ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Tartagnan-デリ・パティスリー・シュークリーム専門店 * フランス食品ブティック「タルタニアン」のスイーツ♪
しばらくご無沙汰だったタルタニアンへケーキを買いになぜか北軽にあった時の方が良く買いに行ってました軽井沢でちょくちょく見かけるトニー鈴木氏の独特な画風の看...
2022/09/29 22:09
菓匠 千壽庵吉宗 * 国産本わらび粉100%の「純本生わらび餅」♪
新幹線で新大阪を利用する際に良く買うのが、こちらのわらび餅です奈良に本店があったのですね~♪千壽庵吉宗 奈良総本店ちょっとお土産に買って帰ろう~と気軽な気...
2022/09/28 13:52
ブランジェ浅野屋 * アップルパイリレー2022♪
今年も9月15日から浅野屋さんのアップルパイリレーが始まりました!第1弾は、シナノリップで10月14日までの一か月間販売されます。その後は、1種類につき2...
2022/09/28 00:24
奥河内 * 西日に照らされるヒガンバナ♪
軽井沢では朝10℃を切り、寒くて薪ストーブを点けたなんてお宅もあったのに今日の最高気温は32℃だったかしら?あーつーいー!でもやはり空気が8月のそれとは違...
2022/09/27 00:38
名古屋名物・きしめん 久弥 * 土日限定・インド亜大陸料理♪
佐久市望月にあるきしめん屋さん前を通った時にいつも混んでいるので気になっていましたきしめん、好きなんですよね~名古屋名物のきしめんと信州蕎麦、駒月名物のみ...
2022/09/26 02:28
Patisserie TAK. * 9月23日・御代田に New Open♪
代々木上原のグルメなマダムからこちら新しいお店がオープンすると教えていただき、早速伺いましたオープン2日目8月オープンの予定が、少しずれたようです。大好き...
2022/09/24 15:16
たこ焼き たい焼き・佐々木商店 * 長年気になっていた「たこ焼き」♪
交差点の角にあり、佐久方面へ出かける度に前を通っては、ずーーっと気になっておりました!粉もん好きで知られる関西人!私の場合、お好み焼きはそうでもないのにた...
2022/09/23 00:23
佐久・コスモス街道 * 秋風に揺れるコスモス♪
シルバーウィーク前半、見頃となったコスモス街道へ台風が来る前にと慌てて見に来ました!道路の両側に続くコスモス* インスタ動画 *数年前までは、道路脇に展望...
2022/09/21 18:26
コムギとハカリ * 染まり始めたMMoPと秋の焼菓子♪
定期的におやつを買いに行くMMoP内のコムギとハカリさんいちじくとアーモンドケイク大好きな無花果のタルトあら、写真展の期間が終わっても屋外展示の作品は、ま...
2022/09/21 16:43
くーみんキッチン * 1組限定・完全予約制のプライベートダイニング♪
少し前に小諸方面に出かけた際にグーグル検索で見つけて直接伺ったら「完全予約制」のお店だったで、改めて予約して出直してきました♪シルバーウィーク前半、軽井沢...
2022/09/20 18:12
HOTEL INDIGO KARUIZAWA * ラウンジのティータイム♪
多くの人で賑わったシルバーウィーク前半台風の影響もまだ少なく済みました。本格的な風雨はまだこれから嵐の前の静けさというところ?3連休最終日、今年2月にオー...
2022/09/20 00:56
怪しい空模様 * 稲刈り間近な黄金の田んぼ♪
3連休中日、今週もまた大型台風がノロノロと接近中過去最大級とのことで影響が心配ですね。稲刈り時期を迎えた田んぼ今日は、降ったり晴れたり、ややこしいお天気を...
2022/09/18 23:59
9月6日黒の日 * What?のブラックリース×100均のかぼちゃ♪
ちょっと気が早いですが今年のハロウィンのイメージ♥いつもは定番オレンジに目が行くのですが何となくモノトーンな気分♪ハロウィンっぽいリースが欲しいと思い御代...
2022/09/18 02:27
羽生田農園直売所 * こんなこともあるんだー!
甘いトウモロコシを買いに北軽へ♪今年は8月中に伺うことが出来なくて少し出遅れました!いつもの久保農園さんも良いのですがやはりトウモロコシはこちらかな朝はす...
2022/09/16 18:28
Sweets by Karuizawa Elegance * 秋のスイーツ色々♪
ちょくちょくお邪魔しているホテル軽井沢エレガンスのパティスリー旬のフルーツを使ったタルトセゾンがお目当てできましたが他のケーキにも目が行っちゃったSwe...
2022/09/16 01:26
レストラン バーディー * 北軽井沢 ゴルフクラブでランチ♪
町内がとても混み合っていた週末こんな時は、北軽井沢へ避難!あいにくお目当てのレストランがすごく混んでいたので、あきらめ通りがかりに見かけたこちらへ夏の日差...
2022/09/14 23:16
京終駅舎カフェ・ハテノミドリ * 絶品かき氷とプリン♪
リノベされたレトロな駅舎内に可愛いカフェがあるとお聞きしてやって来ました~京終駅舎カフェ ハテノミドリJR奈良駅から万葉まほろば線で一駅の無人駅「京終駅」...
2022/09/14 00:44
FLORO CAFE -komoro street * ヴィーガンのフレンチトースト♪ ※画像のアップロードが出来ない件
FLORO cafeさんのオープン初日にランチをいただいてきました。こちらも1店舗目のGAFLO同様ヴィーガンのカフェとなっています!ドリンク、フード、調...
2022/09/13 13:36
FLORO cafe-komoro street * FLOWER FIELD のカフェが小諸にNew Open ♪
昭和レトロな雑居ビルをリノベしてオープンしたカフェ FLORO店頭では雑貨やお花の販売♪フラワーフィールドさんらしい雰囲気御代田のGAFLOとインテリアの...
2022/09/12 18:35
komoro street * スナック夕子・昭和レトロな雑居ビルが大変身♪
FLOWER FIELDさんの2店舗目のカフェが小諸にオープンしました!小諸のレトロな商店街にあるツタの絡まるこちらのビル!!表通りから少し入った場所にあ...
2022/09/12 00:45
Cafe OMBRAGE * 穴場カフェのランチに再訪♪
ゴルフコースのグリーンを眺めながら過ごすのがとても気持ち良くお気に入りになったカフェお目当てのランチがあって再訪♪雨上がりのしっとりした緑今日は静かで落ち...
2022/09/11 02:31
たんぽぽ食堂 * 久々伺ったら「猫カフェ」化してた♪
発地のたんぽぽ食堂さんずいぶんご無沙汰でしたお店の様子もメニューもだいぶ変わったかな?噂にはちらっとお聞きしましたがおお、看板から猫度がさらに強くなってる...
2022/09/09 23:59
織田薪 軽井沢はなれ * 夏季限定メニューはそろそろ食べ納め♪
朝ガッツリ食べたのでお昼は軽めが良いなと思い、織田薪さんへ今月で夏限定メニューは終了来月から秋メニューが始まりますカレーうどんは、通年かしら?冷たいお茶に...
2022/09/08 21:51
ふふ 奈良 / FUFU Nara⑥ * 浮見堂 & 「ふふ 軽井沢」情報♪
名残惜しいですが、チェックアウトの時間ですふふ奈良のすぐ目の前にある浮見堂ロビーにあるスーベニールコーナーOttoが支払いを済ませている間にササッとチェッ...
2022/09/08 18:24
軽井沢ステーキ ひろや * プリンス通りにNEW OPEN!
お盆にプリンス通りにオープンしたステーキ屋さんへ大阪から戻ったら伺ってみようと楽しみにしておりました♪9月に入ってからの週末も混んでいますね~霧雨で肌寒い...
2022/09/07 20:19
CABOT COVE MUSEUM TERRACE * キャボットコーヴの新店舗でモーニング♪
朝から御代田に出かける用があったので久しぶりにキャボットコーヴさんへシーズン営業だったMMoPの店舗が、春にリニューアルオープンされて通年営業に!追分の本...
2022/09/06 23:30
ふふ 奈良 / FUFU Nara⑤ * 滴翠での朝食&庭園散策♪
ダイニング滴翠の朝食こちらも大満足でした~!早い時間は予約が埋まっていてゆっくりめの朝ごはんとなりました。またお庭を抜けて移動します。昨夜は暗かったのでよ...
2022/09/06 10:11
おかしやあした * 旬のフルーツのスイーツがお気に入り♪
おやつを買いにご無沙汰気味のおかしやあしたさんへ軽井沢町内には、m.koide , SAdaharu Aoki , tarte Kなど、とびきり美味しけれ...
2022/09/05 20:17
ふふ 奈良 / FUFU NARA④ * 何度も入りたい客室露天風呂♪
ふふ 奈良の全客室に設置されている天然温泉の露天風呂とても気持ち良くて、滞在中何度も入りたくなりました~♪水回りは全部ガラス張りで開放的~丸見えが気になる...
2022/09/04 21:41
八ヶ倉(ヤカクラ) 小諸店 * 豊富なメニューで幅広い年齢層に人気の老舗レストラン♪
御代田に本店がある老舗レストランいつ伺ったきりだったかしら?イタリアンレストランなのですがファミレスよりもメニューが多い洋食屋さんという印象隠れ家っぽい本...
2022/09/04 11:57
安楽屋 別府総本店 * 東御の激安ローカルスーパー♪
SNSに流れてくるお買い得情報が気になっていて、一度来てみたかった東御市のスーパー「安楽屋」さんへ特売品がすごい!激安!爆安!!鮮魚とありますね♪わーすご...
2022/09/03 23:29
AB STYLE-SAKU * インテリア・雑貨ショップに併設のカフェ♪
佐久にお洒落なカフェが出来たとお聞きしてて行ってみました住宅メーカーの手がけるインテリア雑貨とカフェのお店、7月14日にオープンされたそうです元々あった古...
2022/09/02 23:20
ふふ 奈良 / FUFU Nara③ * 古都でいただく鉄板焼き・久瑠のディナー♪
ふふ奈良の夕食、日本料理と鉄板焼きが選べます。朝が和食なので、鉄板焼きをチョイスしましたが、和のテイストも取り入れた繊細なお料理いやぁ~絶品でしたねふふの...
2022/09/01 23:17
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、pikyosamaさんをフォローしませんか?