ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
■ハンターズムーンに遠吠えたくなるのは危険な兆候か……週替わりの夕暮れ[10/25・28・29]
●10月25日22日に花畑園芸公園にて購ったゴムの木。やはり葉に惹かれて。もし枯れさせなかったとしたら、私の辞世の時にはどれほどに育っていることだろうか。...
2023/10/29 23:11
■初秋の花畑園芸公園、それに西ノ堤池ではかつての(見知らぬ)同好の士から声を掛けられる、そして週替わりの夕暮れ[10/22]
●10月22日朝から、今年春だったかに初めて行った花畑園芸公園(福岡市南区柏原)に。まず出迎えてくれたのは赤い実。眠気を誘われる薔薇の色。自分が生き物であ...
2023/10/23 23:01
■その人は言った「ああ、お久し振りです。もう、何年前かな……。元気だねぇ」、朝鮮通信使シンポジウム、花畑園芸公園、そして週替わりの夕暮れ[10/18・20-23]
*以下、とりあえず写真のみ掲げる。●10月18日●10月20日●10月21日●10月22日夕暮れウォーキングに
2023/10/22 23:56
■池畔の抱擁を眺め遣りつつウォーキング、そして週替わりの夕暮れ[10/14・15]
●10月14日事務所入居ビルより。1分後。その10分後。●10月15日以下4点は園芸店にて。夕暮れウォーキングは理想的な気温、それに少しだけ風が吹いていた...
2023/10/15 23:11
■さば雲・コオロギ・烏の夕べ──週替わりの夕暮れ[10/9]
夕方5時過ぎ、歩き始めてふと空を見上げると、この雲。私が空に向かってデジカメのシャッターを押していると、路の掃除をしていた近所の高齢女性がやはり空を見上げ...
2023/10/09 22:51
■「生まれ変わるなら 生きてるうちに」──そして週替わりの夕暮れ[10/2-7]
●10月2日少し前に初めて見掛けた、天神の裏通りの大きな広告看板。知られている気もするが、このキャッチコピーは秀逸。何年振りかにフェイスブックに投稿すると...
2023/10/08 21:38
■10月1日のツクツクボウシは何を表現しようとしているか──週替わりの夕暮れ[9/25・27・29、10/1]
●9月25日事務所入居ビルより。●9月27日一日置いて、対照的な夕暮れ。●9月29日詩集出版の打ち合わせ後、3人で親不孝通りに繰り出した際、信号待ちでふと...
2023/10/01 22:23
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、編集長さんをフォローしませんか?