ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【 レンゲ 】
畦道のコンクリート脇にはレンゲも元気一杯ですにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【レンゲ】
2024/03/31 00:00
【 シロツメクサ 】
こちらも道端で元気よくシロツメクサ名前通りに白い花がにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【シロツメクサ】
2024/03/30 00:00
【 黄色い花が 】
河川敷遊歩道では黄色い花が目立つようにセイヨウタンポポでしょうか?にほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【黄色い花が】
2024/03/29 00:00
【 緑が増加 】
河川敷では枯草の絨毯から緑へと変化が目に付くようになってきましたこれからが楽しみですねにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【緑が増加】
2024/03/28 00:00
【 久しぶりに 】
久しぶりに讃岐富士の山頂が午後に通院の途中で帰りはコースを変えればでも、天気予報では木曜からは再び雨の予報ですねにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【久しぶりに】
2024/03/27 00:00
【 雨が続いています 】
雨が続いています青ノ山飯野山も雨雲の中でしたにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【雨が続いています】
2024/03/26 00:00
【 ?? 梅雨入り ?? 】
鬱陶しい天候が続いており、天気予報ではしばらくは雨マークが雨の隙間に出かけての帰り道、飯野山も雨雲の中でひっそりとにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【??梅雨入り??】
2024/03/25 00:00
【 ユキヤナギ 】
川べりの遊歩道に白い小さな花が毎年見ているような記憶もにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【ユキヤナギ】
2024/03/24 00:00
【 黄 】
道端で徐々にアブラナが数を増やしています細い茎で風にユラユラと吹かれています中には先客が止まているのもにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【黄】
2024/03/23 00:00
【 紫 】
歩道脇の一ヶ所だけにナヨクサフジでしょうか?にほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【紫】
2024/03/22 00:00
【 大根も 】
小さな花たちに負けないように畑の大根もすぐ脇には大根も横たわっていますにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【大根も】
2024/03/21 00:00
【 花が一杯 】
春分の日道沿いの小さな畑には花が一杯白いナズナ?紫のホトケノザも二つ並んでにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【花が一杯】
2024/03/20 00:00
【 ニラ?の花 】
先週に比較し少し気温が下がってきていますが植物たちは皆元気一杯ですにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【ニラ?の花】
2024/03/19 00:00
【 まもなく雨が 】
天気予報では昼前から雨の予報がこちらはまだ雨雲は見えていませんが帰り道の民家の壁際の花壇には水仙?がにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【まもなく雨が】
2024/03/18 00:00
【 道端に 】
土器川堤防上の車道脇に黄色い花がカタバミでしょうか?にほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【道端に】
2024/03/17 00:00
【 風弱し 】
風が弱ければ煙突からの蒸気はまっすぐ上に久しぶりに車で途中まで来ましたにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【風弱し】
2024/03/16 00:00
【 今季初めて 】
河川敷に黄色い花が一輪だけ近寄ればオオイヌノフグリと一緒に周りを見渡してもこの一輪だけですこれからが楽しみですにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【今季初めて】
2024/03/15 00:00
【 快 晴 】
前日とは様変わりの雲一つない快晴の空遠回りしても雲は皆無でしたにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【快晴】
2024/03/14 00:00
【 雨上がり 】
昼前に雨も小降りになったので通院で外出すれば飯野山にはまだ雨雲が一杯明日は晴れそうなので・・・にほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【雨上がり】
2024/03/13 00:00
気温も上がったり下がったりしながらも少しずつ季節を進めています遊歩道脇の草むらに今年も元気よく開き始めていますにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【シロツメクサ】
2024/03/12 00:00
【 黄色い花 】
河川敷にも徐々にい春の花が目に付くようにアブラナがポツンポツンと遊歩道脇ににほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【黄色い花】
2024/03/11 00:00
【 満開の桜 】
そろそろかな?と出かけてみれば、既に満開の様子ゴールドタワーをバックに宇多津の河津桜が一杯の小公園では、一杯花を重そうに付けていますにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【満開の桜】
2024/03/10 00:00
【 小さな花が 】
土器川河川敷へ降り少し下流側へ下ればオオイヌノフグリが一杯に小さな花なので踏みしめられたりしながらも、この時期は一杯に広がっていますにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【小さな花が】
2024/03/09 00:00
【 工事中 】
久し振りに城内ウォークで入れば、石垣の崩れの修復作業が引き続き行われています崩れた石はほとんど取り除かれています11,746個の記載も画像マッチング技術を用いて元通りの隣組に合わせて修復させるとのことですにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【工事中】
2024/03/08 00:00
【 屋内で 】
天候もあまり良くなく自宅待機的な日が続いています屋内で植木鉢で育てている苔は元気一杯傍らにある置物を据えると生きていて今にも飛びかかってくる気配もにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【屋内で】
2024/03/07 00:00
【 頭隠して・・・ 】
雨が止んだ隙間を狙って外へ出れば飯野山の頭は雨雲の中へ終日降ったり止んだりせしたにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【頭隠して・・・】
2024/03/06 00:00
【 蘇 鉄 】
ベランダにある植木鉢に小さな赤い花が日当たりが良く、風もあまり当たらず、水分補給もありと恵まれた環境ですねにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【蘇鉄】
2024/03/05 00:00
【 青空が 】
久しぶりに青空がでも、家でのんびりしている間に雲が急いで出かけ、土器川の向こうに讃岐富士を少し歩けば青ノ山も今週も天候は残念ながらあまり良くなさそうですねにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【青空が】
2024/03/04 00:00
【 白 梅 】
久しぶりに城内のウォーキングへ広場に植えられている梅の木には白い花が満開状態一周して白いのはこの一本だけでしたにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【白梅】
2024/03/03 00:00
【 ナメクジでしょうか? 】
河川敷遊歩道の上をのんびり?と覗いてもオタマジャクシとは異なり、止まらずにひっそりと自分の目指す方向?へナメクジでしょうか?にほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【ナメクジでしょうか?】
2024/03/02 00:00
【 名前は? 】
自宅近くの斜面の脇に地元の方が花などを植えている緑地近くで名前は?ですが、二株だけでひっそりと咲いていますにほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【名前は?】
2024/03/01 00:11
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、讃岐 富士さんをフォローしませんか?