ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ダツの卵巣の醤油漬け
ダツの産卵時期は初夏〜夏の様で、捌いてみたら真子が入っていた。 イクラの程の大粒ではないがツブツブ感があったので醤油漬けにしてみた。 塩水の中に浸けて卵巣膜を取り除き、醤油+味醂に一晩漬けて・・・
2025/07/10 10:10
ダツの炙り
ダツは細長くて胴体の半分以上に腹骨があって捌くのが面倒だから、刺身などで食べるには腹骨が無い尾っぽの方の身だけにしています。 また、皮を剥ぐのも難しいので、バーナーで皮面だけ炙って炙りに 暑い時期は生姜醤油で食べるのが良い。
2025/07/09 21:55
スッポンの南蛮漬け
スッポン料理は鍋や唐揚げが定番みたいだが・・・ 今回は南蛮漬けに 塩コショウを振りかけて寝かせておいたスッポンの筋肉部分に片栗粉をまぶして唐揚げにし、オタフクのラッキョウ酢と麺つゆを合わせた南蛮酢に野菜 (タマネギ・ピーマン・ニンジン・鷹の爪) と一緒に漬ける。 単なる唐…
2025/07/06 10:53
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ガンさんさんをフォローしませんか?