夏越の祓 茶事
早い!もう7月昨日は6月30日夏越の祓朝一番に朝代神社の茅の輪をくぐってきた。神社にお詣りに行くと心が清らかに。朝のお参りは特に人も少なくて清々しい。半年間の罪穢れを落として後半頑張ろうという節目だそう。そんな6月晦日に中田さんの夏越の祓茶事にお招きいただいたお茶の仲間の方と手作りされた、名物の茅の輪をくぐって席入りする。私のほか、7名の方がご連客で皆様、山口や静岡や大津やいろいろな所から来られているし茶道流派もいろいろ。もちろん、和文化大好きな人ばかりなので話題も盛り上がり、とても楽しい。懐石の途中で、お隣に座っていた若く美しい女性が「祇園小唄」の唄と舞を披露してくださった。素敵すぎる。。。中田さんは茶花を生けるのがとてもお上手で洗練されている。その美意識にいつも圧倒されている。花は野にあるように。。利...夏越の祓茶事
2025/07/01 15:34