満載のこの季節だから、フィットネスにもちょっとだけ力を入れておきたい。 今日、いつもの「ワンコとお散歩コース」を早足に歩いていると、ブドウ農園の近くで何ともいえないブドウの香りが10m道路を隔てて漂ってきた。 デラもマス…

  • K-9 Mailでメール管理を快適にする(その1) 私家版 Android必携アプリ10選 第9弾

    AndroidケータイはEZMail等のいわゆるキャリアメールのハンドリングは苦手なものが少なくない。 現在メイン携帯として日々活躍してくれているXperia acro IS11Sも例外ではなく、6月末の発売開始時点ではEZMail非対応で、9月中に対応予定とアナウンスされている。 もっとも、EZMailは外部メールシステムへの転送をサポートしていて、自分の場合はauoneメールにへ転送設定し…

  • Zedgeで華麗に壁紙チェーンジ! 私家版 Android必携アプリ10選 第8弾

    第6弾で書いたLauncherProはその後Unlocker(有料版ライセンス)を購入して継続使用している。

  • Lock Screen Appで簡単スクリーンロック 私家版 Android必携アプリ10選 第5弾

    Android端末の画面をロックする場合、皆さんの端末ではどんな操作をしているだろうか? 自分の場合、サブ機のIS01は二つ折り構造で蓋を閉めるだけで画面が消えてロック状態になる。 蓋を開ければすぐに指でなぞるロック解除画面が表示されるのだ。 XPERIA acroの場合は端末上面左に電源ボタンがある。 全面に向かってわずかに傾斜してい…

  • ジョルテでスケジュール管理 私家版 Android必携アプリ10選 第4弾

    Androidに標準装備のスケジュール管理アプリといえば日めくりアイコンの「カレンダー」だろう。

  • ウィルス対策ソフトを導入する その2 私家版 Android 必携アプリ10選 第3弾)

    AVG Anti-Virus 初めて起動する さて、AVG Anti-Virusのインストールが終了したら、ピルカプセル型のアイコンリンクをタップして起動してみよう。

  • ウィルス対策ソフトを導入する その1(私家版 Android 必携アプリ10選 第3弾)

    AndroidはiPhoneに比べてセキュリティーが弱いと言われている。 App Storeで公開されているアプリは基本的なチェックが行われているiPhoneとは違い、Androidの場合いわゆる野良アプリを配布するサイトから直接インストールすることもできるためだ。 もちろん、iOSでもJailbreakすればApp Store以外からのアプリをインストールすることができるようだが、標準的で…

  • Android購入 第1日目

    何はともあれ、購入初日に先ずやらなくてはならないことはGoogleアカウントの設定だ。 今回、機種変で購入したXperia acroを例に新しいGoogleアカウントの登録手続きを確認しておこう。

  • 私家版 Android 必携アプリ10傑 Keepassdroid

    10傑第2弾:Keepassdroid 使った事がない人でもこの名前から何となくどんなアプリか連想できるのではないだろうか。 KeepassdroidはさまざまなサイトにログインするためのユーザーIDとパスワードを含むアカウント情報を一元管理することができるアプリである。 IDとパスワードを入力してログインする必要があるサイトのアカウント情報を一旦登録すれば、そのサイト…

  • 私家版 Android 必携アプリ10選 DropBox

    サブ携帯のIS01を購入して10ヶ月あまり。 メインの携帯は既に2年を過ぎて機種変待機状態にある。 先日、auの2011夏モデル Xperia acroの白を予約したので、順調に行けばIS01購入1周年頃にはメイン携帯もAndroidになっている予定だ。 おサイフケータイ機能やワンセグ、赤外線通信などガラケーモードが取り入れられてAndroidケータイもいよいよ普及期に入…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボビーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボビーさん
ブログタイトル
アンドロイドでいこう!
フォロー
アンドロイドでいこう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用